東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
凌、華麗な引き際カッコ良かったわー!
先週『タク代5万くらいもらって帰ろうね』とか言ってた女子達とは、迫力が違うな。
ちゃんとタクシー料金の範囲内の金額出したのもいいし、それを突っぱねるのももっといい!お金で買える商売女ではないのよという感じ〜!
設定こそ有り得ないことだけど、場面場面の描写がしっかりしていて楽しめる
実写化しても面白そうだよね。深夜枠で。
私の個人的なイメージだと、成田凌さんと広瀬すずちゃんで読んでます。
麗奈→新木優子
のイメージ
賀来賢人くんもおちゃらけた感じなのに実は育ちが良いので凌っぽいかも
三枝マサルもツッコミどころ満載だし。
個人的には「ウケるんですけど」「超面白いんですけど」みたいな「〇〇なんですけど」って言う男性にロクなのはいなかったことを思い出した(笑)
派手好きなのも「デビュー」なのかも。
いや〜凌かっこよかったわ。特に堂々とヴァンクリの時計をアピールするシーン!今日の麗奈、女の私でも惹かれる👍
で、散々傷付く。
このフェーズを乗り越えると一緒にいて落ち着く優しい男の良さがやっとわかるんですよね
楽しいのが一番だったなぁ。
色んな新体験させてもらったし、考えとかも飛躍的に成長したと思う。
今は地味な生活だけど毎日幸せ。天国も地獄も経験して、時には傷付いて良かったと思ってます。
言語化されてハッとしました。ありがとうございました(^^)
仕事が出来るっていうのも分かる気がする。
「答え合わせ」と同じ内容w
仕事や授業をどう乗り越えるのか知りたかったなぁ。
周囲の評価を聞きながら互いの理解を深めていくのかと思っていた。
真面目すぎかな!
これからだよ!むしろ私はそこが楽しみ!😀
今なら商社は在宅勤務だし
結構余裕で面白みないかも…
社会人と学生という立場より
男と女という立場が入れ替わる方が
凌と麗奈にとっては学びが多そう!
スペックでは雲の上のまさるでもデートで手のひら状態に出来るなんて痛快だろうね
確かにここまでできる女はいないねえ
タクシー代返して颯爽と帰るの、かっこいい
この連載にはこれくらいの猛者がふさわしい笑
サクラじゃないかって思うくらい、ネガティブなコメントがない笑
確かに面白いけどね。
今日のは何だか勉強になった。
東カレの小説は途中でキャラがブレたりツッコミどころが多い(それも含めてコメント欄が盛り上がるとは思うけど、、)中、これは安定感ありますね。ダブル主人公どっちも感情移入できるし。作者さんは男性かな女性かな。興味ありますね。
凌、入れ替わった話もするなんてお見事!