東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「休日に彼とデートしたら、なんかガッカリ・・・」女が男に幻滅した理由とは
コメント
2019.11.24
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.82
「休日に彼とデートしたら、なんかガッカリ・・・」女が男に幻滅した理由とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
うちの母が言っていました。外見は変えられるからと。父はダサダサだったらしいですが、素直な人だったから、母が改造したらしいです😅 子供から見てもとても素敵な父でした。 汚い靴(特に白)がダメなのも良くわかりますが、一度チャンスをあげて、人の意見を聞ける人かを見てみるのもありだったかなーと。 でも汚い靴はお洒落とは別次元の感性・常識の域な気もするから、やっぱり厳しいのかなー?
2019/11/24 05:22
99+
返信する
No Name
...
私の夫は、付き合ってる時から全身UNIQLOコーデ&夏はいっつも同じ短パン(膝下丈)の色違いだったけど、気にならなかったです。
ダサいのと、清潔感の無さは似て非なるものかと思います。
私は自分がファッションにそんなに興味ないから男性でメンズノンノとか読んでオシャレする人は合わないだろうなぁと思ってました。
2019/11/24 06:30
89
返信する
No Name
...
安物でもいいから汚すぎは嫌です。スニーカーなら匂いそう。
2019/11/24 07:59
44
No Name
...
わたしはダサい人絶対無理!!ファッションって人格を表すと思うので、こだわりなかったり汚い靴気にせず履けたり、服装がダサい人はその人自身の生き様もダサそう。
2019/11/24 08:39
34
返信する
No Name
...
ブサメンで背も低く、スタイルも性格も悪い人が拘ってお金かけてるのもドン引きしますが。。。
2019/11/24 08:47
63
No Name
...
年取っても見た目にばっかり気を使って、中身がない、見栄っぱり、浮気してる生き方がダサい男性も結構いますけどねー。
2019/11/24 10:08
55
No Name
...
私は女ですがファッションにこだわりないです。
ファッションにお金かけるより貯金したり他のことに使ったりしたいですし…。
こだわりのないダサい人生ですみません。
2019/11/24 11:44
25
No Name
...
一口にダサいといっても2種類ある。
頓着しないタイプのダサさなら変えることはできる。
この男性のように謎のこだわりがあるのにダサいのは変えられない。意見したら、自分を否定した!って怒り出す。
後者は趣味が違うなと思って諦めたほうがいい。
2019/11/24 10:08
99+
返信する
No Name
...
オシャレもダサいも紙一重ですよね。
若かりし頃、食事会で気に入ってくれた人が全身ギャルソンで引いてしまった自分がいましたもん。
こだわりがないダサメンなら、素直さと可愛さを持ち合わせてそうで旦那にするにはいいのかもしれないですね。
2019/11/24 20:31
12
No Name
...
いわゆる、考え抜いた結果の全力疾走のダサさですね!
カイゼンの仕様がない!
2019/11/25 23:12
7
No Name
...
人の意見を聞ける素直さと、服を買うお金があるカスタマイズ可能なダサ男はむしろ競争率低くて優良物件だと思う。
うちの夫もスタイル日本人にしてはスラッとしてるから、私好みの服着せて楽しんでる。
2019/11/24 12:54
26
返信する
No Name
...
私は、男性がオシャレな人は嫌なので、ダサい人が好きです!
2019/11/24 14:42
22
返信する
No Name
...
私もおしゃれな人は嫌。
清潔感のあるファッションならユニクロでもいい。
2019/11/24 15:35
31
返信する
No Name
...
彼女もスキニーを履いていたんだ!
休日の焼肉デートで同じものチョイスするなんて、気が合うのでは笑
汚い靴も嫌だけれど、ニット帽は平気だったんだね。一緒に居るところを他人に見られたくない程の私服のセンスの悪い人って、まぁ、確かに居る笑
2019/11/24 05:27
98
返信する
No Name
...
紗帆も焼肉デートってわかってて少し大きめのニット着てくるって、袖に焼肉のタレが付きそうだし臭いもお持ち帰りしそうであんまりセンスを感じないんだけど。
2019/11/24 07:22
66
返信する
No Name
...
たしかに笑。
臭いがつきそうな焼肉店のときならウォッシャブルな服着ていきたい。。
ボリューミーなニットとか煙全部吸いそう笑。
2019/11/24 07:47
56
No Name
...
お尻が隠れる長さのニットって意味でふわふわではないんじゃない?暑そうだもん。
2019/11/24 08:01
12
No Name
...
同じく、焼肉にはジャマそうな服だなと思いました…
高機能な無煙ロースターで、テーブルも広く、店員さんが全て焼いてくれるお店なのかな?
2019/11/24 09:01
17
No Name
...
ニット帽って別にマストなものじゃないのに、なんでオシャレじゃない人ほど被りたがるんだろう…。純粋に謎です。
2019/11/24 12:05
36
返信する
No Name
...
寒い時はニット帽は最高ですけどね。
夏でも被る人いますよね、あれ不思議。
2019/11/24 12:28
14
No Name
...
男性でニット帽ずっと被っていると、ハゲているのかな?と気になります。
2019/11/24 12:35
29
No Name
...
髪型セットするのがめんどくさい時にかぶります。
2019/11/24 13:58
7
No Name
...
ご近所さんで子供の幼稚園のバスを待って朝出てくるお母さんがいつもパラッパラッパー(わかるかな...古いゲームのキャラクター)みたいなちょこっと乗っけたようなニット帽の被り方してくるのですが、それが全く似合ってなくて気になります。
2019/11/24 21:06
12
No Name
...
ニット帽は寒いところに旅行行く時だけかぶる!
あったかいよねー
2019/11/24 21:09
1
No Name
...
この手の男性は、レギンスみたいに細くてタイト過ぎるものを着れる自分を誇りにすら思ってたりしますもんね…。(そして頑なにそのサイズ感のボトムスしか着なかったり)
この手のスキニーを苦手とする女性はかなり多いので、やめておいたほうがいいですよね。
2019/11/24 05:36
91
返信する
No Name
...
男性のピッタリパンツは、急所が温められて不妊の原因になるとか聞いたよ
2019/11/24 23:00
6
返信する
No Name
...
カジュアル服で幻滅するぐらいだから
そこまで好きになってなかったんだね。
本当に好きだったら私服のダサさなんて
妥協できるはず…
要は縁がなかったんだね。
2019/11/24 06:47
73
返信する
No Name
...
皆さん、コメントでご主人の服のセンスがダサくても変えていったっておっしゃってますから、やっぱりそこまで好きじゃなかったんでしょうね。相手に期待し過ぎのような気もしますが。
2019/11/24 08:30
19
返信する
No Name
...
スーツの着こなしが良くて興味を持たれたようなので、私服チェックでアウトなら、だめなのかも。と思いました。
2019/11/24 23:26
7
No Name
...
うちの主人も顔はタイプですが、私服が死ぬほどダザく、私が勝手に買って置いてあります。全くこだわりもないので、そのまま着てくれますよ〜
2019/11/24 05:51
60
返信する
No Name
...
性格とか誠実さとかの方がもっと大事ですもんね!
2019/11/24 07:19
38
返信する
No Name
...
本当にその通りで性格が良くないと。
センスは二の次ですよ。
2019/11/24 08:12
18
No Name
...
私の夫も同じです
顔もスタイルもすごく好みなのに絶望的にセンスがないんです
でも妻の用意する服を素直に着てくれるのなら羨ましい…うちは彼なりのものすごい拘りや好みがあるので何言ってもダメです
派手な色と柄が好き、店で吊るしてある服の中から1番派手な柄のパンツを選び、だったらとネイビーのポロシャツを勧めるとオレンジか真っ赤なポロシャツ二択!ネイビーなんて地味は嫌だと(笑)街でえらく目立つタイプのセン
...続きを見る
スの悪さなんです
2019/11/24 07:21
44
返信する
No Name
...
うちの夫も同じくです笑!
顔とスタイルと性格は、
私の中で申し分ないのに、トレーナーとジーンズという笑
夏と冬はまだしも、特に春と秋が。。。
女性の服のセンスは定評があるのに、
どうして自分の服のセンスは。。今一つなんだろう?!という。。笑
今朝伝えたら本人も認めてました。
夫に買った服も、1度も着ないのでついに友達の旦那さん用にあげてしまいました!
友達と旦那さんはかなり気に入ったようで、
大
...続きを見る
喜びでした笑!
2019/11/24 07:32
15
返信する
No Name
...
うちの夫はセンスがないといより洋服に対して無頓着で高校生の時からのロンTやパーカーをいまだに着てます、、、
付き合ってる時はブランド物をプレゼントして何とか改造してましたが結婚後はその無頓着な性格に助けられ、しまむらかGUで十分満足してくれるのでとっても節約になってます。
うちの中で1番高い服を着てるのは生後4ヶ月の娘です😅
2019/11/24 07:34
59
返信する
No Name
...
すぐ上にコメした者ですm(_ _)m
確かにうちもUNIQLOやGUレベルでいいという夫なので、
服代はかからなくて助かってる、、有り難いと思います。
2019/11/24 08:20
23
No Name
...
私の夫も、まあ〜着るものに無頓着。
私が買ったものを素直に着ています。
洋服代がかからなくて、本当に有難い。私が自分の服をこっそり買っても気がつかない。たまに、その服買ったの?と聞かれるけど、何年か前のバーゲンで買ったのよと答えてもふーんで終わりです。私と娘ちゃんばかり買ってます。
でも、息子が、夫と同じぐらい無頓着。
私が買わないと、いつまでも同じのを着てます。
将来私服のセンスがひどすぎると振
...続きを見る
られちゃったらどうしよう。
沢山あるから洋服は買わないでと、息子に言われます。
2019/11/24 08:37
16
No Name
...
私の夫も結婚前、私服のセンス皆無でした。
おまけにボロボロの謎の国旗柄ショルダーバッグを使っていたので破棄させました笑
でも何より前向きで包容力のある人柄に惹かれて結婚しました。
以後、服、靴、バッグ全て無難なものを私が選んでいます。
2019/11/24 09:46
7
No Name
...
夫にするなら、おしゃれして不倫されるよりマシだと思う。
2019/11/24 09:49
26
返信する
フムフム
...
変なコダワリがある人より、無頓着な人の方がいいですね。
上下迷彩とか「ジャングルへ帰れ」って思うもん。
2019/11/24 10:33
21
返信する
No Name
...
上下迷彩は、制服だったら良し
2019/11/24 12:55
3
No Name
...
米軍とか?
2019/11/24 13:55
5
フムフム
...
そっちの制服かー♡♡♡
まてまて、デートだぞ?
2019/11/25 00:06
6
No Name
...
自衛隊とかね
2019/11/25 16:13
3
No Name
...
日本に駐留している米軍人は、みだりに制服姿で出歩かない(いけませんよ、と言う規定があるので)けど、アメリカ本土だったら迷彩服含む制服姿でスーパーで買い物してたりレストランで食事してたりする。迷彩服は作業着みたいなもんだからドレスコードがあるような高級店には相応しくないけど、dress uniformと呼ばれる礼装軍服だったらそれなりのお店でも大丈夫。注目されるけど。
2019/11/25 16:20
5
フムフム
...
16:20さま
そうなんですね。勉強になります_φ(・_・
2019/11/27 11:49
2
No Name
...
めっちゃ扱き下ろしてて笑う😂
でもビジュアル系みたいスキニー、着古したパーカー、似合ってないニット帽、汚れたスニーカーは嫌だ!
スーツ(しかもトレンチまで似合ってる)が良かっただけに、その落差は計り知れないね。
これは女子会で超盛り上がるネタ!!!笑
2019/11/24 07:03
41
返信する
No Name
...
全身写真撮らせてもらってもいいですか〜?(クスクス)
2019/11/24 07:33
21
返信する
No Name
...
女性は化粧や髪や肌や服、身だしなみに男より遥かにお金と手間をかけてるのだから、デート代くらいは男がもつべきという考えに同意しています。なのだから逆に、男が多少オシャレに鈍感でも、そこは大目に見てやって欲しいとも思う。ひどい趣味してるとかじゃないなら、直していけるんだしさ。
2019/11/24 05:58
31
返信する
No Name
...
お食事会で会った時はスーツだったのでちょっとずんぐりむっくりだったけどそれ以外はハイスペックだったので悪くないなと思った人と休日に会った時にDAIGOみたいな革の指先が出てる手袋をしていてドン引きしたことがあった。
DAIGOが世に出るより前の話です。
2019/11/24 06:53
31
返信する
No Name
...
嫌われるほど酷い私服姿の全体像の写真を見せて欲しかった😆
ニット帽もどんな風にかぶってたのか、色は?とか気になる。なんで被っちゃったんだろう、ニット帽被ってて素敵!似合ってる!オシャレ!って思えた人っていないんだけど。
2019/11/24 06:26
21
返信する
No Name
...
私のイメージはウォーリーを探せ、です。
ウォーリー、ゴメン笑
2019/11/24 06:29
13
返信する
No Name
...
イメージしやすいです 笑
2019/11/24 09:26
5
No Name
...
ウチの旦那もダサいけど…
服装なんて、どうでも良いかなぁ。
他の女除けにもなるしね。
あまりにも服装に興味が無いから驚く。
ちなみに私はデザイナー…
2019/11/24 08:17
18
返信する
No Name
...
やっぱスキニーと白スニーカーか、、
2019/11/24 05:07
17
返信する
No Name
...
この男性は、それなりにこだわりもってその服装してきたっぽいもんね。長年愛用してるスニーカーだし。
完全にオシャレに興味ない無頓着な人なら、こっちの好みの服勧めたら素直に聞いてくれそうだけど、変にスキニーとかはいてくるひとはややこしそうな気がする🤣
あと、ちょっと気になったのが、何飲んでるの?の返事が、ヴァン・ナチュールです。という答え。ナチュールだけでよくない?vinてワインて意味だしね。細かい
...続きを見る
かしら🤣
2019/11/24 07:08
17
返信する
No Name
...
私も、何飲んでるの?って聞かれてヴァンナチュールって凄く違和感でした。
グラスからワイン飲んでることは明らかだから銘柄か国名か地区名で答える。
自然派ワインを中心に置いてるお店ですよね。
彼女は私服のダサさいから一緒にいるところを誰かに見られたくないと思ったり、色んな意味で中身を見れない薄っぺらな子かな?と思います。
2019/11/24 08:59
20
返信する
No Name
...
やっぱり違和感ありますよね。
これ○○のナチュールなんですよー。みたいな感じが自然かと。
ヴァンナチュールです!てなんか取ってつけたような😅あんまり知らないなら知らないで普通に自然派ワインみたいですーとか答えたらいいのにね。
2019/11/24 09:56
8
No Name
...
ん、でもヴァンナチュールって和訳すると自然派ワインって意味ですよ。自然派ワイン飲んでます=ヴァンナチュール飲んでます で同じ意味かと。
2019/11/24 17:01
3
No Name
...
うんうん。同じ意味よ。だからこそわざわざフランス語でヴァンナチュールです!て声高に言わんでも。。と笑。
ナチュールよく飲む人なら、ナチュールですーとかいうからさ。あんまり飲みなれてないのかな。と。このニュアンス伝わりづらいかな。。
2019/11/24 21:17
3
No Name
...
確かに飲み慣れてないとこのニュアンスは分からないかもね。間違っては無いけど、ヴァンナチュールは分かってるから、で、何飲んでるの?てこと。
2019/11/24 22:54
3
No Name
...
私もヴァンナチュールって気になってました!笑 ライターさんがワイン飲まないんでしょうね(^-^;
2019/11/24 10:04
11
返信する
No Name
...
スーツマジックが解けてしまったら、もはやトキメキもなくなって何で会うのかわからないもんね。
2019/11/24 05:41
15
返信する
No Name
...
今のところ、好きなのは見た目だけだもんね。
2019/11/24 06:41
17
返信する
No Name
...
女性と違って化粧や髪に手をかけるわけでもないし、スーツって考えてみるとある意味制服みたいなもんだから、根本的なセンスに欠けてても笑、ある程度のルックスに恵まれてると良く見えちゃうね。
2019/11/24 08:58
6
返信する
No Name
...
職場の先輩で、仕事もできて顔も好みでスーツ姿もかっこよかった人と、休日に初めて会うことになった日、どどーん‼︎と特大スヌーピーがのっかったトレーナーを着て現れた彼を見た時の衝撃は、10年以上経っても未だに忘れられません。。。
ただ、すでに大好きだったので、そこには蓋をしました。でも、ちょっといいな、くらいの段階だったら、同じようにそそくさとそのデートを切り上げていたと思います。恥ずかしいもん笑
2019/11/24 09:41
15
返信する
No Name
...
とりあえず、次回からも仕事後にデートしてみたらいいのに
2019/11/24 05:07
9
返信する
No Name
...
休日は私服が嫌だから会わないって訳には…
2019/11/24 05:12
3
返信する
No Name
...
そのうち付き合うようになってから
服を選びについていけばよい
2019/11/24 17:17
2
返信する
No Name
...
わかる!!
私も男の私服ダサいと一気に冷めた。むしろ私服がイケていればカッコいいとさえ思ってた!
でも、今考えたらそんなのどうでも良かったな~
若かったわ~
2019/11/24 08:20
9
返信する
No Name
...
私も高校とか大学の頃はそうだったなー!
デートする男の子の服装気にしてた。
今となってはどうでもいい笑。
男性はシンプルなのがいちばん素敵な気がする。
質にこだわるのは良いと思う。いいものを長く。。というか。
2019/11/24 08:47
8
返信する
No Name
...
ほんとほんと。
夏はチノパンにポロシャツ着とけばいいし、
冬は、デニムに(スキニーはあかん!)カシミアのセーター
モンクレのダウンにレザーのスニーカーでもはいときゃ出来上がるよね。
2019/11/24 09:46
6
No Name
...
モンクレといえばちょっと前に船田さんが着てた蛍光色のダウンベストはいくらモンクレでもいただけない...船田さんでさえあれだから一般人にあれ着てこられたら逃げる。
2019/11/24 21:15
2
No Name
...
たしかに、あのイエローベストはハイレベル。
黒、ネイビーあたり選んどいたら外さないよね。
ダサい人って、なんでそれわざわざ選んだ?!ということがある。。
2019/11/24 22:12
0
No Name
...
スーツ姿が相当格好良かったんだね。
だから余計に普段着がダサく見えたんだろうな。
2019/11/24 09:39
9
返信する
No Name
...
一緒にいるのをみられたくない人っていたー!
高校の時の彼が顔は塚本隆史なのに、ものすごくダサくて制服デートだけお願いしてたな。。。
本当に好きな人ならある程度のダサさも可愛く見えるけど、無理なものはその彼への気持ちもその程度だなと思う。
今の主人の趣味もわからない時あったけど、まぁいいかなで許せてたから今があるのかな。
2019/11/24 05:42
8
返信する
No Name
...
今回、なぜか主婦目線と言いますか旦那様自慢の方が多いですね
2019/11/24 19:43
8
返信する
No Name
...
考えすぎじゃない?
さすがに彼氏彼女の間は彼氏の服アドバイスすることはあっても買ってくることは無いだろうけど、結婚したら生活費で夫のものも買ってくるからね。選んだ服着せることができるので、そういうエピソードが多いのでは。
2019/11/24 21:13
3
返信する
No Name
...
黄ばんだスニーカーはやっぱり嫌だ
2019/11/24 05:11
7
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ビール
#フレンチ
#イベント
#ストーリー
#キャリア
#丸の内
#デート
#シャンパン
#和食
#小説
#エリア
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ダサいのと、清潔感の無さは似て非なるものかと思います。
私は自分がファッションにそんなに興味ないから男性でメンズノンノとか読んでオシャレする人は合わないだろうなぁと思ってました。
ファッションにお金かけるより貯金したり他のことに使ったりしたいですし…。
こだわりのないダサい人生ですみません。
頓着しないタイプのダサさなら変えることはできる。
この男性のように謎のこだわりがあるのにダサいのは変えられない。意見したら、自分を否定した!って怒り出す。
後者は趣味が違うなと思って諦めたほうがいい。
若かりし頃、食事会で気に入ってくれた人が全身ギャルソンで引いてしまった自分がいましたもん。
こだわりがないダサメンなら、素直さと可愛さを持ち合わせてそうで旦那にするにはいいのかもしれないですね。
カイゼンの仕様がない!
うちの夫もスタイル日本人にしてはスラッとしてるから、私好みの服着せて楽しんでる。
清潔感のあるファッションならユニクロでもいい。
休日の焼肉デートで同じものチョイスするなんて、気が合うのでは笑
汚い靴も嫌だけれど、ニット帽は平気だったんだね。一緒に居るところを他人に見られたくない程の私服のセンスの悪い人って、まぁ、確かに居る笑
臭いがつきそうな焼肉店のときならウォッシャブルな服着ていきたい。。
ボリューミーなニットとか煙全部吸いそう笑。
高機能な無煙ロースターで、テーブルも広く、店員さんが全て焼いてくれるお店なのかな?
夏でも被る人いますよね、あれ不思議。
あったかいよねー
この手のスキニーを苦手とする女性はかなり多いので、やめておいたほうがいいですよね。
そこまで好きになってなかったんだね。
本当に好きだったら私服のダサさなんて
妥協できるはず…
要は縁がなかったんだね。
センスは二の次ですよ。
顔もスタイルもすごく好みなのに絶望的にセンスがないんです
でも妻の用意する服を素直に着てくれるのなら羨ましい…うちは彼なりのものすごい拘りや好みがあるので何言ってもダメです
派手な色と柄が好き、店で吊るしてある服の中から1番派手な柄のパンツを選び、だったらとネイビーのポロシャツを勧めるとオレンジか真っ赤なポロシャツ二択!ネイビーなんて地味は嫌だと(笑)街でえらく目立つタイプのセン...続きを見るスの悪さなんです
顔とスタイルと性格は、
私の中で申し分ないのに、トレーナーとジーンズという笑
夏と冬はまだしも、特に春と秋が。。。
女性の服のセンスは定評があるのに、
どうして自分の服のセンスは。。今一つなんだろう?!という。。笑
今朝伝えたら本人も認めてました。
夫に買った服も、1度も着ないのでついに友達の旦那さん用にあげてしまいました!
友達と旦那さんはかなり気に入ったようで、
大...続きを見る喜びでした笑!
付き合ってる時はブランド物をプレゼントして何とか改造してましたが結婚後はその無頓着な性格に助けられ、しまむらかGUで十分満足してくれるのでとっても節約になってます。
うちの中で1番高い服を着てるのは生後4ヶ月の娘です😅
確かにうちもUNIQLOやGUレベルでいいという夫なので、
服代はかからなくて助かってる、、有り難いと思います。
私が買ったものを素直に着ています。
洋服代がかからなくて、本当に有難い。私が自分の服をこっそり買っても気がつかない。たまに、その服買ったの?と聞かれるけど、何年か前のバーゲンで買ったのよと答えてもふーんで終わりです。私と娘ちゃんばかり買ってます。
でも、息子が、夫と同じぐらい無頓着。
私が買わないと、いつまでも同じのを着てます。
将来私服のセンスがひどすぎると振...続きを見るられちゃったらどうしよう。
沢山あるから洋服は買わないでと、息子に言われます。
おまけにボロボロの謎の国旗柄ショルダーバッグを使っていたので破棄させました笑
でも何より前向きで包容力のある人柄に惹かれて結婚しました。
以後、服、靴、バッグ全て無難なものを私が選んでいます。
上下迷彩とか「ジャングルへ帰れ」って思うもん。
まてまて、デートだぞ?
そうなんですね。勉強になります_φ(・_・
でもビジュアル系みたいスキニー、着古したパーカー、似合ってないニット帽、汚れたスニーカーは嫌だ!
スーツ(しかもトレンチまで似合ってる)が良かっただけに、その落差は計り知れないね。
これは女子会で超盛り上がるネタ!!!笑
DAIGOが世に出るより前の話です。
ニット帽もどんな風にかぶってたのか、色は?とか気になる。なんで被っちゃったんだろう、ニット帽被ってて素敵!似合ってる!オシャレ!って思えた人っていないんだけど。
ウォーリー、ゴメン笑
服装なんて、どうでも良いかなぁ。
他の女除けにもなるしね。
あまりにも服装に興味が無いから驚く。
ちなみに私はデザイナー…
完全にオシャレに興味ない無頓着な人なら、こっちの好みの服勧めたら素直に聞いてくれそうだけど、変にスキニーとかはいてくるひとはややこしそうな気がする🤣
あと、ちょっと気になったのが、何飲んでるの?の返事が、ヴァン・ナチュールです。という答え。ナチュールだけでよくない?vinてワインて意味だしね。細かい...続きを見るかしら🤣
グラスからワイン飲んでることは明らかだから銘柄か国名か地区名で答える。
自然派ワインを中心に置いてるお店ですよね。
彼女は私服のダサさいから一緒にいるところを誰かに見られたくないと思ったり、色んな意味で中身を見れない薄っぺらな子かな?と思います。
これ○○のナチュールなんですよー。みたいな感じが自然かと。
ヴァンナチュールです!てなんか取ってつけたような😅あんまり知らないなら知らないで普通に自然派ワインみたいですーとか答えたらいいのにね。
ナチュールよく飲む人なら、ナチュールですーとかいうからさ。あんまり飲みなれてないのかな。と。このニュアンス伝わりづらいかな。。
ただ、すでに大好きだったので、そこには蓋をしました。でも、ちょっといいな、くらいの段階だったら、同じようにそそくさとそのデートを切り上げていたと思います。恥ずかしいもん笑
服を選びについていけばよい
私も男の私服ダサいと一気に冷めた。むしろ私服がイケていればカッコいいとさえ思ってた!
でも、今考えたらそんなのどうでも良かったな~
若かったわ~
デートする男の子の服装気にしてた。
今となってはどうでもいい笑。
男性はシンプルなのがいちばん素敵な気がする。
質にこだわるのは良いと思う。いいものを長く。。というか。
夏はチノパンにポロシャツ着とけばいいし、
冬は、デニムに(スキニーはあかん!)カシミアのセーター
モンクレのダウンにレザーのスニーカーでもはいときゃ出来上がるよね。
黒、ネイビーあたり選んどいたら外さないよね。
ダサい人って、なんでそれわざわざ選んだ?!ということがある。。
だから余計に普段着がダサく見えたんだろうな。
高校の時の彼が顔は塚本隆史なのに、ものすごくダサくて制服デートだけお願いしてたな。。。
本当に好きな人ならある程度のダサさも可愛く見えるけど、無理なものはその彼への気持ちもその程度だなと思う。
今の主人の趣味もわからない時あったけど、まぁいいかなで許せてたから今があるのかな。
さすがに彼氏彼女の間は彼氏の服アドバイスすることはあっても買ってくることは無いだろうけど、結婚したら生活費で夫のものも買ってくるからね。選んだ服着せることができるので、そういうエピソードが多いのでは。