2020.07.23
新しい日常はどうあるべきか考えることが多い昨今、それでも数カ月に及んだ自粛生活を思えば前向きに夏を楽しみたい。
そんな中、この季節ならではの開放的なロケーションとして例年以上に注目を集めているのがテラスだ。
そこで東カレは、東京が誇る「最旬テラス」を徹底リサーチ!極上の時間を過ごせる開放空間を4回に分けてお届けする。
今回は、大規模な再開発が進む渋谷に誕生した『CÉ LA VI SKY MUSIC TERRACE』を紹介。高層階からの眺めと音楽が好きであれば、行くべきテラスはここ一択だろう。
<人気関連記事>
・東京タワーを望む圧倒的な景色に感動する、落ち着いた大人に相応しい新スポット!
・フレンチでランチデートしよう!ちょっとリッチに過ごしたい日にオススメ4選
海外リゾートに来たかのような高揚感が夏の暑さを吹き飛ばす
『CÉ LA VI SKY MUSIC TERRACE』
アジアの大都市でおなじみの夜遊び場所といえば高層階のルーフトップバー。実のところ東京はこのジャンルで対抗できていなかったが、昨年末に待望の『CÉ LA VI TOKYO』が誕生した。
『CÉ LA VI』といえばシンガポールの『マリーナベイ・サンズ』最上階を皮切りに6カ国に店をかまえ、いずれも大盛況という夜遊び業界の雄。
同ブランドが日本初上陸となる舞台に選んだのは、再開発プロジェクトの一環として生まれ変わった『東急プラザ渋谷』だ。
17〜18階にまたがる700坪の広大な敷地に、カフェ&バーとラウンジ兼ナイトクラブ、そしてファインダイニングをオープン。
さらに今年6月、17階のテラスがお酒や食事も楽しめる空間『CÉ LA VI SKY MUSIC TERRACE』になった。
テラスは“MUSIC TERRACE”の名のとおり、日が暮れるとミュージックセレクターによるアップテンポな曲が流れ、高揚感が漂う。
広い空の下、ゆったりと寛げるソファもあり、周囲は煌く夜景とあって艶やかさもひとしお。ドレスコードで大人の雰囲気を保っているのも惹かれる要素だ。
キャッシュオンでカクテルを頼めば海外気分が高まり、音、夜風、光、そして美酒が男女を心地よく酔わせる。アーバンリゾートの醍醐味、ここに極まれり!
雨の日は……階段を上って『CÉ LA VI RESTAURANT & SKY BAR』へ
雨でテラス席が閉まる日は18Fでモダンアジアン料理を。
レストランからも夜景を眺めることができ、南国のリゾートのようなカバナも設置されている。コースは¥8,800~でアラカルトも用意する。
月刊誌最新号では、『CÉ LA VI SKY MUSIC TERRACE』以外にも今すぐ行きたい「最旬テラス」情報を多数掲載!ぜひ、チェックしてもらいたい!
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2020.06.11
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
『ノマドグリル・ラウンジ』のテラスで昼飲みが最高の幸せだ!自宅でゆったりテイクアウトもお好みでOK
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
「10億円プレイヤー」日本に何人?企業の報酬開示で明らかに...!
2020.06.21
【早見表つき】誕生日でゲッターズ飯田が占う!「2020年下半期のあなたの運勢」大発表!
2015.07.27
丸の内OL&サラリーマン必見!丸の内カレー5選
2016.05.27
生きた英語を学べ!外国人と知り合える港区のBAR3選
2023.02.04
休日のランチ女子会は「代々木上原」がいい!ゆったり寛げる、おしゃれな店4選
2020.07.08
夏の恋
15歳年上の“あしながおじさん”からの、夜の誘い。決断を迫られ、25歳女が取った行動
2018.03.04
売れすぎてお店の人が困っている!浅草の外さない食べ歩きグルメといえばこの5品!
2018.06.15
“おまかせ”にお酒3杯も付いて6,950円! このレベルの和食で、このコスパは未知の領域!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.05
外コン女子は落とされない
「タクシー代出すから、もう1軒だけ付き合って」男の常套句を信用して、付いていったら…
2023.09.05
Editor's Choice~fashion~
港区キッズの最新トレンド!トミー ヒルフィガーでの“ラン活”から、エンポリオ アルマーニ新作まで
2023.09.07
Editor's Choice~beauty~
ANAとポーラの共同プロジェクト!宇宙発想のスキンケアブランド「コスモロジー」が誕生
2023.09.08
大人の週末ToDoリスト
今週末は、人気俳優・竜星涼さん主演の舞台が見逃せない!彼がこの舞台に込める思いとは?
2023.09.10
Editor's Choice~gourmet~
2024年おせち料理が揃い踏み!“肉づくし”から“スイーツ”まで百貨店おせち9選
この記事へのコメント