2019.10.20
35年変わらぬ味を守り抜く!銀座のバックヤードを支える名店『みやざわ』
銀座で遊んでいる大人ならば、一度は必ず出会うであろう『みやざわ』のサンドイッチ。先代から現在のオーナー清水氏が35年前に経営を引き続く形で、コーヒー&スナックとしてオープンした。
なるべくお酒ではなく、食事を提供するお店にしたかったという清水氏の想いから、サンドイッチやオムライス、ハンバーグなど手軽に食べられる料理を充実させて開業したという。そのためメニュー内容から値段まで、ほぼ創業当時のままである。
ランチの時間帯はランチメニュー3~4種類のみ。サンドイッチなどは16時以降に注文できる。
食事メニューの出前も行う『みやざわ』は、銀座クラブでも御用達。 人気の「たまごサンド」は、多い日には1日100食出る。
タマゴの量に換算すると200個にも及ぶと言うから驚きだ。35年間変わらぬスタッフとともに、守り抜く優しい味わいは一度食べたら忘れられない。
その優しい味わいは、タマゴの混ぜ方にあるという。独特の粘りが出るように、黄味を潰しながら混ぜていき、白身はざっくりとスライサーでカット。
味付けはシンプルに、塩、コショウ、マヨネーズのみ。創業以来使用しているという板橋の『鈴木ベーカリー』から仕入れる無添加パンのふんわりとした食感が、タマゴの美味しさを引き立ててくれる。
オーナーの清水氏は「銀座のバックヤードとして、銀座の夜食を支えて行けたらという想いで35年間やってきました」と笑顔で語る。
銀座の夜とは、華やかなイメージがある反面、重要な仕事の接待や会食など勝負の場という側面もある。
そんな勝負に挑む前『みやざわ』の美味しい料理で胃を満たし、グッと気合いを入れてから向かう…というサラリーマンもいるのだろう。
そんな働く人を胃袋から元気にし、アットホームな雰囲気で癒してくれる『みやざわ』は、出前や手土産ではなく店の雰囲気も含めて楽しむべき場なのだ。
大阪で話題沸騰中の人気店がついに東京進出!『銀座サンド』
銀座7丁目という遊び慣れた大人たちが集う街に、2019年2月『銀座サンド』が誕生。
大阪・東心斎橋に本店を構え、姉妹店『北新地サンド』もオープンした大阪の大人気店が、ついに東京進出を果たしたとあって、既に話題沸騰中だ!
同店の人気NO.1のサンドイッチは2012年に発売を開始した「タマゴカツサンド」だ。
まず注目したいのは、タマゴカツの部分。揚げているとは思えないほど、中のタマゴが柔らかく、ふわふわ。まるでスクランブルエッグに衣を付けて揚げたような、唯一無二の食感がここにある。
味のポイントとなっているのが、カツを包むかのようにたっぷりと塗られた自家製マヨネーズだ。
甘みとコクを感じられる自家製マヨネーズが、口のなかでタマゴカツを合わさる瞬間、絶妙なハーモニーを生み出す感覚が堪らない。
水分量の多い柔らかなパン、そしてカリッとした衣、その後すぐに柔らかなタマゴと、交互に感じる違った食感がクセになる。1つ食べたら、2つ、3つと食べたくなる美味しさだ。
夜の街へと繰り出す時、こんな手土産をもって行けば一目置かれること間違いなし。
必ず銀座の夜の定番となること間違いなしの新店『銀座サンド』は今がイキドキだ!
うどんだけじゃない!出汁巻き玉子ドックも絶品『麺散』
2018年9月に誕生した讃岐うどん専門店『麺散』。同店を手がけたのは、フィッシュバーガーの人気店『デリファシャス』の仕掛け人としても有名な岡田茂氏。
「デリファシャス」での経験から「多くの人が訪れてくれる人気店もいいが、やはり週に2、3度でも食べたくなるようなお店をやりたい」と思ったと語る岡田氏。
そこで考えたのが、原宿の真ん中で一杯450円の毎日通えるうどん屋を作ることだったという。
同店を訪れると、もうひとつ気になるのが店先のキッチンカー『ONE』。ここで販売されているのが「出汁巻き玉子ドック」だ。
鰹の一番出汁を使用して作り上げる出汁巻き玉子を、キッチンカーで焼き上げ、パンにサンドし供するこの一品は、必食の美味しさ!
パンには甘醤油バターを塗ってから焼き上げ、ハニーマスタードソースを一緒にサンドすることで、主役の出汁巻き玉子と脇役のパンの相性をバチッと合わせてくれているのだ。
『デリファシャス』で培った主役とパンの相性を高めるためのソースの重要性を熟知した岡田氏だからこそ考案できた究極の一品と言えるだろう。
アツアツの出来たてを頬張ると、出汁巻き玉子のとろりとした食感に、すぐさまパンの甘塩っぱい醤油の香りと、ほんのり酸味と辛味を感じるソースが見事な一体感与えてくれる。
プレーンの他にも、「チーズ」(800円)、「明太子」(800円)、「九条ネギ」(850円)など5種類を用意。
ゆっくりとうどんを味わうもよし、ちょっと立ち寄って「出汁巻き玉子ドック」をテイクアウトするもよし。原宿に誕生した新たな『麺散』は、毎日でも通いたくなる名店になること間違いなしだ。
おすすめ記事
- FREE
2017.09.14
本当は毎日お昼に食べたい!サンドイッチの王様、絶品カツサンドの名店4選
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
- FREE
2018.03.31
絶対に喜ばれるテッパン手土産
絶対にホムパの主役になるサンドイッチ!歓声があがる手土産だ!
- FREE
2018.12.16
女子断然支持のカラフルな切り口!クリスマス間近の休日ランチに、サンドイッチという手があった!
2021.12.28
「このウニで、再訪を誓いました」乃木坂46の次期エースが、プライベートで訪れた店
2017.03.14
お弁当なら並ばずOK!実は持ち帰れる、あの超人気店の絶品肉弁当5選
- FREE
2019.04.11
超著名人も通う西麻布の隠れ家和食。豪華すぎる春メニュー全9品を一挙紹介!
- FREE
2017.09.05
東カレ推薦! 今月の行くべき店
【8月新店まとめ】人気の和牛割烹店からパリで即完売の極上スイーツまで、都内話題の8月新店をご紹介!
- 関西
2018.07.16
美味しすぎると噂の食パン専門店が梅田に誕生!風味豊かで甘さは控えめ、しっとり食感に食べる手が止まらない
- FREE
2019.12.16
忘年会ならやっぱり鍋で集まろう!魚介の旨味がたっぷりな絶品鍋5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは
この記事へのコメント