東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.06.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
我が物顔でくつろいでたとか、ほんとに無意識の態度が加わるだけで、ここまで醜く見えるものなんだね。
相手に準備させて自分がソファーでくついでる方が無粋に見える。
でもこの女性の場合手伝うとかは考えてなさそうだけど。
勝手にワインセラーや冷蔵庫を開けられるのも
ただ見た目がキレイなだけでは駄目ですね
一緒に買ってきたものしまう時とかに、冷蔵庫あけてしまっちゃっていい?と聞いてくれたら、全然いいよ!となるのだけど。
ワインセラーなんて冷蔵庫以上に趣味とかが詰まってる大事な場所だと思うのに、勝手に開けるなんて、女性の下着入ってる引き出し開けるようなものじゃないってかんじ。
間違っても自分からズカズカ行かない。
このQ&Aでは背後霊のように覗かれていましたが笑
私なら初対面で顔近づけられたらその時点で引きます
妹が家に来た時、すぐ冷蔵庫あけて「ふーん、物少ないね」と言われた時は
それ他人の家でもやってないよね?とギョッとした。
汗かいたからシャワー浴びたいだの、その後に勝手に冷蔵庫開けてビール飲んだり、挙げ句おつまみ何かないの?と言い出した私の同僚(女のコです)。
もうそれ以後家に連れて来るのは止めました。
向こうは「あなたの家、居心地が良かったからまた行きたいな」って図々しい事言ってますけどね。
お子さんが主人公みたいになっちゃうよ。
たまに家で一人の時やっちゃうけど、人前ではしないわな。
ウチのワインセラー勝手に開けられたら、
勝手に開けないで!
と言うと思う
しかし、これまでそんな人はいなかったけど
今では自然淘汰されたのか、価値観の合わない友人との交流は殆ど無くなりました。
家に招いても招かれても、お互い快適に過ごせる方としか交流してないですね。
M:望美ちゃん ワインセラーってアレやろ?ぶどう酒冷蔵保管庫
そない言うてたら将来雄大くんのお嫁さんになれへんよ
でもソファで寛いでいて、時間も遅いのに帰らないってのは許してあげてよと思うよ。
やっぱり彼の家に連れて来られたら多少は期待しちゃってる部分もあったと思うんだよね。
そんな人に限ってゴメンって言うだけで、自分で掃除しようとはしないんだよね。
後で掃除するこっちの事を考えて欲しいよ。
あまりに酷い人は出入り禁止にしちゃうね。
誰もが納得出来る理由で避けられたのに、望美本人が気付いてないって…図々しさが染みついているのだろうか??
相手からすれば「ごめん(笑)」って言ってるけど(笑)じゃねーよ!「散乱させてしまった」じゃねー!!拾え!!!だよ…
どんな躾されて育ったんでしょう。
うちの子供だって2歳の時点でそんなことしなかったけど(;・д・)
その前のデートでよくボロが出なかったなぁと思います。いや、男性が気付かなかったのかな!?