東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.12.21
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
その価値観が家庭ではこうやってあらわれるんだと思う。
まぁ、気持ちはわかるけれど、この男は妻の事業が上手くいかなくなったら、また生き生きとするんだろうな。
素直に喜べないなんて不幸
いま似たような事業がたくさんある中で成功するなんてすごいことですし、収入うんぬんではなくて一緒に喜んでほしいですけど。。
妻に限らず周りが成功してどんどん成長して行くのを全く喜べないってことよね?
世話好きじゃなくて、自分より下に見える人をはべらして気持ちよくいたいだけじゃん。ホントのリーダーでも世話好きでもないよ。
妻が逆のことを言ったら責める人少ないのに、夫は仕事して当たり前という価値観が男性に俺が稼がなきゃ、稼げない男はダメだ!というプレッシャーかけてしまうんだと思いますよ
少なくとも私なら不機嫌にグチグチ言われるより仕事しんどいなら辞めて家庭に入ってもらえたらうれしいです
旦那さんが妻に求めたのは経済力じゃなかったんだね。
弱い存在にら見えたとしたら、薄っぺらい男。
昔、ドラマでそんなシーンがあったような…
よくあることです。
庶民派アピールかな。