東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.21
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
これが男女逆だったら、婚約してたんだから慰謝料払えってなるのに、なんで称賛コメントばっかりなのか不思議。
男がやったら総叩きのはずなのに女がやると擁護されるとか意味不明
梨美は隆司に恋をした時点で隆司が1番、爽は2番もなにもただの男性になったただけ。本音はそれだけ。2番とか結婚向きは綺麗事。
稀に「生徒諸君」←昭和の少女コミック の尚子(主人公)みたいに2人の男性を同時に好きになることもあるが。
そうなんです。長い連載で😅バスケじゃない方の(名前忘れ)子が死ぬんでしたっけ?主人公の双子の姉か妹も病弱で死んだような?
だんだん重い展開になって結局最後まで読んでないのですが、2人の同級生をどちらにも決められないくらい好きになり苦しむところは私も引き込まれました。
ナッキーは外人にも好かれて、テニスのウェアを買いに行った時に、フリフリショーツを勧められたことが印象に残ってます。ファーストキスを結果的に捧げてしまったんですよね。
見過ごすことができない大きな欠点がある場合、どんなに好きでも二番目の人と結婚した方がよいのかも。
一番、二番というより、冒険したらそっちの人の方が良かった…という話に聞こえる。