東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
狂気的なカノジョ
大好きな彼の結婚式、2次会の幹事をひきうけた女の魂胆とは
コメント
2019.11.01
狂気的なカノジョ Vol.3
大好きな彼の結婚式、2次会の幹事をひきうけた女の魂胆とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
航平、後輩に偶然会ったんなら彼女にそう言えばいいのに。後輩にたまたま会っただけのことでよそよそしくなる男性って、なんか自分がモテるみたいな状況に持っていきたいんだな。
食事してるうちに後輩が自分に気がある態度に気付いて、いけないことしてるつもり。アプローチに気づいて楽しんでるとしか考えられん。航平キモい
2019/11/01 06:05
99+
返信する
No Name
...
ホント、そこ!
やましくないなら、ちゃんと一緒に食事したこと報告しとかないと地雷だって何で気づかないかな。。。
2019/11/01 06:59
43
返信する
No Name
...
航平もやましい気持ちゼロじゃないってことなのかな…?たまに彼女一筋の誠実な男性も出てきてほしい😂
2019/11/01 07:39
34
No Name
...
やましいことないから報告したのに、
わざわざ報告するなんてあやしい!
あの子はあなたに気がある!
となぜか怒られたことがあります。
報告しなかったらしなかったで浮気だ浮気だ騒ぐし面倒…
2019/11/01 08:25
27
返信する
No Name
...
。。。それは、もぉ、なんと言うか。。。お疲れ様でした(涙)
2019/11/01 08:37
31
No Name
...
得てしてそういうものかもしれません笑。
2019/11/01 09:29
13
No Name
...
ありがち(笑)
まぁ、ヒステリックな女性かどうかは、本当に最初に見定めるべきところだよ。
2019/11/01 11:16
7
No Name
...
東カレ小説お得意のカレ-カノのコミュニケーション不足ですね。
2019/11/01 08:29
15
返信する
No Name
...
勘が鋭い!わたしならインスタの文章見ただけじゃ気がつかないかも。笑
2019/11/01 05:37
71
返信する
No Name
...
てゆーか志穂が、今井さんタイカレー行ったの?って言うの不自然すぎない?
2019/11/01 07:18
49
返信する
No Name
...
「先輩と会った」って書いてあったから、その先輩が紗南で、美雪と一緒にタイ料理行ったと思ったんじゃないですかね?
それにしても言いまわし不自然な感じしますけどね。
2019/11/01 07:30
27
No Name
...
志穂もグルかな?
2019/11/01 08:00
13
No Name
...
ほほぅ。志穂はわざと紗奈が気付くように持っていった、と。もしそうなら登場人物やな奴ばっか!
2019/11/01 12:33
13
No Name
...
不自然ですよね!
志穂と美雪がグルなら納得だけど、そうじゃないなら、タイカレー食べに行った投稿ぐらいで、一緒に行ったの?なんて聞かない。
2019/11/01 20:11
6
No Name
...
タピオカカレー食べたの? とかなら百歩譲って解る
2019/11/03 19:41
4
No Name
...
「偶然会った」って書いてあるじゃん?
紗奈、細かく気にし過ぎー
航平何もしてないのに。。
そんなことから綻びが出るなんて、元々良い関係だったと思えない、、
2019/11/01 05:59
56
返信する
No Name
...
1回目のラストに、
「いつも食事をしてくるときは、たいてい連絡をくれるのに・・・誰かと一緒だったのかな。」
て、書かれていましたよ。
結婚することが決まり、しかも二人ともお互いによく知った人物。
更には2次会の幹事までお願いしようと思っているほどの関係性。
その二人のどちらからも、偶然に会ったと聞かなければ、不思議に思うよ。
ただ、2次会の幹事を引き受けてもらった後なら、
「何か当日にサプ
...続きを見る
ライズでもあって打ち合わせしてるのかな?」
と、頭の中がお花畑状態で考えるかもしれないケド(笑)
2019/11/01 06:21
44
返信する
No Name
...
会社の同僚なんて結婚式に呼ばずに婚姻届だけ出したら誰にも邪魔されないのに。周り全部祝福してくれるわけないから。
2019/11/01 06:31
32
返信する
No Name
...
会社の人も招待された手前、休みの日まで同僚と顔合わせたくなくても断りにくいだろうに
2019/11/01 08:02
15
返信する
No Name
...
ほんとほんと。ましてや二次会の司会だの幹事だのって、自分達の自己満のために他の人の手を煩わせるのはどうかと思う。
2019/11/02 00:34
8
返信する
No Name
...
好きだった先輩の結婚式のお手伝いとか辛すぎる、、昔似たようなことがありましたが、実家に帰るなどの理由で丁寧にお断りした記憶があります😂
2019/11/01 06:22
24
返信する
No Name
...
美雪も「遊んでやろう」なんて歪んだ考え捨てて断ればいいのに
2019/11/01 10:36
23
返信する
No Name
...
「遊んでやろう」と言っても、紗奈と航平の仲をどうこうするつもりはないと言ってるので、美雪的には、片想い中の彼が既婚者になってしまうまでの短い間だけでも、この片想いを満喫して好きな人との時間を噛み締めたい、ていうだけですよね?
「遊んでやろう」というライターさんの言葉のチョイスが、圧倒的に悪い、というか下手なだけだと思いますけど。。?
2019/11/01 18:59
4
No Name
...
でも一番嫌じゃない?
どうこうするつもりないのかもしれないけど、出張一緒にいったり、きっと出張先でも匂わせインスタとか投稿するんでしょ。そして紗奈を不安に陥らせる魂胆なのでは?
片思い自体は悪いと思わないけど、今から結婚式迎えようとしてる人の気持ちを弄んだりするのって1番悪趣味だと思うわ。
それなら、私も好きだったのでつらいので二次会のお手伝いはできません。っていう女子の方が正直でいくらかマシ。
2019/11/01 19:30
13
No Name
...
「遊んでやろう」なんて、とっても腹黒い人ですね。
前回「なんで東先輩、紗奈さんを選んだんだろう。わたしの方が、先に好きになったのに」って言ってたけど、先とか後とかじゃないよ、美雪さん。
あなたがそういう女だから選ばれなかったのだよ。
2019/11/01 20:17
10
No Name
...
ライターさんの言葉のチョイスが悪いだけって…小説の登場人物は架空の人なんだから、その人物像はライターの言葉が作り出すんだよ
本当はいい子なのに、表現の仕方が悪いだけで…なんて成立しない
2019/11/02 06:16
3
No Name
...
こういう時の胸騒ぎや女の勘って、得てして当たる事が多いよね。
2019/11/01 06:33
18
返信する
No Name
...
もやもやしてるのやだし、もしかしてこないだ外食してきたのってタイカレー?美雪ちゃんが偶然会社の先輩に会ったって投稿しててって私ならわざと聞いちゃうかもー
2019/11/01 08:41
17
返信する
No Name
...
もしくは、タイカレー食べたいんだけど今度行かない?と聞いてみて反応を見るとか。
ここ知ってた?と聞いてみるとか。
2019/11/01 08:49
6
返信する
No Name
...
それが一番健全!
ってか結婚するほどの相手にそんなことも聞けないようじゃ先が思いやられる。。。
2019/11/01 08:52
17
返信する
No Name
...
うん。疑心暗鬼になるくらいなら聞いた方がいいよね。
おそらくこの話ではそれが出来なくて、だんだん狂気の沙汰になっていくんだろうな。。
反面教師にしよう。。
2019/11/01 09:28
8
返信する
なんかさぁ
...
どうして人の物欲しがる女ばかりなんだろ。略奪できるような男なら、また違う女に略奪されるかもしれないよね。そんなのがいいの?わかんないわぁ。
2019/11/01 17:21
7
返信する
No Name
...
自分の、人を見る目に自信がないのよねー。
2019/11/01 19:31
1
返信する
田舎者
...
キター!来週からドロドロだ。
2019/11/01 06:41
5
返信する
No Name
...
多分、最初に美雪が血祭りにされますね…。そのあとたっぷり航平がいたぶられて最終的に一生首輪をされる人生になりそう…。
2019/11/01 07:46
6
返信する
No Name
...
なかなかの性悪女かな、美雪チャン😂
2019/11/01 12:21
4
返信する
No Name
...
優香に愛にあと誰だっけ?主人公の周辺、こんな人だらけ。
2019/11/01 12:37
4
返信する
No Name
...
そこに絹香も入れたいです!
2019/11/01 19:18
1
No Name
...
実際の人間ドラマって、実はこんなもんかも知れませんね😅
2019/11/01 21:49
1
No Name
...
てか、紗奈みたいな性格なら、サッカー部出身の優しく明るい男と結婚なんて無理だと思う。
航平はモテるんだろうし、この先 色々あると思うよ。婚約期間でモヤモヤしてるなら、もう別れてしまって、地味なオタク系の人と結婚した方が良いよ。紗奈自身も自分に自身無さげだし、分相応の相手にした方が良い
2019/11/01 19:53
4
返信する
No Name
...
自己主張が強くない控えめな女性が好きって言う人も多いですよ。
2019/11/01 21:42
0
返信する
No Name
...
二次会って新郎新婦がやってくれって頼むものなの?
友人が自発的にやろうって言い出してやるものだと思ってた。
2019/11/01 17:52
2
返信する
No Name
...
幹事頼まれたことあるよー。
でも仕事しながら空き時間に準備するの大変。
この主人公みたいに人間関係のこじれあるケースもあるだろうし
プロのイベンターとかに外注すればいいのにね
2019/11/01 18:05
3
返信する
No Name
...
新郎新婦が会場とか呼ぶ人決めてくれて、会を仕切るのは幹事って感じなことが多かったかな?
2019/11/01 19:32
1
返信する
No Name
...
匂わせ女子のエピソードが多いけど、わたしは匂わせ男子、マーキング男子を引くことが多くて、匂わせが気持ち悪くて姿を見るのも拒絶するようになっちゃう。その結果、ひどい女と言われる。
2019/11/02 02:47
2
返信する
No Name
...
タイカレーで偶然会ったくらいいちいち言う訳ないやろ
2019/11/03 19:37
2
返信する
No Name
...
どうでもいいことだけど私は紗奈が自宅で紅茶を飲んでるのに、紅茶を頂きながらという表現が気になった。
2019/11/09 11:12
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
食事してるうちに後輩が自分に気がある態度に気付いて、いけないことしてるつもり。アプローチに気づいて楽しんでるとしか考えられん。航平キモい
やましくないなら、ちゃんと一緒に食事したこと報告しとかないと地雷だって何で気づかないかな。。。
わざわざ報告するなんてあやしい!
あの子はあなたに気がある!
となぜか怒られたことがあります。
報告しなかったらしなかったで浮気だ浮気だ騒ぐし面倒…
まぁ、ヒステリックな女性かどうかは、本当に最初に見定めるべきところだよ。
それにしても言いまわし不自然な感じしますけどね。
志穂と美雪がグルなら納得だけど、そうじゃないなら、タイカレー食べに行った投稿ぐらいで、一緒に行ったの?なんて聞かない。
紗奈、細かく気にし過ぎー
航平何もしてないのに。。
そんなことから綻びが出るなんて、元々良い関係だったと思えない、、
「いつも食事をしてくるときは、たいてい連絡をくれるのに・・・誰かと一緒だったのかな。」
て、書かれていましたよ。
結婚することが決まり、しかも二人ともお互いによく知った人物。
更には2次会の幹事までお願いしようと思っているほどの関係性。
その二人のどちらからも、偶然に会ったと聞かなければ、不思議に思うよ。
ただ、2次会の幹事を引き受けてもらった後なら、
「何か当日にサプ...続きを見るライズでもあって打ち合わせしてるのかな?」
と、頭の中がお花畑状態で考えるかもしれないケド(笑)
「遊んでやろう」というライターさんの言葉のチョイスが、圧倒的に悪い、というか下手なだけだと思いますけど。。?
どうこうするつもりないのかもしれないけど、出張一緒にいったり、きっと出張先でも匂わせインスタとか投稿するんでしょ。そして紗奈を不安に陥らせる魂胆なのでは?
片思い自体は悪いと思わないけど、今から結婚式迎えようとしてる人の気持ちを弄んだりするのって1番悪趣味だと思うわ。
それなら、私も好きだったのでつらいので二次会のお手伝いはできません。っていう女子の方が正直でいくらかマシ。
前回「なんで東先輩、紗奈さんを選んだんだろう。わたしの方が、先に好きになったのに」って言ってたけど、先とか後とかじゃないよ、美雪さん。
あなたがそういう女だから選ばれなかったのだよ。
本当はいい子なのに、表現の仕方が悪いだけで…なんて成立しない
ここ知ってた?と聞いてみるとか。
ってか結婚するほどの相手にそんなことも聞けないようじゃ先が思いやられる。。。
おそらくこの話ではそれが出来なくて、だんだん狂気の沙汰になっていくんだろうな。。
反面教師にしよう。。
航平はモテるんだろうし、この先 色々あると思うよ。婚約期間でモヤモヤしてるなら、もう別れてしまって、地味なオタク系の人と結婚した方が良いよ。紗奈自身も自分に自身無さげだし、分相応の相手にした方が良い
友人が自発的にやろうって言い出してやるものだと思ってた。
でも仕事しながら空き時間に準備するの大変。
この主人公みたいに人間関係のこじれあるケースもあるだろうし
プロのイベンターとかに外注すればいいのにね