東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋のやめどき
家に行くのに、付き合ってはない。後輩男に惑わされた女の、曖昧な恋の行方
コメント
2020.03.29
恋のやめどき Vol.4
家に行くのに、付き合ってはない。後輩男に惑わされた女の、曖昧な恋の行方
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
うん、こういう名前のない関係は早めに清算するに限る!
私にも昔こういう関係の年下男がいたけど、やっぱり終わりは私から切り出したなぁ。そしたら相手が逆ギレして来て、関係切って良かったと心底思った😅
2020/03/29 05:32
99+
返信する
No Name
...
ほんとに。
早ければ早いほどよい。
確認出来て良かったね。
しかしこんなクズだったのかと、ちょっと直後はゲンナリするけどすぐ忘れられるよ👍
2020/03/29 06:26
99+
返信する
No Name
...
結末を読んで、この関係はまぁこんなもんでしょう…と思った。別に珍しくもひどくもない、こんなもんですよ。
2020/03/29 08:55
36
返信する
No Name
...
最初に翠のあっさりした所を褒めてるからもっとサバサバしてて後腐れないタイプだと思ったのかな
仁は一体何がしたかったのか謎
2020/03/29 12:09
52
返信する
No Name
...
ペニシリンを製造したいのかも
2020/03/29 14:24
12
No Name
...
実際には後腐れなかったよね。
切れたり問い詰めたりさめざめ泣いたりせずに、
LINEのトーク履歴消して終わり。
この男の見立て通りだけど、女としてはムカつく。
2020/03/30 00:29
13
No Name
...
こういう関係こそが時間のムダ。切れて良かった。
2020/03/29 15:17
22
返信する
No Name
...
異動してきて間もない人から、いきなり「彼氏いるのか?」なんて聞かれたら、即「こいつはないな」と思っちゃう。職場での人との距離感がわからない人とは仕事もしたくない。
2020/03/29 06:41
99+
返信する
No Name
...
一歩間違えればセクハラ案件ですよね…。
それにしても、自分から距離縮めといて「ボクは傷つきたくない」って訳わからんって思っちゃいました。
2020/03/29 06:47
95
返信する
No Name
...
前にどなたかも言っていたけど、そういう人がいる社風というか民度というかカルチャーというか、そういうのって会社のレベルによるんだろうと思いますね。
2020/03/29 07:05
28
返信する
No Name
...
ランチぐらいひとりで行けよ・・と思った。
2020/03/29 08:52
85
返信する
No Name
...
ほんとに。それ。
2020/03/29 09:10
11
No Name
...
う〇ちもね
2020/03/29 10:03
11
No Name
...
もしみんなお弁当持ってきてたらこの人ランチ行かずに昼食抜きにするのかな笑
2020/03/29 11:47
13
No Name
...
「結婚してる人たちって、どっかで妥協してんのよ。相手の嫌なところはあるけど、それでもこの人で間違えてなかったんだって、嫌なところを諦める勇気があるの。」
ほんとその通り。
嫌なところを諦める勇気は過去に苦い経験があればあるほど大きい。気がする。
2020/03/29 05:59
85
返信する
No Name
...
そうですか?
私は好きだから(結婚して15年だけどドストライクで一目惚れ)我慢できる(流せる)感じです。
人によるのかな?
2020/03/29 06:11
23
返信する
No Name
...
妥協してまで結婚したい、その先に目的があるから、ではないですか?
私も好きで結婚したし、友人もそういう人もいるので、妥協ばかりではないと思います
2020/03/29 06:21
25
No Name
...
結婚まで行ってるんだから、オッケーじゃない?
2020/03/29 08:27
4
No Name
...
結婚しても、不倫とか離婚とかあるよ?
2020/03/29 08:32
4
No Name
...
一目惚れの人と結婚まで行けたドストライクの人の話ですよ。一般論は正解はないと思います。
2020/03/29 08:49
8
No Name
...
妥協なんて一つもなかったな。
結婚生活送っていても同じです^_^
2020/03/29 06:37
14
返信する
No Name
...
わたしもー!
2020/03/30 16:22
1
No Name
...
嫌なところを諦めるんでなくて、受け入れる。
考え方次第で幸せも違ってくるよ
2020/03/29 07:53
43
返信する
No Name
...
たしかに、受け入れるってたいせつなことですね。
完璧なんてないですもんね。
2020/03/29 08:02
17
No Name
...
妥協じゃなくて受け入れるですよね
自分だって完璧じゃなくてそんな所を相手は受け入れてくれてるわけだし
2020/03/29 11:48
10
No Name
...
妥協とか考えてる時点で結婚からは程遠い。
そもそも結婚なんてしたら不幸、不自由になるもんなの。
それでもいいからこの人と一緒にいたい、幸せにしてあげたいと思える人と結婚しないといつまでたっても不平不満を垂れ流す醜い人生しか待ってないよ。
2020/03/29 10:01
12
返信する
No Name
...
妥協じゃなくて譲れない条件が合致していたから結婚したけどなぁ。
2020/03/29 10:51
5
返信する
No Name
...
譲れない条件もあって2個くらいですよね。それ以上になるともう難しくなってくる
2020/03/30 16:23
1
No Name
...
今週の大人の恋愛塾は良かった。妥協でも、嫌な所に目を瞑るでもなく、自然な二人でしたね。
2020/03/29 15:23
4
返信する
No Name
...
妥協と言うより、許容かな?
欠点がない人間なんていないし、欠点も見た上で、気にするほどでもないと思える。
それよりも良いところがいっぱいあれば全然良い。
結婚できない人は全て完璧じゃないといけないのかな?
2020/03/31 12:05
1
返信する
No Name
...
のっけから『恥ずかしそうに はにかむ』で読む気なくしてしまった!『頭痛が痛い・腹痛が痛い』と同じレベルで日本語間違ってるよー。 細かくてゴメンなさいとは思うんだけど、最低限の書き手の技量は求めちゃうのよどうしても。
2020/03/29 06:23
46
返信する
No Name
...
いや、分かります!
2020/03/29 06:35
22
返信する
No Name
...
のっけから って、コメントののっけから使っといてよくいうよw
2020/03/29 07:31
12
返信する
No Name
...
のっけから。何がいけないんですか?
コメ主さんじゃないですけど、ほんとにわからないので教えてください
2020/03/29 09:00
34
No Name
...
うん。私も何がダメなのか分からなかった。物語の冒頭からって意味で、コメ主さんはのっけからって使ってるんだよね?🤔いいんじゃないの??
2020/03/29 09:10
24
No Name
...
私も何がいけないのかわからないー!教えてー!
2020/03/29 18:18
6
No Name
...
私はいつの間に花見行くことになったんだ??ってそこで何回も読み返してしまいました
2020/03/29 07:37
16
返信する
No Name
...
はにかむのくだりも、花見の件も、私も引っ掛かりましたよー! ん??って思いながら読むから内容が頭に入ってこない
2020/03/29 07:43
12
No Name
...
今週末空いてますか、の中身が花見だったんだろうね笑
私も、花見?なんか見落とした?と思いましたが、読み返す気にはなれずスルーしました。
2020/03/30 00:33
4
No Name
...
この男はどうしたかったのかしら?
はっきり物言わず、やり過ごすとは。
こういった人は仕事もできないよね。相手がお客様だったら精神は、恋愛でも同じでは?と思います。
2020/03/29 06:47
42
返信する
No Name
...
うん、この男にとって翠は何だったんだ?正式に付き合うことはしたくないけど、精神的な安らぎのため、性欲処理のための相手ってこと?
2020/03/29 11:46
17
返信する
No Name
...
でしょうね。
付き合う勇気はないけど、他の男とは会って欲しくない。自己中か。
2020/03/30 00:35
8
No Name
...
東京の彼女の一人としてコレクションに加えたかっただけ。正式なお付き合いにはごめんなさいでしたね。
2020/03/29 15:24
8
返信する
No Name
...
仁が謎すぎる…
というか同じ会社でこんなことしたら後で気まずくならないんですかね?
2020/03/29 08:13
30
返信する
No Name
...
しかも異動してきたその日からガツガツいっちゃってねぇ。どういうつもりだったんだか。
2020/03/29 09:48
18
返信する
No Name
...
それで、前のとこからも異動させられたんじゃないの笑。
2020/03/29 10:19
16
No Name
...
↑なるほど😅
2020/03/29 15:12
8
No Name
...
広告代理店で高齢ばかりって閑職っぽいしね...
2020/03/29 15:52
0
No Name
...
別れたりしても、一緒に仕事していかないといけないんだから、というとこを考えたら会社の先輩に手を出すのは中途半端な気持ちではできないと思うんですがね。
2020/03/29 14:57
11
返信する
No Name
...
男友達とご飯いったら、怒ってしばらく連絡取れなくなったとか、付き合ってないならかんけいないことだよね?
この男繊細とかじゃなく、意気地がない
2020/03/29 07:27
28
返信する
No Name
...
本当ですね。自分は誠意を見せないけどオモチャをとられたくないという感じでしょうか。最低!
2020/03/29 09:32
18
返信する
No Name
...
うん。かんけいない。
怒られる関係じゃないよね?ってその時言えば良かった
2020/03/29 09:53
9
返信する
No Name
...
彼氏の有無を聞いたり家に誘ったりするところまでは軽い気持ちでこういうことする人いるよねーって思って読んでたけど、男友達とご飯に行ったら連絡返さない位怒って元カノとのトラウマまで出してきたくせに、こっちが「付き合う」って言葉出した途端フェードアウトする男意味がわからない。付き合う気のない相手に過去の恋愛持ち込んで怒る必要ある?
2020/03/29 09:12
27
返信する
No Name
...
付き合うと明確にしたくないけど、彼氏気取りではいたいんじゃないですか。
2020/03/29 15:03
5
返信する
No Name
...
責任は持たないけど独占はしたいと。
2020/03/29 22:26
3
No Name
...
[妥協する勇気] すなわち [受け入れる度量]がある人が結婚してるんじゃないかなー!
2020/03/29 06:30
22
返信する
No Name
...
妥協というより、思いやりとか歩み寄りですよね。
2020/03/29 06:37
18
返信する
No Name
...
生理的に無理なものは妥協出来ないですしね
2020/03/29 06:58
10
返信する
No Name
...
そもそも自分だって完璧じゃないから、「受け入れる度量のある人」を選ばないといけないし。度量のある人同士じゃないと結婚できない。
2020/03/29 07:18
7
返信する
No Name
...
選択の積み重ねで今があるだけだから、それを妥協と呼んじゃう人はあまり幸せにはなれないんじゃないかなあ。
2020/03/29 07:47
6
返信する
No Name
...
幸せって、その人の考え方次第ですよね。
2020/03/29 07:54
4
No Name
...
優先順位や基準が人それぞれなので、自分と他人は違うということを理解することだと思います。
2020/03/29 10:56
2
返信する
No Name
...
こんな男のどこがいい?
いいとこ取りして、逃げた!!!
悲しむ前に怒るべき
2020/03/29 07:51
10
返信する
No Name
...
どこも良くないんじゃない?
だからモヤモヤしても、追いかけないしあっさり終わり。
2020/03/30 00:37
3
返信する
No Name
...
確かにあっさりしてるストレートに話す翠、ステキよ!友達になりたい!
2020/03/29 07:09
9
返信する
No Name
...
いきなり彼氏の有無聞いてくる男もドン引きて感じだけど、新しく部署に来るメンバーの顔を同僚と品定めってのも下品。
こんな民度の低い会社、大手の一流企業では考えられない。学生じゃないんだからさ。
2020/03/29 14:14
9
返信する
No Name
...
大手だろうがスタートアップだろうがあるあるじゃん。笑
どんな崇高な企業にお勤めだよ
2020/03/29 21:21
8
返信する
No Name
...
ないですよ...まともな大人は職場にそんな下世話な話持ち込みません。というかそんなことしてる暇ないし。
2020/03/29 23:55
3
No Name
...
え、あるあるだよ。
2020/03/30 00:38
3
No Name
...
たぶん、あるあるの人って社畜タイプでしょう
2020/03/30 07:04
2
No Name
...
結局この男は何がしたかったんだろうね。
都合の良い女で置いときたかったのかな。
2020/03/29 09:17
8
返信する
No Name
...
髪切った?とも聞いちゃ駄目って会社多いのに…彼氏いるんですか?とか聞く人いるんだ!笑
2020/03/29 10:09
7
返信する
No Name
...
セクハラもだけど、初日に先輩に対して失礼過ぎる。翠もよく呆れず律儀に返したね🙄
2020/03/29 23:03
8
返信する
No Name
...
こういうオトコには本気になったらダメ!
自分も遊びのつもりで付き合うくらいでちょうどいいし、邪険にした方が自分が有利に進められそう。
2020/03/29 18:47
7
返信する
No Name
...
こういうあざとい男は無理
2020/03/29 09:29
6
返信する
No Name
...
え!これで終わりなの?セフレだったって事?こんなに密なセフレなんてやだやだ!思わせぶりすぎるよ。付き合う前に突き合うな。って本当なんだね、、、
2020/03/29 09:52
5
返信する
No Name
...
付き合うって手順踏む前に体の関係になっちゃったのがいけないんですけどね
付き合うまでは家に行ったり夜遅くまで飲んだり相手がいけるかもって思うことはしないほうがいいと思う
それで去っていくならそれまでだし
2020/03/29 11:52
3
返信する
No Name
...
私は体の関係は辛うじて持ってない前提で読んでましたが(友達以上恋人未満)、同じ部署内でセフレだとしたら、関係解消したあと相当仕事やりづらいって考えなかったのかしら。特に男の方(また変な噂広められてしまいますよ)。
2020/03/29 17:34
8
返信する
No Name
...
彼は、毎回、曖昧なつき合いをしていたんでしょうね。だから、前の部所て、やんちゃやってたらしいよ!!って噂がでるんだろうね。
可愛い顔をしているし、ああゆう性格だから、すぐに仲良くなって、いい感じになるんだけれど、つきあいが曖昧だから、今回みたいな終わり方をいつもしてるんじゃないかな
2020/03/29 11:03
4
返信する
No Name
...
何が、昔女の人に裏切られて傷ついた だよ。そーゆー純粋な人は、最初からお相手の人に対して、付き合いましょうとか、まず誠実だから!アラサーの女子捕まえて、その気にさせるな!!
2020/03/29 14:35
4
返信する
No Name
...
やたらリアルで辛い
2020/03/29 18:13
4
返信する
No Name
...
距離詰めてくるのに関係を問いただすと逃げる男、いますよね。彼氏彼女っぽいことはしたいけど責任のようなものからは逃げたいということなのかしら。
2020/03/29 22:03
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私にも昔こういう関係の年下男がいたけど、やっぱり終わりは私から切り出したなぁ。そしたら相手が逆ギレして来て、関係切って良かったと心底思った😅
早ければ早いほどよい。
確認出来て良かったね。
しかしこんなクズだったのかと、ちょっと直後はゲンナリするけどすぐ忘れられるよ👍
仁は一体何がしたかったのか謎
切れたり問い詰めたりさめざめ泣いたりせずに、
LINEのトーク履歴消して終わり。
この男の見立て通りだけど、女としてはムカつく。
それにしても、自分から距離縮めといて「ボクは傷つきたくない」って訳わからんって思っちゃいました。
ほんとその通り。
嫌なところを諦める勇気は過去に苦い経験があればあるほど大きい。気がする。
私は好きだから(結婚して15年だけどドストライクで一目惚れ)我慢できる(流せる)感じです。
人によるのかな?
私も好きで結婚したし、友人もそういう人もいるので、妥協ばかりではないと思います
結婚生活送っていても同じです^_^
考え方次第で幸せも違ってくるよ
完璧なんてないですもんね。
自分だって完璧じゃなくてそんな所を相手は受け入れてくれてるわけだし
そもそも結婚なんてしたら不幸、不自由になるもんなの。
それでもいいからこの人と一緒にいたい、幸せにしてあげたいと思える人と結婚しないといつまでたっても不平不満を垂れ流す醜い人生しか待ってないよ。
欠点がない人間なんていないし、欠点も見た上で、気にするほどでもないと思える。
それよりも良いところがいっぱいあれば全然良い。
結婚できない人は全て完璧じゃないといけないのかな?
コメ主さんじゃないですけど、ほんとにわからないので教えてください
私も、花見?なんか見落とした?と思いましたが、読み返す気にはなれずスルーしました。
はっきり物言わず、やり過ごすとは。
こういった人は仕事もできないよね。相手がお客様だったら精神は、恋愛でも同じでは?と思います。
付き合う勇気はないけど、他の男とは会って欲しくない。自己中か。
というか同じ会社でこんなことしたら後で気まずくならないんですかね?
この男繊細とかじゃなく、意気地がない
怒られる関係じゃないよね?ってその時言えば良かった
いいとこ取りして、逃げた!!!
悲しむ前に怒るべき
だからモヤモヤしても、追いかけないしあっさり終わり。
こんな民度の低い会社、大手の一流企業では考えられない。学生じゃないんだからさ。
どんな崇高な企業にお勤めだよ
都合の良い女で置いときたかったのかな。
自分も遊びのつもりで付き合うくらいでちょうどいいし、邪険にした方が自分が有利に進められそう。
付き合うまでは家に行ったり夜遅くまで飲んだり相手がいけるかもって思うことはしないほうがいいと思う
それで去っていくならそれまでだし
可愛い顔をしているし、ああゆう性格だから、すぐに仲良くなって、いい感じになるんだけれど、つきあいが曖昧だから、今回みたいな終わり方をいつもしてるんじゃないかな