コロナ太りに!毎日ラーメン5杯を食べ続けても体脂肪9%を維持できる方法がある

コロナ禍で家にいる時間が増えた。以前に比べて動かず、しかし食べる量は変わらない。

結果、体重が増加し、悲しみにくれている人も多いのでは。

現在、自粛期間も明け、外に出て思いっきり外食を楽しみたいモードだが、痩せたい気持ちもあり…。

そんな悩める皆様のために、食通で大食漢なのにスリムと話題のmaro(まろ)さんの方法論をご紹介。

彼は美容商社の経営者であり、ボディメイクトレーナー。彼の手を借り、ダイエットに成功した美食家は数知れず。

そんなプロの痩身法と、驚くべき日々の生活とは?

profile

maroさん
1975年生まれ。化粧品と健康食品を扱う美容商社を経営。多数のモデル、タレントを担当するエステ・ボディメイクトレーナー。ランボルギーニ好き

爆食を繰り返した結果、最も太る原因は睡眠中にあると突き止めた


SNSでmaroさんのアカウントを見ると、そのプロフィールに不思議な文字が並んでいる。

“年間外食2500食”という文字だ。驚くのが、そのうち1600〜1800食がラーメンということ。なんと6年前から1日5杯のラーメンを食べ続け、夜は必ずコース料理という生活を続けているのだ。

にも関わらず、身長188cmで体重は68〜73kg(爆食するので1日の体重の変動が大きい)。体脂肪率は9〜14%と驚くほどスリム。

矛盾だらけの存在だが、謎の食生活の原動力は美容のプロとしての探究心。“人はなぜ太るのか”を知るためだ。

「最も太るといわれているラーメンを、とことん食べても体型を維持できるのか? 人体実験を自分で行おうと決めました。太る理由を知れば、痩せるメカニズムも分かると思ったんです」

かくして実験を始め、数ヶ月で体重20kg増加。ここから様々な対策を講じることで、最も太る原因を突き止めた。


「それは、胃の中に何かがある状態で寝ることです。食べたものの糖分や脂肪は寝ている状態が一番吸収されます。

なぜかといえば、人間には緊張している状態をさす“交感神経”と、リラックスしている状態をさす“副交感神経”があり、互いを調整しながら自律神経を保ち生きています。

緊張している状態では栄養を吸収しづらいのに対して、リラックス状態では急激に吸収してしまう。特に炭水化物は睡眠状態でお腹にあると、驚くべきスピードで吸収されてしまうんです」

それゆえ、夕食後は食べものが消化されるまで起きていることが重要。日々の生活では、食後4時間は寝ないようにするほか、こまめな運動を心がけ、太らない体を作り上げていった。

そんな彼の典型的な1日を聞いてみた。

「まず、朝起きたら白湯を飲んで胃袋を温めます。そして11時頃からラーメンを5杯食べに行くわけですが、その前に家で食物繊維の多いワカメを食べます。

ラーメンの合間には、塩分の排出を促すカリウム含有のサプリを摂取。食後、家に戻った場合は、仕事の合間にホームジムで運動を行います。

その際に入浴で体温を上げるなど、燃焼しやすい体にすることを心がけています」

食前や食事の合間などにこまめなケアを行っており、そういった積み重ねが大切だという。

maroさんが強調するのは「ベストではなくベターな選択」。いきなり極端な筋トレをやるとか、ベストをやろうとするとすぐ挫折してしまう。

そうでなく、いますぐ始めようと思ったら、腕立て1回でもやることが重要だそうだ。では、そんなmaroさんがスリムをキープするために、日々欠かさずに行っているルーティンとは何か? さらに詳しく聞いた。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo