東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋のやめどき
「え、俺の服捨てたの?」勝手に洋服を捨てた彼女を、男が許せたワケとは
コメント
2020.04.19
恋のやめどき Vol.7
「え、俺の服捨てたの?」勝手に洋服を捨てた彼女を、男が許せたワケとは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
よく言った。友達の隼人が良かった。
話し合い、大切。先は長いよ。
2020/04/19 05:44
99+
返信する
No Name
...
ほんと、衝突めんどくさがらずに夫側からちゃんと向かい合って宣言するって大事だよね。
往々に気の強い頑張ってる女子は、自分が正しいと思いこみがちなのに、夫が逃げることでますます評価を下げてあたりが強くなる。
妻側に女友達の立場で何言っても無理だし。
2020/04/19 08:23
43
返信する
No Name
...
気が強いとかの問題ではなく、相手をリスペクトできない問題。女としてより人としてありえへん。この先のこと考えて、付き合うならいいけど結婚考えるなら別れた方がいい。結婚前に同棲しといてよかったね
2020/04/19 09:13
40
返信する
No Name
...
わたしも彼氏にこういう態度をとってしまいリスペクトする気持ちがなくなってしまったので、お別れすることにしました。
2020/04/19 09:16
13
No Name
...
↑自分が人へのリスペクトないの棚に上げて自分から別れてあげた感満載で草
2020/04/19 09:19
63
東カレさんよー
...
ダメージジーンズ捨てる話の後、最終ページ行ったらダメージジーンズ着てる女の写真使うなよ 記事の内容と合わせて写真も選べよ 読む気失せた 適当な仕事してんなよ
2020/04/19 09:15
53
返信する
No Name
...
さすがに釣りでしょ?
2020/04/19 10:23
5
No Name
...
写真やサブタイトルが内容と合ってないとかであれ?!ってなることはありますね。
そこにツッコミ入れると噛み付いてくる人もいて、東カレのスタッフさんが反撃してるのかと思う時があります。
2020/04/19 11:56
13
No Name
...
男性のダメージジーンズと女性のダメージショートパンツは、同じダメージでも意味が違うんじゃないですかね?
男性のダメージが苦手って言う女子、多いですよ。
2020/04/19 13:00
14
No Name
...
同意。ダメージのこと突っ込んでる人って、自分で自分のことセンスないって言ってるようなものだと思う。
まあ、男と女で感覚違うのかもしれませんが。
2020/04/19 13:11
5
No Name
...
↑ダメージジーンズ写真のこの違和感に違和感ない時点でツッコミのセンスなくて笑う
2020/04/19 14:15
7
No Name
...
感覚は人それぞれだと思うけどね。
2020/04/19 14:31
12
No Name
...
挿絵の女性のダメージのジーンズ短パン、とても素敵でしたけどね。
2020/04/19 15:48
4
No Name
...
男のダメージジーンズは確かにちょっと。。
この画像は部屋着のショートパンツだからOKな気がするよ。私は。
どちらにしても画像はそもそもツッコミどころ満載なことが多いから気にしない方がいい。
2020/04/19 17:47
13
No Name
...
いちばん笑った画像は、金色の鮭?かなんか首の前でもってる画像。
2020/04/19 19:59
0
No Name
...
結局のところ自分のほうが稼ぐしかあらへん!頑張ろう!
2020/04/19 09:40
1
返信する
No Name
...
勝手に捨てるのはないわ、、、そして、自分が好きな番組否定されるのもキツい、、、今回は乗り切れたから良かったけど、これからもっと沢山ありそう。
2020/04/19 05:43
99+
返信する
No Name
...
男女逆ならモラハラ案件やで、工藤。
2020/04/19 07:46
50
返信する
No Name
...
言い方もびっくりするくらいきつい。
無意識にこんな言い方できるって気が強いっていうか性格悪い。
2020/04/19 08:21
61
返信する
No Name
...
『それで?』って返しもキツい。。。
2020/04/19 09:15
51
No Name
...
でも結構居ません?
旦那さんに対してキツい奥さん!笑
2020/04/19 09:21
27
No Name
...
そういう女性は自分のキツさをコントロールできないんだと思う。だからホントは相手に自分がやり過ぎないようコントロールして欲しいから、言いなりになるのは1番NG。同じくらいハッキリと正統性もってぶつからないと、そーゆー女性は自分をコントロールできないから、相手に対してばかりどんどんダメ認定してくんだろうなと思う。
2020/04/19 14:50
8
No Name
...
疲れそうですね。私なら無視しちゃう
2020/04/19 15:42
1
No Name
...
やだって言ってるのに、それで?はないわ。
話聞いてた?と思う。
2020/04/19 22:19
12
No Name
...
旦那さんの独身時代からのコレクション捨てちゃう奥さんとかいるよね...
2020/04/19 12:03
11
返信する
No Name
...
私も、主人に「こんな、つまらないドラマよく見るね」といつも言っていました。
そして、主人は、こそこそとドラマを見るようになりました。
前に、私が部屋に入ったら、いきなりテレビを消したので、「何を見ていた!?」と私が言って、テレビの録画をチェックしたら、「ルパンの娘」でした・・・。
主人が、爆発して「いつも、嫌味ったらしく言うな。俺が面白いと思うのだから、別にいいだろう!」と言ってきました。
私は、
...続きを見る
反省をし、それからは、一切主人の見るドラマを馬鹿にしません・・・
ごめんなさい・・・
2020/04/19 16:18
15
返信する
No Name
...
ちゃんと言えてよかったね!
夫婦生活ってこんなもんだよ。この人たちの場合は服のセンスとかテレビのセンスだったけど、他にも掃除や洗濯なんかの衛生レベルの違いとか山ほど出てくる。どう歩みよれるかだよね。
ここでもう無理!隣らず正直に言えたのは良かった良かった。
2020/04/19 05:36
92
返信する
No Name
...
そう、些細なことを一つ一つ話し合って解決していかないと、小さな不満が少しずつ溜まって後で修復できないことになってしまう
2020/04/19 05:40
30
返信する
No Name
...
ほんとその通りです!
ちょっと着ただけだから、と服を椅子に引っ掻けておくとか、脱いだのそのままとか、挙げ句に使ったティッシュ丸めてテーブルに置いておくとか笑
ま、文句言いながら片付けちゃいますけどね。。
2020/04/19 08:26
16
返信する
No Name
...
夏海みたいな性格って簡単では治らないでしょう? 結婚したらもっと色々出てきそう。
2020/04/19 06:30
39
返信する
No Name
...
今すぐ別れた方がいいね。
2020/04/19 09:43
18
返信する
No Name
...
うん、今はまだ同棲始めたばかりだし、結婚もチラついてるからごめんって言ったけど、結婚したらこの手の気の強い子は絶対開き直ると思う。
2020/04/19 13:11
21
返信する
No Name
...
自分以上にセンスがあると思う人に逆にダメ出しされる人生のがいいんでしょうね。強気に見せてのM気質って感じ。
2020/04/19 14:52
1
返信する
No Name
...
圭太は結婚する前にちゃんと自分の意見不満を言うって事を学べて良かったね
2020/04/19 05:46
32
返信する
No Name
...
ほんと結婚生活はコミュニケーションがとても大事。。!
2020/04/20 20:03
3
返信する
No Name
...
しょっちゅう晩酌がてら男友達にビデオ電話をする隼人も私にとっては珍しいタイプ。
2020/04/19 07:59
20
返信する
No Name
...
男友達とビデオ電話ってやるもの?
なんだかキモいんですが。
2020/04/19 08:04
16
返信する
No Name
...
普通にLINEか電話まで。テレビ電話となるとキモイ
2020/04/19 11:39
5
No Name
...
私も驚いた笑。
このコロナ禍、外出自粛下になって、ちょこちょこオンライン飲みやって楽しいなーとは思うけど、その状況以前にやってた男ふたりがいたとは、、笑
2020/04/19 08:54
15
返信する
No Name
...
まずは話し合いですよね!
ここで「は?何でそんなこと言うの?私を怒らせないでよ」とか言ったら逃げるべきだけど(東カレでこれの男女逆パターンはたまにあるけど)、今回はとりあえず最初の一歩は踏み出せたからよかったです!
2020/04/19 06:28
18
返信する
No Name
...
本当に!少しずつお互いに歩み寄って一緒に生活しやすくなるといいですね。
2020/04/19 10:54
3
返信する
No Name
...
これは、納得がいく話でしたね。
たしかに、一緒に住んでいるんだし、お互いに見えなかった所が出てくる。いろいろ意見をいいつつ、相手を尊重するのも大事だし。
このまま、自分の想いを伝えなければ、ずるずると、積もりに積もって、たぶん別れちゃうよね。良かったと思う。
2020/04/19 07:29
15
返信する
No Name
...
自分が変わるのはいいけど変えられるのは良くない
隼人、いいこと言う!
2020/04/19 07:52
13
返信する
No Name
...
持つべきものは人の気持ちを汲み取れる男友達だ✨私もそんな男友達が欲しいなぁ…
2020/04/19 10:56
1
返信する
No Name
...
肩を撫で下ろす…
2020/04/19 07:34
12
返信する
No Name
...
定番東カレあるあるです
2020/04/19 07:44
7
返信する
No Name
...
「胸を撫で下ろす」ですかね…
2020/04/19 07:52
8
返信する
No Name
...
なで肩…
2020/04/19 07:58
25
返信する
No Name
...
😂😂😂😂😂
2020/04/19 09:16
8
No Name
...
今後ちゃんと色々言えるのかな。
コンテンツの否定はまだしも、服ゴミ袋ってそれ器物損壊一歩手前ですけど。。
2020/04/19 05:57
9
返信する
No Name
...
私も気をつけよう。
夏海ほどきつい言い方はしないけど似たタイプかも。洋服は一緒に買いに行くからまだいいけど。
テレビがなあ…でも押し付けないし見るなとも言わない。彼は大食い選手権みたいな番組が好きなんだけど、「見たいなら録画してひとりの時に見て」と言ってる。
2020/04/19 08:37
8
返信する
No Name
...
大食い選手権!(笑) うちも私は嫌いなのに夫も子どもたちも喜んで見てる!😧
まあ録画してまで見たいじゃないんだろうけどね。私は吐きそうになりながら食ってる映像なんも面白くないからサッサと場所離れる(笑)
2020/04/19 08:48
5
返信する
No Name
...
うちも夫がよくYouTubeの大食い動画見てる…何が良いのか分からんけどまぁ暇なら付き合うし、別のことがしたければ別の部屋行ってる。男の人って大食い動画好きなのかなぁ。
2020/04/19 10:46
2
返信する
No Name
...
女だけど大食い選手権すきですよ。自分があまり食べられないから 食べる人を見てると生命力の強さを感じる。
2020/04/19 20:51
2
No Name
...
同棲間もない彼が不満を告げてるのに、「そう、それで?」と淡々と言える自分勝手さと無神経。彼はいい人そうなのに、共感力や思いやりが足りない彼女でいいかな、、。
2020/04/20 00:29
8
返信する
No Name
...
ヤッパリ話し合いって大切だね。
嫌なものは嫌ってハッキリ言い合える関係が良いよね。
2020/04/19 08:26
7
返信する
No Name
...
「恋のやめどき」?
タイトルどこいったん?
2020/04/19 09:16
7
返信する
No Name
...
だいたいやめてない
2020/04/19 10:37
9
返信する
No Name
...
男女問わずお友達でもこういう人います。とにかく粗探しみたいな。
2020/04/19 10:03
7
返信する
No Name
...
あー、一番苦手なタイプの人達だわ。
2020/04/19 10:59
9
返信する
No Name
...
なんか怖いですよね
2020/04/19 13:06
4
No Name
...
やたら攻撃的な人って精神状態がおかしいんじゃないかな。それか薬やってるとか。
2020/04/19 16:18
5
返信する
No Name
...
ふーん、ご馳走さまでした
2020/04/19 05:22
6
返信する
No Name
...
え、何の話?
とりあえず、相手を尊重しよう。自分を大切にしよう。って事かな。
2020/04/19 06:03
5
返信する
No Name
...
話が細か過ぎで、もはや読み物にするレベルでら無くなってきてます。。。
2020/04/19 22:22
0
返信する
No Name
...
最終ページの写真…お前もダメージジーンズ履いてるやんけ!って突っ込みたくなるやつw
2020/04/19 09:00
5
返信する
No Name
...
ここの所、恋のやめ時なのに、乗り越えどきにテーマが変わっているような、、、。
2020/04/19 11:46
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
話し合い、大切。先は長いよ。
往々に気の強い頑張ってる女子は、自分が正しいと思いこみがちなのに、夫が逃げることでますます評価を下げてあたりが強くなる。
妻側に女友達の立場で何言っても無理だし。
そこにツッコミ入れると噛み付いてくる人もいて、東カレのスタッフさんが反撃してるのかと思う時があります。
男性のダメージが苦手って言う女子、多いですよ。
まあ、男と女で感覚違うのかもしれませんが。
この画像は部屋着のショートパンツだからOKな気がするよ。私は。
どちらにしても画像はそもそもツッコミどころ満載なことが多いから気にしない方がいい。
無意識にこんな言い方できるって気が強いっていうか性格悪い。
旦那さんに対してキツい奥さん!笑
話聞いてた?と思う。
そして、主人は、こそこそとドラマを見るようになりました。
前に、私が部屋に入ったら、いきなりテレビを消したので、「何を見ていた!?」と私が言って、テレビの録画をチェックしたら、「ルパンの娘」でした・・・。
主人が、爆発して「いつも、嫌味ったらしく言うな。俺が面白いと思うのだから、別にいいだろう!」と言ってきました。
私は、...続きを見る反省をし、それからは、一切主人の見るドラマを馬鹿にしません・・・
ごめんなさい・・・
夫婦生活ってこんなもんだよ。この人たちの場合は服のセンスとかテレビのセンスだったけど、他にも掃除や洗濯なんかの衛生レベルの違いとか山ほど出てくる。どう歩みよれるかだよね。
ここでもう無理!隣らず正直に言えたのは良かった良かった。
ちょっと着ただけだから、と服を椅子に引っ掻けておくとか、脱いだのそのままとか、挙げ句に使ったティッシュ丸めてテーブルに置いておくとか笑
ま、文句言いながら片付けちゃいますけどね。。
なんだかキモいんですが。
このコロナ禍、外出自粛下になって、ちょこちょこオンライン飲みやって楽しいなーとは思うけど、その状況以前にやってた男ふたりがいたとは、、笑
ここで「は?何でそんなこと言うの?私を怒らせないでよ」とか言ったら逃げるべきだけど(東カレでこれの男女逆パターンはたまにあるけど)、今回はとりあえず最初の一歩は踏み出せたからよかったです!
たしかに、一緒に住んでいるんだし、お互いに見えなかった所が出てくる。いろいろ意見をいいつつ、相手を尊重するのも大事だし。
このまま、自分の想いを伝えなければ、ずるずると、積もりに積もって、たぶん別れちゃうよね。良かったと思う。
隼人、いいこと言う!
コンテンツの否定はまだしも、服ゴミ袋ってそれ器物損壊一歩手前ですけど。。
夏海ほどきつい言い方はしないけど似たタイプかも。洋服は一緒に買いに行くからまだいいけど。
テレビがなあ…でも押し付けないし見るなとも言わない。彼は大食い選手権みたいな番組が好きなんだけど、「見たいなら録画してひとりの時に見て」と言ってる。
まあ録画してまで見たいじゃないんだろうけどね。私は吐きそうになりながら食ってる映像なんも面白くないからサッサと場所離れる(笑)
嫌なものは嫌ってハッキリ言い合える関係が良いよね。
タイトルどこいったん?
とりあえず、相手を尊重しよう。自分を大切にしよう。って事かな。