上戸彩、長澤まさみ、清野菜名、中村アンから宇垣美里、そして田中みな実まで。
今年も月刊誌は、旬な美女たちが表紙を飾ってくれた。
SNSで話題になることも多かった2019年発売の12冊を、ここで総ざらいする!
また、日頃の感謝を込めて、東カレ読者10名様に、2020年発売の月刊誌1年分をプレゼント。本記事の下部より応募できるので、是非運だめしを。
【締め切り】2020年1月13日(月)23:59
※最新号発売後、毎月月刊誌を郵送いたします。発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※感想やリクエストは編集部の励みになります。是非、コメント欄にてご意見をお寄せください。
リアル32歳、田中みな実のインタビューが何かと話題に!
2019年3月号「32歳からの東京」
東京を謳歌している大人たちは、よく働き、よく遊ぶ。東京カレンダーでは、このフェーズに達する年齢を社会人10年目の「32歳」と定めた。
そこで3月号では、東京を謳歌する真の大人になるために必要なことを徹底取材。
見えてきたのは、「大人らしいデート」、「粋なプレゼント」、「鮨屋での振る舞い」、「年相応の知識」など、ステップアップに必要な嗜みばかり。
これから32歳を迎える方も、32歳を過ぎた方も自分の人生と照らし合わせて楽しめる一冊となった。
表紙は田中みな実。そのインタビューはTV番組で取り上げられ、SNS上では多くの女性が共感のコメントを寄せていた。
ご購入はこちらから!
箱根&熱海に特化した東カレ的ショートトリップ特集決定版!
2019年4月号「何もしない週末旅」
都会を生きる大人たちの平日は、とかく忙しい。それに伴い、恋人と過ごす時間はどうしても短くなってしまう。だからこそ、共に過ごせる週末は大切にしたい。
そこで、4月号では「何もしない週末旅」を提案した。東京からのアクセスがいい箱根&熱海の極上宿で過ごす、恋人と自分だけの時間。この特別な体験が、2人の関係をさらに深めるという強烈なメッセージの特集となった。
表紙は新川優愛。2019年に結婚し話題となった女優の、艶やかな表情の表紙は話題となった。
ご購入はこちらから!
「金曜夜ぐらい、遅くまで飲みたいよね!」なんて読者にドンピシャで刺さった特集
2019年5月号「金曜夜、もう一杯だけ。」
忙しかった平日も終わり、明日は休み。さぁ、今宵は何をしようか?こんなワクワクする高揚感を感じられるのは「金曜夜」だけの特権だ。とはいえ、東カレ世代は、バカ騒ぎをしながら過ごしたいわけではない。
そこで、5月号では「金曜夜、もう一杯だけ」を大特集。ラストオーダーが遅めのビストロや、ゆったりソファで落ち着くバーなど、大人が行きたいと思えるような二軒目を厳選して紹介。
表紙を飾ったのは2019年ブレイクしたひとりとも言われる清野菜名。あどけない雰囲気が、西麻布とマッチするか、最初は心配だったが、そこは女優、撮影が始まれば、しっかり“イイ女”を演じてくれた。
ご購入はこちらから!
長澤まさみ&東出昌大という大物ふたりによる表紙はそれこそ“話題”に!
2019年6月号「今、まさに話題な店」
権威的なメディアが、太鼓判を押すレジェンドな有名店はもう知っている。本当に気になるのは巷で支持され、常に盛り上がりを見せる「リアルな人気店」だろう。
6月号では「今、まさに話題な店」と題して、艶やかな人々で賑わうトレンドの人気店を大特集!
表紙を飾った長澤まさみ&東出昌大の撮影も、西麻布の話題店『珀狼』で行った。
ご購入はこちらから!
もはや東京24区といっても過言ではない「ハワイ」を大特集!
2019年7月号「大人が楽しむハワイ」
初心者的ハワイは経験済み、そんなハワイ通をも満足させるべく7月号では、「センスが光る大人のハワイ旅」をテーマに誌面を展開。
観光客があまりいない隠れたビーチや、秘密の絶景スポット、最新アクティビティ、知っておくべき最旬レストラン、さらには必ず喜ばれるハワイ土産まで、大人の旅を充実させる情報満載!
東カレが考えた「カップルのための4泊6日旅プラン」はハワイ好きの読者からも「参考になる!」との声を多数いただいた。
ご購入はこちらから!
東カレ初登場!宇垣美里の妖艶な表情が注目の的に!
2019年8月号「ビール片手に夏にしたいこと」
年々と過酷さを増していく、日本の暑い夏は逃げ腰になるのではなく、前向きに楽しんだ方が人生は豊かになる!
そこで8月号では「ビール片手に夏にしたいこと」と題し、夏とビールを最高に楽しむための実践的すぎる22のテクニックを大公開!
「クルージング」や「ナイトプール」、夜風を感じながらのんびりとビールを楽しめる「ルーフトップテラス」や「ビアガーデン」などなど夏ならではの開放的な気分が味わえるコンテンツが満載!
TBSから退社したばかりの宇垣美里にも、しっかりビールを飲んでもらいながら、語ってもらった。
ご購入はこちらから!
久しぶりの「肉特集」は、やっぱり反響が大きかった!
2019年9月号「お肉の幸福感」
9月号は、最旬の「お肉が美味しい店」を大特集!
ヘルシー志向な女性からも大人気の「赤身」、人気再燃中の「タレ焼肉」、デートにも使える「お洒落焼鳥」など、イマドキの「お肉」を語るうえで外せないキーワードをピックアップ!
ほかにも、「映えるお肉」「36人の美女が愛したお肉」「港区ステーキハウスの使い方」「年々、身近になる『ラム』の魅力」などのコラムも充実!すぐにでも行きたくなるような、本当に使えるお肉情報が1冊に!
表紙は中村アン。完璧すぎる中村スマイルが「肉の幸福感」とベストマッチしたのが、撮影で印象的だった。
ご購入はこちらから!
泉里香さんには、スープを飲み干しちゃうぐらい、しっかり食べてもらいました!
2019年10月号「無性に食べたくなるひと皿」
フレンチ、割烹、お鮨にお肉…。そのどれもが美味しく素晴らしい。
でも、連日連夜だとちょっと息が詰まるのも事実。たまには”抜く日“が欲しい。
たとえば、会食続きで体が重い時、本能が欲するのがあっさりとした「中華そば」だったりするように…。
そこで、10月号では「今日は、どうしてもアレが食べたい!」と、本能が欲する「B級グルメ」を大特集!
表紙は、泉里香。銀座で行列が絶えない人気店『八五』にて撮影した。
ご購入はこちらから!
指原莉乃&東野幸治出演で、TV番組で取り上げられバズった一冊!
2019年11月号「大人な一ヶ月の過ごし方」
「あなたの手帳を素敵な予定で埋めたい」そんな思いで2001年に創刊された東京カレンダー。
11月号では、そんな原点に立ち返り「大人な一ヶ月の過ごし方」を大特集!
最旬レストランを舞台に、艶やかな男女4人が織りなす素敵な一ヶ月のモデルケースを紹介!
これさえ読めば、貴方の生活がもっと豊かになるという仕立てに。
『ワイドナショー』にも特集が紹介され、何かと注目度が高い一冊となった。
ご購入はこちらから!
「お洒落すぎないのがいい」。東カレにしかできないファッション特集号!
2019年12月号「攻めないお洒落」
お洒落すぎることが時として、恥ずかしかったりするのが大人の世界。
そんな時に知っておきたいのが、時代に左右されない「ファッションルール」。
「清潔感」「シンプル」そして「自分に似合うもの」…、実はコレだけおさえておけば大人のお洒落は完成する!
東カレだけが教える、ファッション誌が語らない真実が12月号に!
フリーアナウンサー・新井恵理那の空気感も、特集内容にマッチした。
ご購入はこちらから!
結婚後、初登場となった桐谷美玲さんの大人で優しい表情が印象的!
2020年1月号「素敵な年末にしたい」
年末のメインイベントたるクリスマス、その舞台を王道の「フレンチ」にするか、もしくはあえて「穴場」な高級店を狙うのか?
はたまた、大人な女子なら「忘年会」を兼ねた女子会のお店をどこにするか?
そして、年末に呼ばれたホームパーティでどんな気の利いた手土産を選ぶか、などなど年末の“楽しい悩み”を解決するためのヒントを1月号では特集。
桐谷美玲には「聖なる夜に」と題したクリスマスストーリーを演じてもらった。
ご購入はこちらから!
この29軒さえ知っておけば、2019年のトレンドは押さえたも同然!
2020年2月号「2019年、間違いなかった店。」
最新号となる2月号は「2019年、間違いなかった店」を大特集!
思わず何度も通ってしまった「日常を豊かにする店」、ここぞの時に使った「納得感のある高級店」、
わざわざ食べにいった「特別なひと皿がある店」など、2019年にリアルに流行した店だけを厳選して紹介!
東カレ目線で選んだ「2019年BESTレストラン」。
完全保存版とも言えるこの一冊を読めば、東京のレストラン事情がまるわかり!
当然、表紙に出演した上戸彩にも、最旬のレストランを体験してもらった!
ご購入はこちらから!
*・*・*・*・*・*
2019年も、東京カレンダーをご愛顧いただき、ありがとうございました!!
スタッフ一同、深く御礼申し上げます。
2020年も、引き続きどうぞよろしくお願いします。皆さま、よい新年をお迎えください。
申込受付期間 | 2019/12/31 05:00 ~ 2020/01/13 23:59 |
---|---|
選考方法 | 抽選10名 |
当選発表日 | 2020/01/14 以降 |
申込可能な会員 | すべての会員 |
備考 |
この記事へのコメント