東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
交際1年で、突然の破局宣言。男が彼女を満足させられなかった理由は?
コメント
2019.12.14
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.85
交際1年で、突然の破局宣言。男が彼女を満足させられなかった理由は?
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
職場恋愛なら上司や後輩の名前を出しても彼も分かってくれて共感してもらえるけど、梓達は違う会社でしょ?
そんな会社の事情を全く分かってない人にどんなにグチを言ってみても分かる筈もないし、共感のしようもないと思うんだけどなぁ
分かっていない適当な相づちで梓は満足なの?
2019/12/14 12:41
2
返信する
No Name
...
私も仕事覚えない後輩いるけど、彼氏に話すことじゃないなぁ。
聞くに値しない会話。。
2019/12/14 12:26
3
返信する
こんな
...
つまらない話に付き合えと…無理です。
2019/12/14 12:10
5
返信する
No Name
...
共感してもしなくてもそれは気にならないけど、一応彼女が話をしているんだから全く違う話を振らなくても良いんじゃないかなとは思うな
いかにもそんな話聞きたくないって言ってるみたいで火に油を注ぐだけじゃないか?
もう少し上手く話をそらした方が良かったかもな
2019/12/14 12:02
6
返信する
No Name
...
私は答えが欲しい派かな〜
ウンウン、そうなんだ大変だろうけど頑張ってねと彼は言ってくれますが、私としては解決策というか何かヒントをくれりゃ良いのに、相槌なんて誰でも打てるよって思っちゃいますけどね。
2019/12/14 11:49
6
返信する
No Name
...
愚痴を聞いても良く分からないから話題を変えたり、話半分にしか聞いていないって事良くありますよね。
私の夫もそうなんですが、まあ仕事の愚痴は私が口にするだけである程度スッキリするから、共感や答えは期待してしませんけど、大事な用事の話(親戚の法事の日取り、来客の予定)をしているのにスルーされたらちゃんと聞いてよ!って喧嘩になりますね。
2019/12/14 10:03
3
返信する
No Name
...
あるよね〜
私がちょっと仕事のグチをこぼすと、大変だね〜頑張ってねと言ってくれる主人。
ある日、近所の○○さんが交通事故に遭われたそうだよと言っても大変だね〜頑張ってねと答えてました。
あんまり深く聞いてないのかな笑
2019/12/14 11:37
4
返信する
No Name
...
自分がもし男だとしたら和哉のように接するから今回は難しいなぁ。。
きっと同性でも梓とは合わないとも思った。
2019/12/14 11:31
3
返信する
No Name
...
確かに愚痴とか共感して欲しい気持ちもわかる。。んだけど、私は女だけど後半の英会話やパーソナルトレーニングの話がちょっとうんざり笑。
目標が通うことって、、習得じゃないんかい。。とも思うし🤣自分が決めたら明日にでも申し込みとかする人間だからか、こういうの繰り返し聞くとまたか。。と思っちゃう。
今申し込めば?て言っちゃうかも。。
2019/12/14 10:57
11
返信する
No Name
...
仕事の話に、何かを提言すると「女性は話を聞いて共感してくれるだけで良くて、解決策は求めていない!」って言われるし、ただ話を聞いて、相槌をうってるだけだと、「親身になって聞いてくれてない!」って言われるのでめんどくさい…笑
2019/12/14 06:26
9
返信する
No Name
...
相手の話をよく聞いていれば、何を求めているのか臨機応変にわかると思います。
要するに聞いてない。
2019/12/14 10:23
9
返信する
No Name
...
彼女の話してる事を適当にあしらい過ぎかと。愚痴だって彼氏だからこぼすわけで、それに共感して欲しいんだと思うな。
2019/12/14 10:07
1
返信する
わたしは男
...
男性ですが、全くわかんなかった。だから女性から相手にされないのだと思った。
2019/12/14 09:59
4
返信する
No Name
...
最初の後輩の愚痴はどうしようもできないな…
そこで共感したら陰口してるみたいで嫌だし
一気に食欲なくす
自分は女だけどたぶんこの彼氏みたいにメニューの話すると思うw
2019/12/14 09:27
6
返信する
No Name
...
せめてもう少しユーモア交えてくれないと、つまらないよね。
2019/12/14 09:52
2
返信する
No Name
...
好きな相手なら、もう少し親身になって、相手の気持ちを汲んであげないと。大事なものを失なっちゃうよ!
2019/12/14 09:40
3
返信する
No Name
...
男性はそれほど悪くない気が。。
むしろこの女性の性格の問題では??
2019/12/14 05:06
99+
返信する
No Name
...
そうそう。
男性にばかり色々と求めていて、どんな男性とも上手くいかなそう。男性の話は親身に聞いてあげてるのかな?
2019/12/14 06:14
17
返信する
No Name
...
悪いというよりも幼いというか、生活や仕事のステージが異なっていて理解が追いついていないね。
彼ならもう少し賢い女性の方が合っていそう。
2019/12/14 08:34
23
返信する
エンジニア女子
...
私も梓性格悪いと思いました。
後輩に関する愚痴の件なんて、可愛い女の子の皮を被った老害おじさん&自サバ系女子の融合じゃないですか。共感したら墓穴掘る事もあります。
目標が英会話に「通う」事…じゃあさっさと申し込めばいいだけ。
2019/12/14 09:26
24
返信する
No Name
...
実家に帰るから、いないよって。。
一応誘ってくれてもいいじゃない?形だけでも。
2019/12/14 08:58
14
返信する
No Name
...
私は会話中に彼の反応が薄かったら「ねぇ、ちゃんと聞いてる?」とか「本当に私に興味がないんだね」とその都度言ってます。
そうしてたらちゃんと会話のキャッチボールができるようになってきました。笑
2019/12/14 08:52
2
返信する
No Name
...
流さず愚痴聞いてほしい、アドバイスではなくただがんばれって応援してほしいというか背中押してほしいってことなのかな
女全員がいつ何時でもアドバイス求めてるわけじゃないんだよ!って思ったら大間違いだけどね
2019/12/14 07:45
6
返信する
No Name
...
私はどんな状況でも自分が発言したことに対してしてもらったアドバイスは有り難く受け止めます。
他の人がどういう行動を取ってるかも知りたいですし。
ただ共感するだけでアドバイスはいらないというなら、その対応が分かる女性の前でだけ愚痴れば良いのに。
2019/12/14 08:30
4
返信する
No Name
...
これは男性は悪くないと思う。合わないだけ、次探す方がいい。
2019/12/14 08:28
11
返信する
No Name
...
こういう時は的確なアドバイスじゃなく、大変だね、頑張ってね…みたいな一言が欲しいだけなんですよ。
まあ男性からしたら、めんどくせー奴って思われるかも知れませんけどね(笑)
2019/12/14 08:12
6
返信する
No Name
...
・前に話したでしょ?(話聞いてくれてないんだ、と思っちゃった←これも原因だと、自分も耳が痛い😅)
・共感してほしいだけなのに、解決に持っていっちゃってる
このくらいしか思い浮かばないなぁ。。
2019/12/14 08:03
8
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#バル・ビストロ
#ホテルレストラン
#カウンター
#フレンチ
#小説
#恋愛
#ワイン
#パスタ
#ストーリー
#ピザ
#シャンパン
#肉
#イベント
#中目黒
人気の記事
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そんな会社の事情を全く分かってない人にどんなにグチを言ってみても分かる筈もないし、共感のしようもないと思うんだけどなぁ
分かっていない適当な相づちで梓は満足なの?
聞くに値しない会話。。
いかにもそんな話聞きたくないって言ってるみたいで火に油を注ぐだけじゃないか?
もう少し上手く話をそらした方が良かったかもな
ウンウン、そうなんだ大変だろうけど頑張ってねと彼は言ってくれますが、私としては解決策というか何かヒントをくれりゃ良いのに、相槌なんて誰でも打てるよって思っちゃいますけどね。
私の夫もそうなんですが、まあ仕事の愚痴は私が口にするだけである程度スッキリするから、共感や答えは期待してしませんけど、大事な用事の話(親戚の法事の日取り、来客の予定)をしているのにスルーされたらちゃんと聞いてよ!って喧嘩になりますね。
私がちょっと仕事のグチをこぼすと、大変だね〜頑張ってねと言ってくれる主人。
ある日、近所の○○さんが交通事故に遭われたそうだよと言っても大変だね〜頑張ってねと答えてました。
あんまり深く聞いてないのかな笑
きっと同性でも梓とは合わないとも思った。
目標が通うことって、、習得じゃないんかい。。とも思うし🤣自分が決めたら明日にでも申し込みとかする人間だからか、こういうの繰り返し聞くとまたか。。と思っちゃう。
今申し込めば?て言っちゃうかも。。
要するに聞いてない。
そこで共感したら陰口してるみたいで嫌だし
一気に食欲なくす
自分は女だけどたぶんこの彼氏みたいにメニューの話すると思うw
むしろこの女性の性格の問題では??
男性にばかり色々と求めていて、どんな男性とも上手くいかなそう。男性の話は親身に聞いてあげてるのかな?
彼ならもう少し賢い女性の方が合っていそう。
後輩に関する愚痴の件なんて、可愛い女の子の皮を被った老害おじさん&自サバ系女子の融合じゃないですか。共感したら墓穴掘る事もあります。
目標が英会話に「通う」事…じゃあさっさと申し込めばいいだけ。
一応誘ってくれてもいいじゃない?形だけでも。
そうしてたらちゃんと会話のキャッチボールができるようになってきました。笑
女全員がいつ何時でもアドバイス求めてるわけじゃないんだよ!って思ったら大間違いだけどね
他の人がどういう行動を取ってるかも知りたいですし。
ただ共感するだけでアドバイスはいらないというなら、その対応が分かる女性の前でだけ愚痴れば良いのに。
まあ男性からしたら、めんどくせー奴って思われるかも知れませんけどね(笑)
・共感してほしいだけなのに、解決に持っていっちゃってる
このくらいしか思い浮かばないなぁ。。