東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
世界の富裕層が選んだ「東京のホテル」ベスト10発表!初の1位に選ばれたのは…?
コメント
世界の富裕層が選んだ「東京のホテル」ベスト10発表!初の1位に選ばれたのは…?
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ホテルランキング、日本資本のホテルが1位に選ばれたというのは誇らしいですね。
2020/07/10 05:16
16
返信する
No Name
...
世界のホテルも、見応えありますね!
知らないホテルがたくさんあって、未来の旅行計画に役立ちそうです。
2020/07/10 10:08
5
返信する
No Name
...
東京のホテルなら週末遊びに行けそう…!ブクマしときます👌
2020/07/10 12:34
2
No Name
...
ユニクロ、客足戻ってきましたね。在宅勤務なのでユニクロのラフな服装で毎日仕事しています。着心地も良く、おしゃれで、何より安い笑 楽チンで良いのですが、営業としては早くスーツを着て気兼ねなく外回りに行きたいものです。
2020/07/10 06:43
11
返信する
No Name
...
アメリカの大学は自治の意識がとても高く、政府への提訴スピードにも納得です。ビザ問題は日本人にも大きく関わることですので、きちんと審議していただきたいですね。
2020/07/10 05:50
10
返信する
No Name
...
世界で視野を広げる機会をとりあげないで欲しいですね、、
私だったら、アメリカに入国できないなら別の国に行ってでもアメリカのオンライン授業うけます
2020/07/10 09:54
5
返信する
No Name
...
元々オンラインのみの学生にはVISAを発給していません。今回は州が対面で授業をするな、と言っているのに、Trump が対面でやらなきゃ強制退去しろと言っているから問題なのだと思います。すでにアメリカで学んでいる学生に対してです。もうCovid-19 なんて大丈夫さーと言うTrump。いや、学校始まったらまた感染者増えるよね。
2020/07/10 12:46
1
返信する
No Name
...
コロナの密を危惧しているとは思うんだけど、強制送還はいただけないな。ビザも出さないなんて極端な制限しなくても、入試を難しくするとか国別人数枠を作るとか他に方法あると思うのに。
2020/07/10 13:37
1
返信する
No Name
...
星のや東京は外国人ウケ良さそうなので、1位に納得です。他のラグジュアリーホテルとは一線を画した「和のおもてなし」が素晴らしいのでしょうね。コロナで宿泊業は厳しいですが、星野リゾートには頑張ってもらいたいです!
2020/07/10 05:41
8
返信する
No Name
...
イギリスもドイツも見ていてびっくりしたんですが、税率の変更って、発表して1週間くらいで導入できてしまうものなんですね・・?
日本の去年の増税なんて、レジ変えたりメニュー表記変えたり、すごく準備が煩雑そうだったので。
混乱しても気にせずにやってしまえということでしょうか。
2020/07/10 05:21
7
返信する
No Name
...
もともとイギリス、食料品などはもともと無税なんですよ。今回外食産業やホテルなどサービス業にかけてた税率の変更なので比較的対応しやすいのかもしれませんね。
2020/07/10 07:09
8
返信する
No Name
...
博報堂プロダクツ、タッチパネルの開発してたんだ!製品も結構良さげな感じ。広告制作会社も生き残りをかけて頑張っていますね。
2020/07/10 05:58
6
返信する
No Name
...
5月の広告売上高30%マイナスかぁ。コロナの影響でJR渋谷の野外広告が全くなかったのは衝撃的でした。これからも企業は広告費を抑えると思うので広告業(特に代理店)はキビシイのではないでしょうか。
2020/07/10 05:27
5
返信する
No Name
...
暗記型の日本人だと、TOEICのマークシート式のリーディングは結構いい点とるんだけど、スピーキング・ライティングは弱いですね。
2020/07/10 05:32
4
返信する
No Name
...
子供たちの英語教育が変わってきたから、この先もう少しは世界レベルに上がるかな?
2020/07/10 10:09
3
返信する
No Name
...
TOEICは大学・大学院などの単位や試験で活用されていますね。これまで中止していた試験を9月からやっと再開するそうですが、オンラインで申し込みが殺到してサーバーがパンクしたとか汗
2020/07/10 05:38
4
返信する
No Name
...
セブンアイHDの決算、スーパー事業は好調だけど、百貨店の売り上げが足を引っ張ってる。。。地方出身者としてはそごうに思い入れがあるので、頑張って欲しいけど、難しいかな〜><
2020/07/10 05:49
4
返信する
No Name
...
どうせ家具のサブスクを使うなら、もうちょっと高級な憧れの家具を使ってみたいかな・・使ってるだけでテンションあがる、みたいな!
2020/07/10 06:01
4
返信する
No Name
...
JINGUMAE COMICHIかぁ!とっても気になるぅ〜!神宮前で友達とランチで揉めることがなくなりそう!笑
2020/07/10 06:49
4
返信する
No Name
...
マイクロソフトの新機能は、いままでのウェブ会議より普通に会話してる感が出せそうですね!
2020/07/10 05:35
3
返信する
No Name
...
博報堂の新技術、使ってみたい…!
2020/07/10 05:41
3
返信する
No Name
...
イギリスはEUを抜けてから政策の早さが目立ちますね。税率が下がれば、イギリス市民も安心できますね。
2020/07/10 05:45
3
返信する
No Name
...
イデーの家具、好きだからサブスクで頼んでみようかな^^
2020/07/10 06:09
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
知らないホテルがたくさんあって、未来の旅行計画に役立ちそうです。
私だったら、アメリカに入国できないなら別の国に行ってでもアメリカのオンライン授業うけます
日本の去年の増税なんて、レジ変えたりメニュー表記変えたり、すごく準備が煩雑そうだったので。
混乱しても気にせずにやってしまえということでしょうか。