東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「どうして私がそんな事まで…?」男の虚栄心を満たすため、アレコレ要求されてしまった女
コメント
2020.02.02
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.92
「どうして私がそんな事まで…?」男の虚栄心を満たすため、アレコレ要求されてしまった女
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
2000円ぐらいのワインと1万円をこえるワインとの差がよくわからない…。値段を聞いて高いと「あっ、そんなにするから旨いのか!」って思ってしまうだけで…。
2020/02/02 06:25
16
返信する
No Name
...
納得過ぎる!!!今回は女の子に全く非はない!
2020/02/02 07:45
16
返信する
No Name
...
こりゃだめだー
この男、だめすぎるー
2020/02/02 07:45
16
返信する
No Name
...
昨日はワインの値段まで書いてなかったからさ。
彼女と言うだけで3万のワインを購入しなきゃいけないもんかな?
これはちょっとヒドイよ泣
2020/02/02 08:52
14
返信する
No Name
...
ホームパーティーで皆と楽しく会話するってのも大事な仕事だよ。
私は知らない人と話をするのが苦手だからそれをしたくなくて洗い物するからと言ってキッチンに逃げ込んだり、何かおつまみ買って来るねと言って外に逃げてますよ。
2020/02/02 10:21
14
返信する
No Name
...
わかります。その日の雰囲気で、根掘り葉掘り聞かれたくない時とか私もそうします。
2020/02/02 11:37
5
返信する
No Name
...
私が主催者ならゲストがキッチンで働かれるほうが気になるけどな。この友人はいい子認識だったんだ😔
2020/02/02 14:49
5
返信する
No Name
...
うんうん。ちゃんとしたホストなら気を遣わせないで楽しんでもらうことを1番に考えるけどな!
2020/02/02 21:11
3
No Name
...
納得です。
まさか3万のワインを買わされているとはね汗
それにホームパーティーでも皆とコミュニケーションを取るのも中々難しいよ。
私自身は人見知りで初対面の人と中々スムーズに会話出来ないタイプだからそれをやってたユキは偉いと思うよ。
2020/02/02 08:51
13
返信する
No Name
...
洗い物させられるようなパーティー参加したくないわ。大学生の家飲みじゃないんだから。
先輩も人の彼女にそんなことさせちゃダメだよ。
招待するなら気遣わせるな。と思う。
まして3万円の品献上なんて。。罰ゲーム。。🤣
2020/02/02 09:20
13
返信する
No Name
...
先輩のホームパーティーだけど、慶太さんがビンテージもののワインを持って行くならそれを二人からって事にすれば良いと思うし、どうしても彼女に何か手土産を持たせたいなら、皆で食べるSWEETSとかで良かったんじゃないかな?
3万もするワインは必要だったのかなぁー
2020/02/02 10:49
12
返信する
No Name
...
慶太、矛盾だらけだよー
自分は9千円出したくなかったクセに彼女には3万も支払わさせたの?
そりゃアカンよ!
2020/02/02 09:27
11
返信する
No Name
...
これは納得!でも本人は何が問題か気付くきっかけすらないから、ずっとこうなんだろうな。。
2020/02/02 07:17
10
返信する
田舎者
...
やっぱりなあ、見栄晴君はダメだよ。😁
2020/02/02 07:18
9
返信する
No Name
...
良い子悪い子普通の子
2020/02/02 07:46
7
返信する
No Name
...
9000円のデート代は請求するのに、
1万円の手土産を安いとダメ出しする男、、、。
2020/02/02 12:01
9
返信する
No Name
...
てか酒代9,000円請求された時点でこいつヤバいと思う。私ならそこで切る。
2020/02/02 15:37
6
返信する
No Name
...
彼の勧めた高価なワインが1万円かと思ってたよ
私が由紀の立場なら3万勧められた時点で別れを決意してそこから立ち去りますね
2020/02/02 21:59
9
返信する
No Name
...
全員が禿同なコメントで一体感を感じます。
良い朝です笑
2020/02/02 10:52
8
返信する
No Name
...
飲みたくない気分でも、初デートで高級店なら乾杯くらい飲むのがマナー。その時点で相当おかしい。
2020/02/02 10:55
8
返信する
No Name
...
昔も今も金持ちってケチだね。
2020/02/02 07:57
7
返信する
No Name
...
本当のお金持ちは
ビジネスにおいてはケチだけど
スマートなお金の使い方を知っています。
女性にお金を出させるなんて絶対にしない!
翔太はお育ちがビンボーだったのでは?
2020/02/02 08:38
9
返信する
No Name
...
そういうとこ透けて見えますよね。
2020/02/02 08:44
5
No Name
...
3万はない…5000円くらいかと思ってた
でもさすがに設定が非現実的では。。3万も買わせる人いるか。。
2020/02/02 11:57
7
返信する
No Name
...
そんなホスト気取りな医者いるんだ?
2020/02/02 15:35
0
返信する
No Name
...
お金を出す彼女、ってのを先輩に自慢したかったのかな?
2020/02/02 16:51
2
返信する
No Name
...
この場合は、彼氏が高いお店選んでるからな…。9000円て一般的な女性にとってはかなり痛いですよ。
割り勘でもいいと思いますけど、その場合はもっと平均レベルのお店にしてほしいです。
2020/02/02 14:26
7
返信する
No Name
...
人は見た目で選んじゃいけないと言うことを再確認ですね笑
2020/02/02 09:01
6
返信する
No Name
...
ホムパの手土産のワインは普通に3千円でしょう。
2020/02/02 09:35
6
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この男、だめすぎるー
彼女と言うだけで3万のワインを購入しなきゃいけないもんかな?
これはちょっとヒドイよ泣
私は知らない人と話をするのが苦手だからそれをしたくなくて洗い物するからと言ってキッチンに逃げ込んだり、何かおつまみ買って来るねと言って外に逃げてますよ。
まさか3万のワインを買わされているとはね汗
それにホームパーティーでも皆とコミュニケーションを取るのも中々難しいよ。
私自身は人見知りで初対面の人と中々スムーズに会話出来ないタイプだからそれをやってたユキは偉いと思うよ。
先輩も人の彼女にそんなことさせちゃダメだよ。
招待するなら気遣わせるな。と思う。
まして3万円の品献上なんて。。罰ゲーム。。🤣
3万もするワインは必要だったのかなぁー
自分は9千円出したくなかったクセに彼女には3万も支払わさせたの?
そりゃアカンよ!
1万円の手土産を安いとダメ出しする男、、、。
私が由紀の立場なら3万勧められた時点で別れを決意してそこから立ち去りますね
良い朝です笑
ビジネスにおいてはケチだけど
スマートなお金の使い方を知っています。
女性にお金を出させるなんて絶対にしない!
翔太はお育ちがビンボーだったのでは?
でもさすがに設定が非現実的では。。3万も買わせる人いるか。。
割り勘でもいいと思いますけど、その場合はもっと平均レベルのお店にしてほしいです。