東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.06.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
食器の片付けよりゲームだなんてムリ!
結婚前でよかったねって思うよ。
時間の使い方が違う時点で結婚できないと思われても仕方ない
一人暮らし慣れしてる男に多いですよね…うちの婚約者もそう
私はもう放置してますけどね笑
その方がストレスフリーだし最終的にやるならいいやって
テキパキタイプとのんびりタイプ
でも、話し合いもなく一方的に別れましょうはないなぁ
先ずは自分の思いを相手に伝えなくちゃ
結婚はどこかで妥協も必要だよ
片付けだけでなく、あらゆる面で価値観の相違があって当然ですもんね。話し合って摺り合わせる努力が必要かなぁと思います。
例えテキパキタイプ同士だとしても、気になるレベルや内容は違ったりしますしね。擦り合わせようと思えるかどうかですね。
郵便物を片付けるなんてすぐに出来る事じゃん。
言われるだけで気を悪くする人もいるかもよ。
えみの思うようにやってくれる男性はなかなか出会えないんじゃないかなぁ。。
どこか譲歩しないと結婚は難しいかも!
転勤の関係で私が休職中なので全て家事をやっています。そのこと自体はいいのですが、細かいことを言われて新婚の時、何度もそれで喧嘩になりました。喧嘩は疲れるけれど、お互いの意見交換ができるし摺り合わせていって、お互いなるべくストレスのない生活を送れるよう歩み寄って今があります。
たぶん結婚前はもう無理...続きを見るだ!別れる!となると思うのですが、そういうことが結婚したらさらにいろんな場面で出てくると思います。もし結婚願望があるなら、相手に不満をうまく伝えるというのは大事なスキルかなぁと思います。
今は二人だけの生活だからねまだ良いけど、これが結婚して子供でも産まれたら子供が二人いる様な感覚になってしんどいかも?
先にやる事片付けてゲームする事をお勧めします。
私もそうする事にしてますよ〜
郵便物はまだしも、洗い物は食べ終わったタイミングですれば良いと思う、洗い物する前にゲームするという発想が理解出来ない。
洗い物→お風呂→ゲーム→就寝じゃないかな??
だから相手に洗い物をしてもらおうと思ってない。
してくれてたら「ありがとう!」と心から言う。
で、こっそりシンクからはみ出た水を拭く。
掃除も洗濯も私だけど、ひとり暮らしでもするし、と思って相手に求めてない。
それで仲良く何年も住んでますが、子供できたらケンカはあるだろうな。
それよりも「俺は十分やってる」という姿勢をガンガン出し、相手の気持ちをあまり考えようとしてくれない感じが気になりました。
思う通りにできないことばかりだし。
うまく変われればいいけどね。
私は家事等やる事は全て片付けてから思う存分ゲームする事にしてるよ。
この人も先にする様にしてたら良かったのに。