東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.04.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
話し合い、大切。先は長いよ。
往々に気の強い頑張ってる女子は、自分が正しいと思いこみがちなのに、夫が逃げることでますます評価を下げてあたりが強くなる。
妻側に女友達の立場で何言っても無理だし。
そこにツッコミ入れると噛み付いてくる人もいて、東カレのスタッフさんが反撃してるのかと思う時があります。
男性のダメージが苦手って言う女子、多いですよ。
まあ、男と女で感覚違うのかもしれませんが。
この画像は部屋着のショートパンツだからOKな気がするよ。私は。
どちらにしても画像はそもそもツッコミどころ満載なことが多いから気にしない方がいい。
無意識にこんな言い方できるって気が強いっていうか性格悪い。
旦那さんに対してキツい奥さん!笑
話聞いてた?と思う。
そして、主人は、こそこそとドラマを見るようになりました。
前に、私が部屋に入ったら、いきなりテレビを消したので、「何を見ていた!?」と私が言って、テレビの録画をチェックしたら、「ルパンの娘」でした・・・。
主人が、爆発して「いつも、嫌味ったらしく言うな。俺が面白いと思うのだから、別にいいだろう!」と言ってきました。
私は、...続きを見る反省をし、それからは、一切主人の見るドラマを馬鹿にしません・・・
ごめんなさい・・・
夫婦生活ってこんなもんだよ。この人たちの場合は服のセンスとかテレビのセンスだったけど、他にも掃除や洗濯なんかの衛生レベルの違いとか山ほど出てくる。どう歩みよれるかだよね。
ここでもう無理!隣らず正直に言えたのは良かった良かった。
ちょっと着ただけだから、と服を椅子に引っ掻けておくとか、脱いだのそのままとか、挙げ句に使ったティッシュ丸めてテーブルに置いておくとか笑
ま、文句言いながら片付けちゃいますけどね。。
なんだかキモいんですが。
このコロナ禍、外出自粛下になって、ちょこちょこオンライン飲みやって楽しいなーとは思うけど、その状況以前にやってた男ふたりがいたとは、、笑
ここで「は?何でそんなこと言うの?私を怒らせないでよ」とか言ったら逃げるべきだけど(東カレでこれの男女逆パターンはたまにあるけど)、今回はとりあえず最初の一歩は踏み出せたからよかったです!
たしかに、一緒に住んでいるんだし、お互いに見えなかった所が出てくる。いろいろ意見をいいつつ、相手を尊重するのも大事だし。
このまま、自分の想いを伝えなければ、ずるずると、積もりに積もって、たぶん別れちゃうよね。良かったと思う。
隼人、いいこと言う!
コンテンツの否定はまだしも、服ゴミ袋ってそれ器物損壊一歩手前ですけど。。
夏海ほどきつい言い方はしないけど似たタイプかも。洋服は一緒に買いに行くからまだいいけど。
テレビがなあ…でも押し付けないし見るなとも言わない。彼は大食い選手権みたいな番組が好きなんだけど、「見たいなら録画してひとりの時に見て」と言ってる。
まあ録画してまで見たいじゃないんだろうけどね。私は吐きそうになりながら食ってる映像なんも面白くないからサッサと場所離れる(笑)
嫌なものは嫌ってハッキリ言い合える関係が良いよね。
タイトルどこいったん?
とりあえず、相手を尊重しよう。自分を大切にしよう。って事かな。