東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.06.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
別れた彼女さんが幸せになっていることを願います
彼には「忙しく仕事できるのも彼女がいてくれるから」なんて思いも出なかったんだよね、結局。
こういう人は絶対しばらくして不倫すると思う。結婚した理由が漠然としすぎててはっきりした理由で惹かれた奥さんじゃないからそんなに好きだったわけじゃないとか言い出すんだよ、結局タイミングだとか言ってね(不倫相手が運命なんだ的な酔い方w)。タイミングは確かにあるけどタイミング頼み過ぎて単に自分の意思が弱いだけにしか思えない。
なぜか今時共働きで生活費折半になるようなカップルでも、なぜか男性が責任が…自由が…という。お小遣い制になるわけでもなく飲み禁止になるわけじゃないのに、何をそこまで…と思うことが多い。
言う通り20代後半でそんな責任なんてない。
仕事落ち着いたタイミングで前の彼女に連絡して振られたとか。
けど、こういう人たくさんいるんだろうなぁ。
学生時代からのカップルはその前にケリをつける、その前後から付き合い始めたら、男を燃えあがらせ勢いで結婚しておく、というものです。同じ年のカップルは特にキツイよね。
今は東カレの小説でも「がむしゃらに仕事してきて気付いたら33とか34」の女性主人公が少なく...続きを見るないですね。
彼女のタイミングは考えてあげたの?と思う。。
忙しいとかいうならそもそも付き合う事だって出来ないでしょ。
本当でしょうか。
多分違うと思う。前の女性は、絶対失いたくない、他の誰かに取られたくない、と思うほどの強い気持ちが持てなかったんだと思う。
この男の人の理由を読む限り、相手のタイミング無視して、自分のタイミングでしか考えていないから誰が相手でも良かったように聞こえる。
前の彼女が不憫。
皆、そんなに相手のタイミングを考えて結婚しているのかなぁ…
自分はまだ結婚考えてない(あまりしたくない)けど、相手の為に責任取って結婚したって人はどのくらいいるのかな?
わたしは責任感が強くないので…
こういうのは不法投棄だって昔誰かが言ってたわ。
さすがに大人なんだからもう少し相手の人生を考えてやってもいいのではないだろうか。
あと2年我慢して付き合ってたら結婚できたのに。
何誤魔化してんの(笑)
長年一緒に居る相手の方が、気心知れてるから忙しくても理解してくれるでしょ。
新しい人の方が、関係を構築するのに大変だし時間も掛かる。
単に新しいものが好きになっただけの癖に、何良い風に話終わらせてんだよクズ。
はっきりマンネリ化していたから踏み切れなかった、新しいものが良かったといえばまだ正直で良かったのに。
素晴らしい!
せめて5年も掛けず早めにリリースしてあげて欲しかった。
女性にだってタイミングがあるのに…。
病気で働けなくなるリスクもあるし、責任取れるって何を根拠に?
そうなんだよね、タイミング。ホントにこれだと思う。タイミングが合わない=ご縁がなかった、ってことと同じなんだよなぁ。
交際約5年で結婚話にならない私にとっては耳の痛い話でしかなく辛い…
個人的なお話失礼しました🙇♀️
悩みますよね。
わたしも若い頃は悩んでいたけど後者を選びました。自分で仕事していたら結構メリットないに等しいし。
そしたら彼から結婚の話してきました。10年以上一緒に居ますが、周りからもびっくりされるぐらいら愛されています。
なんとなく、「このまま結婚するんだろうなぁ」なんて、全然、ワクワクもしてない、どちらかと言えば、諦めの言葉みたい。
自分主体じゃ無いんだね。