東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.01.27
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
昔仲良かった人や、会社や大学とかサークルの時の男友達が久々に連絡してきて、結婚しようか迷ってるみたいな話されて、昔好きだった今もかもとか言われて、あわよくばワンチャンみたいなの。
5回くらいあるんですけど、私だけですかね...
「婚約したけど、やっぱりフムフムと結婚したい」
…いつ、わたしがあなたと結婚したいと言いましたか???
あと、勝手に離婚しちゃう人とか。
お付き合いしていない(寝てもいない)のに、すごい自信…どこからくるのかなぁ
本当に心から明里が好きなの?
先週の段階ではそこまで明里が好きって描写がなかった気がするけどな。
でなきゃ自分のこと好きとか言ってきた女に対して今カノやっぱり愛してる!最高!と連呼しないでしょ。
祥平の好きの度合いが、薄っぺらい。
このまま結婚して、本当に大丈夫なの?
なんかこの彼プライド高そうだし、自分より稼いでる女性には冷めそう。そんで化粧部員の明里くらいがちょうど良いのだと思い直してそう。
同窓会不倫とかで始まるのは実は
ふみ子のような人とではなく
佳奈とだよねw
嫌な女ねー
今の人への愛情に気づく気持ち、めっちゃわかる❤️
過去には淡い部分があって特別感あるけど、
実際は今ある幸せが一番と思える!
断捨離されてしまえ。
ただかわいいというくらいでセクハラというのは、どうした?って感じ。
一方で女性側が「いやー、あの人相変わらずイケメンだったわ〜」って目をハートマークにしながら言ったという描写なら波風立たないんでしょうね…。
おばさん世代は名字か名前の呼び捨て、あるいは「さん」付けだったな。
男の方だけに打ち明けるなんて、許してもらえるってわかってる。無意識に計算してる。
免罪された気持ちになったって…イヤイヤまだもう一人謝らなアカン人がおるやろ?
絶対にバチが当たる。
大人になっても治らないなんて、本当にどうしようもない性悪。
芙美子を同窓会に来ないようにしくんで、祥平と会うチャンスさえ奪ってるんだからさ。
祥平にはアカリって彼女はいるけど、もしかして二人がここで再会してたら、何か違う結末になったかも知れないのにさ。
そういう人は大人になっても、変わらずに嘘つくんだな〜怖い!
こういう人は社会に出ても周りの人間関係を壊す典型的な性格地雷。おまけに被害妄想的なので一番タチが悪い。
友達にはそういう子いないんですが、前の職場とかで少しそういう人見かけたことあります。共通する特徴は、親の転勤で転校を繰り返してて社会人になってようやく東京に定住した、とか、上司と不倫してる、とか。
こんな友達まわりにいなくてよかったー。
あとは芙美子が気になるけど、ほんっとうに翔平のことが今も好きなら佳奈がなんと言おうと出席するよね。
この後佳奈が芙美子に真実を話さないつもりなら友だち続ける資格は無いよ。