2020.04.22
表紙カレンダー Vol.552014年にフリーに転身し、アナウンサーとしてはもとより、ドラマやグラビアなどでも活躍を見せている田中みな実、33歳。
昨年末に発売したファースト写真集の累計発行部数は60万部を突破。なぜ、それほどの人気を獲得できたのか。改めてその素顔に迫る。
「田中みな実」は、本当にあざといのか?
取材が行われたのは3月初旬のことだった。前日に放送されたバラエティ番組では彼女の写真集『Sincerely yours…』が話題になり、宮沢りえさんの『Santa Fe』、菅野美穂さんの『NUDITY』に続いて歴代3位の発行部数を記録したと、その好調ぶりが伝えられた。
ちなみに3月末時点で写真集の公式インスタグラム(※現在は更新終了)のフォロワーは204万人。その注目度の高さは「社会現象クラス」ともいわれている。
一方、撮影スタジオに姿を現した当の本人は浮かれたり、はしゃいだりするわけでもなく、今までと何ら変わりがないように見えた。
メイクルームから出てきて「よろしくお願いします」と言いながらカメラの前に進むと、フォトグラファーに指示を仰ぎながら、スムーズにいろんなポージングをとり、淡々と撮られ続けている。
そして、撮影がいっとき中断するとモニターを覗き込み、「こんな感じで大丈夫?私、ちゃんと撮れてます?」とまわりに訊ねるのだった。
思えば前に本誌に登場したときも、そうだった。2018年3月号では神楽坂の路地裏で男性モデルの腕の中でうっとりとした表情を浮かべ、また2019年3月号では高級ホテルの一室で、恋人役の男性モデルと甘美に戯れた。
撮影に立ち会っていたスタッフの誰もがあっぱれと思うほど〝役〞に入りきっていた。
自分が求められていることを的確に把握し、実行する。
それは人気商売の芸能人の性のようなものかもしれないが、彼女は今までさんざん「ぶりっ子」「あざとい」「計算高い」と評されてきただけに、客観的な視点を求めようとするその姿が、やけに印象に残っていた。
「田中みな実」は根っからあざといのか。ふと、疑問が湧いた。
【表紙カレンダー】の記事一覧
2025.02.18
Vol.129
目黒蓮×佐野勇斗が、ラグジュアリーホテルのスイートで語り合ってみた。お互いの第一印象とは…
2025.02.10
Vol.128
「なぜ、こんなにも輝いているんだろう…」浜辺美波の目が、思わず釘付けになった女性とは
2025.01.17
Vol.127
「イケメン&モテ男。今まで演じた中でいちばん自分に近いでしょ(笑)」永瀬廉が語った本音とは
2025.01.14
Vol.126
乃木坂46を卒業したあと、グアムを旅した山下美月。完全フリーの2週間していたこととは?
2024.12.22
Vol.125
「2024年、廉のあの“おいっすー”は最強だった」虎ノ門のホテルでKing&Princeが語った激動の一年
2024.12.17
Vol.124
「26年の人生の中でも、すごく大きな出来事」港区を席巻した和食店で語った、齋藤飛鳥の胸の内とは
2024.11.02
Vol.123
「あぁ、これはご褒美だ~♡」女優・松本まりかが、とろける旅を楽しんだひととき
2024.10.05
Vol.122
世界を見据えて突き進むBE:FIRSTの、SHUNTO、RYOKI、SOTA、3人の絆とは?
2024.09.29
Vol.121
「いつも前向きに生きようとしているだけ」シンプルで誠実な、川口春奈の現在地
2024.09.05
Vol.120
来年、日本デビュー20周年。東方神起のふたりが語った、アーティストとしての信念と使命とは
おすすめ記事
2019.08.22
表紙カレンダー Vol.47
泉里香を超人気ラーメン店に誘ったら、セクシーが過ぎてラーメンどころじゃなかった!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.09.23
「色っぽさ」が人気。宇野実彩子さんが、夜のホテルで33歳の女のリアルを4時間半、語った。
2020.03.20
東京SNAP
あなたは何者ですか!?六本木のホテル最上階に現れた、美男美女を突撃してみた!
2023.01.06
【未公開カットあり】乃木坂46・秋元真夏がご褒美ディナーで語る理想のリーダー像
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.07.23
Editor's Choice~life style~
美しいカリブ海で水中ウエディング!一生の思い出に残る素敵なブライダルフォトプランに注目
2020.02.24
芸人・今田耕司と港区美女をふたりきりにしたら想像以上に男前で、独身貴族の底力を見た!
2022.01.19
いい相棒がいれば、毎日が楽しい。クルマがあるとできること
ハンドルから手を離し、世界初の自動運転が可能!ホンダが未来の車を切り拓く!
2016.05.25
東洋経済・東京鉄道事情
利便性を徹底比較!JRと私鉄の競合区間対決10選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ