東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
妻のベール
「最初から、妻は財産狙いだったのか?」夫にいきなり離婚届を突きつけた女の、本当の狙いとは
コメント
2020.03.07
妻のベール Vol.7
「最初から、妻は財産狙いだったのか?」夫にいきなり離婚届を突きつけた女の、本当の狙いとは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
チョコレッタ
...
カミさんは計算高いのかガメついだけのアホなのか…😦
どちらにせよお互いさっさと縁切るだけが最適解なのだけは間違いなさそう。
2020/03/07 10:16
3
返信する
No Name
...
こんなに頭が弱い女ってほんとにいるの?
2020/03/07 10:26
3
返信する
No Name
...
美香は多分だいぶア○だな。。
2020/03/07 11:40
1
返信する
No Name
...
今までのストーリーだけじゃ、美香に共感出来ません。むしろ、夫なみに驚いてる私😱
2020/03/07 16:25
1
返信する
No Name
...
美香が何をしたいのか全くわからない。旦那が成功してるからチヤホヤする人がいるだけで、離婚したら相手されないんじゃないの?美香自身に魅力ないもの…
2020/03/07 16:35
3
返信する
No Name
...
うわー
うちも同じ感じでした(持ってる金の額が違うけど(笑))
物欲なんか無いと思ってた妻が親から相続した金を使い混んでました。
それも妻の不倫発覚後に
2020/03/07 19:16
3
返信する
No Name
...
まあ、嫁の方が不倫等の離婚理由になる失態をおかしていないのならば、離婚調停に持ち込めば調停員が夫の収入と結婚年数に応じて算定表で財産分与の金額を勝手に決めてくれますよ。夫が調停に来なくてもまあだいたい半年で決着着きますね。調停しなくても弁護士に相談しなくても今どきネットに離婚協議書の雛形は溢れてるのでそこに記入して行政書士に法的書面にしてもらって公正証書結ぶ方法もあります。頭が良ければ色んな賢い別
...続きを見る
れ方はあるんだけどな。
2020/03/08 00:02
4
返信する
No Name
...
夫に贅沢がバレたから離縁されると思ってるんだろうね。だからそれだったら自分からと。
贅沢を後暗く思ってるところは昔から変わってないし、話し合いで上手くおさまりそうなのに、馬鹿だね。
こういう要領悪い人たまにいるわ。
2020/03/08 12:19
3
返信する
No Name
...
女なんだよね、典型的な
だから言葉や態度が欲しいんだわ
離婚届みて、財産の話ってことは、自分の事愛してないも同然だもん。
まぁ、やり方は幼かったけど、嫁には同情する。
2020/03/10 00:49
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#ホテルBAR
#小説
#イベント
#恋愛
#白金台
#ホテル
#手土産
#ホテルレストラン
#ビール
#旅行
#海外旅行
#六本木
#銀座
人気の記事
Vol.17
だれもゆるしてくれない
「別れよう…」10年付き合っていた彼女と別れを決意した、他の女の存在とは
Vol.291
男と女の答えあわせ【A】
2度目のデートで男の家へ行った29歳女。何もなかったが、その後彼からの連絡が途絶えたワケ
Vol.15
だれもゆるしてくれない
「幸せだけど…」結婚まで秒読み段階で、30歳男が婚約者に感じた妙な違和感
Vol.292
男と女の答えあわせ【Q】
彼女と2泊3日の福岡旅行。38歳独身主義男が急に結婚を意識した女の言動とは
Vol.37
TOUGH COOKIES
「仕事か恋愛か」どちらを取るかを迫られ、迷いなく仕事を選んだ女。10年後…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
どちらにせよお互いさっさと縁切るだけが最適解なのだけは間違いなさそう。
うちも同じ感じでした(持ってる金の額が違うけど(笑))
物欲なんか無いと思ってた妻が親から相続した金を使い混んでました。
それも妻の不倫発覚後に
贅沢を後暗く思ってるところは昔から変わってないし、話し合いで上手くおさまりそうなのに、馬鹿だね。
こういう要領悪い人たまにいるわ。
だから言葉や態度が欲しいんだわ
離婚届みて、財産の話ってことは、自分の事愛してないも同然だもん。
まぁ、やり方は幼かったけど、嫁には同情する。