東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.02.02
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
結婚してる訳じゃないのにそこまで気を使ってくれるお前の彼女っていい子だな〜って言われたいだけだと思う。
でもさすがに設定が非現実的では。。3万も買わせる人いるか。。
年収2000万の彼氏にとっては普通なんだろうね。金銭感覚が同じ人と結婚するのって大事だなーと思う。
飲み代9000円も、高いお店でガバガバ自分だけ飲む女性もどうかとは思うけど、せめてお水じゃなくてソフトドリンクとかノンアルコールとかにすればいいのに。
皆を飽きさせないように盛り上げる人も必要ですよ。
キッチンに立つ事だけかお手伝いとは限らないと思いますがね。
3万もするワインを手土産にしただけでも十分に気の利く彼女だと思いますけどね。
1万円の手土産を安いとダメ出しする男、、、。
微々たる差と思ったけど、
コメント読んで1本3万の間違いに
気がついた。
私なら逃げます。
キケンセンサーが…
こんなの買えないって文句言うわ。
割り勘でもいいと思いますけど、その場合はもっと平均レベルのお店にしてほしいです。
私なら無理つて抗議してると思う。
私もお酒は飲む方だと思うけど、ちょっと飲みたくない日には最初の乾杯だけお酒に付き合って後はウーロン茶かノンアルに切り替えてるよ。
相手が水しか飲んでなかったら場がしらけるって先輩にも注意された事あるしね。
お酒控える日だとしても乾杯はなんらか頼むよね。
それは最低限の礼儀だよね。
良い朝です笑
3万もするワインは必要だったのかなぁー