東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
旅立ち編
さよなら、港区おじさん
コメント
2019.09.27
旅立ち編 Vol.5
さよなら、港区おじさん
#小説
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
寺田さんの最後の演技最高でした
2019/09/27 12:12
12
返信する
No Name
...
ネット動画史上、最高のコンテンツ。
ストーリー、制作チーム、そしてファン。
みんなが成長した。そしてみんながさらに進もうとしてる。
私たちの時代を創ろう!
2019/09/27 08:05
18
返信する
No Name
...
本当にそう思います。
ネット史上最高のコンテンツ
2019/09/27 11:57
12
返信する
No Name
...
1話目、2話目が配信された頃、ネット中でバッシングを受けていたことをよく覚えています。
くだらない、こんなやついない、馬鹿なんじゃないの?etc..
最後はこんなに応援される2人になって、そういう作品の背景も泣けてきます。
楽しくて優しい、そして勇気をもらえる時間をありがとうございました。
2019/09/27 09:10
22
返信する
No Name
...
そうだったんですねー😲 私は茜ちゃんの55Kの女からです。1話目からもその後見ました。😁
2019/09/27 11:37
7
返信する
No Name
...
終わるのいーやーだー
受け入れられない。。。。
2019/09/27 05:33
15
返信する
No Name
...
大丈夫、時間はある
これからが、始まりだ
2019/09/27 05:54
22
返信する
No Name
...
そーだけど、、、やっぱりさみしい。😢
2019/09/27 11:24
9
No Name
...
夢のあるエンディングありがとう
2019/09/27 06:03
21
返信する
あき
...
夢を、DREAM✨
2019/09/27 06:27
27
返信する
No Name
...
↑😂😂😂
2019/09/27 11:22
11
秋桜
...
素敵な時間をありがとうございました(╹◡╹)
沢山の名言を残して頂けて嬉しく思っています。
私、50代後半なんですが
まだ大丈夫,時間はある。って頑張ります(o^^o)
2019/09/27 10:41
15
返信する
No Name
...
一部で出てた夢オチ説じゃなくてよかったわ♡
2019/09/27 09:26
8
返信する
No Name
...
言い出しっぺの私もそう思う
2019/09/27 10:23
5
返信する
No Name
...
ゆみちゃんを見守り成長をサポートしてきた姿はまさに、あしながおじさんのよう✨
本当に脚も長いし。
それを見越してのキャスティングだとしたらすごすぎるわ。
2019/09/27 09:49
10
返信する
世界名作劇場
...
ジョディとジャービス。
イライザとヒギンズ教授。
ゆみちゃんと船田さん。
2019/09/27 10:02
7
返信する
No Name
...
光源氏と紫の上
2019/09/27 10:16
4
No Name
...
2年半あっという間だったな~
また戻ってくるのを待ってます!
2019/09/27 10:03
8
返信する
港区の呑んだくれ
...
船田さん、2年もの長きにわたって港区の、東京のいろんな人たちをサポートして導いてくれて見守ってくれてありがとうございました。
これからは船田さんがチャレンジする番なんですね。シンガポールでの成功お祈りしております。
2019/09/27 09:46
12
返信する
ありがとう♪
...
大回想大感動の中に吹き抜ける、シュンテラダの風よ!あんなに人気だったの?!
2019/09/27 05:31
44
返信する
No Name
...
寺田さんは控えめながらもなくてはならない存在でしたね!😌
2019/09/27 09:45
24
返信する
No Name
...
最後は、船田さんの一番の後輩の寺田さん、由美の一番の後輩のかすみが、サポートしてくれたね。
ふたりとも初期からは考えられないくらい、いい表情してたよ。
ありがとうね。
2019/09/27 08:48
22
返信する
No Name
...
かすみちゃん逞しくなりましたね…!
そのシーンからもうウルウルしてしまいました(/ _ ; )
2019/09/27 09:17
20
返信する
No Name
...
立派に育ったかすみちゃん!プレゼン姿かっこよかった。
2019/09/27 09:38
21
返信する
No Name
...
茜ちゃんもキリッとしてキレイ✨
2019/09/27 09:43
13
返信する
No Name
...
支援者である港区おじさんからの卒業、対等なパートナーへ。
支援者である港区おじさんとしての役目完了、愛し合うパートナーへ。
タイトルでもある概念から、いかに脱却していくかが実はテーマだった作品。
お見事です👏👏👏
2019/09/27 09:05
42
返信する
No Name
...
ほんとにおっしゃる通りですね。
2019/09/27 09:39
12
返信する
No Name
...
由美ちゃんの涙で涙腺崩壊。
子供のように泣きじゃくる由美ちゃんも綺麗だ。
2019/09/27 09:37
13
返信する
No Name
...
ん?なんだろコレ?くらいのノリで何気なく見始めた港区おじさんでしたが、ここまで皆さんに愛されるコンテンツになるってほんとにすごいことです。
2年半。。由美ちゃんはじめ色んな人の人生が動くのを見せてもらいましたが、自分もその間に別れ、復縁、結婚と色々ありひとつの人生を生きてきたんだと思うと感慨深いです。
また時間のある時にゆっくり1話から見直したいと思います。
最後のSee you someday.
...続きを見る
のSomeday。。期待しています😌
2019/09/27 09:34
8
返信する
追記
...
感動的な流れで涙しつつも、ルーフトップバーでのノリノリの音楽で終わるラスト。ワクワク感でて港区おじさんらしくてとても良かったです!
出演者の皆様お疲れ様でした。
この作品に出あえた自分は幸せです🌞🌻
2019/09/27 09:37
9
返信する
おういえ
...
123話ってのも、23区的な意味なんですかね…笑おつかれ様でした!本当にありがとうございました^ ^
2019/09/27 09:34
5
返信する
No Name
...
ラストの回想シーンの充実度がエグい。
2019/09/27 09:29
8
返信する
No Name
...
もう空港じゃ船田さんの声聞こえないのお約束だもんねwww
2019/09/27 09:25
10
返信する
No Name
...
これは。。最後自分たちの言いたいことは言いつつ、ファンの望みも全部叶えるような、曲芸的なことやってると思うよ。これしかない、って着地、凄い。
2019/09/27 09:25
10
返信する
No Name
...
空港で最後に船田さん
待ってる
2019/09/27 07:54
7
返信する
No Name
...
普段は滑舌悪いのに、音無しの(「待ってる」)はハッキリ伝わりましたね🥴
2019/09/27 09:22
13
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
8
9
10
11
12
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#デート
#中華
#バル・ビストロ
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#恋愛
人気の記事
Vol.266
男と女の答えあわせ【A】
家の中ですっぴん、スウェットNG…。交際3年で女が気がついた、男のモラハラ気質とは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
大阪酒場は「安いウマイ」が当たり前!難波からのハシゴ酒は“名物店主”で選ぶ「ネオ立ち飲み」が最旬
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
135億円かけて大改装した“大阪の迎賓館”。グランメゾンのドン・ペリ付き9万円コースに胸が躍る!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ストーリー、制作チーム、そしてファン。
みんなが成長した。そしてみんながさらに進もうとしてる。
私たちの時代を創ろう!
ネット史上最高のコンテンツ
くだらない、こんなやついない、馬鹿なんじゃないの?etc..
最後はこんなに応援される2人になって、そういう作品の背景も泣けてきます。
楽しくて優しい、そして勇気をもらえる時間をありがとうございました。
受け入れられない。。。。
これからが、始まりだ
沢山の名言を残して頂けて嬉しく思っています。
私、50代後半なんですが
まだ大丈夫,時間はある。って頑張ります(o^^o)
本当に脚も長いし。
それを見越してのキャスティングだとしたらすごすぎるわ。
イライザとヒギンズ教授。
ゆみちゃんと船田さん。
また戻ってくるのを待ってます!
これからは船田さんがチャレンジする番なんですね。シンガポールでの成功お祈りしております。
ふたりとも初期からは考えられないくらい、いい表情してたよ。
ありがとうね。
そのシーンからもうウルウルしてしまいました(/ _ ; )
支援者である港区おじさんとしての役目完了、愛し合うパートナーへ。
タイトルでもある概念から、いかに脱却していくかが実はテーマだった作品。
お見事です👏👏👏
子供のように泣きじゃくる由美ちゃんも綺麗だ。
2年半。。由美ちゃんはじめ色んな人の人生が動くのを見せてもらいましたが、自分もその間に別れ、復縁、結婚と色々ありひとつの人生を生きてきたんだと思うと感慨深いです。
また時間のある時にゆっくり1話から見直したいと思います。
最後のSee you someday....続きを見るのSomeday。。期待しています😌
出演者の皆様お疲れ様でした。
この作品に出あえた自分は幸せです🌞🌻
待ってる