東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
スパイシー・デイズ
「他の女には言えて、私には言えないの?」デート中、彼女をガッカリさせた男の態度
コメント
2020.06.07
スパイシー・デイズ Vol.4
「他の女には言えて、私には言えないの?」デート中、彼女をガッカリさせた男の態度
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
彼女に弱音吐きたくないとか、相談したくないとかは分かるけど。
まぁ会って早々喜ばず、オカンみたいにあれこれ詮索するウザい行動されたのかもしれないけど、3ヶ月ぶりに会ってさっさと帰ろうとするなんて、特別になりたいどころか、かなり最低の扱いだよね。
2020/06/07 05:22
99+
返信する
No Name
...
ホントはデートにも出掛けてきたくなかったけど、彼女に無理やり約束させられて仕方なく出てきたって感じだよね。きっと会いたいわけじゃなかったのよ。愛情はもうないね。
2020/06/07 08:59
87
返信する
No Name
...
うん、彼の最寄駅?って感じがした。
2020/06/07 09:41
32
No Name
...
久しぶりに会ったのに「もういいよ。今日は帰ろう」なんて言われたら悲しい。もっと優しい人と付き合いたい。
2020/06/07 12:12
66
No Name
...
↑ほんとほんと。会話を放棄する人は優しくないし、3か月ぶりに会った相手のことを全く考えてない。なら、無理にデートなんてせずにそのままフェードアウトすればいいのに。
2020/06/08 10:36
14
No Name
...
麻婆湯を一口食べて、その席から通話ボタンを押したの? せっかくの麻婆湯が伸びちゃうよ。
2020/06/07 05:21
99+
返信する
No Name
...
お店の中で電話するのはマナー違反かと
2020/06/07 08:40
45
返信する
No Name
...
本当に、勿体無いし食べ終わってお店出てから通話にしましょう。。久々にお店とメニューが出てきて、描写もしっかりあったので具体的なイメージが出来ました!良いですね、そしてスパイシーメニュー
2020/06/07 11:15
17
返信する
No Name
...
もうそんなことも考えられないぐらい、居てもたってもいられない、という気持ちの表現方法だったのかもしれないですね。
ご飯を作った側の気持ちになったら悲しいですけども。
2020/06/07 12:16
22
返信する
No Name
...
プライド高いだけな気がする。隠すくらいなら彼女にする必要ないよねって思う。特別という言葉の使い方間違えてるよ。彼女をアクセサリーとしか考えてない典型。
2020/06/07 05:25
50
返信する
No Name
...
「特別になりたい」と言う人ほど、その土台にすら載ってないという、ね。
数多いる仕事の相談相手ではなく、彼女に何を求められているか。それを思いやってこその特別じゃないの。言いたがらない仕事の話じゃなくて、会ったら仕事を忘れられる癒し系とかさ。
まぁ、3ヶ月も会う必要ないとされてた時点で、何も求められてないのかもしれないけど‥
2020/06/07 05:27
39
返信する
No Name
...
3か月ぶりは外出自粛を踏まえてのことかと思ってました笑
2020/06/07 05:32
42
返信する
No Name
...
あっ、そういうこと?!
2020/06/07 05:40
26
No Name
...
既婚者だから、全然その考えに至らなかったや。
そりゃ、コロナで破局するカップル多いわけだと思ってしまった。
反対に結婚を決めるカップルも多いみたいだけどさ。銀座のティファニーとカルティエが大行列してたし‥
2020/06/07 08:34
11
No Name
...
ビデオ通話に慣れたとかそういうくだりがあったか
コロナの影響かと私も思いました!
2020/06/07 08:41
14
No Name
...
確かに。多分不安を吐き出したり共感する事で消化できる女子的感覚ではなく、彼はただ単に仕事の問題を解決しなきゃいけないだけで、それに対して適切なアドバイスをしてくれる人に相談してるだけの話ですよね。彼女はそんな感じではなさそうだし、それこそ別の角度から関わっていかないと…。3ヶ月ぶりなのにその別れ方でその後フォロー入れない彼もどうなのかなぁ。まぁ、食事中に店内で携帯かけちゃう非常識な女性ですが…w
...続きを見る
このシリーズの主人公ってお子ちゃまでおバカ過ぎませんか?
2020/06/07 08:33
22
返信する
No Name
...
自分の物差しでしか考えられなくて、共感することこそ良い関係と信じて疑ってない。だから歪みが生まれる。
すごく納得のいく理由ですが、これお子ちゃまじゃなく、世の中にそんな女性いっぱいいる気がする。
2020/06/07 08:43
17
No Name
...
こんな関係になってしまってから、また付き合ってる価値があるほど良好な関係になるのは難しいですよね。私は、3ヶ月ぶりに会って相手がこんな態度なら、他を探します。
2020/06/07 08:00
33
返信する
No Name
...
私もこれは修復不可能だと思います。
2020/06/07 08:50
16
返信する
No Name
...
修復不能ですね。
まだ可能性があると思ってるのが不思議。
2020/06/08 10:40
4
返信する
No Name
...
弱音吐きたくないのは、分かる。。
ただ過去の経験上そこで話さないと、心底信頼してくれないんだよね、女の子って。
2020/06/07 05:31
24
返信する
No Name
...
本編とは関係無いのですが、デートの日に同僚とテレビ電話の約束?3ヶ月ぶりのデート中だったはずなのに…
2020/06/07 06:49
19
返信する
No Name
...
さっきはごめん←土曜日?
テレビ電話←日曜日?
という設定で読んでました
2020/06/07 07:40
10
返信する
No Name
...
私も疑問に思った!14時に約束して、
今日のデートでって報告してるますよね。
何時集合何時解散のデート?
そして、デートから帰ってきて、部屋着ではなくパジャマに着替える??
2020/06/08 16:03
4
返信する
No Name
...
経営者で仕事のオンオフがつけられないような逼迫してるときは女から何度も追撃の連絡するのはまずいよ... ただの鬱陶しい人になっちゃう。
弱音を吐けないのは彼女だからかっこ悪いところを見せたくないんだろうなってちょっとわかる気はするけど、弱いところを見せられるような信頼関係がまだ築けてなかったのかなって。
2020/06/07 07:02
18
返信する
No Name
...
せっかくの3ヶ月ぶりのデートなんだから、もっと平和にやれば良いのにな、と思ってしまいました。
彼女とは仕事以外の話をして癒やされたいとか、彼女の前では強い男でいたいとか、あるんじゃないですかね。
私も彼と3ヶ月ぶりにデートして、元同級生から春頃に転職誘われたけど断ったって話を流れで聞いたときには、その時に話してくれたら良かったのにとも思いました。のですが同時に、転職先の仕事が専門的すぎて(学問の
...続きを見る
講師系)、仮に話されても私では判断つかなかっただろうから、彼の決断を応援してあげるのが恋人として今の私にできる最大限だったなあとも思いました。
2020/06/07 08:05
17
返信する
No Name
...
男が最悪。
自分が忙しくてきつくても大事な人ならちゃんと相手できるはず。
それもできないなら、仕事でも成功しない。
2020/06/07 10:46
16
返信する
No Name
...
大事じゃないんでしょうね。
会ってすぐ、もう帰ろうなんて言われたら、振るより雑な対応。
2020/06/08 10:41
5
返信する
No Name
...
彼女は何を謝るんだろう。
謝ってまで一緒にいたい相手なんだろうか。
2020/06/07 14:15
16
返信する
No Name
...
そうだよね。
疲れてるところにいきなり感情的ななられたら面倒くさいのはわかるけど、彼女の不満だって理解できるものだし。会ってすぐ帰って行ってしまった彼氏になにを謝るの?
謝っても、わかったもういいよ、って言われてなにも変わらないままだと思うんだよね。
2020/06/08 10:44
6
返信する
No Name
...
うちの夫は弱音吐き過ぎる男で、それはそれで困ってるんですけど…。
でもこれを読んだら、確かに自分の辛さとか思いを全く話さないで隠されてしまうよりは、信頼を感じられるのかなとも思いました。
2020/06/07 07:35
12
返信する
No Name
...
わたしの夫も全て話してくれます😃 話してスッキリしてくれるなら、それでいいかな? と思って聞いています😃
2020/06/07 08:04
7
返信する
No Name
...
IT企業の友人=あそこのキラキラ女子ねって決めつけるのもどうなのかなって思いました。久しぶりに時間を割いて会うんだし、お互いにもう少し思い遣りを持って接すれば良いのに…。
2020/06/07 15:20
12
返信する
No Name
...
IT企業の友人=キラキラ女子 の流れについていけてなかったですが、彼氏もそこは否定も肯定もしてないので、キラキラ女子の友人がいることを知ってるのかなと思いました。
私もIT系の女子ですが、業界のキラキラ女子になにか相談して得られることがあるとは思えないから、本当はもっとまともな人に相談してるかもですね。
2020/06/08 10:48
5
返信する
No Name
...
電話はご飯食べ終わってからにしましょう!
2020/06/07 05:43
11
返信する
エンジニア
...
パートナーに悩みを話すかどうかという一般論ではなく、少なくとも瑠美には悩みを話したくない。
見知らぬカップルの薄っぺらい会話に感化されてるだけだし、心配しているというよりは「特別な存在である」という自己満足のために尋問しているように見えるので、悩みを話しても多分疲れるだけで建設的な話にはならない。
「IT企業の友達」も、勝手にキラキラ女子と決めつけてるし….
2020/06/07 11:31
11
返信する
あの…
...
IT企業にキラキラ女子は…超大手なら多少いるかなぁとか思ったりしたのは私だけでしょうか…
2020/06/07 17:29
2
返信する
No Name
...
話しの流れ的に、サ○バー○ージェントの女子達のことをさしているのかな、と。
2020/06/07 17:48
4
エンジニア
...
お恥ずかしながら私はIT業界は詳しくないのですが、涼太は否定していないだけで、「キラキラ女子」に相談しているとは何も言ってないのですよ。
サ◯バー◯ージェント…こちらも詳しくないので検索してみたら、関連ワードが「顔採用」…(汗)
2020/06/07 20:54
3
No Name
...
わたしもその会社のことかなと思いました。
そこ出身の子に会ったことあるけど、顔は中クラスだった。でも飲み会スキルは長けてた笑。たくましい感じでしたね。金持ちと結婚する!て言ってました。
2020/06/08 00:12
3
No Name
...
彼女には心配かけたくないし、かっこ悪いとこ見せたくないから相談しない!という方針なら、そういう明らかに疲れた雰囲気や素っ気ない態度はするべきじゃないよね。察して男なのか?と思ってしまう。
2020/06/07 12:07
10
返信する
No Name
...
それです!笑
ふつう3ヶ月ぶりならもっとテンション上がってるよね?なのになんでいきなりヒゲボーボーの仏頂面なの?彼女が心配して疲れてる?って聞いてるのになんで不機嫌?
ルミもルミで仕事が大変だからご機嫌斜めって。もう気持ちは自分に無いのを認めたくなくてそう思おうとしているふしも感じられたり…
会って喜ばれもせずじき解散、謝りの連絡もスルー。こんな態度されたら電話なんてしたくないけどなー😒
2020/06/07 18:11
9
返信する
No Name
...
彼女の性格を理解しているから、面倒で話したくないとか??
弱音吐いたら、
“だから起業する時言ったよね??”とか根本否定され、余計に嫌な思いをしそう。
2020/06/07 09:00
9
返信する
解決にならなくても
...
今の状況を説明するくらい、LINEなり電話なり会うなりでできそうな気がするけどな。自分の事でいっぱい過ぎて、彼女への思いやりが浮かばないならサヨナラした方が彼女のためかな。キープはズルいよね。
2020/06/07 16:22
9
返信する
No Name
...
朝からアイスコーヒーで、そのまま何も食べずに夕方に麻辣麺って、胃に悪そう笑
自分ならちょっと息も気になっちゃうわ。
この後仲直りして会うことになったらどうしましょ。
2020/06/07 07:44
8
返信する
No Name
...
連載始まって全話目を通してますが、自己中な人に振り回される日々が、スパイシー・デイズなんですかね?
2020/06/07 18:43
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
まぁ会って早々喜ばず、オカンみたいにあれこれ詮索するウザい行動されたのかもしれないけど、3ヶ月ぶりに会ってさっさと帰ろうとするなんて、特別になりたいどころか、かなり最低の扱いだよね。
ご飯を作った側の気持ちになったら悲しいですけども。
数多いる仕事の相談相手ではなく、彼女に何を求められているか。それを思いやってこその特別じゃないの。言いたがらない仕事の話じゃなくて、会ったら仕事を忘れられる癒し系とかさ。
まぁ、3ヶ月も会う必要ないとされてた時点で、何も求められてないのかもしれないけど‥
そりゃ、コロナで破局するカップル多いわけだと思ってしまった。
反対に結婚を決めるカップルも多いみたいだけどさ。銀座のティファニーとカルティエが大行列してたし‥
コロナの影響かと私も思いました!
...続きを見るこのシリーズの主人公ってお子ちゃまでおバカ過ぎませんか?
すごく納得のいく理由ですが、これお子ちゃまじゃなく、世の中にそんな女性いっぱいいる気がする。
まだ可能性があると思ってるのが不思議。
ただ過去の経験上そこで話さないと、心底信頼してくれないんだよね、女の子って。
テレビ電話←日曜日?
という設定で読んでました
今日のデートでって報告してるますよね。
何時集合何時解散のデート?
そして、デートから帰ってきて、部屋着ではなくパジャマに着替える??
弱音を吐けないのは彼女だからかっこ悪いところを見せたくないんだろうなってちょっとわかる気はするけど、弱いところを見せられるような信頼関係がまだ築けてなかったのかなって。
彼女とは仕事以外の話をして癒やされたいとか、彼女の前では強い男でいたいとか、あるんじゃないですかね。
私も彼と3ヶ月ぶりにデートして、元同級生から春頃に転職誘われたけど断ったって話を流れで聞いたときには、その時に話してくれたら良かったのにとも思いました。のですが同時に、転職先の仕事が専門的すぎて(学問の...続きを見る講師系)、仮に話されても私では判断つかなかっただろうから、彼の決断を応援してあげるのが恋人として今の私にできる最大限だったなあとも思いました。
自分が忙しくてきつくても大事な人ならちゃんと相手できるはず。
それもできないなら、仕事でも成功しない。
会ってすぐ、もう帰ろうなんて言われたら、振るより雑な対応。
謝ってまで一緒にいたい相手なんだろうか。
疲れてるところにいきなり感情的ななられたら面倒くさいのはわかるけど、彼女の不満だって理解できるものだし。会ってすぐ帰って行ってしまった彼氏になにを謝るの?
謝っても、わかったもういいよ、って言われてなにも変わらないままだと思うんだよね。
でもこれを読んだら、確かに自分の辛さとか思いを全く話さないで隠されてしまうよりは、信頼を感じられるのかなとも思いました。
私もIT系の女子ですが、業界のキラキラ女子になにか相談して得られることがあるとは思えないから、本当はもっとまともな人に相談してるかもですね。
見知らぬカップルの薄っぺらい会話に感化されてるだけだし、心配しているというよりは「特別な存在である」という自己満足のために尋問しているように見えるので、悩みを話しても多分疲れるだけで建設的な話にはならない。
「IT企業の友達」も、勝手にキラキラ女子と決めつけてるし….
サ◯バー◯ージェント…こちらも詳しくないので検索してみたら、関連ワードが「顔採用」…(汗)
そこ出身の子に会ったことあるけど、顔は中クラスだった。でも飲み会スキルは長けてた笑。たくましい感じでしたね。金持ちと結婚する!て言ってました。
ふつう3ヶ月ぶりならもっとテンション上がってるよね?なのになんでいきなりヒゲボーボーの仏頂面なの?彼女が心配して疲れてる?って聞いてるのになんで不機嫌?
ルミもルミで仕事が大変だからご機嫌斜めって。もう気持ちは自分に無いのを認めたくなくてそう思おうとしているふしも感じられたり…
会って喜ばれもせずじき解散、謝りの連絡もスルー。こんな態度されたら電話なんてしたくないけどなー😒
弱音吐いたら、
“だから起業する時言ったよね??”とか根本否定され、余計に嫌な思いをしそう。
自分ならちょっと息も気になっちゃうわ。
この後仲直りして会うことになったらどうしましょ。