東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋愛のフィロソフィー
安定した結婚生活を、手に入れるはずだったが…。30歳女が婚約破棄した理由
コメント
2020.05.21
恋愛のフィロソフィー Vol.2
安定した結婚生活を、手に入れるはずだったが…。30歳女が婚約破棄した理由
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
よくある二股話。
これが男女逆だったら、婚約してたんだから慰謝料払えってなるのに、なんで称賛コメントばっかりなのか不思議。
2020/05/21 12:18
18
返信する
No Name
...
完全に同意
男がやったら総叩きのはずなのに女がやると擁護されるとか意味不明
2020/05/21 19:49
8
返信する
No Name
...
たしかに笑
2020/06/11 13:59
1
返信する
No Name
...
梨美ってナシミ?リミ?どっち?
2020/05/21 13:26
2
返信する
No Name
...
婚約ナシみ。
2020/05/21 19:28
0
返信する
No Name
...
1番とか2番と順番つける人は3番も4番も5番もいる
2020/05/21 13:50
2
返信する
No Name
...
1番しかない。2番以降はキープとかバックアップの存在で恋愛対象にはならない。
梨美は隆司に恋をした時点で隆司が1番、爽は2番もなにもただの男性になったただけ。本音はそれだけ。2番とか結婚向きは綺麗事。
稀に「生徒諸君」←昭和の少女コミック の尚子(主人公)みたいに2人の男性を同時に好きになることもあるが。
2020/05/21 14:34
5
返信する
No Name
...
↑懐かしい。最終的に2人のうちの1人が死ぬことでやっと決着ついてましたよね…。当時はドキドキで読んでた。
2020/05/21 17:36
2
返信する
主
...
レスありがとうございます!
そうなんです。長い連載で😅バスケじゃない方の(名前忘れ)子が死ぬんでしたっけ?主人公の双子の姉か妹も病弱で死んだような?
だんだん重い展開になって結局最後まで読んでないのですが、2人の同級生をどちらにも決められないくらい好きになり苦しむところは私も引き込まれました。
2020/05/21 19:36
1
No Name
...
亡くなった長髪の子は沖田くん?でしたかね。亡くなったお姉さんはマール。なまえが真理子なのに、おかしい感じがしましたが…。尚子もナッキーでしたね。笑
ナッキーは外人にも好かれて、テニスのウェアを買いに行った時に、フリフリショーツを勧められたことが印象に残ってます。ファーストキスを結果的に捧げてしまったんですよね。
2020/05/23 03:59
2
フムフム
...
当たり前に一番好きな人と結婚した方が幸せだと思うけど、
見過ごすことができない大きな欠点がある場合、どんなに好きでも二番目の人と結婚した方がよいのかも。
2020/05/21 18:32
2
返信する
No Name
...
婚約者がいるのに、ナンパしてきた男の人と何度も会うかな。。
一番、二番というより、冒険したらそっちの人の方が良かった…という話に聞こえる。
2020/05/21 20:39
1
返信する
No Name
...
2番目はいなかったけど、私はときめかないが私を愛してくれて誠実で穏やかな幸せをくれる人と結婚した。来世は燃え上がるような恋愛をして、1番好きです!!って人と結婚してみたい。
2020/05/22 00:03
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#中目黒
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
これが男女逆だったら、婚約してたんだから慰謝料払えってなるのに、なんで称賛コメントばっかりなのか不思議。
男がやったら総叩きのはずなのに女がやると擁護されるとか意味不明
梨美は隆司に恋をした時点で隆司が1番、爽は2番もなにもただの男性になったただけ。本音はそれだけ。2番とか結婚向きは綺麗事。
稀に「生徒諸君」←昭和の少女コミック の尚子(主人公)みたいに2人の男性を同時に好きになることもあるが。
そうなんです。長い連載で😅バスケじゃない方の(名前忘れ)子が死ぬんでしたっけ?主人公の双子の姉か妹も病弱で死んだような?
だんだん重い展開になって結局最後まで読んでないのですが、2人の同級生をどちらにも決められないくらい好きになり苦しむところは私も引き込まれました。
ナッキーは外人にも好かれて、テニスのウェアを買いに行った時に、フリフリショーツを勧められたことが印象に残ってます。ファーストキスを結果的に捧げてしまったんですよね。
見過ごすことができない大きな欠点がある場合、どんなに好きでも二番目の人と結婚した方がよいのかも。
一番、二番というより、冒険したらそっちの人の方が良かった…という話に聞こえる。