東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
“料理上手な女”は本当にモテる?彼女が料理をしないと知った瞬間、男の態度が豹変した理由
コメント
2020.09.19
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.25
“料理上手な女”は本当にモテる?彼女が料理をしないと知った瞬間、男の態度が豹変した理由
#小説
#ホテル
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
もしかして流星は料理が得意?
キッチンにはプロ仕様の調理器具や調味料が並んでたりして
彼女にショック与えちゃうと思った?
2020/09/19 05:24
19
返信する
No Name
...
でも、そうだったら自分が美味しいのつくるよ〜!ってなりそう。料理作るの好きな人って、相手があまりできなくても、美味しく食べてくれる人が好きだと思います。
2020/09/19 07:30
9
返信する
No Name
...
料理ができないことは実はどうでもいい気がする
2020/09/19 07:55
21
返信する
No Name
...
うん。どうでもいいと思う。
付き合い始めに、料理できるかどうかはそんなにポイントではないかと。もっと大事なことあるよね。
2020/09/19 08:43
11
No Name
...
友達がお金を出し合って買ってくれた指輪を、わざわざ値段を調べるのは…失礼ではないかしら。
しかも「そんなに高くなかった」とは。私だったら自分たちの知らないところでこんなことを言ったりしたりされていたら嫌です。
2020/09/19 05:37
99+
返信する
No Name
...
例え裏で調べてたとしても、「友達はそこまで高価じゃないって言ってたけど、すごく気に入っててよくつけるんだ〜」くらい言えないのか
2020/09/19 06:45
73
返信する
No Name
...
プレゼントの値段調べてそれを人に言う上にそんなに高くないって、呆れる。昔会社の後輩が私の持ち物の値段を全部調べててかなり引いたのを思い出した。いちいち値段とか高かったとか人に言うものなの?下品だなぁ。
2020/09/19 09:02
58
返信する
No Name
...
1人予算○○円で友達同士送り合ってるの〜なら良いけどね。
2020/09/19 09:24
25
返信する
No Name
...
貰うだけでなくて贈り合うのだから、予算は決まってるからわかるよね。
2020/09/19 12:06
21
No Name
...
以前友人と新婚の別の友人のマンションにお邪魔した帰り道、いきなりマンション名でだいたいいくらの部屋か調べて、そこから旦那様のお給料を想像して「稼いでないし安い部屋だね」って言ったのは本気でドン引きした。
2020/09/19 11:36
52
返信する
No Name
...
酷い
2020/09/19 22:29
15
No Name
...
私も嫌だと思ったけど、最近のQ&Aの傾向から見ると、明日の回答ではそこはスルーされている気がする…。
2020/09/19 17:42
4
返信する
No Name
...
ブランドの高いトップスを着てるとか、友達からのプレゼントの3万の指輪が高くないというところとかの金銭感覚かなあ。
あと〆の土鍋ご飯が有名なのにその前にお腹いっぱいになって、スタイル維持のために食べないと思われてがっかりされた?
2020/09/19 05:47
99+
返信する
No Name
...
ソースをこぼしたトップスにしても、友だちからプレゼントされた指輪にしても、いちいち高いだの高くないだの値段について言わなくてもいいのに。物の価値を自分が気に入っているかどうかよりも値段ではかっているように感じられて印象は良くないかな。
2020/09/19 19:17
38
返信する
No Name
...
デートの為に気合い入れてお高い洋服を着るのは自由だけど、人から貰った指輪の値段、イチイチ調べるんだ……。と思ったら、流星も萎えたのかな? 自分のプレゼントの値段も、女子会のネタにされそうだし。
料理云々は、あまりマイナスにはならない気がする。1人分って、材料余って大変だし。余らせないようにたくさん作ったら、2日、3日平気で同じもの続くもんね💦 でも、料理しない人から見ると、マイナス……?
2020/09/19 06:03
81
返信する
続き
...
〆の土鍋ご飯が有名だと分かっていたら、ご飯は食べて欲しかった、と思うだろうね💦 嘘でも少食なんだ、と言っておけばよかったかも。
2020/09/19 06:05
56
返信する
No Name
...
一口は食べるよね。
このお店は持ち帰りは対応してないのかな?
2020/09/19 09:06
27
No Name
...
締めのご飯おにぎりにしたりしてお持ち帰りにしてくれたりするよねー!
2020/09/19 19:50
13
No Name
...
食事も外食や持ち帰り三昧っていってるしいつも適当に買って食べれないもの捨ててるんだろうなと思った
染み抜きわかるレベルの男性からしたらキツイな
2020/09/19 09:21
21
返信する
No Name
...
単に他に女がいて
今夜突然来ることになってしまった
まあ、ハズレかな
2020/09/19 06:05
4
返信する
No Name
...
服の染み抜きの方法知らない、料理できない、もらったプレゼントの値段調べる…これがいちばんひどいかな?
2020/09/19 06:08
15
返信する
No Name
...
あと頬杖もNG。育ちが下品なのが全体に滲みでているね、、、残念!
2020/09/19 06:16
21
返信する
No Name
...
女子力の低さが彼の言う尊敬に値しなかったのかなあ
ちなみに料理のくだりは、若い頃は料理ができる女性がいいと思っていたがおじさんとなった今は最初からできる子はいないと思うようになった。
やってるうちに上手くなると
2020/09/19 06:35
14
返信する
No Name
...
料理はやってるうちにできるようになります。
独身の時は体調の悪い日以外全部外食してましたが、結婚したら嫌でも作るので、勝手になんでも作れるようになりました。外食で色んな味やメニューを覚えることも大切かと。あの店のあれを再現。みたいなのが楽しいし食卓のバリエーションも増えます。
2020/09/19 08:45
11
No Name
...
そうですね、料理にしろ染み抜きにしろ、できないというより「自分でする気がない」のが問題なのかも。
2020/09/19 09:33
14
No Name
...
あ、私も服の染み抜き方法を知らないや・・・
ハイターぐらいだなぁ😭
2020/09/19 06:59
10
返信する
No Name
...
食器洗いのJoyとかめちゃききますよ
2020/09/19 07:09
15
No Name
...
食べ物のシミには食器洗いの洗剤が効きますね!
2020/09/19 07:14
22
No Name
...
食器洗いの洗剤ですか?
参考になります。
早速試してみます!
2020/09/19 07:50
14
No Name
...
もらったものを高くないって言うとこだと当たり前すぎるから、パスタ食べながら話してこぼすお行儀悪さとか?話してる時口の中に物入ってるの気になります…
2020/09/19 06:25
16
返信する
No Name
...
シミが付いたときに流星は炭酸水頼んでくれてたから染み抜きの知識があって、たぶん料理もできそう。花は染み抜きする気もなく料理もしない、なんとなくズボラな印象。
脚をチラッと見たことも家にあげたくなかった事に関係あるような気がする。足にも何かズボラ感が出てたとか。
2020/09/19 06:26
50
返信する
No Name
...
素足だったとか?
2020/09/19 06:54
41
返信する
No Name
...
和食▶︎座敷or掘りごたつ▶︎素足
ヌシさまと同じくズボラにとどめを刺してしまった▶︎なんか家上げたくないな
2020/09/19 07:05
31
No Name
...
そんな気がする
2020/09/19 07:16
14
No Name
...
足が臭かったとか、ね。
2020/09/19 08:57
7
No Name
...
汚い足の裏が想像出来る。きっと彼の家は掃除が行き届いていて足の脂がフローリングの床に付くのが嫌だった❗️
2020/09/19 22:31
4
No Name
...
高いブランド靴履きつつヒール削れてて汚かったとか
2020/09/19 09:19
7
返信する
No Name
...
8万円のトップス着てること。そして値段を話しちゃうこと。
2020/09/19 06:31
24
返信する
No Name
...
いっちゃったのかなあ 8万
言ったとすると指輪の話とか金銭感覚のズレ
ああ俺無理となったかも
2020/09/19 06:40
20
返信する
No Name
...
かつそんな高い服なのにクリーニングすればいいや、程度の雑な扱いのところかな
本題とずれちゃうけど、彼女みたいな稼いでなさそうな女性がデートのためだけにどうやってそんな高いトップス買うの?パパ活?
都内で比較的稼いでる方のわたしですが、8万トップスは払えない。
2020/09/19 09:05
24
返信する
No Name
...
ご実家がお金持ちなんじゃないでしょうか。
羨ましい!
まぁ実家庶民で本人も大して稼いでないのに高い服ばかり買う(お店行ったらお茶が出てくるそうです)人います。
ガサツでモテない人なのでパパもないかと。
ほんとお金どうしてるんでしょうね?
(ちなみにお給料など調べたのではなく、私が着てる1万ちょっとのワンピをその人に安物とバカにされた時に友人に『でもあの子さー』とその話聞きました)
2020/09/19 14:40
4
No Name
...
リボ払いで気持ちに余裕が出来て衝動買い😁
2020/09/19 22:33
2
No Name
...
うーん、いちいち値段を口に出したことか食事中のマナーが悪い(頬杖をつく・大声を出す・パスタのソースをこぼす)ことしか思いつかない…
和食を選んだのもソースこぼしたりすることがないからじゃない?
2020/09/19 06:38
66
返信する
No Name
...
全て当てはまっていると思います...食事のマナーが悪くて食べ物こぼしたり、口に入れながら話す時も口元を手で隠したりしていなさそうですし...
友達からのプレゼントの値段言ったりお腹いっぱいと言って看板メニュー?の土鍋ご飯を食べなかったりと、相手への気遣いが全然無いなと感じます..
2020/09/19 07:06
57
返信する
No Name
...
多分とうもろこしが歯に挟まっていたと思います。
2020/09/19 07:35
30
返信する
No Name
...
差し歯のごとく(爆
2020/09/19 08:30
17
No Name
...
思いました、頬杖をつくな…!
とうもろこしは挟まってますよねw
2020/09/19 18:32
16
返信する
No Name
...
あと彼氏の有無聞かれたとき、パスタ食べながら喋ったとか?
そのあと食べてる最中にごめんねって言われてるし。食べながら話したりこぼしたり頬杖ついたり食事マナーちょっと。。となったのかも。
2020/09/20 00:04
20
返信する
No Name
...
会うのがまだ2回目なのに腕を絡ませて家に上がりたがるなんて、超・イヤ!
2020/09/19 07:00
35
返信する
No Name
...
自分が買ったものには高かったって言うのに、人からいただいたものを高くないって言っちゃうあたりかな。
いただき物の値段を調べる時点で品がないなって思っちゃう。
同じくらいのお返しをしたいとかならわかるけど、他人に値段言っちゃうってことはそういうわけでも無さそうだし。
2020/09/19 07:07
36
返信する
No Name
...
たしかにw
自分でかったもの→これ高かったのに〜
友達に貰ったもの→高くないよ!値段調べたら3万くらいだし〜
恋人どころか友達にもなりたくない。。
2020/09/20 00:07
10
返信する
No Name
...
名前が気になる。
どっちも。
2020/09/19 07:11
19
返信する
No Name
...
横浜流星と杉咲花でしょうか…笑
でも花のキャラクター的には杉咲花はちょっとイメージ違いますね😂
2020/09/19 08:02
8
返信する
No Name
...
これは高い、これは高くないとか聞かれてもないのに値段の話するなんて下品だよね。金銭感覚っていうのは付き合う上でとても大事な事だけどその表現の仕方は考えるべき。例えば高そうな時計してるね!と言われても、長く付けられるものが欲しいと思って思い切ったんです。すごく大切にしてます。と言えば嫌味にならないし、物の価値をわかる子なんだなぁと思われるしね。
人からもらったものの値段を言うなんて言語道断だよ。そう
...続きを見る
いうことに配慮できない感覚が一番イタイね。
2020/09/19 07:32
22
返信する
No Name
...
お金にがめつそうだからかな?
イチイチ指輪の値段を確認するかなぁ。
お金の掛かりそうな女と思われたんだよね。
2020/09/19 07:35
6
返信する
No Name
...
友達から合同とは言え3万の指輪を貰うって凄くない?
それをたったの3万のと言い捨てる所に、お金の価値観が違うと認定されだんだろうな。
2020/09/19 07:41
30
返信する
No Name
...
頬杖ついたり、食べながら話したり、お行儀が悪かった?
2020/09/19 07:45
14
返信する
No Name
...
8万のトップスとか3万の指輪とか、イチイチ値段を言うところに下品さを感じるね
2020/09/19 07:45
16
返信する
No Name
...
友達からの贈りもの値段を調べてたったの3万って所に、この子と付き合うと高級品を強請られそうだと思われたんじゃないかな
2020/09/19 07:48
10
返信する
No Name
...
うーん、金銭感覚かしら😉
自分ならこんな状況でも、家に言って良いか聞かれたらOKしちゃうなぁ😂
2020/09/19 08:22
6
返信する
No Name
...
まあ、普通は🆗しますよね
その後のことは、終わってから
考えることにしてね
2020/09/19 22:51
0
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
Vol.263
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
キッチンにはプロ仕様の調理器具や調味料が並んでたりして
彼女にショック与えちゃうと思った?
付き合い始めに、料理できるかどうかはそんなにポイントではないかと。もっと大事なことあるよね。
しかも「そんなに高くなかった」とは。私だったら自分たちの知らないところでこんなことを言ったりしたりされていたら嫌です。
あと〆の土鍋ご飯が有名なのにその前にお腹いっぱいになって、スタイル維持のために食べないと思われてがっかりされた?
料理云々は、あまりマイナスにはならない気がする。1人分って、材料余って大変だし。余らせないようにたくさん作ったら、2日、3日平気で同じもの続くもんね💦 でも、料理しない人から見ると、マイナス……?
このお店は持ち帰りは対応してないのかな?
染み抜きわかるレベルの男性からしたらキツイな
今夜突然来ることになってしまった
まあ、ハズレかな
ちなみに料理のくだりは、若い頃は料理ができる女性がいいと思っていたがおじさんとなった今は最初からできる子はいないと思うようになった。
やってるうちに上手くなると
独身の時は体調の悪い日以外全部外食してましたが、結婚したら嫌でも作るので、勝手になんでも作れるようになりました。外食で色んな味やメニューを覚えることも大切かと。あの店のあれを再現。みたいなのが楽しいし食卓のバリエーションも増えます。
ハイターぐらいだなぁ😭
参考になります。
早速試してみます!
脚をチラッと見たことも家にあげたくなかった事に関係あるような気がする。足にも何かズボラ感が出てたとか。
ヌシさまと同じくズボラにとどめを刺してしまった▶︎なんか家上げたくないな
言ったとすると指輪の話とか金銭感覚のズレ
ああ俺無理となったかも
本題とずれちゃうけど、彼女みたいな稼いでなさそうな女性がデートのためだけにどうやってそんな高いトップス買うの?パパ活?
都内で比較的稼いでる方のわたしですが、8万トップスは払えない。
羨ましい!
まぁ実家庶民で本人も大して稼いでないのに高い服ばかり買う(お店行ったらお茶が出てくるそうです)人います。
ガサツでモテない人なのでパパもないかと。
ほんとお金どうしてるんでしょうね?
(ちなみにお給料など調べたのではなく、私が着てる1万ちょっとのワンピをその人に安物とバカにされた時に友人に『でもあの子さー』とその話聞きました)
和食を選んだのもソースこぼしたりすることがないからじゃない?
友達からのプレゼントの値段言ったりお腹いっぱいと言って看板メニュー?の土鍋ご飯を食べなかったりと、相手への気遣いが全然無いなと感じます..
とうもろこしは挟まってますよねw
そのあと食べてる最中にごめんねって言われてるし。食べながら話したりこぼしたり頬杖ついたり食事マナーちょっと。。となったのかも。
いただき物の値段を調べる時点で品がないなって思っちゃう。
同じくらいのお返しをしたいとかならわかるけど、他人に値段言っちゃうってことはそういうわけでも無さそうだし。
自分でかったもの→これ高かったのに〜
友達に貰ったもの→高くないよ!値段調べたら3万くらいだし〜
恋人どころか友達にもなりたくない。。
どっちも。
でも花のキャラクター的には杉咲花はちょっとイメージ違いますね😂
人からもらったものの値段を言うなんて言語道断だよ。そう...続きを見るいうことに配慮できない感覚が一番イタイね。
イチイチ指輪の値段を確認するかなぁ。
お金の掛かりそうな女と思われたんだよね。
それをたったの3万のと言い捨てる所に、お金の価値観が違うと認定されだんだろうな。
自分ならこんな状況でも、家に言って良いか聞かれたらOKしちゃうなぁ😂
その後のことは、終わってから
考えることにしてね