東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
旅立ち編
さよなら、港区おじさん
コメント
2019.09.27
旅立ち編 Vol.5
さよなら、港区おじさん
#小説
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こんだけ多くのファンを残して
これで終わる訳がない!
これからもこの先も港区おじさんのコンテンツは残るはず!
だって食物連鎖の頂点でしょ?
ぐーるぐる回るよ。
ファンミでシンガポール編の案内あるのかな?
なーんて邪推しまくっています。
本当に最高のドラマを有難うございました!
2019/09/27 19:26
12
返信する
京都おじさん
...
面白うて、やがて悲しき、鵜飼いかな!
これできっぱりと終わりしなよ。続篇なんて作るなよ、ありがとう、楽しかったよ。
2019/09/27 20:51
12
返信する
No Name
...
深い…
2019/09/27 21:40
7
返信する
No Name
...
良いこと言った!
旬を過ぎたバンドが再結成繰り返すみたいなのは、見たくない!
2019/09/28 00:43
8
返信する
No Name
...
同意
伝説は伝説でいい
2019/09/28 09:15
7
No Name
...
西園寺満の講義だけは続けてほしい
2019/09/28 12:25
8
No Name
...
続編欲しいけどなあ
2019/09/28 05:03
11
返信する
No Name
...
欲しい!
2019/09/28 05:06
9
No Name
...
連続でなくてもいいので、時々みなさんの様子がわかる続編希望。
2019/09/28 11:12
9
No Name
...
泣いた。
船田武彦が好きなの。
で、泣いた!!
2019/09/27 21:27
12
返信する
No Name
...
シンガポールって、駐在ならともかく、個人で移住するなら資産10億ないと無理って聞いた。
星さんも船田さんも、10億あるんだ。。。
なんで俺は1000万もないんだろ?
どうやったらなれるんだろ?
2019/09/27 23:31
12
返信する
No Name
...
シンガポールすごいよね。資産あるか、国が必要は技術や研究実績をもつスペシャリストか、企業の駐在でない限り、移住できないなんて。
スイスもかなり移住難しいらしいが。
それを考えると、一文無しでも中国やイランやらバングラデシュやらからバンバン移住してきて、生活保護を毟り取る日本ってなんなんだろう。
2019/09/27 23:35
11
返信する
No Name
...
船田さんは.10億どころじゃないですね
2019/09/28 07:32
6
返信する
No Name
...
最後もやっぱりニシツグのお寿司美味しそうだった...
2019/09/28 00:22
12
返信する
No Name
...
1番美味しそうでした
2019/09/28 02:09
7
返信する
No Name
...
いやー、遅ればせながら観ましたが、1話目の一番最初に戻すってのは、サプライズでした。
あまりにも壮大な回収で笑っちゃいました。
Viva!港区おじさん!
2019/09/30 00:45
12
返信する
No Name
...
このコメント欄もいつまであるのかな⁇
2019/10/01 06:46
12
返信する
No Name
...
また観てしまった…✨😭✨
2019/10/01 20:51
12
返信する
No Name
...
素晴らしい作品を今知るなんて...
2019/10/02 00:47
12
返信する
tomory
...
【港区 SOUL】は永遠です!!ww
2019/10/02 00:53
12
返信する
元大阪おじさん
...
2017年4月に上京して、港区おじさんと共に東京lifeを送りました。シュシュにも行ったし、第一回の東カレパーティーに大貫さんがおられて、芸能人オーラに圧倒されたことも懐かしいです(笑)
あのとき、話しかけとけばよかった!2年半、本当に本当に有難うございましたm(__)m
2019/10/02 23:45
12
返信する
No Name
...
港区おじさん、ラスト展開最高だった✨
テレビドラマよりハマってしまいました💖
2019/10/03 00:25
12
返信する
No Name
...
物足りない…
どうしよう…
趣味も生活もきちんとして楽しんでいるはずなのに…
2019/10/06 12:06
12
返信する
No Name
...
ここよりも夢中になれる東カレがない😢
2020/11/12 21:27
12
返信する
見守るおじさん
...
朝から涙が止まらず。
本当にありがとう
2019/09/27 07:14
11
返信する
No Name
...
あー、ホントに終わっちゃった😢😢
2019/09/27 07:31
11
返信する
エンジニア女子
...
どうしても最終章が見れなくて、昨日一気に見ました。
時間ある、何の仕事してるかわからない、西麻布大学留年の船田さんが、すっとぼけているように見えて変わらない事に恐怖を感じていたとは…!
思い起こせば、船田さんの周りで「変化してない」人っていないですよね。
最初の頃は港区女子や港区おじさんをおちょくるような内容だったが、それも全て伏線だったような最終回!
結構別の東カレ小説だと、「港区女子の成れの
...続きを見る
果て」は、救いようのない姿が多いが(そして港区おじさんの書き方も、港区女子を使い捨てにして自分は変わらない人が多い)、由美ちゃんは自分が港区文化を作る立場…港区おじさんと対等な立場に成長したんだな!
しかし、もう一度ハンニバル大佐と西園寺先生を見たかった!
2019/09/27 07:53
11
返信する
馨
...
2年半ありがとうございました!
We are FAMILY!
2019/09/27 08:47
11
返信する
No Name
...
昌保監督
何故港区おじさん終わるの😭
こんなに素晴らしいコンテンツなのに
何故終わらなきゃいけないの
2019/09/27 11:59
11
返信する
No Name
...
終わりじゃない、始まりだ^_^
2019/09/27 12:26
14
返信する
ミスター東カレ
...
“終わり”は新たな“始まり”です!
2019/09/27 12:28
13
返信する
No Name
...
由美ちゃんからの涙ながらの言葉に対して、船田さんからは何の言葉も無かったね。せめてあの抱き合うシーンでゆみちゃんを強くギュッと抱きしめて欲しかったなー。そしたら言葉は要らないから!
2019/09/27 14:15
11
返信する
No Name
...
ビターだよ、船田さん。
凄い男は、時にとてもビター。
2019/09/27 14:20
14
返信する
No Name
...
最後の「待ってる」の口パクで
言葉よりグッときました
2019/09/27 14:41
21
返信する
はたこん
...
最後の言葉、気になってたのですが、
待ってる
なんですね!もうちょっと感情出してよーー‼️と思ってたので…由美ちゃん聞こえたのでしょうか。
2019/09/29 22:07
7
No Name
...
泣き崩れてたから、由美ちゃんには伝わってますよ。
2019/09/30 00:29
5
No Name
...
由美が成長する最後のギリギリの一番いい対応。
と思いきや、由美が速攻で追いかけてきた再びの誤算w
でも時間軸は謎だからなあー。
2019/09/30 00:39
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
6
7
8
9
10
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#カウンター
#ビール
#小説
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#ワイン
#シャンパン
#和食
#イベント
#ホテルレストラン
#夫婦
#丸の内
人気の記事
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
135億円かけて大改装した“大阪の迎賓館”。グランメゾンのドン・ペリ付き9万円コースに胸が躍る!
Vol.134
表紙カレンダー
「物心がついた時からずっとネガティブでした」白石麻衣が、 少しずつ自信をつけることができたワケ
Vol.27
東京エアポケット
「LINEブロックされてる?」デートしていた相手と突然音信不通に…。年上男のズルい本音
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
これで終わる訳がない!
これからもこの先も港区おじさんのコンテンツは残るはず!
だって食物連鎖の頂点でしょ?
ぐーるぐる回るよ。
ファンミでシンガポール編の案内あるのかな?
なーんて邪推しまくっています。
本当に最高のドラマを有難うございました!
これできっぱりと終わりしなよ。続篇なんて作るなよ、ありがとう、楽しかったよ。
旬を過ぎたバンドが再結成繰り返すみたいなのは、見たくない!
伝説は伝説でいい
船田武彦が好きなの。
で、泣いた!!
星さんも船田さんも、10億あるんだ。。。
なんで俺は1000万もないんだろ?
どうやったらなれるんだろ?
スイスもかなり移住難しいらしいが。
それを考えると、一文無しでも中国やイランやらバングラデシュやらからバンバン移住してきて、生活保護を毟り取る日本ってなんなんだろう。
あまりにも壮大な回収で笑っちゃいました。
Viva!港区おじさん!
あのとき、話しかけとけばよかった!2年半、本当に本当に有難うございましたm(__)m
テレビドラマよりハマってしまいました💖
どうしよう…
趣味も生活もきちんとして楽しんでいるはずなのに…
本当にありがとう
時間ある、何の仕事してるかわからない、西麻布大学留年の船田さんが、すっとぼけているように見えて変わらない事に恐怖を感じていたとは…!
思い起こせば、船田さんの周りで「変化してない」人っていないですよね。
最初の頃は港区女子や港区おじさんをおちょくるような内容だったが、それも全て伏線だったような最終回!
結構別の東カレ小説だと、「港区女子の成れの...続きを見る果て」は、救いようのない姿が多いが(そして港区おじさんの書き方も、港区女子を使い捨てにして自分は変わらない人が多い)、由美ちゃんは自分が港区文化を作る立場…港区おじさんと対等な立場に成長したんだな!
しかし、もう一度ハンニバル大佐と西園寺先生を見たかった!
We are FAMILY!
何故港区おじさん終わるの😭
こんなに素晴らしいコンテンツなのに
何故終わらなきゃいけないの
凄い男は、時にとてもビター。
言葉よりグッときました
待ってる
なんですね!もうちょっと感情出してよーー‼️と思ってたので…由美ちゃん聞こえたのでしょうか。
と思いきや、由美が速攻で追いかけてきた再びの誤算w
でも時間軸は謎だからなあー。