東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
「鍛えている男性が好き♡」と言って距離を縮めてきた女が、いきなり冷たくなったワケ
コメント
2020.05.24
男と女の答えあわせ【A】 Vol.8
「鍛えている男性が好き♡」と言って距離を縮めてきた女が、いきなり冷たくなったワケ
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
マッチョ売りの青年
2020/05/24 05:32
99+
返信する
No Name
...
プッ
笑ってしまいました
2020/05/24 05:35
40
返信する
No Name
...
座布団三枚!
2020/05/24 05:41
48
返信する
No Name
...
この女の子まず痩せてー
2020/05/24 09:40
10
返信する
No Name
...
マッチョ売りの庄司が元ネタw
2020/06/07 15:29
0
返信する
No Name
...
オチを言おうとして止められて彼女が普通に引いてる時に、彼は「あれ?めちゃくちゃ楽しいじゃん!」ってなんてめでたいんだ笑。
2020/05/24 05:21
99+
返信する
No Name
...
めでたすぎ。ほんとにオチ言われるのが嫌で、彼女の感情ボルテージがあがったのを、すげー楽しんでくれてると勘違いしたんだね。。
2020/05/24 06:14
45
返信する
No Name
...
冷たい目であしらわなかっただけ、女性が大人。
2020/05/24 06:29
45
No Name
...
女性が24歳だったら、この人ちょっとめんどくさって思うかも。その後アラサーになると、全然許容できる範囲だと気付く。でもその頃にはこんな男性なかなか残っていない…。
2020/05/24 05:38
79
返信する
No Name
...
分かります!
婚活で初めて数年、当初NGにしてたあれこれも今や許容レベル。片目を瞑る大事さ痛感してます。
2020/05/24 05:46
43
返信する
No Name
...
可愛げがないって何?女はいつでも男がやることなすこと、わーすごい、すてき()とか反応しなきゃいけないってこと?
女が男に同じこと言うと生意気とか偉そうとかキツいとか言うくせに。
2020/05/24 09:39
57
No Name
...
共働き前提の今、可愛げとかどこに余力残せると言うのか。
2020/05/24 10:33
50
No Name
...
本当に素敵な男性の前では自然と可愛くなるもんですよ(笑)
でもこのマッチョはムリ!
2020/05/24 13:08
22
No Name
...
可愛げないとか言ってるおっさん。笑
男にも相手のことを考える頭が足りてないけどね。
2020/05/24 13:20
20
No Name
...
いや可愛げは大事でしょ。
イケメンの前なら可愛げあるように振る舞うとかそれ違うから(笑)
それはぶりっこ(しかも痛々しい)だからね。
イケメンはちゃんとぶりっこと可愛げの違いくらいわかるから(笑)
2020/05/24 14:04
7
No Name
...
可愛げじゃなくて愛嬌って言葉を使えば良いのにね。
可愛げがないとか、素直じゃないとか、大体こういう事を言う人って自分にズレたところがあろうが相手におだてて欲しいだけなイメージ。
2020/05/24 19:07
10
No Name
...
女性が素直じゃないって何?
素直になったら「てめえの筋トレ話に興味ねーんだよ○ね」だけど、そう言って欲しいの?
2020/05/24 20:31
18
No Name
...
20代は自分にも未来にも恋する乙女だから。30代になると現実と限界が見えて来る。
私もそうだった。
2020/05/24 21:08
8
No Name
...
素直になったら口悪くなるとかどういう育ちしてるんだよ…
素直に可愛げのある女は一体どこにいるんだ…
2020/05/26 10:44
0
No Name
...
カッコよくて鍛えてて、優しくてお金もある、自分に興味も持ってくれてるのに勿体ないー!
2020/05/24 05:51
46
返信する
No Name
...
悪いところよりいいところのほうが勝ってる気がするけどねー
2020/05/24 07:03
43
No Name
...
女性も完璧じゃないんだから、何を優先するか分けないとですよね。
2020/05/24 10:34
12
No Name
...
興味は持ってくれてる。しかし 自分への興味>相手への興味。
これ、この人の場合一生変わらなそう
2020/05/24 11:25
18
No Name
...
彼女の中身には興味無いでしょう
2020/05/24 11:42
8
No Name
...
私はジムで筋トレもするし映画は批評サイト見るし書き込みもするくらい映画好き。絶対気が合うと思う笑
2020/05/24 14:48
5
No Name
...
私はアラサーですけど、こんな男絶対にダメです😂
2020/05/24 06:08
26
返信する
No Name
...
同感です!
2020/05/24 06:21
17
No Name
...
逆に無理になるよね笑。
若い時ならまだスペックで目瞑れたかもしれないけど、こっちも歳重ねると、しんどい相手を相手する時間は切り捨てたくなる笑。
2020/05/24 06:23
27
No Name
...
私も無理!こんな人と四六時中一緒にいるなんて考えられない!
2020/05/24 07:44
10
No Name
...
私も無理です!
大人になって寛容になるなんて嘘。むしろ、譲れないところはより強く譲らなくなる。
でも、それが出来るのは、他に良い友達もいるし夫も家族もいるし、嫌な人とわざわざ自分すり減らして付き合わなくて良いってわかってるから。
まぁ仕事ではきちんと相手するけど…。
2020/05/25 13:03
4
No Name
...
え、歳とってからこそダメにならない?
スペックは妥協できても、こういうのこそムリムリってなりそう。
2020/05/24 07:18
31
返信する
No Name
...
多分コロナおこもりでもダメ
2020/05/24 11:43
5
No Name
...
はい、今回男性の既読スルーされた理由が映画のネタバレ以外分からなかったです💦
こんな筋トレとか楽しそうだしゴルフもプラスになること勧めてくれるかっこ良くてお金もあってアクティブな男性良いなーと思っちゃいましたw 筋トレもほぼやったことないけどやったら姿勢とか身体にもすっごく良いんだろうなーと思うけどやってないこと。
私は新しいこと勧めてくれたりお節介な人好きなので、そうでない人には押し付けになるの
...続きを見る
だと良い勉強になりました。
2020/05/27 14:05
7
返信する
No Name
...
同じくです。少し自分の世界で話してるのかなぁと思える所もありますが、女性も開放性が少なくてネガティブな印象を受けちゃいました…。
この文章だけだと男性が押し売りには感じませんでした。ということは自覚なしなのかな。気を付けます。
2020/09/14 22:34
2
No Name
...
筋トレ男に「身体、大きいね!」はタブーだよ!次のデートの時にはタンクトップで来ると思う!たぶん…笑。
2020/05/24 05:43
67
返信する
No Name
...
ひえー🤣ピタピタで乳首浮くやつね😂😂
2020/05/24 06:08
35
返信する
No Name
...
背中の部分が異様に狭いやつとか!
2020/05/24 06:30
27
No Name
...
目をハートマークにして、は勘違いでしたね。
2020/05/24 07:51
32
返信する
No Name
...
隆二、いろいろポジティブだね笑
2020/05/24 08:40
27
No Name
...
デカイ!デカイ!冷蔵庫!! と言ってあげて下さい。反応する人はガチ勢でキョトンとなる人は普通の筋肉コミットです。
2020/05/24 09:51
17
返信する
No Name
...
さらにマシンで体を焼き始めるで。
2020/05/24 11:01
7
返信する
No Name
...
焼き豚
2020/05/24 11:41
5
No Name
...
「こんなの気にしてたら売れ残りまっしぐら」みたいなコメント、なにげに害悪だなぁと思う。年齢に追われるようにして結婚した知り合いには、夫のモラハラに悩んでる子いるからね。気になることがあれば距離を置くのが賢明だし、いまや結婚がすべてではない。
2020/05/24 08:57
31
返信する
No Name
...
本当にそれ。
結婚って我慢して生きてくためのものなの?
一生を寄り添っていくためのものじゃないの?って思う。
もちろんお互いに受け入れることも必要だけど、それは『お互いに』であって片方だけがすることではないしその範囲も人それぞれ。
結婚できなければ売れ残り、子ども産まなきゃ未熟(望んでも色んな事情でできない人がいるのに)って一体いつの時代なのか。
気持ち悪いおじさんおばさんの考え方だなと思う。
2020/05/24 10:50
24
返信する
No Name
...
今回のQ&Aは婚活じゃない訳だし、売れ残りっていつの時代?笑その言葉も使ってるとおいてかれるよ😅
恋人やまして結婚相手なら妥協したくないのは当然の心理だと思います。
その基準や判断は人それぞれなので、自分と感覚が違うからとワガママとか高望みなどの批判は的外れです。
2020/05/24 14:09
17
返信する
No Name
...
結婚は子供が産める早いうちにすれば良いと思う。それでモラハラされたら別れてまた次に行けばいいんだよ。再婚で幸せになれる時代。ステップファミリーも沢山いますよ。そこにこだわってチャンス逃すほうが古い。
2020/05/24 14:52
2
返信する
No Name
...
軽いっ
人によるなぁ。
2020/05/24 18:29
7
No Name
...
チャンスはタイミングよく掴まなきゃ。
2020/05/25 08:51
0
No Name
...
ほんとそう思います。売れ残りみたいな発言する人って、結婚してることだけが自分のすべてなのだと思う…。。
2020/05/24 22:48
7
返信する
No Name
...
筋トレもゴルフも好きだし彼と一緒に楽しめたら嬉しいけど、こういう風に押し付けられるのは確かに嫌かな。。見たくないと言っているアプリを見せてくる人は苦手、というのもわかる。
2020/05/24 05:15
29
返信する
No Name
...
昨日の皆さんのモヤっとのところが、やっぱりかーでしたね。
でも、この子も2回も言ってるように完全なるNGなわけでもなく、いいとこもある微妙なライン。
ゴルフも筋トレも映画も、グイグイ来られなかった場合、他に何か話題あったのかな?自分からは映画と言い出したけど、自分の世界でこもってるみたいだし。
2020/05/24 05:27
18
返信する
No Name
...
映画の話題でもこの男性はやたらレビューサイトをゴリ押ししてきたからダメなだけで、どんな作品が心に残ってるの??とかおすすめを教えて!とか他にも話の広げようがある気がするなぁ。。
運動が苦手も然り。筋トレの良さを語るのはいいと思うけど、押し付けは良くない。健康のためならジョギングとかで十分だしね!
2020/05/24 06:12
11
返信する
No Name
...
自分の趣味を語るのは全然悪くないと思う。
そこで相手が乗って来なかったり相槌しかなかったら興味ないってこと。いきなり全く別の話題じゃなくても例えば筋トレ×なら、相手の興味あるスポーツなどに話をシフトしていくとか方法はいくつもある。
悪い人ではないんだけど、視野が狭そう…
2020/05/24 08:53
9
No Name
...
この男性は一歩余計な気がする。
筋トレする?→やらないです→スタイル良くなるしオススメ→で終われば良かったのに→良いトレーナー紹介するよ って余計なんだよなー。
聞いてる側も、ふーん→そっか→いやいいっちゅうねん!ってなる(笑)
クドイっていうかね。
2020/05/24 07:52
20
返信する
No Name
...
ほんと、ちょっとだけ余計なんだよね。
でも、寡黙な男性よりはいいなー
2020/05/24 11:54
3
返信する
No Name
...
趣味は、まずあくまで自分で楽しむことが「目的」であって、誰かに押し付けたり、話題にするための「手段」として使い始めるのはありがた迷惑だよね〜。互いの近況報告のためならまだしも、知らないことは深く語れないし。なおさらデートなら、共通で理解できる話をさらっとしてくれる、引き出しの多い男性の方が魅力的。
相手が気になってたり、一緒に楽しめそうなこと(グルメとか旅行とか)が前提のものなら話は別だけど。これ
...続きを見る
はナルシストというよりエゴイスト。
2020/05/24 05:29
18
返信する
No Name
...
俺はコレに詳しくて、コレを語りたいんだから、俺にコレを教えさせろ!的な 笑
2020/05/24 07:04
11
返信する
No Name
...
押しつけてくる人に限って全然詳しくないニワカだったりするんですよねー。
本当にそのジャンルに精通している人(ある意味オタクの人)は、それぞれに細かい嗜好があるの理解してるから。笑
2020/05/24 07:12
12
返信する
No Name
...
わかる!精通してる人はその中で細分化された嗜好を理解してるから迂闊に押し付けないよね。
一歩引いて見てそう!
2020/05/24 07:17
8
No Name
...
隆二も鈍感力が強いけど
この女性も細かいなぁ〜
今は若くてよりどりみどりだけど
30歳も中盤になると
そんなことも言ってられないんだけどね 笑
今回もどっちもどっちかな 笑
2020/05/24 07:38
16
返信する
No Name
...
ほんとそれ。あと数年経つとお腹出た男しか周りにいなくなり、筋トレしてたあの人の方があ良かったーってなるよ。
2020/05/24 14:50
5
返信する
No Name
...
あなたはそんな経験者??そういう人も、それに気づいた後で、自分もレベルアップして、それなりの人見つけてますよ〜〜
2020/05/24 22:50
0
No Name
...
趣味って自分が本当に好きなことなら興味を示さない相手にベラベラ話したいとも思わない、まして強要なんてもっとならない。この手の男性は自分に余裕・自信が無くて必死、って印象を受けます。
2020/05/24 05:33
15
返信する
No Name
...
たしかに自分の趣味のはなしは、同じ趣味の人と以外は基本しないなぁ。人から質問されたり、たまたまそういう話になったときはするけど。
2020/05/24 08:28
11
返信する
No Name
...
私は逆にこの男性は超ポジティブ人間と捉えました!
2020/05/24 09:32
3
返信する
No Name
...
いるよね〜
こっちは聞きたくない見たくないって言ってるのに延々と続ける奴
2020/05/24 06:27
14
返信する
No Name
...
まさに決定打が何と言いづらいダメ男です
2020/05/24 05:22
11
返信する
No Name
...
犬の写真見せてくる人、動画のURL送ってくる人、興味ない雑誌を貸してくる人、苦手!
2020/05/24 05:24
11
返信する
No Name
...
オチをすぐに話しちゃう人…確かに苦手です。
話題になってた本を友達が貸してくれたんだけど、面白かったよと本の説明し始めて最後のネタバレまでしちゃってさ。
最初から犯人が分かってる推理小説なんて全く読む気がしないってのが分からないのかなぁー
2020/05/24 06:35
10
返信する
No Name
...
それは一番ダメー!!
喫茶店で、そのオチを知っている友人同士でも、周囲に配慮して話しちゃダメなやつー!!
2020/05/24 07:06
6
返信する
No Name
...
ほんとに面白い作品はオチを知ってても最高にドキドキしますよ。そんなこと言ったらコミック原作や小説原作の映画はダメなのってなる。
いいものはオチが分かってても素晴らしいものです。
2020/05/24 14:54
0
返信する
No Name
...
そういう考え方もあるかも知れないけどね。
でも単純に謎解きを楽しみたい事もあるじゃん。
そういう時にはネタばらしはやっちゃいけないと思うな。
2020/05/24 15:40
5
No Name
...
過干渉(押し付け)が失敗の要因でしたね。
しかし、女性の方に質問したいのですが、(極端ですが、)過干渉か無干渉ならどちらがマシなんですかね。
無干渉とは相手のことを配慮して敢えて深入りしなかったり相手のことに関心が無いため単純に深入りしなかったりすることです。
まあ当然程良く干渉(そもそも「干渉」という言葉が不適切かもしれませんが)してもらうことが最良と思われますが。
2020/05/24 05:31
6
返信する
No Name
...
おはようございます〜。
私の彼氏が非常に「無干渉側」の人間で。笑
彼女の意思を尊重させてあげてる俺!と、優しいふりしたいだけでしょ、つまらん人間だな、と、時折イラッとするので、勿論ある程度は干渉されたいですが、押し売りとは別の話ですかね。
2020/05/24 05:41
7
返信する
No Name
...
まさに、今回のマッチョの場は過干渉(=一応は相手の事を思っての行動)じゃなく自分の趣味の押売りだから過干渉ですらないですね
2020/05/24 11:33
2
No Name
...
私は無干渉のほうがいいな。
でもそれって無関心とはまた違うこと。服装や髪型を変えたらやっぱり気付いて1言欲しいし、美味しい物や綺麗な風景を一緒に見たりしたら感想言い合いたいしね。
2020/05/24 09:01
7
返信する
No Name
...
コメント主です!
皆様ご回答ありがとうございます!
具体的な理由も含めてご回答いただき、とても勉強になります。
また、過干渉≠押し付け、無干渉≠無関心ということで、「干渉」には相手への思い遣りが有り、押し付けや無関心には無いという認識なのですね。おっしゃる通りと思いました。
2020/05/24 16:24
1
返信する
No Name
...
男性の筋肉とか、本当に興味ない(笑)どうでもいいですよね。
2020/05/24 06:51
6
返信する
No Name
...
筋トレについては、「やらないといけないと思っている」って、彼女言ってるけど。
2020/05/24 07:15
6
返信する
No Name
...
相手を気遣っての言葉だと思います。
隆二には伝わらなかったどころか共感されたと誤解しますますヒートアップしちゃったみたいだけど笑
こういう男性にはわかりやすく興味無いって言い方したほうがお互いのため。
2020/05/24 09:05
8
返信する
No Name
...
うん、やってないって伝える時の前置き程度かと
2020/05/24 11:35
1
返信する
No Name
...
何かの記事とか動画とか送ってるわ…反省します。
2020/05/24 06:18
5
返信する
No Name
...
趣味が合う人ならいいと思いますよ!^_^
私は笑いのツボが同じ男友達とyoutube動画送り合ってます!
2020/05/24 06:23
9
返信する
No Name
...
このくらい問題ない!笑
この女性と合わなすぎただけよー。
2020/05/24 10:27
5
返信する
No Name
...
ここに出てくる人、男も女も細かい事言い過ぎ。食事会って事は結婚も視野に入れてるのだろうけど、相手に求めすぎてる。いろいろ求めたい事もあるけど、自分の理想にぴったりな人、そうそう居ない。そこをお互い寄せて行くのご交際期間であり、自分の価値観と相手の価値観を併せてまた新しい価値観を築いて行くのが結婚生活なのに。もっと大切なこと見失うよ、このままだと。まぁ今回の場合、寄せる努力も惜しいくらいの相手だった
...続きを見る
のでしょうが。
2020/05/24 11:07
5
返信する
No Name
...
わたしもそう思います。気になるなら、軽く言えばいいのだと思います。で、態度を見ると。
結婚生活ではもっとたくさんダメだししたくなるでしょうけど、そんなもん。
2020/05/24 11:14
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
笑ってしまいました
婚活で初めて数年、当初NGにしてたあれこれも今や許容レベル。片目を瞑る大事さ痛感してます。
女が男に同じこと言うと生意気とか偉そうとかキツいとか言うくせに。
でもこのマッチョはムリ!
男にも相手のことを考える頭が足りてないけどね。
イケメンの前なら可愛げあるように振る舞うとかそれ違うから(笑)
それはぶりっこ(しかも痛々しい)だからね。
イケメンはちゃんとぶりっこと可愛げの違いくらいわかるから(笑)
可愛げがないとか、素直じゃないとか、大体こういう事を言う人って自分にズレたところがあろうが相手におだてて欲しいだけなイメージ。
素直になったら「てめえの筋トレ話に興味ねーんだよ○ね」だけど、そう言って欲しいの?
私もそうだった。
素直に可愛げのある女は一体どこにいるんだ…
これ、この人の場合一生変わらなそう
若い時ならまだスペックで目瞑れたかもしれないけど、こっちも歳重ねると、しんどい相手を相手する時間は切り捨てたくなる笑。
大人になって寛容になるなんて嘘。むしろ、譲れないところはより強く譲らなくなる。
でも、それが出来るのは、他に良い友達もいるし夫も家族もいるし、嫌な人とわざわざ自分すり減らして付き合わなくて良いってわかってるから。
まぁ仕事ではきちんと相手するけど…。
スペックは妥協できても、こういうのこそムリムリってなりそう。
こんな筋トレとか楽しそうだしゴルフもプラスになること勧めてくれるかっこ良くてお金もあってアクティブな男性良いなーと思っちゃいましたw 筋トレもほぼやったことないけどやったら姿勢とか身体にもすっごく良いんだろうなーと思うけどやってないこと。
私は新しいこと勧めてくれたりお節介な人好きなので、そうでない人には押し付けになるの...続きを見るだと良い勉強になりました。
この文章だけだと男性が押し売りには感じませんでした。ということは自覚なしなのかな。気を付けます。
結婚って我慢して生きてくためのものなの?
一生を寄り添っていくためのものじゃないの?って思う。
もちろんお互いに受け入れることも必要だけど、それは『お互いに』であって片方だけがすることではないしその範囲も人それぞれ。
結婚できなければ売れ残り、子ども産まなきゃ未熟(望んでも色んな事情でできない人がいるのに)って一体いつの時代なのか。
気持ち悪いおじさんおばさんの考え方だなと思う。
恋人やまして結婚相手なら妥協したくないのは当然の心理だと思います。
その基準や判断は人それぞれなので、自分と感覚が違うからとワガママとか高望みなどの批判は的外れです。
人によるなぁ。
でも、この子も2回も言ってるように完全なるNGなわけでもなく、いいとこもある微妙なライン。
ゴルフも筋トレも映画も、グイグイ来られなかった場合、他に何か話題あったのかな?自分からは映画と言い出したけど、自分の世界でこもってるみたいだし。
運動が苦手も然り。筋トレの良さを語るのはいいと思うけど、押し付けは良くない。健康のためならジョギングとかで十分だしね!
そこで相手が乗って来なかったり相槌しかなかったら興味ないってこと。いきなり全く別の話題じゃなくても例えば筋トレ×なら、相手の興味あるスポーツなどに話をシフトしていくとか方法はいくつもある。
悪い人ではないんだけど、視野が狭そう…
筋トレする?→やらないです→スタイル良くなるしオススメ→で終われば良かったのに→良いトレーナー紹介するよ って余計なんだよなー。
聞いてる側も、ふーん→そっか→いやいいっちゅうねん!ってなる(笑)
クドイっていうかね。
でも、寡黙な男性よりはいいなー
相手が気になってたり、一緒に楽しめそうなこと(グルメとか旅行とか)が前提のものなら話は別だけど。これ...続きを見るはナルシストというよりエゴイスト。
本当にそのジャンルに精通している人(ある意味オタクの人)は、それぞれに細かい嗜好があるの理解してるから。笑
一歩引いて見てそう!
この女性も細かいなぁ〜
今は若くてよりどりみどりだけど
30歳も中盤になると
そんなことも言ってられないんだけどね 笑
今回もどっちもどっちかな 笑
こっちは聞きたくない見たくないって言ってるのに延々と続ける奴
話題になってた本を友達が貸してくれたんだけど、面白かったよと本の説明し始めて最後のネタバレまでしちゃってさ。
最初から犯人が分かってる推理小説なんて全く読む気がしないってのが分からないのかなぁー
喫茶店で、そのオチを知っている友人同士でも、周囲に配慮して話しちゃダメなやつー!!
いいものはオチが分かってても素晴らしいものです。
でも単純に謎解きを楽しみたい事もあるじゃん。
そういう時にはネタばらしはやっちゃいけないと思うな。
しかし、女性の方に質問したいのですが、(極端ですが、)過干渉か無干渉ならどちらがマシなんですかね。
無干渉とは相手のことを配慮して敢えて深入りしなかったり相手のことに関心が無いため単純に深入りしなかったりすることです。
まあ当然程良く干渉(そもそも「干渉」という言葉が不適切かもしれませんが)してもらうことが最良と思われますが。
私の彼氏が非常に「無干渉側」の人間で。笑
彼女の意思を尊重させてあげてる俺!と、優しいふりしたいだけでしょ、つまらん人間だな、と、時折イラッとするので、勿論ある程度は干渉されたいですが、押し売りとは別の話ですかね。
でもそれって無関心とはまた違うこと。服装や髪型を変えたらやっぱり気付いて1言欲しいし、美味しい物や綺麗な風景を一緒に見たりしたら感想言い合いたいしね。
皆様ご回答ありがとうございます!
具体的な理由も含めてご回答いただき、とても勉強になります。
また、過干渉≠押し付け、無干渉≠無関心ということで、「干渉」には相手への思い遣りが有り、押し付けや無関心には無いという認識なのですね。おっしゃる通りと思いました。
隆二には伝わらなかったどころか共感されたと誤解しますますヒートアップしちゃったみたいだけど笑
こういう男性にはわかりやすく興味無いって言い方したほうがお互いのため。
私は笑いのツボが同じ男友達とyoutube動画送り合ってます!
この女性と合わなすぎただけよー。
結婚生活ではもっとたくさんダメだししたくなるでしょうけど、そんなもん。