東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
旅立ち編
さよなら、港区おじさん
コメント
2019.09.27
旅立ち編 Vol.5
さよなら、港区おじさん
#小説
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
明日は金曜日。わかっていても朝から更新待ってるんだろうなぁ。そしてロス😭 わかっているけど…わかっているけど…
2019/10/03 06:27
27
返信する
No Name
...
いつものように5時半に目覚めてアプリを立ち上げたら
何かしらの動画ありそうな予感
2019/10/03 22:39
20
返信する
No Name
...
やっぱりなかった〜😭😭😭
でも、これでイイのだ 😭😭😭😭
2019/10/04 05:57
24
返信する
たこ
...
そう、、、これでいいのですよね😢
なにか物足りないと思いながら、金曜の勤務を終えました。
2019/10/04 22:22
15
返信する
No Name
...
お疲れ様です〜 😭😭😭😭 by 5:57
2019/10/05 18:13
9
港区は六本木外資系
...
完全に船田ロスです
2019/10/05 02:32
20
返信する
1番好きな回を語るスレ
...
感想とともにどうぞ!
私はサクラサク。
最後のメッセージが素晴らしく前向きで元気でた!
2019/09/27 14:52
16
返信する
No Name
...
オレガー回が好きだった。特に、時代編。
2019/09/27 15:51
20
返信する
No Name
...
オレガーのかあちゃんのあったかい言葉に泣かされました😭
2019/09/27 18:56
20
No Name
...
オレガーのおかずの少ないご飯のシーン大好きです。
最終話以外では沙織さんの受賞回かな。
2019/09/27 17:04
23
返信する
No Name
...
オレガー里帰りしてご飯食べる時に、箸を「スチャ」って持つところに演技の細かさを感じました!チャラくてオレガーっぽくて。想像ですが。
2019/09/29 22:10
12
No Name
...
オレガー演技うまかった。それまで船田さん、由美ちゃん、グランデとモデル畑のひとたちばかりで、スタイル抜群でかっこ良いし上手いけど、オレガーと富永さんみて、やっぱりプロの俳優さんは違うと思ってしまった。声量、表情の作り方、役柄の作り方が特に。でもそこからの船田さん、由美ちゃん、グランデの成長っぷりが凄かった。演者たちの進化も、見ていて楽しかったなー。
2019/09/29 22:24
31
No Name
...
グランデのセカンドラブも好きです!丸の内編も好きですが、大きなプロジェクトに携わり、好きなのにうまく恋愛のコマを進められない、不器用な大人。現場で頑張っているグランデもその姿を見て、待つというしまさんも…
2019/09/27 20:11
26
返信する
No Name
...
ブレずにずーっと少女A編が一番好き♡
港区女子横一列のお見送りシーンは泣きました。。
2019/09/27 20:20
24
返信する
No Name
...
静岡に船田さん行った時かなぁやっぱ。
天空のバレンタインも好き!
2019/09/28 00:43
23
返信する
No Name
...
1分港区おじさんで初めて涙したのがオレガーのルーツでした。
あの感動は色あせず今でもずっと残っています。
あの回があるからオレガーみたら感極まります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2019/09/28 06:22
14
返信する
港区は六本木外資系
...
静岡帰郷編は別格として、
セカンドラブ編
悪の華編
ウィンターラブ編
ですね。
2019/09/28 09:17
13
返信する
No Name
...
港区おじさん普段観ない女子陣が、ウィンターラブ編だけは発狂してた。共感できる要素がすごいのだと思う。
2019/09/28 12:19
14
地方民
...
静岡帰郷編は別格です。
静岡県在住でもあり、自分で決めた事(東京の学校に進学しない)を初めて後悔というかこれでよかったのかと考えさせられた回でした…
そして池上さんに「ど田舎」と言われるたび勝手に撃沈する様に...😁
私はオレガーの回がいちばんですね🤗
悪の華は、香水が出ないかなぁと期待した回でした😊
2019/09/28 10:17
18
返信する
No Name
...
半様一択です
2019/09/28 10:46
9
返信する
No Name
...
港区のジェダイたち!
ウリャホイ♫最高でした!
2019/09/28 12:39
15
返信する
No Name
...
ローランド編の最後。最終話告知があったので過小評価されてる!笑いの集大成🤣
でも、今思うと旅立ち編前だから、最後に思いっきりコメディックにしたんだろな。。
2019/09/28 13:12
14
返信する
No Name
...
あの万年ビリホストの涙ながらの1人コールの中、ゆっくり立ち上がるローランドの感動していいんだか大笑いしていいんだかの世界観に港区おじさんのあらゆるものが集約されていますwww
2019/09/30 00:17
19
No Name
...
監督と社長はヒロユキマチダ編が最高だと思ったとトークショーで言ってましたね。
多分業界だとまんまあの手の人がいるんでしょう笑笑
2019/09/30 00:43
11
返信する
No Name
...
最高だとは言ってない
制作側がやりたいことをやりきって手応えがあった作品ってこと
2019/09/30 09:22
15
No Name
...
おじさんの夏休み編好きでした。
グランデ、明子ちゃん、大輔くんの子供時代。
昭和→平成→次の時代へ
すごくグッときました。
2019/10/04 12:51
14
返信する
No Name
...
同意!
船田さんのサーフィン観れたし🏄♂️
あとは、渋谷編も地味にすき。
2019/10/04 17:22
11
No Name
...
同じく、なにかのアンケートでおじさんの夏休みと回答しました!船田さんのサーフィンに寺田さんのワンコとランニング!大好きです。
2019/10/04 20:34
12
No Name
...
渋谷スクランブル編は男くさくて良かった
2019/10/05 02:34
11
No Name
...
最初敵対してたオレガーとワタシガー冴木が仲良くキャンプしてる姿にとても心打たれた。
凄く楽しそうなおじさんの夏休み🥰
グランデ初恋の明子ちゃんを見つけるでがかり出したのもかつてライバルだったオレガーっていうところも好き!
2019/10/05 02:45
10
ど田舎おじさん
...
わたしは寺田さんのハーフマラソン。実は、これ見て本格的に走るようになって、9月には自分もハーフの大会に出ました。タイムはぜんぜんだけど、いつだって前に向かって走るんだ!
2019/10/04 19:24
22
返信する
たこ
...
時間、あるんだよね、ほんとは。
頑張ります!
ここで毎週皆さんのコメントを読ませていただき、自分のたまの書き込みに反応してくださったのをまた読ませていただき、本編のドラマだけでなく、月並みですが勇気元気いただいてきました。
感謝しかありません。
しかしあの音楽でエンドとは!あの音楽は次回へ続くパターン。そこは想定外でした!!次回は自分たちそれぞれの明日、ですよね。東カレさま、監督、攻めるなぁ
...続きを見る
!ありがとうございました😊
2019/09/27 05:49
49
返信する
たこ
...
ファンミーティング当選のお知らせをいただき震えました!
関西から1人参ります。緊張、、、でも興奮!皆さまよろしくお願いいたします。
2019/10/04 22:20
18
返信する
No Name
...
もしやと思ったけど、やっぱり続編はなかった10月4日の金曜日(T-T)
2019/10/04 15:28
21
返信する
No Name
...
わたしも、もしやオマケ配信あるんじゃないかと、ちょっと期待しちゃいました
2019/10/04 18:33
14
返信する
港区おじさんロス
...
毎週の楽しみだった港区おじさんの配信は今日はないかと思うと、元気が出ません。
2019/10/04 10:54
14
返信する
No Name
...
寂しい金曜日
2019/10/04 10:06
16
返信する
No Name
...
金曜日…
やはり寂しいです…
2019/10/04 07:37
22
返信する
No Name
...
いつもの金曜日の朝に、港区おじさんの配信だけがない。切ない。
2019/10/04 07:03
25
返信する
No Name
...
それそれ!
金曜日なのに…私の中に作られたサイクルが狂う
2019/10/04 07:36
18
返信する
とぅぃぉり
...
港区おじさん、2年半もお疲れ様でした。
スタッフの皆様も演者の皆様も、たくさんの感動と笑いと学びを与えて下さって、ありがとうございました😊
今日、最終回の一週間後の金曜日なんです。2年半の癖で朝一にベットの中でアプリ開いて、港区おじさん観ようとした私は、もう日常に港区おじさんが染み付いてしまっています。
最後のプレゼントのファンミも当選しました。ありがとうございます❗️思いっきり楽しませていただき
...続きを見る
ます‼️
2019/10/04 06:44
18
返信する
No Name
...
ファンミ当選したけど人見知りなのに一人参加なので行くのがとっても不安、、
2019/10/02 11:51
24
返信する
No Name
...
有難いことに私も当選しましたが1人です!
良ければ仲良くしてください、、、
2019/10/02 11:57
18
返信する
No Name
...
同じく1人です_
当たって、戸惑ってます。
私も人見知りですが楽しめるといいなぁ。
仲良くしてくださいね~(*´-`)
2019/10/02 12:04
18
返信する
馨
...
大丈夫、心配ない。
港区公式ドリンク、シャンパンで乾杯すれば皆すぐ友だちになります😊
2019/10/02 12:19
20
返信する
No Name
...
同じく大阪からひとり参ります!
おのぼりさんですが、皆さまよろしくお願いいたします🙇⤵️
2019/10/02 12:24
14
返信する
九州のど田舎娘
...
私も九州から一人参戦です!
1回目の時もあんまり人と話せなかったので、緊張してます😂
2019/10/02 12:35
18
返信する
No Name
...
私も当選しましたが一人です…
仲良くしてください!
あと、何着ていけばいいんですかね?
2019/10/02 12:43
17
返信する
No Name
...
最初に投稿したものです!
一人参加の方沢山いて嬉しいです😭
関西や九州からいらっしゃるってすごいですね、、!
当日皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
2019/10/02 12:55
19
返信する
エンジニア女子
...
次の日資格試験ですが、1人で参ります!
基本的にコミュ障ですが、港区おじさんを愛する人達という共通点があるのですから、むしろ他のファンに会えるのが楽しみで仕方がないです!
2019/10/02 13:14
20
返信する
No Name
...
同じく次の日資格試験です。
港区おじさんからパワーもらって、合格しましょう💮
2019/10/03 17:24
12
No Name
...
同じくです。
資格試験は来年もあるけど、
ファンミに来年はないですからね〜
2019/10/03 19:06
12
tomory
...
大丈夫。心配ない。多分ファンミの皆勤組がいるはず(笑)僕もそうだし(笑)
2019/10/02 16:29
20
返信する
No Name
...
私も今回1人参加です😊宜しくお願いします。仲良くしてください✨
(第1回ファンミーティングは夫と2人で参加したけど、離婚して今回は1人で申し込みました…😅)
2019/10/02 17:38
26
返信する
No Name
...
私も1人参加、ファンミも初めてなのでとっても不安です。よろしくお願いいたします。
2019/10/03 10:03
12
返信する
No Name
...
私も一人参加です。意外とお一人様参加の方がいらっしゃって、ちょっとホッとしました。みなさん、お一人様参加表明ありがとうございます💓。
前回の参加の時は諸事情がありフェスの間単独行動をしており、ファンの皆さんとの交流を怠りました。今回は皆さんとの交流も楽しみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2019/10/03 10:41
11
返信する
No Name
...
お一人さまは、集合場所決めますか✨
まあ、始まればテーブル決まってしまう
かと思いますが😭
2019/10/03 11:26
12
返信する
No Name
...
昨年末一人参加でした。
テーブル毎ファミリーとの集合写真は2、3名しか
撮れないルールなのでみんなでLINEグループ作って画像共有しあうし
結局個別トークタイムも5、6人でお話し写真撮り合うので一人参加でも全然心配ご無用でしたよ🥰
2019/10/03 20:45
11
返信する
No Name
...
わたしも何故かファンミ行くことになりました!
まさかまさかで、振る舞い方がわかりません😓
2019/10/04 03:14
12
返信する
No Name
...
かすみちゃん、茜ちゃんが再現ドラマに出てたりするとテンション上がってしまいます(^^)みんな、港区おじさんから羽ばたいてガンバれ~
港区おじさんファミリーは応援してるよ!!
2019/10/03 00:07
19
返信する
No Name
...
わかります~
ルパンの娘にオレガーが出ていて。けっこうガッツリ出ていたので、何度も見直してます。
がんばれ港区ファミリー(o^・^o)
2019/10/03 13:55
15
返信する
昭和のおばさん
...
ファンミーティング落選メール来ました。
残念だった。
2019/10/03 11:55
8
返信する
No Name
...
・・・翌日の日曜日、追加してほしい(泣)
2019/10/03 09:22
7
返信する
No Name
...
港区おじさん、ラスト展開最高だった✨
テレビドラマよりハマってしまいました💖
2019/10/03 00:25
12
返信する
No Name
...
愛知県から1人で参加します!
初めてです!
人見知りなので、ちょっと心配ですが…よろしくお願いします^_^
2019/10/02 21:05
13
返信する
No Name
...
私も愛知からひとりで参加します。
楽しみですね^_^
2019/10/03 00:10
10
返信する
元大阪おじさん
...
2017年4月に上京して、港区おじさんと共に東京lifeを送りました。シュシュにも行ったし、第一回の東カレパーティーに大貫さんがおられて、芸能人オーラに圧倒されたことも懐かしいです(笑)
あのとき、話しかけとけばよかった!2年半、本当に本当に有難うございましたm(__)m
2019/10/02 23:45
12
返信する
No Name
...
私は監督の演出が好きで作品として観てたので、実はコメント欄あんまり読みませんでした。
植木祥平さんと青木紳介さんの回が好きでした。
監督の別の作品が見たいです。
続編の形ではなく別の作品で見たいです。
2019/09/28 10:33
19
返信する
No Name
...
同意します
2019/09/28 10:45
11
返信する
No Name
...
正確には青木伸輔さんですね、変換ミスでした
2019/09/28 10:52
10
返信する
No Name
...
禿同
桜舞う日に
港区おじさん
は昌保監督の傑作
2019/09/28 12:17
12
返信する
No Name
...
桜舞う日にも🌸そうだったんですね…
あれも真相が気になる…
2019/09/29 20:00
7
No Name
...
桜舞う日に は、出演者も知らないラストになってた!
2019/09/30 11:48
10
No Name
...
3Mのやつ(タイトル失念)も監督の作品ですか?
2019/10/01 09:14
6
No Name
...
3Mは正直つまんなかったな笑
ごめんなさい
2019/10/02 23:34
3
No Name
...
ファンミに当選されたという皆さんのコメントを見てて、
え!!!と慌ててメールボックス見たら、来てました!
嬉しすぎる〜!!
最終回は号泣しながら何度も観てます。
毎週の楽しみがなくなってしまったのは悲しいけれど、
監督やスタッフや港区ファミリーの皆さんに
最後に会える機会を与えてくださってありがとうございます!
2019/10/02 23:15
16
返信する
地方普及員みちのく担当
...
港区おじさん。ありがとう。
1話から最終話まで、代わり映えない日々を彩ってくれるアイテムだと思ってましたけど、私の人生も少しずつ変わっていました。
昇進もして今彼と知り合って。。ファンミも彼と申込みました。当たったら結婚します笑
2019/09/28 22:54
16
返信する
No Name
...
当たらなくても結婚してあげて!w
2019/09/28 23:49
24
返信する
地方普及員みちのく担当
...
気にかけて頂きありがとうございます✨
落選しちゃったので年内ではなく、翌年にしたいと思います。
2019/10/02 22:16
12
江東区おばさん
...
ファンミ当選しました‼️
私も一人で初参加です。
仕事を終わらせてダッシュで向かいますのでボロボロかも知れませんが、皆さまどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
お会い出来るのを楽しみにしています!
2019/10/02 19:41
18
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
5
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#カウンター
#ビール
#小説
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#ワイン
#シャンパン
#和食
#イベント
#ホテルレストラン
#夫婦
#丸の内
人気の記事
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
大阪ハシゴ酒コースの決定版!関西の超有名エリア誌の編集長激推し「立ち飲み酒場」4選
Vol.134
表紙カレンダー
「物心がついた時からずっとネガティブでした」白石麻衣が、 少しずつ自信をつけることができたワケ
135億円かけて大改装した“大阪の迎賓館”。グランメゾンのドン・ペリ付き9万円コースに胸が躍る!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
何かしらの動画ありそうな予感
でも、これでイイのだ 😭😭😭😭
なにか物足りないと思いながら、金曜の勤務を終えました。
私はサクラサク。
最後のメッセージが素晴らしく前向きで元気でた!
最終話以外では沙織さんの受賞回かな。
港区女子横一列のお見送りシーンは泣きました。。
天空のバレンタインも好き!
あの感動は色あせず今でもずっと残っています。
あの回があるからオレガーみたら感極まります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
セカンドラブ編
悪の華編
ウィンターラブ編
ですね。
静岡県在住でもあり、自分で決めた事(東京の学校に進学しない)を初めて後悔というかこれでよかったのかと考えさせられた回でした…
そして池上さんに「ど田舎」と言われるたび勝手に撃沈する様に...😁
私はオレガーの回がいちばんですね🤗
悪の華は、香水が出ないかなぁと期待した回でした😊
ウリャホイ♫最高でした!
でも、今思うと旅立ち編前だから、最後に思いっきりコメディックにしたんだろな。。
多分業界だとまんまあの手の人がいるんでしょう笑笑
制作側がやりたいことをやりきって手応えがあった作品ってこと
グランデ、明子ちゃん、大輔くんの子供時代。
昭和→平成→次の時代へ
すごくグッときました。
船田さんのサーフィン観れたし🏄♂️
あとは、渋谷編も地味にすき。
凄く楽しそうなおじさんの夏休み🥰
グランデ初恋の明子ちゃんを見つけるでがかり出したのもかつてライバルだったオレガーっていうところも好き!
頑張ります!
ここで毎週皆さんのコメントを読ませていただき、自分のたまの書き込みに反応してくださったのをまた読ませていただき、本編のドラマだけでなく、月並みですが勇気元気いただいてきました。
感謝しかありません。
しかしあの音楽でエンドとは!あの音楽は次回へ続くパターン。そこは想定外でした!!次回は自分たちそれぞれの明日、ですよね。東カレさま、監督、攻めるなぁ...続きを見る!ありがとうございました😊
関西から1人参ります。緊張、、、でも興奮!皆さまよろしくお願いいたします。
やはり寂しいです…
金曜日なのに…私の中に作られたサイクルが狂う
スタッフの皆様も演者の皆様も、たくさんの感動と笑いと学びを与えて下さって、ありがとうございました😊
今日、最終回の一週間後の金曜日なんです。2年半の癖で朝一にベットの中でアプリ開いて、港区おじさん観ようとした私は、もう日常に港区おじさんが染み付いてしまっています。
最後のプレゼントのファンミも当選しました。ありがとうございます❗️思いっきり楽しませていただき...続きを見るます‼️
良ければ仲良くしてください、、、
当たって、戸惑ってます。
私も人見知りですが楽しめるといいなぁ。
仲良くしてくださいね~(*´-`)
港区公式ドリンク、シャンパンで乾杯すれば皆すぐ友だちになります😊
おのぼりさんですが、皆さまよろしくお願いいたします🙇⤵️
1回目の時もあんまり人と話せなかったので、緊張してます😂
仲良くしてください!
あと、何着ていけばいいんですかね?
一人参加の方沢山いて嬉しいです😭
関西や九州からいらっしゃるってすごいですね、、!
当日皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
基本的にコミュ障ですが、港区おじさんを愛する人達という共通点があるのですから、むしろ他のファンに会えるのが楽しみで仕方がないです!
港区おじさんからパワーもらって、合格しましょう💮
資格試験は来年もあるけど、
ファンミに来年はないですからね〜
(第1回ファンミーティングは夫と2人で参加したけど、離婚して今回は1人で申し込みました…😅)
前回の参加の時は諸事情がありフェスの間単独行動をしており、ファンの皆さんとの交流を怠りました。今回は皆さんとの交流も楽しみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
まあ、始まればテーブル決まってしまう
かと思いますが😭
テーブル毎ファミリーとの集合写真は2、3名しか
撮れないルールなのでみんなでLINEグループ作って画像共有しあうし
結局個別トークタイムも5、6人でお話し写真撮り合うので一人参加でも全然心配ご無用でしたよ🥰
まさかまさかで、振る舞い方がわかりません😓
港区おじさんファミリーは応援してるよ!!
ルパンの娘にオレガーが出ていて。けっこうガッツリ出ていたので、何度も見直してます。
がんばれ港区ファミリー(o^・^o)
残念だった。
テレビドラマよりハマってしまいました💖
初めてです!
人見知りなので、ちょっと心配ですが…よろしくお願いします^_^
楽しみですね^_^
あのとき、話しかけとけばよかった!2年半、本当に本当に有難うございましたm(__)m
植木祥平さんと青木紳介さんの回が好きでした。
監督の別の作品が見たいです。
続編の形ではなく別の作品で見たいです。
桜舞う日に
港区おじさん
は昌保監督の傑作
あれも真相が気になる…
ごめんなさい
え!!!と慌ててメールボックス見たら、来てました!
嬉しすぎる〜!!
最終回は号泣しながら何度も観てます。
毎週の楽しみがなくなってしまったのは悲しいけれど、
監督やスタッフや港区ファミリーの皆さんに
最後に会える機会を与えてくださってありがとうございます!
1話から最終話まで、代わり映えない日々を彩ってくれるアイテムだと思ってましたけど、私の人生も少しずつ変わっていました。
昇進もして今彼と知り合って。。ファンミも彼と申込みました。当たったら結婚します笑
落選しちゃったので年内ではなく、翌年にしたいと思います。
私も一人で初参加です。
仕事を終わらせてダッシュで向かいますのでボロボロかも知れませんが、皆さまどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
お会い出来るのを楽しみにしています!