東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「年収2,000万あっても結婚できない…」東京のハイスペック独身男がどうしても結婚できない理由
コメント
2020.02.01
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.92
「年収2,000万あっても結婚できない…」東京のハイスペック独身男がどうしても結婚できない理由
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
生理的に無理な外見では…とか自分で言っちゃってるけど、外見以外は(どんなんか知らんけど)生理的に受け付けないんですけどw
2020/02/01 22:59
1
返信する
No Name
...
彼女に対する上から目線が酷すぎる。そして自分が常に正しいというスタンス。さらにケチ。ステータスのみで人間的な魅力が全くない。加藤紗里みたいな奴だけ相手にすればいいのでは?
2020/02/01 22:57
2
返信する
No Name
...
どうして僕は結婚できない、、?
あっまりまえだろ!!
2020/02/01 22:52
4
返信する
No Name
...
売れ残る理由わかるよね。ケチ過ぎだし、彼女に対して気遣いがない。
自分の先輩のホームパーティーなんだからお酒払ってあげればいいのに。高いのだけ進めて、手伝うよう強要して、楽しくないよね。
お酒代取ったり、彼女には使わない人の高年収ほど女性にとって意味のないことないよね。そのくせプライド高くて面倒くさい。
2020/02/01 05:49
99+
返信する
No Name
...
ほんとほんと
2020/02/01 07:50
34
返信する
No Name
...
結婚どころか友達にするのもいやだし、誰かいい人いない?とか言われたら説教するレベルの事故物件です。
2020/02/01 07:58
99+
返信する
No Name
...
事故物件…ウケる
2020/02/01 22:18
17
No Name
...
先輩に下らない見栄張ってるところが、つまんない男だなって思われたね。
2020/02/01 07:59
54
返信する
No Name
...
別々に行くならわかるけど、2人で一緒に行くのに手土産それぞれ必要なのか
しかも彼女のお酒安いって言うし
CAさんって華やかだけどそんなにお給料高いイメージないからきついでしょ
2020/02/01 08:13
99+
返信する
No Name
...
ほんとに。この男の知り合いの家なんでしょ?
もし、別に持っていくとしても男が会計はしたらいいのに。しかも高いの買わせるならなおさら。
2020/02/01 08:50
83
No Name
...
高ければハクがつくとか思ってる。年収に拘わらずこの心根が貧乏性で恥ずかしい…。大体この人ワインの味分かるの?(笑)
2020/02/01 09:09
42
No Name
...
美味しいワインじゃなくて、高いワインを選ぶところが嫌。CAだったら人によってはソムリエくらいは持ってるし。28歳で年収500ちょっとくらいだから、お給料は高くもなく安くもなく、かな。
2020/02/01 09:39
36
No Name
...
これ2人からですって渡せばいいのにね。
それぞれは要らないよ。
2020/02/01 11:46
65
No Name
...
2人からって渡しても彼のヴィンテージワインだということはわかるから、彼女も自分からの手土産も持っていくのはいい気遣いだと思う。
ヴィンテージワインには見劣りするそこそこのワインより、高級チーズやパテにすればいいのに。
(東カレストアでも買える〜^ - ^)
2020/02/01 14:51
40
No Name
...
わかる。ワインにこだわるある人にワインプレゼントするのはハードル高いよね。
女性だったら特にそういう、ワインに合う品選ぶのは良いと思います。
2020/02/01 19:42
24
No Name
...
思っていたことを全て言っていただいた!
レストランもパーティも自分の意思で決めておいてそれに彼女付き合わせてあーだこーだ言うのはうざい…
2020/02/01 15:38
23
返信する
No Name
...
もしもこの日慶太さんが絶好調でお酒をガンガン飲みたい気分の日なら由紀さんと一緒に飲み明かしていたかも知れないよね。
そしたら最初のデートよりも高い金額になってたと思うんだけどそんな時はどうしてたんだろう?
お互いに自分の飲み食いした分を出し合っていたのかな?
2020/02/01 21:22
5
返信する
No Name
...
絶対にない!!初デートでしょ?年収2千万以上稼いでいてたった1万円弱のお酒代を徴収!9000円って微妙な金額指定も無理!そもそも平均的な年収であったとしても初デートでそれされたらドン引き!二度と合わない。
2020/02/01 21:03
5
返信する
No Name
...
正解は9000円徴収したこと、手土産に高いワインを買わせたこと、先輩宅で手伝いさせられたことなんだろうけど同意できるのは手土産だけだなぁ。
自分が飲んだ分くらい払え‼︎ 奢ってもらえると思ってるなら遠慮して飲もうよ。
ホームパーティでホストが全てやりたいタイプならまだしも自分の彼が手伝ってるなら貴方も手伝おうよ。
ただ、手土産に関しては彼が用意して2人からって渡せば良いじゃない。
2020/02/01 21:03
5
返信する
No Name
...
9千円は中途半端だ… 1万円貰いなさい!
2020/02/01 05:42
25
返信する
はる
...
そこか!(笑)
2020/02/01 05:43
19
返信する
No Name
...
こんなケチ男には1万円払って「釣りは要らねぇ」と言ってサヨナラだな。
2020/02/01 20:18
6
返信する
No Name
...
カップルで一緒に行くんだから、2人一緒に手土産持っていけばいいじゃん。その手土産代なら割り勘でもいいと思う。
別々にして、しかも彼女には高いのを買わせるって…。
「どうせ奢りだし♪」って思ってかなりの量を自分だけ飲み続ける彼女も彼女だとは思うけど。
2020/02/01 19:48
2
返信する
No Name
...
いやいやいや…稼いでるのが自分の強みだと思ってるんなら奢ろうよ。
そして彼女が自腹で買うワインを高いものにさせようとするのはありえない。
2020/02/01 06:27
99+
返信する
No Name
...
ケチなんだったら年収自慢しないでほしい…
2020/02/01 08:14
74
返信する
No Name
...
ホントそれ
2020/02/01 19:46
13
No Name
...
かといって、この男性が看護師と結婚したら
「看護師なんて育ち悪いくせに」って叩く人が出てくるのよねきっと。
2020/02/01 10:14
4
返信する
No Name
...
ドクターの事間近で見てる看護師さんだからこそ、こんな男絶対やだと思ってるはず。
歓迎会やら、飲み会で、ドクターは参加しなくてもお金はらいますよ。
2020/02/01 13:20
5
返信する
No Name
...
ドクターを飲み会誘うと、たいてい万札飛び交いますよねー🎵この医者、職場の飲み会でも自分の分しか払わないんでしょーね(笑)そんな医者、ナースとしてはだんだん飲み会声かけしなくなりますけどね
2020/02/01 18:30
2
返信する
No Name
...
女の医者ですが、看護師さんと医者で飲みに行く時は看護師さんや研修医には支払わせません!
いつもお世話になってます。の気持ちですよね。
私たちは医学生の時から部活でそう教えられてました。先輩には奢ってもらい、(その時は全員で出待ちしてお礼を言う。)、自分は後輩には払わせない。
なのに、この男、本命の女性に9000円ケチってどうするの。。。
2020/02/01 19:40
11
返信する
No Name
...
2千万も稼いでないけど初めてのデートはどんなに高くても俺が出すけどね。
その代わり予約する店もどんなに女の子が飲み食いしても俺が払える範囲の店にするけどな。
9000円女の子から集金した所で嬉しいのかって思うわな。
2020/02/01 18:54
10
返信する
No Name
...
確かに。
自分もそんなに稼いでないけど、9千円徴収してケチな男呼ばわりされる方が嫌だな
2020/02/01 19:34
5
返信する
No Name
...
結婚したら微々たる生活費しか渡さなそう。
2人で住んだら例えば水道量も普通に2倍だって事も気付かなそう。
こんなアホ捨てちゃえ!!
2020/02/01 19:04
2
返信する
No Name
...
まあ、でもずれますが、飲み会とかで、がんがん飲んでる人と、水しか飲んでない人で、平気で割り勘、言われると抵抗あるよね、、
2020/02/01 10:12
8
返信する
No Name
...
いつもワリカン負けします。
行かなければいいのに・・と言われるかもしれませんが行きたくなくても社会人として行かなければいけない飲み会は多々あります。
2020/02/01 18:55
4
返信する
No Name
...
おごってもらうつもりで、高いお酒をどんどん頼むのはあまり好感持てないな…
ホームパーティーは、周りの人が手伝ってるのに、(男女問わず)自分の連れだけ動いてなかったら恥ずかしい…
この人は自立してる女性を狙った方がいいのでは。
お互いのニーズが合ってないなら別れて正解。
2020/02/01 16:25
12
返信する
No Name
...
ケチなの気付いてないのか。かわいそうな人。
2020/02/01 15:52
1
返信する
No Name
...
俺でもこんな男はやだな。年収2千万稼いでいる男とは思えない器の小ささ。笑
2020/02/01 15:27
5
返信する
No Name
...
都合の良いところ男女平等、でも洗い物とかするのは女の仕事、って感じが透けて見える。
女性に家事を強要するならお金は全額払え!お金を払わせるなら家事強要するな!と叫びたい。
2020/02/01 15:18
11
返信する
No Name
...
お店の人もビックリしたろうねー
2020/02/01 12:14
6
返信する
No Name
...
唐田えりかのドレスと同じ?
2020/02/01 12:10
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あっまりまえだろ!!
自分の先輩のホームパーティーなんだからお酒払ってあげればいいのに。高いのだけ進めて、手伝うよう強要して、楽しくないよね。
お酒代取ったり、彼女には使わない人の高年収ほど女性にとって意味のないことないよね。そのくせプライド高くて面倒くさい。
しかも彼女のお酒安いって言うし
CAさんって華やかだけどそんなにお給料高いイメージないからきついでしょ
もし、別に持っていくとしても男が会計はしたらいいのに。しかも高いの買わせるならなおさら。
それぞれは要らないよ。
ヴィンテージワインには見劣りするそこそこのワインより、高級チーズやパテにすればいいのに。
(東カレストアでも買える〜^ - ^)
女性だったら特にそういう、ワインに合う品選ぶのは良いと思います。
レストランもパーティも自分の意思で決めておいてそれに彼女付き合わせてあーだこーだ言うのはうざい…
そしたら最初のデートよりも高い金額になってたと思うんだけどそんな時はどうしてたんだろう?
お互いに自分の飲み食いした分を出し合っていたのかな?
自分が飲んだ分くらい払え‼︎ 奢ってもらえると思ってるなら遠慮して飲もうよ。
ホームパーティでホストが全てやりたいタイプならまだしも自分の彼が手伝ってるなら貴方も手伝おうよ。
ただ、手土産に関しては彼が用意して2人からって渡せば良いじゃない。
別々にして、しかも彼女には高いのを買わせるって…。
「どうせ奢りだし♪」って思ってかなりの量を自分だけ飲み続ける彼女も彼女だとは思うけど。
そして彼女が自腹で買うワインを高いものにさせようとするのはありえない。
「看護師なんて育ち悪いくせに」って叩く人が出てくるのよねきっと。
歓迎会やら、飲み会で、ドクターは参加しなくてもお金はらいますよ。
いつもお世話になってます。の気持ちですよね。
私たちは医学生の時から部活でそう教えられてました。先輩には奢ってもらい、(その時は全員で出待ちしてお礼を言う。)、自分は後輩には払わせない。
なのに、この男、本命の女性に9000円ケチってどうするの。。。
その代わり予約する店もどんなに女の子が飲み食いしても俺が払える範囲の店にするけどな。
9000円女の子から集金した所で嬉しいのかって思うわな。
自分もそんなに稼いでないけど、9千円徴収してケチな男呼ばわりされる方が嫌だな
2人で住んだら例えば水道量も普通に2倍だって事も気付かなそう。
こんなアホ捨てちゃえ!!
行かなければいいのに・・と言われるかもしれませんが行きたくなくても社会人として行かなければいけない飲み会は多々あります。
ホームパーティーは、周りの人が手伝ってるのに、(男女問わず)自分の連れだけ動いてなかったら恥ずかしい…
この人は自立してる女性を狙った方がいいのでは。
お互いのニーズが合ってないなら別れて正解。
女性に家事を強要するならお金は全額払え!お金を払わせるなら家事強要するな!と叫びたい。