東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
2020.03.03
『オー・ギャマン・ド・トキオ』:冷凍でアイスサンドに!とうもろこしの甘みと程良い塩気のクッキーが絶妙なムースサンド
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな稲庭うどん
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪がまるごと2本!蟹の旨味たっぷりのスパイシーなフレンチカレー
『格之進』:濃厚な旨みが引き出された熟成カルビ
でもうひょー!が頭の中から消えない😂
人を待たせても自分が作るって?
仕事できんのかな?
自分のせいでー!って?笑
玲のことを金ヅルだと思ったことはなさそう。
旦那さまから素敵なお土産を頂きました〜♪ありがとうございました…みたいなね。
でも、年収やポジションでは絶対に勝てない玲に、ちょっと自分の昇進話がかき消されたとか思う方がもっと面倒くさい。
今回の描写みたいの康太が、感情を出してくれることを望んでるだけだったら玲と上手く行ったんだろうけど、自分もそこそこの会社でそこそこのポジションのサラリーマンだ、みたいな表現が玲にマウント取れなくてモヤモヤしてるみたいで嫌だった。
本当にマウント取るような人だったらこんな手紙出してまで謝らないと思いますよ。
出世話がどうこうという話は、多分焦りから来た言動じゃないんですかね。
その言動は褒められたものでは無かったかもしれないけど、そういう感情っていうのは康太に限らず、誰にでも潜んでいるものなのかもしれませんしね。
性格はいいはず。
ゆっくりでも作るから待ってくれる旦那さんがいい。
今回みたいなシチュエーションでも?
お休みの日にリベンジがいいと思います😌
なんだかんだこの二人はお似合いなんだろう。
あまりに叩かれ過ぎたから修正したのかもしれないけど
ただ、何話かのコメントで「康太が小太りのおじさんの容姿で再生される」って書いてあったのを見てから私も康太がその容姿で再生されているから泣いている姿を想像するとちょっと気持ち悪くなってしまいました😅
今はそのままでいいと言ってくれる人と幸せなので、大切にしたいと改めて思いました。
まぁ上手くいくでしょ