東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.08.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
奥さんも相手に言ってあげないとダメだと思うけど
、言ったところで直りません。私の前の夫もこんな感じでしたが、結局直らず。こんな状態で子育てしてて私は地獄でしたよ。
子供がいないうちに離婚しましょ。
今は何でも気づいてくれる夫と結婚して、お互い助け合える相手との生活は最高です!
ウチの旦那もそうだったけど、私が不妊治療している話とか、どんな治療方法なのかとかあまり他人に話して欲しくない事を簡単に話しちゃうんだよね。
こんな鈍感男は疲れるわー
それでだめな時に離婚考えようか。
こういう建設的な意見好きです。
男の父親が家事全てを母親に任せていたら家の中での女の役割はそういうもんだと思うでしょうね。幼少期の刷り込みって深いと思う。
こんな旦那さんなら、話し合えば十分に変わってくれるんじゃないかな。
話しても向こうが理解しなかったなら、その時に家出すりゃ良いのに。
イヤイヤやっているようにはみえないし。
別に重く考える事はないと思う。気楽に○○お願いね!!って言えばいいだけだし。
どうしても、言うのが面倒なら、帰宅したら、これとこれをやる!!と決めればいいのでは。
まあ、憂さ晴らしか.......
ひとつのことでもいいから
尊敬できないなら別れたほうがいいかもね
おそらく彼女にとって夫はひとつも尊敬できる部分がないんでしょうね。そこがこの問題の根幹かも。
手のかかる子供のような夫でしかない。
世の中、家事上手くできない、任せ切りの人って沢山いると思います。でもその中でなんとか妻が折り合いつけてる。どこか尊敬できる相手であればその折り合いもつけやすいように思いますね。
この彼女も高級ホテルでリフレッシュして最終的には離婚に至らなかったよう...続きを見るですが。
世の中の夫婦、折り合いの付け方もそれぞれですね。
はじめは一人暮らしの経験がなかったから仕方ない、何もしないよりマシだって諦めていたけど、こちらも働いているのに、なんで日々の生活までこちらがすべて段取り組まないとできないのって段々不満に思うようになった。
言わなきゃ伝わらないと思ったので、思っていることは少々きつめでもストレートに伝えて、色々話し合い(喧嘩)してだいぶ改善した。
思っ...続きを見るたことは遠慮なく言うのも必要だと思う。夫は私のこと強い嫁だと思っているだろうけど。外で何と言っているか気になる…飲みの席とかで奥さんが怖いとか愚痴を言ってるかも。
ただ、やり直すと決めたなら話し合わないとね
でないと、太郎は何も変わらないしまた同じことを繰り返すことになるから
昼にさっとチャーハンを作ってくれる男は
確かにいいと思うのですが
仕事と称して女性とまめに連絡をとり
挙げ句、女性同伴で離島に行っちゃいます
サツキ(ヒマジョ)