東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
2人きりならいいけど、みんなの前では我慢して... 。男の気分が一気に萎えた、女の行動
コメント
2019.12.29
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.87
2人きりならいいけど、みんなの前では我慢して... 。男の気分が一気に萎えた、女の行動
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
逆の立場の場合、人見知りの自分としては、彼女の女子会に連れて行かれ、彼女も話に夢中、話題にもついていけず、お酒もなく座ってるだけ。拷問そのものであった。だからこの女性の気持ち分かる。
彼氏も彼女に話題振るとかもっと気を使うべき。自分が楽しむことばっかりで思いやりがない。
2019/12/29 07:07
99+
返信する
No Name
...
男友達6人?に女性1人は辛いよね。普通他の人も彼女とか奥さん連れてくるでしょ。全く気遣い男だから、結婚しても親戚付き合いの大変さも理解してくれなそう。
2019/12/29 08:45
99+
返信する
No Name
...
そうですね、こういう男は結婚しても守ってくれないでしょうね。嫁さん盾にして好き勝手やるタイプ。
奥さんは振り回されて苦労すると思う。
2019/12/29 08:50
89
返信する
No Name
...
女の子が彼女1人だけっていうのは流石にかわいそうだし、彼氏も彼女に対してもうちょっと気遣ってほしい。
2019/12/29 09:05
91
返信する
No Name
...
同感です。
紹介した途端にすぐ自分達だけの話題に入り、放ったらかしなんて彼女がかわいそう。
愛想笑いしてるだけでもエラいと思うけど。
2019/12/29 09:05
99+
返信する
No Name
...
この女性の態度はどうかと思いますが、自分も6人の女子会に連れていかれ、女子だけで恋バナとかで盛り上がられたらどうか…ということも考えてみてほしいですね。
2019/12/29 09:07
76
返信する
No Name
...
そうそう。あんただったら帰りたいって顔に出さないで女子会トークの内輪ネタを楽しみながら聞けるのかって。
2019/12/29 09:33
64
返信する
No Name
...
6人の男友達とではなくて、せめて一人一人と会って3人で食事くらいがいい。
集まると下品な会話も出てくるし。
いきなりこんな輪に呼ぼうとする彼氏に引くわ。
2019/12/29 12:55
59
返信する
No Name
...
私も彼の小中高メンバーの飲み会に呼ばれたことるけど、〇〇(私)が来れそうなら他の友達も彼女呼ぶよ!と言われて行ったことある。
彼らは昔話に花を咲かせてて、久々だし仕方ないよねーとは思いつつ、一緒に他の彼女がいたからなんとかなったのが正直なところ。
1人だけ呼ぶならもう少し配慮があってもいいよね…
2019/12/29 13:14
39
返信する
No Name
...
友達仲間たくさん系よりボッチ系のが好きだわ
付き合いしんどい
2019/12/31 02:42
8
返信する
No Name
...
私も。グループ系より、ソロ系がいい。
2019/12/31 03:21
8
No Name
...
こんな男いやだ。
2019/12/29 05:56
99+
返信する
No Name
...
自分がない男って感じ。彼女連れてったのに、その場をうまく仕切れなかったのはこの男の問題だよね。
2019/12/29 06:17
99+
返信する
No Name
...
ですよねぇ~!女にとっては初対面の人ばかりでアウェー感があっただろうから、男が守ってあげないと…。
2019/12/29 07:01
78
返信する
No Name
...
気を遣って守ってあげないとダメな女性と、男女関係なく溶け込んで会話を弾ませることができる女性がいる。この男は後者を望んでいた、タイプだった、ただそれだけ。
この女は縁がなかったから仕方ない。同じ女としても、自分もそうだし女友達にするとしても後者の方がいいと思ってしまう。
2019/12/29 08:36
40
返信する
No Name
...
女を盾にして自分の見栄を守る男っているよね。そういう男と結婚したら苦労するよ。
2019/12/29 08:38
32
No Name
...
プロのホステスじゃあるまいし昔話に花を咲かせてる初対面の男6人の中に溶け込むのは至難の技ですよ
そんなスキル求められても...
2019/12/29 09:20
99+
No Name
...
男友達から何かしら苦情が出るたびに嫁に当たり散らすタイプとみた。内弁慶。
2019/12/30 10:10
6
No Name
...
こんな女いやだ。
2019/12/29 08:40
16
返信する
No Name
...
彼女
ガキかよ
2019/12/29 13:55
32
返信する
No Name
...
わー私、旦那<男友達だwww
2019/12/29 16:22
5
返信する
No Name
...
めんどくさい男。
彼女の言動もよくないところあるけど、女友達との集まりで二次会にホストクラブ行ったらそれはそれで結婚はないなって判断するくせに。
別にホストが目的なわけじゃなくてただ騒いで飲むのが楽しくて最近ハマってるんだよね〜って言われてもいい気しないでしょ。しかもその中に酒癖悪い女友達がいたらなおさら。
女の人は出産のリミットがあるから結婚に対して色んなことに目をつぶるけど、男の人って言いた
...続きを見る
い放題、やりたい放題。
こういう人っていい年になってもう女の子から相手にされてないだけなのにそれに気付かず、結婚する気はあるけどいい子がいなくて〜とか言い出すんだよね。
2019/12/29 07:05
99+
返信する
No Name
...
スナックとホストクラブを同列で語るのはちょっと…
せめてキャバクラで💦
2019/12/29 07:22
26
返信する
No Name
...
正解。
子供の父親になる、角度からも見ます。
2019/12/29 08:43
21
返信する
ひまわり
...
スナックは女性目的で楽しむところではな
いので、ホストクラブと一緒にしない方がいいです💦
2019/12/30 11:10
6
返信する
No Name
...
東カレの読者様にはわからんと思う
2019/12/31 02:44
6
No Name
...
ユカコの友達とは上手くやれたと言ってるけど、その時は相手は一人だったよね。
今回は貴博の友達6人位いたっけ?
6人相手にするのはちょっと大変だよ。
しかも皆酔っ払ってる訳だし。
ちょっとそれで俺は上手くやれたと偉そうに言うのは違うと思いますけどね。
2019/12/29 07:51
99+
返信する
No Name
...
その分ユカコの友達だって気を使ったんだよ。しかもたいした時間じゃないだろうし。
2019/12/29 09:36
34
返信する
No Name
...
本当につまらない男達なんだと思う。
2019/12/29 06:05
86
返信する
No Name
...
ってか早く帰りたいとかスナックに連れてくのとか顔に書いてあるって言ってるけど、みんな酔ってるし初対面だからあんたにしか分かんないよ。
2019/12/29 09:34
31
返信する
No Name
...
自分は男ですが、これは男が悪い。彼女への配慮なさすぎ。アウェイの中で内輪話で盛り上がる、彼女を守ってあげられない、家に帰ってその不満をぶつけられても、悪かったと思うどころか結婚ないなとか思っちゃう、、色々ダメ男ですね。こんなんじゃ男がむしろ結婚できないだろうし、彼女は結婚後も苦労するだろうから、むしろ彼女の方から別れるのが正解だと思う。オープンさがなくて内向きに結束を強めあってる男グループの姿にも
...続きを見る
情けなさ満載でした...。
2019/12/29 08:38
81
返信する
No Name
...
正しいです!
2019/12/29 08:46
19
返信する
No Name
...
自分が女だったら、彼氏のメンツのためにも一応参加するけど、多分途中でイヤになる。
何でゲストがいるのに身内話で盛り上がる?何故夜カフェとかじゃなくスナックなんかに行きますかって声かける?そしてゲストで呼んでおきながら彼女にまるで気遣いできてないコイツもダメだと思う。
2019/12/29 07:37
75
返信する
No Name
...
分かります、彼氏サイドも無神経ですよね
しかも他に結婚予定のある男もいるのにわざわざ男友達複数だけに自分たちだけカップルって時点で男の方が話題振ったり気を遣えよと
家族同士の付き合いならまだ会話のとっかかりもありますし
イケメンでも独り身に納得しました
結婚予定の子を連れてこなかった友達は正解ですね…
2019/12/29 07:54
38
返信する
No Name
...
最初は頑張れるけど、気が合わない限りはそのうち疲れてくる。
2019/12/29 09:35
7
返信する
No Name
...
似た者同士の集まりなんでしょうね
友達を悪く言われて嫌なのは、自分にも似たとこがあるからでしょう
まぁでも、ユカコも二次会は遠慮すべきだったんじゃない?
こんなやつと家族ぐるみで付き合う人生、適当に切り上げないとスナックじゃ済まなくなってパイナップル。
2019/12/29 11:21
19
返信する
No Name
...
うーん、そうですね
結婚したら亭主関白でモラハラのタイプかもですね、この男
2019/12/29 13:51
8
返信する
No Name
...
この男こそ結婚できない男じゃん。
2019/12/29 05:47
59
返信する
No Name
...
ほんまや。
2019/12/29 09:56
10
返信する
No Name
...
というかカチンときたならその場で教えてやれよ。ていのいい言葉で逃げて別れだけ告げるなよ。就活のお祈りメールじゃないんだから。今後付き合う女性も貴博が思う100%が来るわけじゃないでしょうが。今のうちに話し合いの練習しとけ。
2019/12/29 07:26
59
返信する
No Name
...
結局行き着くところはそこ
2019/12/29 10:06
7
返信する
No Name
...
言えてるー笑
2019/12/29 13:57
4
返信する
No Name
...
旦那の友達と家族ぐるみで仲良くするくらいなら、今別れた方がいいわ。
2019/12/29 06:12
52
返信する
No Name
...
うん、この男は別れた方がいいわ。こういう男は結婚してからも友達に振り回される。
2019/12/29 06:15
58
返信する
No Name
...
それで大変だったファミリーの連載ありましたもんね!
2019/12/29 07:20
36
返信する
No Name
...
「家族ぐるみ」懐かしいです!
この男性も誠のように、身内で楽しむことばかりで奥さんに気を遣えない旦那予備軍ですね!
2019/12/29 19:33
7
No Name
...
貴博の言い分も分かります。
でも友達に紹介するなら1軒目くらい飲み屋じゃなく普通に食事するとかもう少し彼女の居心地の良い場所を提供してあげても良かったんじゃない?
しかも1軒目から彼女が立ち入れない昔話で盛り上がったんでしょう?
そりゃ女として面白くないよ。
2軒目に行く事が分かってたなら、せめて1軒目は彼女に合わせる。
それで彼女を帰らせて2軒目で皆と盛り上りゃ良かったと思うな。
2019/12/29 08:22
44
返信する
No Name
...
男側の配慮も足りないよね。
2019/12/29 09:37
20
返信する
No Name
...
自分の家族友人のことを悪く言われてしまうとツライですよね。自分をダイレクトに否定されるよりツライかも。
2019/12/29 05:23
39
返信する
No Name
...
言わずにさよならした方がいい?
2019/12/29 11:15
3
返信する
No Name
...
たしか前に女が解答する立場の話で、男の友達が下品で結婚してから家族ぐるみで付き合うようになると思うとそれが嫌で別れた!って話があったような…。女からしても別れて正解だ!笑
2019/12/29 06:58
35
返信する
No Name
...
随所で色々、品がない。「ぶっこむ」とか、本人に「イケメンだし育ちもよいね~」って言っちゃう所とか、「酒癖悪い」って文句の件とか。昭和のドラマの細いメンソール吸ってるチーママとお客さんのやり取りみたいよ。港区界隈では違和感ありすぎ!
2019/12/29 05:16
33
返信する
No Name
...
「ぶっこむ」は友香子のセリフでもあったけど、今回も貴博の心情で使われてるからライターの癖なんじゃない?読んでるこっちが恥ずかしくなる。ぶっこむって最後に人が発してるのを聞いたのは中学生の時だなぁ。
2019/12/29 07:23
33
返信する
No Name
...
同じ話するだけなら酒癖悪い部類には入らない(と思う)
もっと酒癖悪くて面倒なタイプ知らんのか?
って飲まない私は思った
2019/12/29 11:02
2
返信する
No Name
...
お酒の飲み方も社会人マナーのうちだよ。
2019/12/29 11:11
6
No Name
...
ここ最近の恋愛塾に対して思うのは恋人同士の会話がなさ過ぎって事かな?
付き合う前なら相手のちょっと嫌な所を見て付き合うのやめとこうってなるのは仕方ないと思う。
でも今回みたいにたった一回の飲み会での失敗で結婚まで考えてた子をフルかな?
ちょっと家に帰ってあれはやめてくれよとか話し合えば解決出来ないかな?
勿論話し合っても彼女が聞く耳持たなきゃそれで終わっても仕方ないけどね。
最近話し合えば十分に別
...続きを見る
れを回避出来るパターンが多いのが気になりました。
まあ100回近く連載してたらこうなっても仕方ないのかな?
2019/12/29 09:04
33
返信する
No Name
...
その場でも、帰ってからも、何の苦言もせず、いきなり別れるってないよね 笑
話し合い大事。
本当なら、行く前に話し合ってほしい。
2019/12/29 09:20
17
返信する
No Name
...
みんな仕事できているのか心配になるレベル
営業行って相手が話に乗ってこないからってすぐに切り捨てたりしないでしょ?
恋愛と仕事は別ということ?
2019/12/29 10:10
6
返信する
MSM
...
まあ、そうならないための教訓としての小説なので、現実はもっと話し合ってるはず(と思いたい)
2019/12/29 17:36
4
返信する
No Name
...
まあ貴博の気持ちも分かるよ。
皆の前で手を握られてうちの貴博…なんて言われたらはぁ?って思うわな。
それに友達の悪口も。
でもさ、飲み会で彼女が飽きてるの分かってるならそろそろ帰る?とか助け舟を出してあげても良かった様な気もするけどね。
2019/12/29 07:55
27
返信する
No Name
...
付き合って半年でしょ。
良いところも、悪いところも出てくる時期。
それを話し合って歩み寄って、二人の時間を積み上げていくもんじゃないの?
家族同然な友達を否定されたって言うけど、ちょっと愚痴ったくらいで…本当ちっちゃい男。
2019/12/29 08:16
25
返信する
No Name
...
ペットボトルの蓋なみの器
2019/12/29 14:00
10
返信する
No Name
...
お酒の場での彼女としての行動って難しいね。
私も最近彼の友達の忘年会にお呼ばれして行ったんだけど、あんまり立ち入っても悪いしお酒を飲んでハイテンションになっても困ると思ってひたすら控え目にしてたら、暗いって言われたし、次はもう明るくお酒も飲みつつ皆に料理を小分けしたりと色々動いていたらこんな場に慣れ過ぎてるみたいに言われるし…
一体どんな行動すりゃ正解なんですかね〜
2019/12/29 08:27
21
返信する
No Name
...
行かないで、お家で待ってる💖は、どうでしょう?
会社の人との呑み、仲間とのテニス等、どこでも連れて行きたがるの本当に困って…。高卒の彼の周りの人と合わないし、激務の私は、ゆっくり休みたい。
2019/12/29 08:57
5
返信する
No Name
...
コメントした者です
私も行かないで済むなら行きたくないのですが、実は来年の春に結婚する事になっていまして皆忘年会兼お祝い会をしてくれているみたいなんですよ。
だから行かない訳にいかなくて(汗)
でも私はユカコと違って一軒目でさっさと帰ってますけどね。
実は今日も彼の学生時代の友達が年末という事で帰省しているようで晩御飯に招待してくれています。
もう食べるだけ食べてさっさと帰りますね。
2019/12/29 09:29
6
No Name
...
そんな文句言う彼氏に怒ったれ!!
周りに不快思いをさせてない限りどの立ち振る舞いも正解である。正解は幾つもあるもの。
2019/12/29 17:38
5
返信する
No Name
...
なんだか地方のマイルドヤンキーの話みたい。
2019/12/29 07:53
20
返信する
No Name
...
"ヒロ"、マイルドヤンキー御用達のEXILE?
2019/12/29 08:45
6
返信する
No Name
...
そういうことか!TAKAHIRO笑
2019/12/29 08:47
10
No Name
...
こういう男って、この場が盛り上がったら盛り上がったで「ちょっとでしゃばりすぎ。女友達としては良いけど結婚相手としては考えられない。」とか言いそう。どちらにしても、結婚したらめんどくさい夫になる予感しかない。
2019/12/29 14:20
19
返信する
No Name
...
そうね。男友達と会話が盛り上がったら妬きそうだし
2019/12/29 16:47
4
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
彼氏も彼女に話題振るとかもっと気を使うべき。自分が楽しむことばっかりで思いやりがない。
奥さんは振り回されて苦労すると思う。
紹介した途端にすぐ自分達だけの話題に入り、放ったらかしなんて彼女がかわいそう。
愛想笑いしてるだけでもエラいと思うけど。
集まると下品な会話も出てくるし。
いきなりこんな輪に呼ぼうとする彼氏に引くわ。
彼らは昔話に花を咲かせてて、久々だし仕方ないよねーとは思いつつ、一緒に他の彼女がいたからなんとかなったのが正直なところ。
1人だけ呼ぶならもう少し配慮があってもいいよね…
付き合いしんどい
この女は縁がなかったから仕方ない。同じ女としても、自分もそうだし女友達にするとしても後者の方がいいと思ってしまう。
そんなスキル求められても...
ガキかよ
彼女の言動もよくないところあるけど、女友達との集まりで二次会にホストクラブ行ったらそれはそれで結婚はないなって判断するくせに。
別にホストが目的なわけじゃなくてただ騒いで飲むのが楽しくて最近ハマってるんだよね〜って言われてもいい気しないでしょ。しかもその中に酒癖悪い女友達がいたらなおさら。
女の人は出産のリミットがあるから結婚に対して色んなことに目をつぶるけど、男の人って言いた...続きを見るい放題、やりたい放題。
こういう人っていい年になってもう女の子から相手にされてないだけなのにそれに気付かず、結婚する気はあるけどいい子がいなくて〜とか言い出すんだよね。
せめてキャバクラで💦
子供の父親になる、角度からも見ます。
いので、ホストクラブと一緒にしない方がいいです💦
今回は貴博の友達6人位いたっけ?
6人相手にするのはちょっと大変だよ。
しかも皆酔っ払ってる訳だし。
ちょっとそれで俺は上手くやれたと偉そうに言うのは違うと思いますけどね。
何でゲストがいるのに身内話で盛り上がる?何故夜カフェとかじゃなくスナックなんかに行きますかって声かける?そしてゲストで呼んでおきながら彼女にまるで気遣いできてないコイツもダメだと思う。
しかも他に結婚予定のある男もいるのにわざわざ男友達複数だけに自分たちだけカップルって時点で男の方が話題振ったり気を遣えよと
家族同士の付き合いならまだ会話のとっかかりもありますし
イケメンでも独り身に納得しました
結婚予定の子を連れてこなかった友達は正解ですね…
友達を悪く言われて嫌なのは、自分にも似たとこがあるからでしょう
まぁでも、ユカコも二次会は遠慮すべきだったんじゃない?
こんなやつと家族ぐるみで付き合う人生、適当に切り上げないとスナックじゃ済まなくなってパイナップル。
結婚したら亭主関白でモラハラのタイプかもですね、この男
この男性も誠のように、身内で楽しむことばかりで奥さんに気を遣えない旦那予備軍ですね!
でも友達に紹介するなら1軒目くらい飲み屋じゃなく普通に食事するとかもう少し彼女の居心地の良い場所を提供してあげても良かったんじゃない?
しかも1軒目から彼女が立ち入れない昔話で盛り上がったんでしょう?
そりゃ女として面白くないよ。
2軒目に行く事が分かってたなら、せめて1軒目は彼女に合わせる。
それで彼女を帰らせて2軒目で皆と盛り上りゃ良かったと思うな。
もっと酒癖悪くて面倒なタイプ知らんのか?
って飲まない私は思った
付き合う前なら相手のちょっと嫌な所を見て付き合うのやめとこうってなるのは仕方ないと思う。
でも今回みたいにたった一回の飲み会での失敗で結婚まで考えてた子をフルかな?
ちょっと家に帰ってあれはやめてくれよとか話し合えば解決出来ないかな?
勿論話し合っても彼女が聞く耳持たなきゃそれで終わっても仕方ないけどね。
最近話し合えば十分に別...続きを見るれを回避出来るパターンが多いのが気になりました。
まあ100回近く連載してたらこうなっても仕方ないのかな?
話し合い大事。
本当なら、行く前に話し合ってほしい。
営業行って相手が話に乗ってこないからってすぐに切り捨てたりしないでしょ?
恋愛と仕事は別ということ?
皆の前で手を握られてうちの貴博…なんて言われたらはぁ?って思うわな。
それに友達の悪口も。
でもさ、飲み会で彼女が飽きてるの分かってるならそろそろ帰る?とか助け舟を出してあげても良かった様な気もするけどね。
良いところも、悪いところも出てくる時期。
それを話し合って歩み寄って、二人の時間を積み上げていくもんじゃないの?
家族同然な友達を否定されたって言うけど、ちょっと愚痴ったくらいで…本当ちっちゃい男。
私も最近彼の友達の忘年会にお呼ばれして行ったんだけど、あんまり立ち入っても悪いしお酒を飲んでハイテンションになっても困ると思ってひたすら控え目にしてたら、暗いって言われたし、次はもう明るくお酒も飲みつつ皆に料理を小分けしたりと色々動いていたらこんな場に慣れ過ぎてるみたいに言われるし…
一体どんな行動すりゃ正解なんですかね〜
会社の人との呑み、仲間とのテニス等、どこでも連れて行きたがるの本当に困って…。高卒の彼の周りの人と合わないし、激務の私は、ゆっくり休みたい。
私も行かないで済むなら行きたくないのですが、実は来年の春に結婚する事になっていまして皆忘年会兼お祝い会をしてくれているみたいなんですよ。
だから行かない訳にいかなくて(汗)
でも私はユカコと違って一軒目でさっさと帰ってますけどね。
実は今日も彼の学生時代の友達が年末という事で帰省しているようで晩御飯に招待してくれています。
もう食べるだけ食べてさっさと帰りますね。
周りに不快思いをさせてない限りどの立ち振る舞いも正解である。正解は幾つもあるもの。