東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
交際1年で、突然の破局宣言。男が彼女を満足させられなかった理由は?
コメント
2019.12.14
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.85
交際1年で、突然の破局宣言。男が彼女を満足させられなかった理由は?
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
こんな
...
つまらない話に付き合えと…無理です。
2019/12/14 12:10
5
返信する
No Name
...
私の場合、彼の方がグチグチこぼすタイプです。
私はあんまり慰めたり持ち上げたりするの苦手だからあまりにしつこいグチにはウンザリして「もう辞めちゃえば?」と言ってしまいます。
お前には愛がないってよく怒られますけど、いつまでもうんうん聞いていられませんよね。
2019/12/14 13:22
5
返信する
No Name
...
スカーレットヨハンソン😍
2019/12/14 14:34
1
No Name
...
梓は美人だから、この男性はそこが好きなんでしょう?
美人だけどちょっと頭弱い子の対応法が今回のテーマなんじゃないの?
そりゃコンサルの社長やってれば頭良い女性は仕事関係で出会うでしょうけど、この彼の恋愛対象の好みの問題だろね。
2019/12/14 09:32
4
返信する
No Name
...
美人で頭も良い女子なんて、すごい競争率ですから!
2019/12/14 09:47
3
返信する
No Name
...
頭も性格も良い美人は希少過ぎて逆にストーカー多くて大変だよ。
2019/12/14 15:00
3
返信する
わたしは男
...
男性ですが、全くわかんなかった。だから女性から相手にされないのだと思った。
2019/12/14 09:59
4
返信する
No Name
...
好きな相手なら、もう少し親身になって、相手の気持ちを汲んであげないと。大事なものを失なっちゃうよ!
2019/12/14 09:40
3
返信する
No Name
...
愚痴を聞いても良く分からないから話題を変えたり、話半分にしか聞いていないって事良くありますよね。
私の夫もそうなんですが、まあ仕事の愚痴は私が口にするだけである程度スッキリするから、共感や答えは期待してしませんけど、大事な用事の話(親戚の法事の日取り、来客の予定)をしているのにスルーされたらちゃんと聞いてよ!って喧嘩になりますね。
2019/12/14 10:03
3
返信する
No Name
...
あるよね〜
私がちょっと仕事のグチをこぼすと、大変だね〜頑張ってねと言ってくれる主人。
ある日、近所の○○さんが交通事故に遭われたそうだよと言っても大変だね〜頑張ってねと答えてました。
あんまり深く聞いてないのかな笑
2019/12/14 11:37
4
返信する
No Name
...
自分がもし男だとしたら和哉のように接するから今回は難しいなぁ。。
きっと同性でも梓とは合わないとも思った。
2019/12/14 11:31
3
返信する
No Name
...
私も仕事覚えない後輩いるけど、彼氏に話すことじゃないなぁ。
聞くに値しない会話。。
2019/12/14 12:26
3
返信する
No Name
...
「おめでそう!」って大事な時に噛むからじゃない?笑
2019/12/14 12:57
3
返信する
No Name
...
「へぇ〜なんかすごそうだね」
馬鹿なの?
2019/12/15 00:19
3
返信する
たい
...
男の自分は他愛のない話にただ共感して欲しいと言う感覚は正直未だによく分からないです(笑)ただ理論的には、話を聞いて共感して欲しい、答えは既に自分の中で出ているとの事なので、問題解決したい欲が出てきたら話を聞いた上で「〇〇ちゃんは、どうしたいの?」と答えを引き出し、アドバイスする事が角が立たずに両者にとって上手くいく方法だと個人的に思いました
※全ての男性がそうではなく、一意見として聞いてもらえれば
...続きを見る
嬉しいです。
他にもこんないい方法があるよという人がいれば参考にさせてください(笑)
2019/12/15 00:53
3
返信する
No Name
...
私は会話中に彼の反応が薄かったら「ねぇ、ちゃんと聞いてる?」とか「本当に私に興味がないんだね」とその都度言ってます。
そうしてたらちゃんと会話のキャッチボールができるようになってきました。笑
2019/12/14 08:52
2
返信する
No Name
...
まぁ若くて可愛い子ってこんなものでは。
会話の面白い女って熟女が多くない?
2019/12/14 12:34
2
返信する
No Name
...
バーのママですか?
確かにバーのママって今までに色んな経験してるから話も面白いし、誰とでも会話を合わせる事が出来ますもんね。
2019/12/14 12:46
2
返信する
No Name
...
スナックのママのコミュニケーションスキルはなかなかのものだよね。
2019/12/14 14:35
2
No Name
...
どんな話題をふっても答えてくれるよね
さすがにプロだよな
2019/12/14 15:34
1
No Name
...
一般人でそれが出来る女子は逆にストーカーで苦労するんだよー
2019/12/14 15:40
0
No Name
...
職場恋愛なら上司や後輩の名前を出しても彼も分かってくれて共感してもらえるけど、梓達は違う会社でしょ?
そんな会社の事情を全く分かってない人にどんなにグチを言ってみても分かる筈もないし、共感のしようもないと思うんだけどなぁ
分かっていない適当な相づちで梓は満足なの?
2019/12/14 12:41
2
返信する
No Name
...
どちらにもちょっと引っかかりを覚えました。
男性も女性も、愚痴にしても抱負にしてもまずは話をきちんと聞いて欲しいだろうし聞いている姿勢は見せて欲しいですよね。共感があった上で、アドバイスがあればなおさら◎ですが、アドバイスするなら言い方が大事ですよね。押し付けや相手を否定しないような言い方であってほしい。また、気の利いた事が言えない見つからないのであれば、共感や話を聞く姿勢が大事になってくると思う
...続きを見る
!他でもない大切な恋人なんだから。
そして愚痴を言う方も言う方で、相手をあまり疲れさせないように話したいですよね。たまには鬱憤たまって聞いて欲しい事もあると思うけど、基本的に愚痴になったら楽しい雰囲気ではなくなっちゃいますからね。
2019/12/14 16:07
2
返信する
No Name
...
↑この方の意見に共感!!この方すごく素敵✨
ホントそうですよね!私もそうでありたいって思った!
2019/12/14 22:44
2
返信する
No Name
...
話をちゃんと聞いてないのがバレバレだったからじゃない?
自分ではバレてないと思ってるみたいだけど。
それにしても、いつもは話聞いてなさそうなのに、ダイエットの話だけは覚えてるのが(笑)
2019/12/14 23:50
2
返信する
No Name
...
彼女の話してる事を適当にあしらい過ぎかと。愚痴だって彼氏だからこぼすわけで、それに共感して欲しいんだと思うな。
2019/12/14 10:07
1
返信する
No Name
...
答えとはズレてしまいますけど、怒りの沸点や笑いのツボとかが自分と違う人って確かに付き合ってて合わないなとかしんどいなって思いますもんね。
この二人もそういうツボが合わない二人なのかも知れませんね。
2019/12/14 13:51
1
返信する
No Name
...
この女性格全然良くない笑
2019/12/14 14:08
1
返信する
No Name
...
でもまぁ、性格も外見も良い女がこの男で満足するかは微妙だな。
2019/12/14 14:32
1
返信する
No Name
...
梓は愚痴多かったりやりたいことを言うだけで始めなかったり。それでも和哉にとって魅力的なのは、美人なだけ?SNS広報担当とかよく喋るとか、活動的でキラキラしてるところがあるのかな。
2019/12/14 15:08
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私はあんまり慰めたり持ち上げたりするの苦手だからあまりにしつこいグチにはウンザリして「もう辞めちゃえば?」と言ってしまいます。
お前には愛がないってよく怒られますけど、いつまでもうんうん聞いていられませんよね。
美人だけどちょっと頭弱い子の対応法が今回のテーマなんじゃないの?
そりゃコンサルの社長やってれば頭良い女性は仕事関係で出会うでしょうけど、この彼の恋愛対象の好みの問題だろね。
私の夫もそうなんですが、まあ仕事の愚痴は私が口にするだけである程度スッキリするから、共感や答えは期待してしませんけど、大事な用事の話(親戚の法事の日取り、来客の予定)をしているのにスルーされたらちゃんと聞いてよ!って喧嘩になりますね。
私がちょっと仕事のグチをこぼすと、大変だね〜頑張ってねと言ってくれる主人。
ある日、近所の○○さんが交通事故に遭われたそうだよと言っても大変だね〜頑張ってねと答えてました。
あんまり深く聞いてないのかな笑
きっと同性でも梓とは合わないとも思った。
聞くに値しない会話。。
馬鹿なの?
※全ての男性がそうではなく、一意見として聞いてもらえれば...続きを見る嬉しいです。
他にもこんないい方法があるよという人がいれば参考にさせてください(笑)
そうしてたらちゃんと会話のキャッチボールができるようになってきました。笑
会話の面白い女って熟女が多くない?
確かにバーのママって今までに色んな経験してるから話も面白いし、誰とでも会話を合わせる事が出来ますもんね。
さすがにプロだよな
そんな会社の事情を全く分かってない人にどんなにグチを言ってみても分かる筈もないし、共感のしようもないと思うんだけどなぁ
分かっていない適当な相づちで梓は満足なの?
男性も女性も、愚痴にしても抱負にしてもまずは話をきちんと聞いて欲しいだろうし聞いている姿勢は見せて欲しいですよね。共感があった上で、アドバイスがあればなおさら◎ですが、アドバイスするなら言い方が大事ですよね。押し付けや相手を否定しないような言い方であってほしい。また、気の利いた事が言えない見つからないのであれば、共感や話を聞く姿勢が大事になってくると思う...続きを見る!他でもない大切な恋人なんだから。
そして愚痴を言う方も言う方で、相手をあまり疲れさせないように話したいですよね。たまには鬱憤たまって聞いて欲しい事もあると思うけど、基本的に愚痴になったら楽しい雰囲気ではなくなっちゃいますからね。
ホントそうですよね!私もそうでありたいって思った!
自分ではバレてないと思ってるみたいだけど。
それにしても、いつもは話聞いてなさそうなのに、ダイエットの話だけは覚えてるのが(笑)
この二人もそういうツボが合わない二人なのかも知れませんね。