東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.08.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そんなんで女の子を切っていたらきりがないよ。
夏こそサラッとしたメイクってのが良いんだろうね。男性って結構化粧のヨレを見てる気もするし、薄化粧が好きだよねー。私はキッチリしたい派だけど。
バッチリスーツで決めてるのにスッピンとかダメなタイプです
チャイボーグとか結構好きです
人間離れした美しい
中華美人風メイク
最初に食事した時は楽しかったんだろ?
だったら化粧なんて関係ないじゃん。
見た目で判断するなんてコイツまだガキだな。
口紅が歯についてるとか
マスカラ崩れとか
つけま浮いてるもあったな
あとで恥ずかしい思いをすると思うので自分は指摘しますね
で直して戻ってきたら「バッチリ👍」ですと
女の子のこと、というか女心、もう少し理解してあげようか、キミは。
ところで、歯に口紅がつくことってよくあるの?
口紅の成分が変わったのかな?
なにせ、マスクに付きづらい口紅も販売されてるくらいですから。
清潔感のあるメイクが出来るかって大事よね。
暑苦しい夏なら、いっそメイク取れてもそのままとってしまっても大丈夫なくらいのナチュラルメイクにすればよいのに。
化粧が相手に対する敬意って考え方も、時としてはうざったらしいと思いますね。
付き合う前からフィーリングが100%合わないと付き合わない人って多いもんなのかなあ?
彼が引いたのは単純に彼女の厚化粧って訳ではないと思います。
お店に入って、すぐにトイレに直行。
彼からするともしかして具合が悪くなったのかなと心配していたかも知れない状況で、厚化粧で登場。
そういった行動全てにドン引きしたと思います。
体調が悪いならともかく、化粧直しで待たされると嫌。
それ以来念入りにお化粧するようになったけど、濃いって理由でフラレる事もあるんだね。
もっと化粧してって言う男のほうが絶対嫌ですわ。断られて逆にラッキー👍