東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京 ブラン・ニュー・デイズ
「一夜限りのはずが…」27歳の遊び人男が女を引きずってしまったワケ
コメント
2020.07.14
東京 ブラン・ニュー・デイズ Vol.9
「一夜限りのはずが…」27歳の遊び人男が女を引きずってしまったワケ
#小説
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
東カレてっぱんで何度も似たような話を読んできたけど、最後に彩芽のスマホの着信が男の名前だったというのが気が利いてるなと思った。
2020/07/14 07:28
81
返信する
No Name
...
ボタンのかけ違いってタイミングだけじゃなくて、お互いがちょっとした一言を言うか言わないかでも起こるんだね
2020/07/14 07:39
48
返信する
No Name
...
こういう思い出は多くの人が一つくらい持ってるのでは……あのときたまたまタイミングが、でもほんの少しの勇気があれば…
2020/07/14 08:04
27
返信する
No Name
...
そうなんだよね。
一線を超えて紗季子の最初の言葉がゴメンだったのも決定的だよね。
2020/07/14 08:40
22
返信する
No Name
...
いや、それでも景吾にあとほんの少し勇気があれば…
2020/07/14 09:11
23
No Name
...
「ごめん」は、そういう意味じゃない気がする。ふたりの今までの関係を壊してしまったから。彼女は結構好きだったけど、大勢のひとりになりたくなかったということは、好きだったから。あのとき彼がちゃんと告白していれば付き合っていたかも知れない。
すれ違い…逆に付き合うって奇跡なんだと思った。
2020/07/14 14:44
24
No Name
...
ごめん、だけだと言われた側がどう受け止めるかで言葉の意味合いが変わるもんね。ここは二人のターニングポイントだった気がする。
2020/07/14 17:07
12
8:40
...
14:44さんのご意見刺さり、そう解釈も出来るなと思いました。
せめて景吾がなんで謝るの?と聞いてくれていたら流れは変わったかもしれませんね。
いろんなご意見返してくださり興味深かったです。ありがとうございました。
2020/07/14 18:26
15
No Name
...
言葉に困って
「考えあぐねる」
って表現が好きなライター
2020/07/14 20:44
4
返信する
No Name
...
会社では下の名前では呼ばないな。
2020/07/14 05:09
32
返信する
No Name
...
外人さんが多い会社なら普通にあるけど
2020/07/14 08:37
6
返信する
No Name
...
私の娘の会社も下の名前で呼び合ってます。外人さんはいるだろうけども、娘からは外人さんの名前は出てこないでので、そんなにいないと思います。
2020/07/14 09:21
0
返信する
No Name
...
外人さんなんて言葉を使う人、何十年ぶりに見た
それ差別用語だってアラサーの私でも小学生で習ったな
2020/07/14 10:33
9
返信する
ぷ
...
外人が差別用語というのがわかりません。自分は長く海外で働いていましたが、その国の人になったという感覚には一切ならないし、自分はその国の人にとって外人だと思ってました。在日〇〇人や、生まれ、育ちが日本の方に対して外人呼ばわりは良くないと思いますが。
2020/07/14 11:25
5
No Name
...
私も聞いた事あります。
確か外国の人自身が嫌がっているってのを何かの記事を見たのと、
それこそ外国人の友人も外国人は良いけど外人とは言われたくないって話してました。
詳細は覚えてませんが、国が違うって意味での外国人は区別だと感じるけど
外人だと人として違うみたいな感じで差別だと感じる的な事を話していて、とりあえず嫌がる人が居るなら使わないようにしようと思ったような
2020/07/14 16:00
8
No Name
...
外人って言葉やだっていうのって、言語を習うときって、多分凄く成り立ちとか1語1語の意味とか考えたり習ったり覚えるからでしょうね。厚切りジェイソンのネタで余計そう思う笑。親を切って親切って、親を切らないでー!みたいな。
2020/07/14 16:39
1
No Name
...
ガイジン、ガイジンって言われることが外国人の方にとっては疎外感や嫌悪感を感じるみたいですね。メディアでは使われていないと思います。
昔は外国人が珍しくそう囃し立てる人もいたのかもしれませんね。言ってる方はそんなつもりで言ってるないかもしれないけど、そう感じる人も居るということは使わない方が良いでしょうね。
海外の人のいう日本人に対するジャップもそうかもしれない。
2020/07/14 18:38
8
No Name
...
朝から胸がキュンキュンしました!
2020/07/14 05:54
23
返信する
No Name
...
紗季子も紗季子だよ。振られて泣いてる時に他の男とやるなよって思う。つらかったんだろうと思うけどさすがにそれはしちゃダメでしょう。そういう曖昧な1夜をもってしまった時点でこの2人は結ばれることはないって決まっちゃったんじゃないかなと思うけどね。
2020/07/14 08:33
22
返信する
No Name
...
そのとおり なんだけどそれって後付なのよね。
紗季子は失恋で1番仲の良い男友だちの景吾に慰めてほしかった。その時の気持ちは本当にそうだっただろうから。
でも、、実際に味わった気持ちは、その時は「ごめん」だった。
その後失恋した彼と復縁したからね。
2020/07/14 08:56
11
返信する
No Name
...
多分、結婚してひとつ駒を失うから惜しくなってるだけ。一夜を共にして煮え切らないチャラ男と結婚しても浮気されるし、堅実な相手と結婚して正解。
2020/07/14 08:07
16
返信する
田舎者
...
これは引きずりますね、多分.........😭
2020/07/14 07:04
12
返信する
No Name
...
気になって、2人でいて雰囲気もよければ、別れてでも告白しないの??
私は臆病めだから、現彼とうまく言ってたら別れてまではいかないかもだけど、別れたらその次は行かずに相手もフリーになるのを待つかも。
特にこのお話の彼は、チャラチャラと暇つぶしのような付き合いしてたみたいだし、彼女がうまく行ってない時には言わないのかな!
2020/07/14 08:03
9
返信する
No Name
...
これは切ない😢
自分も昔よく似たようなことがあったから、読んでてかなり感情移入しちゃった😢
2020/07/14 06:22
7
返信する
No Name
...
高校の同級生が、景吾と紗季子みたいなタイミング悪い関係だった……。今では結婚して、二人の子どもに恵まれてる。結ばれるまで、紆余曲折あったけど😅
人生は何が起こるか分からないから、景吾、諦めるな! と言いたくなりますが、紗季子が結婚相手と幸せになることが最優先ですよね😃
2020/07/14 08:05
7
返信する
No Name
...
下世話な話だけど。
一夜を過ごすタイミングがあって付き合わないのは、夜の相性が良くなかったんだと思う。
特に女性サイドで言わせてもらうと、遊び慣れとかしてないなら、一夜を過ごすと心を開くというか相手への想いに変化あるもんだし。さらに弱ってて、それでも背を向けるってことは‥じゃない?
2020/07/14 08:39
5
返信する
No Name
...
この場合は相性良くても良くなくても付き合ってないと思うなぁ。結局彼にフラれて未練タラタラ寂しさを埋めるためだけにフラッとやっちゃったわけで、元彼とすぐ寄り戻したみたいだし。
あと、1回であんまり相性判断できないかも。よっぽどの尽くし男なら別だけど。
2020/07/14 08:50
7
返信する
No Name
...
紗季子は復縁した元彼と結婚したってこと?
2020/07/14 07:37
4
返信する
No Name
...
一度でも一線を越えてしまった後でも、こうして普通に話すことができるものなのでしょうか?
2020/07/14 06:26
3
返信する
No Name
...
案外できるよ。
お互い本気で付き合おうという気持ちがない状態で致してるからね。次会っても何事も無かったかのように振る舞えるよ。
2020/07/14 06:39
12
返信する
No Name
...
紗季子と彩芽ね。。
G力さんを遠回しにディスるのはやめてもらおうか!
2020/07/14 12:43
2
返信する
No Name
...
よくよく考えると、両想いだったんだよね。でも、タイミングだったり、相手に彼女や彼氏がいたりして。
2020/07/15 08:32
1
返信する
No Name
...
おはようございます。
相変わらず題名が内容と合っていないですね…。
2020/07/14 08:50
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一線を超えて紗季子の最初の言葉がゴメンだったのも決定的だよね。
すれ違い…逆に付き合うって奇跡なんだと思った。
せめて景吾がなんで謝るの?と聞いてくれていたら流れは変わったかもしれませんね。
いろんなご意見返してくださり興味深かったです。ありがとうございました。
「考えあぐねる」
って表現が好きなライター
それ差別用語だってアラサーの私でも小学生で習ったな
確か外国の人自身が嫌がっているってのを何かの記事を見たのと、
それこそ外国人の友人も外国人は良いけど外人とは言われたくないって話してました。
詳細は覚えてませんが、国が違うって意味での外国人は区別だと感じるけど
外人だと人として違うみたいな感じで差別だと感じる的な事を話していて、とりあえず嫌がる人が居るなら使わないようにしようと思ったような
昔は外国人が珍しくそう囃し立てる人もいたのかもしれませんね。言ってる方はそんなつもりで言ってるないかもしれないけど、そう感じる人も居るということは使わない方が良いでしょうね。
海外の人のいう日本人に対するジャップもそうかもしれない。
紗季子は失恋で1番仲の良い男友だちの景吾に慰めてほしかった。その時の気持ちは本当にそうだっただろうから。
でも、、実際に味わった気持ちは、その時は「ごめん」だった。
その後失恋した彼と復縁したからね。
私は臆病めだから、現彼とうまく言ってたら別れてまではいかないかもだけど、別れたらその次は行かずに相手もフリーになるのを待つかも。
特にこのお話の彼は、チャラチャラと暇つぶしのような付き合いしてたみたいだし、彼女がうまく行ってない時には言わないのかな!
自分も昔よく似たようなことがあったから、読んでてかなり感情移入しちゃった😢
人生は何が起こるか分からないから、景吾、諦めるな! と言いたくなりますが、紗季子が結婚相手と幸せになることが最優先ですよね😃
一夜を過ごすタイミングがあって付き合わないのは、夜の相性が良くなかったんだと思う。
特に女性サイドで言わせてもらうと、遊び慣れとかしてないなら、一夜を過ごすと心を開くというか相手への想いに変化あるもんだし。さらに弱ってて、それでも背を向けるってことは‥じゃない?
あと、1回であんまり相性判断できないかも。よっぽどの尽くし男なら別だけど。
お互い本気で付き合おうという気持ちがない状態で致してるからね。次会っても何事も無かったかのように振る舞えるよ。
G力さんを遠回しにディスるのはやめてもらおうか!
相変わらず題名が内容と合っていないですね…。