東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
デート代、男がどこまで払うのが正解?「私も少し払います♡」と言ってくる女の本音とは
コメント
2019.09.29
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.74
デート代、男がどこまで払うのが正解?「私も少し払います♡」と言ってくる女の本音とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
自分が飲み食いした分は払えよ。
それでいて女性平等とかダブルスタンダード以外なんでもない。
2019/09/29 09:41
4
返信する
No Name
...
セクシーじゃないご意見。
2019/09/29 09:53
12
返信する
No Name
...
クールでもない
2019/09/29 11:38
8
No Name
...
そ、こういう難しい問題はセクシーでないとね 笑
2019/09/29 15:22
7
No Name
...
男女平等がもっと進んだ海外でも、付き合う前のデート位は男性が払いますけどね。割り勘は気がない宣言してるのと同等ですよ。
2019/09/29 09:54
10
返信する
No Name
...
ファミレスでおばちゃんが1円単位で割り勘してるみたいだわ笑
2019/09/29 11:08
3
No Name
...
そうそう、スマートさやセクシーさの問題なんです。
ここで男女平等と結びつけるのが変。
2019/09/29 13:02
8
No Name
...
そう。男友達なら割り勘する。
したがって、気のある男性から割り勘させられたら私は友達認定されたのねと失恋を認識する。
2019/09/29 22:25
5
No Name
...
↑そうよね!初回のデートで割り勘されたら 私を持ち帰る気は無いのね。と理解しますわ。
2019/09/30 12:43
2
No Name
...
女性平等って何ですか?
2019/09/29 09:55
3
返信する
No Name
...
女性は皆平等ってことですね
2019/09/29 11:40
3
No Name
...
奢ったくらいで男が優位と思う感覚が間違い。
全く別問題。
先輩が後輩の食事代払った奢ったからといって、先輩と後輩の人権は平等でしょ。
2019/09/29 13:01
3
返信する
No Name
...
先輩と後輩の人権は平等?アナタは体育会系ではないですね?
2019/09/29 14:00
1
No Name
...
こういうのダブルスタンダードって言うの?
2019/09/29 17:03
1
返信する
No Name
...
是非この女の子及び彼女に賛同するコメントさんたちには男性におごってもらって結婚後は扶養に入って、命令されることがあっても浮気されることがあっても『女らしく』黙って庇護されている奥さんになって欲しい。男にぶら下がるのが好きなんだからそれでもいいよね!
2019/09/29 09:57
4
返信する
No Name
...
意味不明。
2019/09/29 10:09
14
返信する
No Name
...
なんかそんなに男に奢られることに神経質にならなくてもいい気がするんだけど。。男もそこまで求めて奢ってないよ。
2019/09/29 10:20
11
返信する
No Name
...
奢られ好きで、黙って男に経済的にぶら下がりたいのは愛人。貢がせてナンボ
2019/09/29 11:19
4
返信する
No Name
...
男ですが、女性にデートで奢ったからってそこまで女性を軽蔑しようとはしてませんよ。さすがに。
神経質かと。
2019/09/29 12:53
8
返信する
No Name
...
なんか大丈夫?
2019/10/01 02:17
3
返信する
No Name
...
女はカネ払ってもらえて当たり前
という思い込みがコジキ臭くてやだ
2019/09/29 11:25
4
返信する
No Name
...
まぁ色んな人がいますからね。
モテないブスとモテる美人ならどちらが好きですか?モテる美人が好きなら奢っておく方が無難ってこと。モテないブスが奢れっていうのは私もないなとは思います。
それぞれ自分の立ち位置を知って自分と合う人と出会うための指針としての考え方だと思いますよ。
2019/09/29 14:47
11
返信する
No Name
...
正論
2019/09/29 15:07
6
No Name
...
同意。
同じように見た目がいまいちな男がいて、奢る男と奢らない男どっちがモテるかというと、圧倒的に奢る男の方。
であれば奢っといた方が得策ということ。
奢らないハンディを越えるほどの、デートする物凄いメリット持ってない限り。
イケメンの商社マンというスペック持ってしてでもこんなに不利になる訳だから。
2019/09/29 22:34
8
No Name
...
本気で払う気がないなら、普通に「ご馳走さまでした♡」って言えばいいやんか。
2019/09/29 15:49
4
返信する
No Name
...
割り勘でないと負担に感じるから、デートは絶対割り勘!と拘る女性なんているのかなぁ…
やっぱり最初の内は、ご馳走して欲しいというのが本音です。
今の彼とは、お茶や映画、タクシー代などは私が負担しています。
いくら彼が高収入でも全て甘えるのは気が引けますし、お付き合いが始まっても全く出すそぶりのない女性は、男性側も考えたらよいのでは。
2019/09/29 21:02
4
返信する
No Name
...
うーん、、、お会計問題とかって正解ない気がする。結局はお互いの価値観が合うかどうかって事なのではないでしょうか?
2019/09/29 22:58
4
返信する
関西女
...
関西と関東で違うコメントされている方がいらっしゃるので関西女という名前にしました。笑
大学の友人である男性が言ってたんですが、逆に付き合ってから割り勘て言いにくいやん?俺が多めに出すくらいの子が付き合ってもフラットな関係で楽しめそうやしと言ってました。性格もよくてハイスペですが大学からの彼女と26歳で結婚しました。私の会社はほぼ関東人なのですが、男が奢って当然と思っている方多いですね!
2019/09/30 07:52
4
返信する
No Name
...
話はちょっと違うかもしれないけど、
ヒモやホストの男性が、女性からお金引っ張るための洗脳って、怖いよね。
2019/10/01 13:39
4
返信する
No Name
...
それは女の対抗心や嫉妬心を巧みに操るワザですね。私はあの子より貢いでるのよ!もっと良いもの買ってやれるのよ!ってね。
これは彼のためじゃなく自分の虚栄心を満たすためにやってる。男は勝利の景品よ。
ホストはそれを上手く利用する。
2019/10/01 14:20
2
返信する
No Name
...
それですね。女に金を出させるために、女の自己肯定感を操作したり。ちょっとモラハラっぽい手法も使う人いると思うので要注意かなと思います。
2019/10/01 14:51
2
返信する
No Name
...
やっぱり、サッシーがこっちをにらんでる❗
2019/09/29 07:25
3
返信する
No Name
...
3千数百円の食事(しかも夜!)デートで1000円徴収されてモヤっとしてしまったんですが、お店出た後に告白されて付き合うことに。
付き合ってからも基本は若干彼多めの割り勘です。割り勘が嫌というより、3800円のランチで2000円払って200円のお釣り返されるとか…そういうスムーズでないことを店員さんの前でするのが何だかすごく嫌で…。
変にカッコつけないタイプの人なのかな、そういう人もいるのかな?と思
...続きを見る
っていましたが、彼もいい大人(アラフィフ)だけど経済的に余裕無い人なのかも…と思い始め、最近はモヤモヤしてしまってそんな自分も嫌です。泣
2019/09/29 07:51
3
返信する
No Name
...
アラフィフ?別れましょうよ。
2019/09/29 08:03
8
返信する
No Name
...
ちょっとヒモの予感ですよね。
アラフィフなんて本来はバブル世代のはずなのに。
2019/09/29 09:07
3
No Name
...
アラフィフの全員がバブル世代じゃありません。40代後半のアラフィフは氷河期第一世代です。
2019/09/29 09:50
2
No Name
...
せめてアラフォーなLINE Payにするのに
2019/09/29 10:51
0
No Name
...
アラフィフ?
借金があるとか、離婚して子どもの養育費を払っているとか、リストラされたとか、面倒をみなくてはならない高齢の親がいるとか?
どれにしても怖くて付き合えないよね。
2019/09/29 08:09
7
返信する
コメ主
...
彼はバツ1ですが、子どもはいないので養育費は無いです。仕事がフリーランスなので安定しないのかもですね、、、
2019/09/29 08:23
1
No Name
...
実は金持ってて、金づるにしないか試してるとか?w
2019/09/29 09:03
3
返信する
No Name
...
なんかあったね、それ!相談所で出逢って、わざと財布忘れてテストさせてもらったとかいって!
2019/09/29 09:11
3
No Name
...
そんな男めんどくさい。
自分に自信ないのかと思う。
逆にそういう人が相談所使うってことかー
2019/09/29 09:18
5
No Name
...
男運ナシ子でありましたねそいえば
2019/09/29 09:31
4
No Name
...
相手アラフィフで、あなたはおいくつなのですか?
男が結構年上なのにそれならば、別れた方がいいですよ。
2019/09/29 14:09
2
返信する
No Name
...
同年代カップルじゃないかな?
2019/09/29 14:26
1
No Name
...
ランチ3800円って結構いい店いってますよね。
バブル世代っぽい感じがするんだけど
2019/09/29 16:20
0
返信する
No Name
...
ふたりで3800円では?
2019/09/29 16:44
1
No Name
...
「払いますよ」「いや、大丈夫」ってやり取りをしたかったのに、、、、。と言われた事があります。
2019/09/29 08:44
3
返信する
No Name
...
どういうプレイなの!意味不明!笑
2019/09/29 08:55
4
返信する
No Name
...
ダチョウ倶楽部プレイ
2019/09/29 12:09
3
No Name
...
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
じゃ、どうぞ〜
2019/09/29 12:25
2
No Name
...
全部奢りだと女性も気が引けてしまうだろうから、少し払って貰うのはありだと思うけどね。
僕はそうしています。
2019/09/29 09:18
3
返信する
No Name
...
初回から?ないよ。
2019/09/29 09:51
12
返信する
No Name
...
気が引けるっていうのはよくわからない。
それは勝手な想像だよね。
2019/09/29 09:52
13
返信する
No Name
...
別に気引けないよ。
払いたくない男の勝手なこじつけにしか思えない。
2019/09/29 12:59
11
返信する
No Name
...
気が引けることはないよ。思いが冷めることはあるけど。
2019/09/29 14:38
13
返信する
No Name
...
貴方、何度かのデートで女性がフェードアウトしていってない?
もしも、みんな貴方の虜になってフェードアウトなんてされないのなら、全額払うようにすれば、もっとモテるよ。
少しは払わせるとか、その考えは捨てた方が良いと思います。払う財力があるのなら。
2019/09/29 15:12
8
返信する
No Name
...
払う財力がないのなら正直に話し合って支払いのルールを決めるべし。
財力あるなら、そんな変なポリシー一刻も早く捨てるべし。
2019/09/29 22:46
5
返信する
No Name
...
わたしも全額払われると気が引ける派
ここで「あんた無いわー」ていってる女性とは合わないってだけですよ
そもそもこんなコメント欄で「あなたはおかしい、もてないでしょw」とか決めつけてニヤニヤしてる女性とは多分私も合わない
言われて悔しくて「セクシーじゃない、スマートじゃない」って念仏のように唱えてる時点ですでにセクシーじゃない気がしますけどね
2019/10/01 03:29
3
返信する
No Name
...
スレ主男性と全部払われたら気がひける。の方の出身地は関西だと思う。
2019/10/01 13:19
1
返信する
No Name
...
違いますよ
すごい決めつけですね
2019/10/02 22:24
4
No Name
...
なぜ関西だとそうなるんですか?
2019/10/04 23:52
0
No Name
...
そもそも付き合う前の恋愛対象の男性とご飯行くのって疲れませんか?恋愛対象じゃないとさらに疲れるけど。気も遣うし、探り合いだし、面白くない話に付き合わないといけないし。
そうなると、こっちも仕事モードになるというか。キャバクラとかクラブ行って、お金払って女の子からチヤホヤされることと一緒じゃないのかなって思うんですけど。。
疲れた分、払って欲しいなって思ったらダメなんですかね?お互い様なのかしら?お
...続きを見る
金出させられたら、あー私といてもつまらなかったのかなって思います。
お財布も、一応出すっていうのがマナーだと思ってました、、、
みみっちく取られるなら、良いところは1人でもいいし、気心の知れた女友達と行ければいいかなー。
あえて男の人と食事に行く必要ない。
2019/09/29 11:22
3
返信する
No Name
...
そしたら誰とも恋愛が始まらない気がしますけど…
2019/09/29 11:34
4
返信する
No Name
...
同意
2019/09/29 14:35
0
No Name
...
前に、女にお金出させる上に家事も全く出来ない男がいた。子供部屋おじさんだった。
LINEブロックしたら、お母さんの携帯使って連絡してきた。
もしかしてマザコンなのかな?
2019/09/29 12:06
3
返信する
No Name
...
子供部屋おじさん
2019/09/29 12:17
4
返信する
No Name
...
子供部屋?!笑笑
2019/09/29 14:31
2
No Name
...
実家の子供部屋にずっと住んでる未婚のアラフィフ男ですよね?テレビで見たことある!
2019/09/29 14:41
7
No Name
...
↑ほう!!そういう事か!
2019/09/29 16:00
2
No Name
...
実家を出たことがないので、家事も出来ない上に生活費の感覚もわからないままアラフォーになってしまったおじさん。
うちに来ても勝手に冷蔵庫開けてジュース飲んだりタバコの吸殻そのまま、食事の材料代や水道光熱費の感覚もわからないらしく
その不快さを説明しても理解できないみたいで話し合いも成立しないから、もう無理と思ってLINEブロックしたら、お母さんの携帯使って連絡してきた。。
2019/09/29 17:55
3
返信する
No Name
...
どういう点に惹かれてお付き合いされたのでしょうか?
2019/09/29 19:42
3
No Name
...
全額払わない男性が悪いのではなく
払う価値のない女、だからだと考えないのかな?
女性からみて、そう思います。
2019/09/29 12:46
3
返信する
No Name
...
逆に言えば、花のことにぞっこんで結婚前提で付き合いたいと思ってるなら奢ろうよ。
落としたい女に、私女として魅力足りないのねと思わせてる時点で失敗じゃん。
2019/09/29 12:50
6
返信する
No Name
...
彼にとっては花だけが女じゃないし
口では何とでも言える
でもお金には
本音が出る
2019/09/29 13:06
3
No Name
...
花みたいな考え方の人てどの位いるのかしら?
私は違うけどね
2019/09/29 12:57
3
返信する
No Name
...
〉払う価値のない女 同じ女性としてそう思います
名誉男性٩( 'ω' )و
2019/09/29 13:17
2
返信する
No Name
...
私も払わされた場合は、奢られるに値しない女なんだなと反省しますが、この男は花に惚れていたんですよね?魅力があると思ってたんですよね??
それなら全額払わないと!
2019/09/29 22:43
4
返信する
私は女性
...
お金かぁ。払う気ないなら2回目も徴収されるの想像つくし、いかない方がいいんじゃない?
デートに服買うとか準備でお金かかるのは理解できるけど、お金かけたのは個人の問題でしょ。それを悟って欲しいとか面倒くさい。。この男も女もないわー
2019/09/29 13:34
3
返信する
No Name
...
その通りですね!
2019/09/29 13:49
0
返信する
No Name
...
恋愛の基本は自分を知り相手を知ること。
外見のイイ女を狙うならば奢る方が無難。
中身のイイ女を狙うなら割り勘を提案してみる。ダメならそれまでの女。
でもどうしてもゲットしたい女の場合はやっぱり奢っておく方が無難。色々理屈をこねてもしょうがない。そんなもの。
2019/09/29 15:17
3
返信する
No Name
...
皆さんすごい!私は、夫と結婚前に多分年収2倍以上違ったけど、初めのデートから最後まで割り勘でした(笑)
でも、私も自分の分は自分で払いたかったのでオッケーでした。
2019/09/29 15:55
3
返信する
No Name
...
そういう考えができる人は友達もみんなそういう考えなんですかね?
2019/09/29 19:51
2
返信する
No Name
...
そうですね。周りに理系が多いのですが、友達も同じ感じです。
2019/09/30 07:23
1
No Name
...
理系への偏見強くなりそう。育った環境の問題かと思うんだけどね。公務員とか。
2019/09/30 12:23
0
No Name
...
↑周りの理系だけかもしれませんね。
割り勘どころか、自分の食べた分は自分で払う人も多いです。
でも結婚後は、旦那さんが夫婦のお金を管理、運用、家事と育児も分担というパターンが多いです。
2019/09/30 12:42
1
返信する
No Name
...
奢るか割り勘かの問題はそれぞれの意見だと思いますけど男女平等とか人権とかとは別の次元のお話かと。それでも自分が好きで誘って、自分で店も決めたのだから払って貰いたいと思いますし、やはり女性は払ってくれる男性のほうに惹かれるのは事実だと思います。それに人権とか男女平等とか言ってる方の方がよっぽど男女の違いとか人権を意識してるのかなと思います。多分払ってくれる人はそんなことあんまり深く考えてないと思いま
...続きを見る
すが。
2019/09/29 17:04
3
返信する
No Name
...
どうせ結婚したら共有の財布になるんだからそんなとこ無視したらいいのに。
そうやってどうでもいいところにこだわるから行き遅れのお局様になるってことをちゃんと理解したほうがいいよ。
2019/09/29 17:05
3
返信する
No Name
...
今の時代は、共有の財布じゃ無い家庭も多いよ。
家計として お互いが出す金額を決める。それ以外は相手がいくらあるか分からないし、関与せずって夫婦。
離婚か相手が死んだ時に初めて分かるんだろうね。まぁ、お互い関与せずだから、使いまくってる場合もありそうだよね。
2019/09/29 21:38
3
返信する
専業主婦
...
専業主婦って選択肢がないことに驚く。
共働き強要の結婚とか無理だわ。
うちの旦那が柔軟な人でよかった。
2019/09/30 07:23
3
No Name
...
たぶん女が払うべき派の人の性格がコメントの主張の強さに反映されてたんでしょうね。
2019/09/30 08:40
3
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
5
6
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#シャンパン
#小説
#ギフト
#アンケート
#バッグ
#婚活
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
「朝飲み、最高!」週末は女子も集まる、10時から飲めるコスパ最強な天満の老舗酒場3選
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それでいて女性平等とかダブルスタンダード以外なんでもない。
ここで男女平等と結びつけるのが変。
したがって、気のある男性から割り勘させられたら私は友達認定されたのねと失恋を認識する。
全く別問題。
先輩が後輩の食事代払った奢ったからといって、先輩と後輩の人権は平等でしょ。
神経質かと。
という思い込みがコジキ臭くてやだ
モテないブスとモテる美人ならどちらが好きですか?モテる美人が好きなら奢っておく方が無難ってこと。モテないブスが奢れっていうのは私もないなとは思います。
それぞれ自分の立ち位置を知って自分と合う人と出会うための指針としての考え方だと思いますよ。
同じように見た目がいまいちな男がいて、奢る男と奢らない男どっちがモテるかというと、圧倒的に奢る男の方。
であれば奢っといた方が得策ということ。
奢らないハンディを越えるほどの、デートする物凄いメリット持ってない限り。
イケメンの商社マンというスペック持ってしてでもこんなに不利になる訳だから。
やっぱり最初の内は、ご馳走して欲しいというのが本音です。
今の彼とは、お茶や映画、タクシー代などは私が負担しています。
いくら彼が高収入でも全て甘えるのは気が引けますし、お付き合いが始まっても全く出すそぶりのない女性は、男性側も考えたらよいのでは。
大学の友人である男性が言ってたんですが、逆に付き合ってから割り勘て言いにくいやん?俺が多めに出すくらいの子が付き合ってもフラットな関係で楽しめそうやしと言ってました。性格もよくてハイスペですが大学からの彼女と26歳で結婚しました。私の会社はほぼ関東人なのですが、男が奢って当然と思っている方多いですね!
ヒモやホストの男性が、女性からお金引っ張るための洗脳って、怖いよね。
これは彼のためじゃなく自分の虚栄心を満たすためにやってる。男は勝利の景品よ。
ホストはそれを上手く利用する。
付き合ってからも基本は若干彼多めの割り勘です。割り勘が嫌というより、3800円のランチで2000円払って200円のお釣り返されるとか…そういうスムーズでないことを店員さんの前でするのが何だかすごく嫌で…。
変にカッコつけないタイプの人なのかな、そういう人もいるのかな?と思...続きを見るっていましたが、彼もいい大人(アラフィフ)だけど経済的に余裕無い人なのかも…と思い始め、最近はモヤモヤしてしまってそんな自分も嫌です。泣
アラフィフなんて本来はバブル世代のはずなのに。
借金があるとか、離婚して子どもの養育費を払っているとか、リストラされたとか、面倒をみなくてはならない高齢の親がいるとか?
どれにしても怖くて付き合えないよね。
自分に自信ないのかと思う。
逆にそういう人が相談所使うってことかー
男が結構年上なのにそれならば、別れた方がいいですよ。
バブル世代っぽい感じがするんだけど
じゃ、どうぞ〜
僕はそうしています。
それは勝手な想像だよね。
払いたくない男の勝手なこじつけにしか思えない。
もしも、みんな貴方の虜になってフェードアウトなんてされないのなら、全額払うようにすれば、もっとモテるよ。
少しは払わせるとか、その考えは捨てた方が良いと思います。払う財力があるのなら。
財力あるなら、そんな変なポリシー一刻も早く捨てるべし。
ここで「あんた無いわー」ていってる女性とは合わないってだけですよ
そもそもこんなコメント欄で「あなたはおかしい、もてないでしょw」とか決めつけてニヤニヤしてる女性とは多分私も合わない
言われて悔しくて「セクシーじゃない、スマートじゃない」って念仏のように唱えてる時点ですでにセクシーじゃない気がしますけどね
すごい決めつけですね
そうなると、こっちも仕事モードになるというか。キャバクラとかクラブ行って、お金払って女の子からチヤホヤされることと一緒じゃないのかなって思うんですけど。。
疲れた分、払って欲しいなって思ったらダメなんですかね?お互い様なのかしら?お...続きを見る金出させられたら、あー私といてもつまらなかったのかなって思います。
お財布も、一応出すっていうのがマナーだと思ってました、、、
みみっちく取られるなら、良いところは1人でもいいし、気心の知れた女友達と行ければいいかなー。
あえて男の人と食事に行く必要ない。
LINEブロックしたら、お母さんの携帯使って連絡してきた。
もしかしてマザコンなのかな?
うちに来ても勝手に冷蔵庫開けてジュース飲んだりタバコの吸殻そのまま、食事の材料代や水道光熱費の感覚もわからないらしく
その不快さを説明しても理解できないみたいで話し合いも成立しないから、もう無理と思ってLINEブロックしたら、お母さんの携帯使って連絡してきた。。
払う価値のない女、だからだと考えないのかな?
女性からみて、そう思います。
落としたい女に、私女として魅力足りないのねと思わせてる時点で失敗じゃん。
口では何とでも言える
でもお金には
本音が出る
私は違うけどね
名誉男性٩( 'ω' )و
それなら全額払わないと!
デートに服買うとか準備でお金かかるのは理解できるけど、お金かけたのは個人の問題でしょ。それを悟って欲しいとか面倒くさい。。この男も女もないわー
外見のイイ女を狙うならば奢る方が無難。
中身のイイ女を狙うなら割り勘を提案してみる。ダメならそれまでの女。
でもどうしてもゲットしたい女の場合はやっぱり奢っておく方が無難。色々理屈をこねてもしょうがない。そんなもの。
でも、私も自分の分は自分で払いたかったのでオッケーでした。
割り勘どころか、自分の食べた分は自分で払う人も多いです。
でも結婚後は、旦那さんが夫婦のお金を管理、運用、家事と育児も分担というパターンが多いです。
そうやってどうでもいいところにこだわるから行き遅れのお局様になるってことをちゃんと理解したほうがいいよ。
家計として お互いが出す金額を決める。それ以外は相手がいくらあるか分からないし、関与せずって夫婦。
離婚か相手が死んだ時に初めて分かるんだろうね。まぁ、お互い関与せずだから、使いまくってる場合もありそうだよね。
共働き強要の結婚とか無理だわ。
うちの旦那が柔軟な人でよかった。