東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋のやめどき
“オトナの女”になれば解決?女友達が多い彼氏と上手く付き合う方法とは
コメント
2020.04.26
恋のやめどき Vol.8
“オトナの女”になれば解決?女友達が多い彼氏と上手く付き合う方法とは
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こんなこと相談される女友だちが気の毒。
むやみやたらに自分の話をしてくる人って、相手の時間を取っていることに気がつかないんだよね。
2020/04/26 05:20
99+
返信する
No Name
...
この友達は器大きそうだよね。
2020/04/26 06:10
71
返信する
No Name
...
つるとんたん級
2020/04/26 06:25
50
No Name
...
つるとんたん🤣🤣
食べたくなりました🤣🤣
2020/04/26 08:41
15
No Name
...
つるとんたん級→上手い!笑
2020/04/26 09:00
18
つるとんたん級です
...
お褒めいただきありがたき幸せ
2020/04/26 14:30
11
No Name
...
素敵な友達ですよね。先週の男同士の友情もいいなと思いましたが、今週の女同士の友情もいいねと思いました。
2020/04/26 16:28
6
No Name
...
友達のための時間を、時間取られてるなんて思う人いるの?てかその時点で友達でもない。
そんな風に思う相手いるなら、友達ちゃうね
2020/04/26 06:27
50
返信する
No Name
...
たしかに。友達に相談されて時間を取られてるって感覚はないなぁ。
2020/04/26 07:10
36
No Name
...
もちろんそうなんですが、すごく頻繁でかつ一方的だとなんだかなぁという気分にならざるをえません。しかも相談でもなくただ言いたいだけ…正直消耗する
2020/04/26 12:22
31
No Name
...
会うたびに大した事のない相談事をしてくる友達は疲れます。(>_
友達だけど、疲れます!!
2020/04/26 07:28
50
返信する
No Name
...
います。
夫が頼りなくて離婚したいけど義母や子供に軽蔑されたくないとか好きな男には突き放されてるけどあれは好きの裏返しだとか毎回堂々巡り..,さすがに聞くのも疲れます。
2020/04/26 16:42
8
No Name
...
そういうの疲れますね。その人、病んじゃってそう
カウンセラーに聞いてもらえばいいのにね
2020/04/26 17:16
6
No Name
...
わたしめんどくさい相談されたときは「うわ、めんどくさ、本当めんどくさい女だわ〜」と本人に言います笑
そうすると以降「これってめんどくさいかなぁ?」と本人の自覚が芽生えていい感じになっていくのでおすすめです。笑
2020/04/27 07:32
6
No Name
...
だいたいこういうのって夜中だったりするし、こういう話がしたい時だけ電話してきたりする。
2020/04/26 08:31
31
返信する
No Name
...
うわ最悪。わかります。タイプ別に分類しちゃ失礼だけど、こういうのって2種類。一つは普段から遊んで連絡取ってて良い時も連絡してくるタイプ。そういう子の悩み聞くのは全然オッケー。でも、彼と上手く行ってる時はあまり連絡来ないのに上手く行かなくなった時にばかり連絡してくるタイプの恋愛相談は、聴きたくないw
2020/04/27 13:32
8
No Name
...
インスタで彼の投稿だけじゃなくて、彼の女友達のまでチェックするのはやめたら?
異性関係自由だよねっていうエクスキューズは、個人的には 遊びたい人が言う定番のセリフかなって思う。
2020/04/26 05:16
99+
返信する
No Name
...
誰にでも優しいって、結局誰にも優しくないですよね。
2020/04/26 05:42
68
返信する
No Name
...
ほんとそれ。優しさのはき違えだよね
2020/04/26 06:09
26
No Name
...
お互いに浮気オッケーにしてる夫婦関係だからオレと浮気しよう!と言う男からの誘いがありますが、離婚すればいいのに。と説教してやった。
2020/04/26 10:26
12
返信する
No Name
...
ね、彼女もやってるみたいだから、どっちもまだ遊び足りなそう。
彼氏彼女はキープしつつ異性の友達とも会いながら、恋人より良い異性がいたら切り替える気なのかなって感じた。
男友達に化粧品頼んでお金払わないのはナシかな。なかなか異性の男友達に化粧品なんて頼まない。男性側も頼まれて、お金徴収しにくいだろうしそもそも荷物増えて重いのに、いくらだった?てまず聞くし、男も男でただの女友達に化粧品おごるんかいてな
...続きを見る
った
2020/04/27 13:39
4
返信する
No Name
...
シングルの女性が見捨てるわけない は、見逃すわけない の間違いかなw
2020/04/26 05:18
54
返信する
No Name
...
間違いですねw
2020/04/26 06:30
8
返信する
No Name
...
やっぱそうですよね。
私もなんか違和感、感じたんだよな。
2020/04/26 07:11
4
返信する
No Name
...
私にはお土産なくて、女友達には頼まれたからといって化粧品買ってきてあげてしかもプレゼントするのはムカつく!
2020/04/26 07:13
54
返信する
No Name
...
ついででもいいから彼女の分も買ってくる気遣いができる彼がいいですよね!
2020/04/26 07:34
30
返信する
No Name
...
物による笑
2020/04/26 11:38
5
ていうか
...
出張のお土産でSK-II?買う?頼む?
2020/04/26 08:28
30
返信する
No Name
...
その女性はsk2頼んで自分が支払うわけじゃないんだよね?なんだそれってなるわ。
2020/04/26 08:52
12
No Name
...
SK-2好きなんて中国人だ
2020/04/26 10:29
11
No Name
...
それ本人は彼氏としてどうも思わなかったの?(笑)
2020/04/26 08:32
12
返信する
No Name
...
お菓子くらいだったらまだいいけど、SK-IIは許せない😂
2020/04/26 14:01
16
返信する
No Name
...
学生時代の友達の彼氏がこんなタイプだった。
彼はイケメンでモテる先輩で、彼女の家に泊まっては手作りご飯食べてって、外食の際は割り勘。7:3くらいの割り勘、なのに、女友達に相談受けて外食したら奢りで女友達爆発してました。
口の達者な先輩と口下手な女友達だったので図に乗るし、不満言うと逆切れ、もしくはお前は成長しないなど洗脳?が多かったみたいです。自分が1番で、皆に愛されたいんだと思う。
2020/04/27 13:55
6
返信する
No Name
...
それはひどいね。ちょっとしたデートDVみたいな雰囲気
2020/04/27 15:26
5
No Name
...
そういう男がオトナの女が良い。などと言うんだよ。都合よく言いくるめんの。
2020/04/27 18:53
3
No Name
...
まぁそういうガキみたいな男は大人の女から相手にされないよね
2020/04/27 19:03
6
No Name
...
結局似た者同士がくっ付いてるんだよね
2020/04/26 05:21
50
返信する
No Name
...
ほんとにそれだわ。イーブンだね。
2020/04/26 06:10
13
返信する
No Name
...
前に女の方が先に不倫していたのに旦那に女の影を感じた瞬間大騒ぎした人がいた。お互いさまじゃない?と言ったら「わたしはいいの!」友達やめました
2020/04/26 06:56
25
返信する
No Name
...
自己中よね。そっくり。
2020/04/26 08:36
14
返信する
No Name
...
交際相手は自分の鏡って言うもんね
2020/04/26 10:14
9
返信する
No Name
...
自分が誠実じゃなければ同じような人と惹かれ合います。私も独身時代はゲスだったので同じような人と最初の結婚をしました。離婚後、反省をして誠実に生活するようにしたら誠実な人と結婚できました。自分が誠実にならないと誠実な人を好きになれない(つまらない人と思う)し、誠実な人にも好きになってもらえないです。
2020/04/26 08:01
27
返信する
No Name
...
わかるー。
私も若い頃ゲスだった。
その頃付き合う相手はやっぱりスペックは良くても中身はゲスだった。あわせ鏡みたいなものだね。
今はすっかり改心して、真面目な夫を一途に思っています。
2020/04/26 08:56
18
返信する
No Name
...
ほんとそうですね。こどもができてから私は変わりましたが、夫は変わらず、、
自分が幼いままのときに結婚したことに後悔です。
2020/04/26 17:22
2
返信する
No Name
...
は?主人公自分は男友達とご飯行くのに彼氏の女友達のこと怒ってんの?
2020/04/26 08:02
22
返信する
No Name
...
自分は良くて他人はだめってわがまますぎる…
安倍昭恵さんみたいなこと言わないでほしい
2020/04/26 08:23
16
返信する
No Name
...
それを堂々と指摘してくれる友達ステキ
なかなかできないよね
2020/04/26 10:20
8
返信する
No Name
...
そうだね、どうでもいい子には言わないかも
関わらずそっと離れる
2020/04/26 11:47
6
No Name
...
チーズケーキが美味しそう過ぎて途中から話の内容よりケーキが気になってしょうがなくなったのは私だけでしょうか…笑
2020/04/26 09:16
16
返信する
No Name
...
目の付け所が良い😄
2020/04/26 09:48
5
返信する
No Name
...
私にも彼氏と何かある度に夜中でも電話して来る友達がいたけど、逆に私が相談しようと電話したら、あまり熱心に話を聞いてくれないんだよね。
それどころか、もう遅いから明日にしてよって言われる事もあったし…麻衣子はちゃんと梨々子の相談に乗ってあげているのかな?
2020/04/26 09:32
13
返信する
No Name
...
それ、よくあるパターンだよね。
最初のうちはいいけれど、何度も続くと電話に出たくなくなってくる。
2020/04/26 09:46
7
返信する
No Name
...
良い友達がいて良かったねぇ〜!
私の愚痴を聞きながら成長を見守ってくれた友達に今更ながら感謝!
2020/04/26 05:36
12
返信する
No Name
...
そうそう、女の子って、自分は良いけど相手は(自分と同じようにするのは)ダメっていう自分勝手なのが多い。今まで色んな子と付き合ってきて、それが分かった。
2020/04/26 07:49
11
返信する
No Name
...
男性も同じ
2020/04/26 07:56
14
返信する
No Name
...
小さい男だな
2020/04/26 07:59
5
返信する
No Name
...
まずは自分が他の男と遊んだり連絡取り合ったりするのを止めてから、彼に文句を言おうよ
2020/04/26 09:27
10
返信する
No Name
...
そのまま他の男に行った方がいいと思うよ。
2020/04/26 16:20
8
返信する
No Name
...
見捨てる→見逃す
では?
2020/04/26 05:56
7
返信する
No Name
...
梨々子さん、すごく素敵な大人の女性ですね!
友達になりたい!
2020/04/26 08:24
7
返信する
No Name
...
ね、いい子だよね。
外資勤めの長い子ってこういうフラットな目線で落ち着いた賢い子が多い気がする。
2020/04/26 08:48
6
返信する
No Name
...
外資とか海外崇拝(笑)
2020/04/26 11:37
1
No Name
...
女子校で人気あるタイプだよね。
2020/04/26 09:56
0
返信する
No Name
...
そもそも康太にとって麻衣子は「一番」なのでしょうか??
そこのとこ、家の行き来とか「愛してるよ」とか、親密度の描写がないから、他の女子との差がわからないです…。
2020/04/26 10:24
7
返信する
No Name
...
たぶん一番なんて居ないのでしょうね。みんな一緒
2020/04/26 11:20
5
返信する
No Name
...
私ならもはやこの状況は、康太を見切るだろうな。
結婚しても治らないよ、こういう性格の男は。
2020/04/26 16:19
3
返信する
No Name
...
女の方が相手にされてないでしょ
2020/04/26 16:34
4
No Name
...
男友達とビデオ通話とかないわ〜。
で、恋はやめないの?
2020/04/26 11:22
7
返信する
No Name
...
私は誰に何をどう言われても男友達や職場の男性の同僚とかと2人で食事や飲みに行ったりするのをやめることはできないな。
2020/04/26 07:20
6
返信する
No Name
...
相手が女友達と飲みに行くのを許せるのなら良いのでは??
この主人公の場合は自分はいいけど相手はダメだもんね。
2020/04/26 07:43
25
返信する
No Name
...
一度痛い目みたら分かりますよ。
2020/04/26 08:08
4
返信する
No Name
...
そこについては意見が割れるところですか
彼氏にお土産買わないのに男友達はあげるのはアウトよ。
2020/04/26 08:32
7
返信する
No Name
...
また慶應、高身長か。
2020/04/26 16:09
6
返信する
No Name
...
なんか、どうでもいいよね、その切り口。
2020/04/26 16:16
9
返信する
No Name
...
KO病院の研修医が集団で飲み会やってコロったとのでもうブランド価値なしw
2020/04/27 05:46
3
返信する
No Name
...
ほんとアホばっかりの大学病院
2020/04/27 09:53
2
No Name
...
東カレに出てくる他の主人公みたいに女友達がいない子じゃなくて安心した!
2020/04/26 07:33
4
返信する
No Name
...
たしかに。りり子ちゃん良い友達じゃん。
2020/04/26 08:00
4
返信する
No Name
...
常に異性の軽い刺激が欲しいタイプはいる。そういう人と長くパートナーになりがちなのは真逆の安定タイプだけど、異性としての刺激じゃなくて家族としての安心感しか求めてないからこそ長く続くんですよね。だから役割分担的にまた他に刺激を探しちゃう。
2020/04/26 09:06
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
むやみやたらに自分の話をしてくる人って、相手の時間を取っていることに気がつかないんだよね。
食べたくなりました🤣🤣
そんな風に思う相手いるなら、友達ちゃうね
友達だけど、疲れます!!
夫が頼りなくて離婚したいけど義母や子供に軽蔑されたくないとか好きな男には突き放されてるけどあれは好きの裏返しだとか毎回堂々巡り..,さすがに聞くのも疲れます。
カウンセラーに聞いてもらえばいいのにね
そうすると以降「これってめんどくさいかなぁ?」と本人の自覚が芽生えていい感じになっていくのでおすすめです。笑
異性関係自由だよねっていうエクスキューズは、個人的には 遊びたい人が言う定番のセリフかなって思う。
彼氏彼女はキープしつつ異性の友達とも会いながら、恋人より良い異性がいたら切り替える気なのかなって感じた。
男友達に化粧品頼んでお金払わないのはナシかな。なかなか異性の男友達に化粧品なんて頼まない。男性側も頼まれて、お金徴収しにくいだろうしそもそも荷物増えて重いのに、いくらだった?てまず聞くし、男も男でただの女友達に化粧品おごるんかいてな...続きを見るった
私もなんか違和感、感じたんだよな。
彼はイケメンでモテる先輩で、彼女の家に泊まっては手作りご飯食べてって、外食の際は割り勘。7:3くらいの割り勘、なのに、女友達に相談受けて外食したら奢りで女友達爆発してました。
口の達者な先輩と口下手な女友達だったので図に乗るし、不満言うと逆切れ、もしくはお前は成長しないなど洗脳?が多かったみたいです。自分が1番で、皆に愛されたいんだと思う。
私も若い頃ゲスだった。
その頃付き合う相手はやっぱりスペックは良くても中身はゲスだった。あわせ鏡みたいなものだね。
今はすっかり改心して、真面目な夫を一途に思っています。
自分が幼いままのときに結婚したことに後悔です。
安倍昭恵さんみたいなこと言わないでほしい
なかなかできないよね
関わらずそっと離れる
それどころか、もう遅いから明日にしてよって言われる事もあったし…麻衣子はちゃんと梨々子の相談に乗ってあげているのかな?
最初のうちはいいけれど、何度も続くと電話に出たくなくなってくる。
私の愚痴を聞きながら成長を見守ってくれた友達に今更ながら感謝!
では?
友達になりたい!
外資勤めの長い子ってこういうフラットな目線で落ち着いた賢い子が多い気がする。
そこのとこ、家の行き来とか「愛してるよ」とか、親密度の描写がないから、他の女子との差がわからないです…。
結婚しても治らないよ、こういう性格の男は。
で、恋はやめないの?
この主人公の場合は自分はいいけど相手はダメだもんね。
彼氏にお土産買わないのに男友達はあげるのはアウトよ。