東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
デート代、男がどこまで払うのが正解?「私も少し払います♡」と言ってくる女の本音とは
コメント
2019.09.29
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.74
デート代、男がどこまで払うのが正解?「私も少し払います♡」と言ってくる女の本音とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
肩を抱かれる、
恵比寿から目黒へ移動、
でモヤっとする気持ちは分かります。
但し、直球な彼に対して
社交辞令は通じないと思う。
払いますと言ったのに後でウダウダ言うのは
同じ女としても面倒くさい。
何様?
2019/09/29 09:10
6
返信する
No Name
...
私「東カレ」好きだし、「サ◯キュ!」も読み物として面白いんだけど、同じ国の同じ時代とは思えない世界観の差だな笑
2019/09/29 09:29
6
返信する
No Name
...
サ◯キュ?
2019/09/29 12:36
3
返信する
No Name
...
東カレは東京のみ、サン◯ュは日本全国の主婦を対象にしてるからその差が出るんでしょうね。
2019/09/29 14:04
7
返信する
No Name
...
ほんと!サン○ュでの、1ヶ月分の食費と東カレの1回の食事代が同じくらいですよね!同じ国の話だとは思えない。
2019/09/30 07:32
5
返信する
No Name
...
家族四人で月三万!とかね(笑)
2019/09/30 12:23
3
No Name
...
勝手に服新調したりネイルやエステにお金かかるからって、「最初は払わせないで」とかどれだけ自分を価値のある女だと思ってるんだろう?
自分が勝手にやったことじゃん。
女が支払いに厳しければ経済観念がしっかりしてる、男だったらみみっちいってわがままだよ。
女がそうやって細かい支払いにギャーギャー言うわりに服新調しただのネイルだのって、そっちのほうが自分が彼女にするなら嫌だなぁ。
2019/09/29 09:43
6
返信する
No Name
...
女もギャーギャー言わずに払って、去ってるんだしいいんじゃない??
2019/09/29 09:50
4
返信する
No Name
...
ネイルやエステやマツエク、整形手術は自分の為です。
2019/09/29 11:09
4
返信する
No Name
...
でもこの男はそうやって綺麗にした花に惚れていて価値を見いだしてるんでしょ?
2019/09/29 12:51
5
返信する
No Name
...
そうそう、そうじゃなかったら男だって誘わない癖に
2019/09/29 14:24
4
男だけど
...
自分ごときがおごってあげると失礼になりかねないような美人で経済力のある女しか周りにいないからわからん。おごらないのはこの語り手みたいなレベルの低い女を間違えて釣り上げない防衛策でもあるし。てかおごってやることしか価値を表せない男ってみっともないなw
2019/09/29 13:07
6
返信する
No Name
...
別に奢ることで価値を見出している訳ではないと思いますよ。ただ好きな女性を誘った時は奢るくらいの気合で行った方がいいですよって話。
2019/09/29 15:07
8
返信する
結論
...
誰も男女平等なんて望んでいない
2019/09/29 13:20
6
返信する
No Name
...
↑ 真理です
2019/09/29 15:38
2
返信する
No Name
...
ダサい!という結論が自分の中で出てるんだから「〜なのは私だけ・・・??」とか「〜と考えるのは悪い癖なのだろうか?」とか、媚びる書き方やめてほしい。誰に媚びてるのか知らないけど。中途半端にいい人ぶるなよ。
2019/09/29 14:31
6
返信する
No Name
...
いつもその書き方ですよね😂
2019/09/29 15:16
2
返信する
No Name
...
私は男女問わず自分より年収低い後輩や新人を初めてご飯に誘って、来てくれたなら全額奢っちゃう。相手によく思われたいし、かっこいいところ見せたいから。もちろん毎回てなると無理だけどね。
デートも同じだと思う。ようは価値観や気持ちの差だからほんと一人それぞれ。
美人な女性ほど頑張ってご馳走する男が多くなるから、割り勘にすると勝率はさがる。
この男性も花みたいな華やかな女性ではなく、男性にご馳走されなれて
...続きを見る
いない女も少し負担して当然という考えの女性を狙うべき。
でもこういう男に限って理想高くて素朴な子より港区にいそうな女を狙うからどうしようもない。
2019/09/29 15:56
6
返信する
No Name
...
デート代をどちらが出すか、どこまで出すかって事に正確な答えってないと思います。
だから自分と同じ金銭感覚と言うか価値観が同じ人と付き合うしかないんじゃないかな?
だから花がワガママでもなく、相手の男もダサいっていう話ではないと思いますよ。
2019/09/29 18:57
6
返信する
田舎者
...
当たりだった。
2019/09/29 06:52
5
返信する
No Name
...
お金を払わないことで対等な存在として見られることがなくなるので後々まで損するってなんでこういう女は気付かないのかなあ。お金払わなくていいよってのはつまり子供扱いだよね笑
2019/09/29 08:49
5
返信する
No Name
...
お金払うイコール自分が上みたいに思うような男はそもそも論外だよ。食事に行かない!
2019/09/29 09:43
11
返信する
No Name
...
素敵な女性だなと思って、男性から食事に誘っておいて、女性がお金を払って当たり前と思うのがよくわかりません。
男女逆でも、来てくれてありがとうと、誘った方がお金を払う気持ちって上下関係関係ないと思いますよ。
2019/09/29 10:19
7
返信する
No Name
...
でも ホテルへ行くとなっても コイツ 私に割り勘させんのかな?と思うわ
2019/09/29 10:43
5
返信する
No Name
...
たしかに。ご馳走になる女を目の敵にしてる女性の方々はホテル代も割り勘で納得なのかな?(男から誘った。旅行ではない)
2019/09/29 10:47
5
No Name
...
まあ、身も蓋もない言い方だけど、たいていの女子は金持っていようがいまいがご馳走してもらってお姫様扱いしてほしいのよ。それが分からない男はだいたい残念扱いされる。理屈じゃないのよ〜。
男女同権とかは別次元の話し。それが嫌なら、男女ともにそういうタイプを選べばいいだけの話し。
2019/09/29 11:00
5
返信する
No Name
...
お金云々よりも、お店が彼の家の近所ばかりって方が引っ掛かる。
前に気になる人と何度か食事に行ったけど、選ぶ店はその人のマンションの下だったり前だったり。
楽しく食事した後、明日仕事だからと言ってスタスタ自分のマンションに帰って行く彼。
私だって仕事だよって思いながらタクシーに乗ったり終電に乗る為に駅まで走ってましたね。
あれはしんどかったなぁ。
2019/09/29 11:19
5
返信する
No Name
...
えー!普通 マンションまで呼んだらウチ来る?じゃないの?草食すぎる男、萎え
2019/09/29 11:22
1
返信する
No Name
...
ウケる
2019/09/29 12:35
1
返信する
No Name
...
男であれ女であれ待ち合わせ場所や日時を自分の都合に合わせようとする人とは食事に行こうとは思いません。お断りします。
2019/09/29 14:34
4
返信する
No Name
...
前に、男から誘ってきて、男が店決めて予約して、行ったら鍋料理のコースがセットされてて、結局その鍋料理作るのも私がやって、割り勘でした。なんのために呼ばれたのか。。もう行かない、と思った。
2019/09/29 11:32
5
返信する
No Name
...
初デートで鍋なんて最悪。同じ箸でつつきたくない。
女性に具を取らせるのも嫌だ。モラハラ上司みたい。しかも割り勘
2019/09/29 12:16
8
返信する
コメントした者です
...
それで鍋を作っていると洋服が汚れてしまうことに気付き、店員さんを呼んで店員さんに作るのを手伝って頂こうとしたら、
その男「あ、普段から料理しないんだー?」って言って来て。
なんだこいつと思いましたね。
2019/09/29 17:29
5
返信する
No Name
...
サイアク
2019/09/29 17:44
3
No Name
...
ネタになってくれてありがとうと感謝にかわるレベル!
2019/09/30 00:03
3
No Name
...
社交辞令で払いますとか言わないで欲しい。トラップやん。。5千円はださいけど、2軒目のバーは1,2杯飲むくらいだし女性が払ってもいいんじゃないかなー
2019/09/29 11:33
5
返信する
No Name
...
俺行きつけのバーあるからさって、ドヤ顔で連れてったくせに女性もちなのがダメなのでは?
しかも自分の家の近く。
2019/09/29 12:56
11
返信する
No Name
...
お金の問題よりも、初デートで女性側の自宅近くだったのをわざわざ男性側近くのバーで飲んで解散って嫌だな。
とてつもなくいいお店でご馳走してくれるならまだいいけれど、女性側がお礼に払ってるし。
今度は目黒で食べて恵比寿で飲んで解散するかもデートコースも提案して相手の反応を伺ってからでもいい気がします。。。
2019/09/29 11:45
5
返信する
No Name
...
昔、割り勘で良いよねと言って一円単位までキレイに半分に割り勘する人がいたなー
2019/09/29 15:17
5
返信する
No Name
...
婚活時代を思い出す…。
できるだけリーズナブルでお洒落なお店をチョイスして相手に送ったのですが、「ここは男に選ばせて!」と謎のプライドでちょっとお高めなお店連れてかれほぼ割り勘だった時は完全に冷めたなあ。
結婚したら共働きだけど家事は女にやらせるタイプな気がする。
2019/09/29 19:01
5
返信する
No Name
...
それキツい…笑
お店は男に選ばせてとか、意味不明な男気見せるのは、全額出す時だけにして欲しいわ。
わざわざ お手頃なオシャレなお店選んで 手助けしてるんだし、そこで全額払うのが本当の男気。
2019/09/29 20:24
11
返信する
No Name
...
共感していただけて嬉しいです!笑
本当に意味の分からない男気ですよね…
2019/09/29 20:56
3
No Name
...
1番嫌なタイプですね。
女性はどことっても損じゃないか。。。
2019/10/02 00:47
2
返信する
No Name
...
男女平等!とか 結婚した後考えたら!とか書いてる人居るけど、
ハッキリ言って、
初回・2回目のデートで、女にお金出させたり・家の近所に移動させてタク代出さなかったり、そんな男は、相手の女性よりも 自分が可愛いんだと…相手が喜ぶことを考えたら、そんな行動はしない。
そんな男と結婚したら、よほど女性が尽くすタイプだったり世話好きじゃない限り不平等な生活になるよ。家事に追われてても その男なら気づかない
...続きを見る
し、何か欲しいものを買ったら「ずるい!俺も何か欲しい!」とか言い出すタイプだわ。
2019/09/29 20:31
5
返信する
No Name
...
東カレでしょ??
デート代払わない男なんて正直信じられないんだけど。
そういう考えの人は東京カレンダー読んでても楽しくないのでは?
2019/09/30 07:20
5
返信する
No Name
...
本当に。そうです。こんな議論するの疲れますよね。女が出すべきって言ってる人、関西人と水商売の男かなと思いました。読んでて疲れましたね
2019/09/30 07:35
3
返信する
No Name
...
関西人への偏見がすごい。
人によるのじゃないかと…
2019/09/30 07:45
5
No Name
...
元に関西出身です。と書いてるコメありますよ。やっぱりね。という印象。
関西でも琵琶湖周辺あたりじゃないかと推測。
2019/09/30 12:20
1
No Name
...
なんか変なコメントが増殖しているなと思ったら、水商売の男の仕業なの?
2019/10/01 13:38
2
No Name
...
なんかそんな予感ですね。ヒモっぽい男性が湧いたなぁって感じしました。
水商売の男がネカマやってる可能性もありますし。
2019/10/01 13:45
2
No Name
...
なぜ水商売の男?ネカマ?それやってなんの得が?
昭和頭のおじさんは居ますよ
2019/10/01 14:06
0
No Name
...
あくまで憶測だけど、東カレの小説自体が飲食店の集客営業のための記事だったりするし、ライター自体が飲食店経営の関係者の可能性もあるなぁと思ってしまうことも時折ありますね。で、コメント欄にライターの手下が煽りで湧くとか?まぁ仮説の推論だけど。
2019/10/01 14:22
1
No Name
...
スゲー
自分の意にそぐわない意見があると、おそらく嫌いであろうカテゴリーの人だとの決めつけ‼︎
男女共いろんな居住地、職種の人がいろんな意見を言っていると思うのに
2019/10/01 21:15
1
No Name
...
東カレって素敵な男女でしょ
感謝の気持ちがない……それって性格ブスじゃないですか
2019/10/01 21:30
2
No Name
...
あと、子供っぽい男性のコメントも多いなと感じました。
2019/09/30 08:32
6
返信する
No Name
...
そうですよね。売れないホストがクダ巻いてるみたいな。最初の頃のコメント欄は学びがあったり、お行儀も悪くなかったのにね。
2019/10/01 21:22
2
No Name
...
そうなんです、頭悪い子増えたなっていう感じ。きちんとした組織で働いた経験もなさそうな
2019/10/02 01:57
0
No Name
...
あとオタクっぽい子が増えたかな。コミュニケーション能力や国語力のなさそうな。
2019/10/02 02:13
0
No Name
...
男は黙って奢る
女はそれに感謝する
それでいいのに、奢って当たり前とか言うからでしょ
2019/10/01 13:56
3
返信する
No Name
...
勝手かもしれませんが、せめて付き合うまでのデートでは太っ腹な所を見せて欲しいですね。
勿論付き合いだしたら割り勘ですよ。
付き合うまで位夢を見ていたいけどな。
2019/09/29 08:20
4
返信する
No Name
...
どうせ付き合った後に割り勘だとゴネて文句言う。
2019/09/29 09:43
2
返信する
No Name
...
↑アンタみたいに噛み付くんだろうね
2019/09/29 10:11
5
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
5
...
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#ビール
#小説
#ギフト
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#カウンター
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#デート
#銀座
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
「朝飲み、最高!」週末は女子も集まる、10時から飲めるコスパ最強な天満の老舗酒場3選
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
恵比寿から目黒へ移動、
でモヤっとする気持ちは分かります。
但し、直球な彼に対して
社交辞令は通じないと思う。
払いますと言ったのに後でウダウダ言うのは
同じ女としても面倒くさい。
何様?
自分が勝手にやったことじゃん。
女が支払いに厳しければ経済観念がしっかりしてる、男だったらみみっちいってわがままだよ。
女がそうやって細かい支払いにギャーギャー言うわりに服新調しただのネイルだのって、そっちのほうが自分が彼女にするなら嫌だなぁ。
デートも同じだと思う。ようは価値観や気持ちの差だからほんと一人それぞれ。
美人な女性ほど頑張ってご馳走する男が多くなるから、割り勘にすると勝率はさがる。
この男性も花みたいな華やかな女性ではなく、男性にご馳走されなれて...続きを見るいない女も少し負担して当然という考えの女性を狙うべき。
でもこういう男に限って理想高くて素朴な子より港区にいそうな女を狙うからどうしようもない。
だから自分と同じ金銭感覚と言うか価値観が同じ人と付き合うしかないんじゃないかな?
だから花がワガママでもなく、相手の男もダサいっていう話ではないと思いますよ。
男女逆でも、来てくれてありがとうと、誘った方がお金を払う気持ちって上下関係関係ないと思いますよ。
男女同権とかは別次元の話し。それが嫌なら、男女ともにそういうタイプを選べばいいだけの話し。
前に気になる人と何度か食事に行ったけど、選ぶ店はその人のマンションの下だったり前だったり。
楽しく食事した後、明日仕事だからと言ってスタスタ自分のマンションに帰って行く彼。
私だって仕事だよって思いながらタクシーに乗ったり終電に乗る為に駅まで走ってましたね。
あれはしんどかったなぁ。
女性に具を取らせるのも嫌だ。モラハラ上司みたい。しかも割り勘
その男「あ、普段から料理しないんだー?」って言って来て。
なんだこいつと思いましたね。
しかも自分の家の近く。
とてつもなくいいお店でご馳走してくれるならまだいいけれど、女性側がお礼に払ってるし。
今度は目黒で食べて恵比寿で飲んで解散するかもデートコースも提案して相手の反応を伺ってからでもいい気がします。。。
できるだけリーズナブルでお洒落なお店をチョイスして相手に送ったのですが、「ここは男に選ばせて!」と謎のプライドでちょっとお高めなお店連れてかれほぼ割り勘だった時は完全に冷めたなあ。
結婚したら共働きだけど家事は女にやらせるタイプな気がする。
お店は男に選ばせてとか、意味不明な男気見せるのは、全額出す時だけにして欲しいわ。
わざわざ お手頃なオシャレなお店選んで 手助けしてるんだし、そこで全額払うのが本当の男気。
本当に意味の分からない男気ですよね…
女性はどことっても損じゃないか。。。
ハッキリ言って、
初回・2回目のデートで、女にお金出させたり・家の近所に移動させてタク代出さなかったり、そんな男は、相手の女性よりも 自分が可愛いんだと…相手が喜ぶことを考えたら、そんな行動はしない。
そんな男と結婚したら、よほど女性が尽くすタイプだったり世話好きじゃない限り不平等な生活になるよ。家事に追われてても その男なら気づかない...続きを見るし、何か欲しいものを買ったら「ずるい!俺も何か欲しい!」とか言い出すタイプだわ。
デート代払わない男なんて正直信じられないんだけど。
そういう考えの人は東京カレンダー読んでても楽しくないのでは?
人によるのじゃないかと…
関西でも琵琶湖周辺あたりじゃないかと推測。
水商売の男がネカマやってる可能性もありますし。
昭和頭のおじさんは居ますよ
自分の意にそぐわない意見があると、おそらく嫌いであろうカテゴリーの人だとの決めつけ‼︎
男女共いろんな居住地、職種の人がいろんな意見を言っていると思うのに
感謝の気持ちがない……それって性格ブスじゃないですか
女はそれに感謝する
それでいいのに、奢って当たり前とか言うからでしょ
勿論付き合いだしたら割り勘ですよ。
付き合うまで位夢を見ていたいけどな。