東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
5月7日(木) 主要ニュース:ディズニー参戦で日本の動画配信の勢力図は?/ 「宇宙強国」狙う中国 他
コメント
5月7日(木) 主要ニュース:ディズニー参戦で日本の動画配信の勢力図は?/ 「宇宙強国」狙う中国 他
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ディズニープラスはどのくらい映画が見られるのか気になりますね。FOX買収したから、コンテンツ豊富なのを期待してます。
2020/05/07 05:30
3
返信する
田舎者
...
そうですね、ディズニー、ピクサー,ルーカスフィルム、マーベル等のキラーコンテンツがあるから強いかも。
2020/05/07 18:10
2
返信する
No Name
...
間違いなく面白いコンテンツは揃ってますね。価格が気になる!
2020/05/07 19:29
2
No Name
...
いよいよリストラが始まりますね。サラリーマンがコロナの影響を受けるのはこれからです…
2020/05/07 05:31
4
返信する
No Name
...
テレワークはリストラ対象検知器とか言われてますからね。
テレワークになって暇になった人はもともと要らない人。
2020/05/07 07:07
7
返信する
No Name
...
会社がしっかりとテレワークできる環境整備をしていれば、テレワークしている=不要にはなりませんよ。
特に大企業等ではBCP対策として2週間従業員がいなくても企業継続できる計画を作っています。なのでテレワークは想定内ですよね。
2020/05/07 15:25
3
No Name
...
アメリカがどういう関係にあろうと、日本はイランとは仲良くしておいた方が良い。石油戦略の面でも、海洋戦略・地政学的な面でも。
しかし無休休暇取得の義務付けに大量リストラ...航空業界や旅行(宿泊)業界って大変だなぁ。。
2020/05/07 05:31
7
返信する
No Name
...
営業休止ですでにギリギリまできています。経済再開する動きは責められものではないすね。
2020/05/07 05:32
1
返信する
No Name
...
ジブリ配信されるならディズニープラス入るな!
2020/05/07 05:35
1
返信する
No Name
...
たしかに!でも絶対ジブリはそういうのやらないでしょうね泣
海外では配信解禁したのに日本は対象外。。どんな利権だ?
2020/05/07 19:26
0
返信する
No Name
...
ゼネコン再開ですね~どっかの報道によると、鹿島も??色々批判の声もあるかもしれないけど、清水のコメントにもあるように雇用を守るという面からは大きな決断だと思います。
2020/05/07 05:43
6
返信する
No Name
...
清水再開、本当に良かった。
スーパーゼネコンだけは頑張ってもらわないと、4次受け、5次受けまで止まってしまうので。
2020/05/07 06:38
5
返信する
No Name
...
一律給付もゼネコンが止まったから決断したと思う
2020/05/07 17:08
2
返信する
No Name
...
責める人は誰もいませんね。正しい判断だと思います。
2020/05/07 19:23
2
No Name
...
確かISSは2024年ごろまでの運用だったはず。中国が2022年に本当に完成するとしたら、24年以降は唯一の宇宙ステーションになる可能性もありますね。さすがに何か手を打つとは思いますけど。
2020/05/07 05:44
1
返信する
No Name
...
Disney+楽しみ♪700円台だったらネフリよりだいぶ安い。ただネフリに慣れちゃってるからディズニーでしか見られないコンテンツがどのくらいあるか次第かな。。
2020/05/07 05:47
1
返信する
No Name
...
リンクの事前告知ページをみると、コンテンツ少なそう!っと思った💦マーベルとかあんまり興味ないかなぁ🤔
2020/05/07 19:24
0
返信する
No Name
...
いや~安倍政権に仲介役はできないのでは・・トランプさんの逆鱗に触れたら日本に仕返しされそう
2020/05/07 05:47
1
返信する
No Name
...
いろいろと違いはあるけれど、日本発のアビガンより、アメリカの薬の方が承認スピード早いのも、、、
アメリカにお金が流れるように、、、見えない力があるのかも。
2020/05/07 15:27
1
返信する
No Name
...
航空業界大変ですね。しかし、政府との約束の期限が切れた瞬間解雇するってのも冷たいと思うけど汗
2020/05/07 05:49
1
返信する
No Name
...
中国ってISS締め出されてるんですね。自前で宇宙ステーションなんて作れるのか?
2020/05/07 05:52
1
返信する
No Name
...
なんでも中国製ですから!
2020/05/07 19:25
1
返信する
No Name
...
ICBM「火星15」はアメリカも余裕で射程に入ると聞きました。さらに、「ロフテッ軌道」という高い軌道で飛ばすと迎撃が難しいらしい。。怖いですね。トランプさんも結局北の動きは止められないんでしょうか。
2020/05/07 05:55
1
返信する
No Name
...
大統領選をまえに、なにか成果を見せたいところでしょうけどね
2020/05/07 19:27
1
返信する
No Name
...
ディズニーうまくいくってことは、
しっかりしたファンとコンテンツ持ってるところは、ネフリとかAmazonプライムとかから出て独自でやっても商機あるよね。
円谷プロとか。
2020/05/07 06:40
1
返信する
No Name
...
エアビーの従業員、8000人ってそもそもが多すぎ。
何をそんなにやることがあるの?
2020/05/07 07:14
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
テレワークになって暇になった人はもともと要らない人。
特に大企業等ではBCP対策として2週間従業員がいなくても企業継続できる計画を作っています。なのでテレワークは想定内ですよね。
しかし無休休暇取得の義務付けに大量リストラ...航空業界や旅行(宿泊)業界って大変だなぁ。。
海外では配信解禁したのに日本は対象外。。どんな利権だ?
スーパーゼネコンだけは頑張ってもらわないと、4次受け、5次受けまで止まってしまうので。
アメリカにお金が流れるように、、、見えない力があるのかも。
しっかりしたファンとコンテンツ持ってるところは、ネフリとかAmazonプライムとかから出て独自でやっても商機あるよね。
円谷プロとか。
何をそんなにやることがあるの?