東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
デート代、男がどこまで払うのが正解?「私も少し払います♡」と言ってくる女の本音とは
コメント
2019.09.29
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.74
デート代、男がどこまで払うのが正解?「私も少し払います♡」と言ってくる女の本音とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私最初のデートで、この女性と同じ様に私も出しますって言ったら相手にちょっと嫌な顔をされた事があります。
結局相手が全部出してくれましたけど、別れ際に可愛げがないねー男にもっと花を持たせなよみたいなニュアンスの言葉を言われました。
こういうお金の問題って難しいですね。
2019/09/29 09:52
12
返信する
No Name
...
なんか面倒くさいなぁ…この状況だったら女性がお手洗いとか行ってる隙にスマートにお会計済ませててほしい。そうすれば払う気無いのに私も払いますみたいな茶番無くなるのにね。ていうか女友達相手でも、お祝いとかこちらが奢ろうって決めてる時はこの手使うし、相手に無駄な気遣わせる時点でそもそもダメよね。
2019/09/29 09:58
12
返信する
No Name
...
そうそう。
払う気ないのに払いますよなんて言うなというコメントもありますが、この男がよっぽど手際悪くもたもた会計してたから、払いましょうかって言わざる得ない状況だったのでは?
2019/09/29 11:43
8
返信する
No Name
...
わかるわ〜
女だけど、5歳以上 年下の後輩とご飯行くなら、私が払ってしまうことよくあるけど、それってその子がお手洗い行ってる時にお会計済ませとくよ。商社勤務のくせにそういうスマートさ無いんかい!
2019/09/29 20:04
4
返信する
No Name
...
恵比寿でディナーして、目黒に移動して、また恵比寿に帰る。
二件目は出しますって言ったんだから出せばいいけれど、男性の自宅近くにわざわざ移動したんだから、帰りのタクシー代は男性が出すべきじゃない?気遣い、という意味で。
ご馳走する、しないではなく気遣いが出来ない男性だわ。
2019/09/29 10:29
12
返信する
No Name
...
タク代も出してないしね
2019/09/29 11:20
4
返信する
No Name
...
移動したと言っても恵比寿と目黒の距離だからな〜。タク代千円出す方がカッコ悪いと思う。1万円だと港区女子扱いだし。。
小銭レベルの話なんだからご自分で、と思う。もしくは一駅電車で帰ればと。
2019/09/29 12:34
1
返信する
No Name
...
これは、ホントに無いよね。
こんな男でアリな人、よほどモテない女の人だと思う…
2019/09/29 06:36
11
返信する
No Name
...
男女平等、私も稼いでる!とか息巻いているからモテないっていうのもあると思います。
いくら美人で稼いでいても男の人に割り勘派って公言しちゃうと逆に引いちゃう男の人もいると思います。
2019/09/29 11:23
6
返信する
No Name
...
か弱くならないとモテないタイプの女ってほんとかわいそうだね笑
2019/09/29 13:03
1
No Name
...
男女平等!は怖い
2019/09/29 13:55
2
No Name
...
私はか弱くしてモテてる訳ではないですよ。
ノリと色気と気遣いとちょっとの高飛車かなと思います。女の武器は使わないともったいないです。
2019/09/29 13:56
4
No Name
...
別にお金を払う=か弱いって訳じゃないと思いますよ。
たとえ男性と対等にバリバリ働いている女性でも、女性らしさや素直さはわきまえておくべきってこと。
2019/09/29 22:07
2
女全員に奢れ、とは言わないけど、、、
...
美人の花、を落としたかったんでしょ?
だったら出しとけ、それくらい。が正解。
だいたい、金や情報を出し惜しみする人には、ヒト、モノ、カネは集まらないです。これ、帝王学のベース。
2019/09/29 15:17
11
返信する
No Name
...
そういうこと。仕事だって同じ。
ターゲット定めて、そのために何が最善か判断する。
それができないやつは×
2019/09/29 22:20
5
返信する
はる
...
結局お会計でしたね。
vol74まできて、このネタは被ってないんかな。。
とりあえず最初の3回支払えば気が済むのか(笑)
メモしておこう~♪
2019/09/29 05:08
10
返信する
No Name
...
5回かな〜
2019/09/29 05:20
5
返信する
No Name
...
まただいたい3回くらいで付き合うかどうか決まるからじゃないかな?
付き合ってからも出してくれる人が多いけどね~。
2019/09/29 05:34
5
返信する
No Name
...
前に2000円ちょうだい、ってあった気がします!
コメント欄は、2000円払わせるくらいなら奢れ派と2000円くらいいいじゃん派で割れてたなぁ。
2019/09/29 06:24
8
返信する
No Name
...
相手のことを好きで付き合いたいならそれまではせめて全額出した方がいいですよ。
2019/09/29 06:45
7
返信する
No Name
...
その2000円をQRコード決済する男が出てきませんように!!!
2019/09/29 07:47
4
返信する
No Name
...
ホテルはシティホテルのスィートにしてください
2019/09/29 10:36
1
返信する
No Name
...
うーん、この男たぶん出世しないな。
部下もついていかないだろうし
取引先の接待も出来なさそう。
2019/09/29 10:24
10
返信する
No Name
...
グランデ冴木のように仕事の出来る男はセクシーですからね。この男はセクシーじゃないんだと思う。
2019/09/29 11:00
2
返信する
No Name
...
グランデサエキって誰だっけ?
2019/09/29 11:02
1
No Name
...
ぜんぜん払うけどなあ。むしろ2軒目は払わせてもらわないと申し訳なくなってしまう。
2019/09/29 10:03
9
返信する
No Name
...
この男がイタイのは、それなりに稼ぎがあり、彼女にと思ってる女性に対して、数千円を払わせたり 2件目に遠い店に移動させといて帰りのタクシー代を渡さずに、なんでフラれたんだと分かってないで落ち込んでるところ。
この程度の女なら全額払う必要無いと判断して 女から払うって言葉が出たら 払って貰ってるなら、理解できる。もしくは 「男が払うなんて考えは古い。少しくらいお金を払う子じゃ無いと彼女にする気は無い
...続きを見る
」という確固たるポリシーがあるとかでも分かる。
普通に考えて、グループでの飲み会じゃなく 2人だけのデートでお金払わせて、上手く行くわけないだろうが。払わせれるだけの自分に魅力があるとでも思ってんの?バカだよね、この男。
2019/09/29 14:49
9
返信する
No Name
...
ときめいた分違和感が拭えなくなって徴収できなくなっちゃった時のガッカリ感て増し増しよね
2019/09/29 05:15
8
返信する
No Name
...
私、以前俺が奢ってやってるみたいにやたら上から目線の男性とお付き合いした事があり、そんなに偉そうにするなら私も少しは出すのになと思っていたから、女性がお金を出すって事にはあまり抵抗を感じません。
今回の宿題で一番嫌だなって思うなはやたら自分の家の近所連れて行く事かな?
やっぱり解散した後の事を考えて欲しいですよね。
せめて駅の近くとかの店にするとかね。
ちょっと下心もミエミエなのもイヤだな。
2019/09/29 08:10
8
返信する
No Name
...
出すのは全額ではなくて少しだけなの?
中途半端だったら偉そう相手と対等にはなれないと思うけと。
2019/09/29 09:13
0
返信する
No Name
...
コメ主です
ちょっと書き方が悪かったです。
少しでもっていうのは金額ではなく、お金を出す回数を書いたつもりでした。
毎回俺が出してやってるって人でしたので、じゃあたまには私に出させてって言いたかっただけなんです。
まあそれを言っても可愛げがないって言われましたけどね。
2019/09/29 09:34
5
No Name
...
対等になる必要あんの?
2019/09/29 19:35
4
No Name
...
オレガーは常に支配したいのだから言わせておけば良いのよ
2019/09/29 10:38
0
返信する
No Name
...
付き合う前に見極めるべきでしたね。そのくらいの人間性は1回のデートもしくはデート前の計画段階で分かると思いますよ。
2019/09/29 11:31
2
返信する
No Name
...
お店は駅の近くなのかも知れません
2019/09/29 12:41
0
返信する
No Name
...
付き合う前って所が問題ですよね。
最初のデートで二軒目丸々出すの確かにイヤかも知れません?
2019/09/29 08:14
8
返信する
No Name
...
男の行動は貧乏臭いけど女も払う気ないなら黙ってればいいのに
2019/09/29 09:16
8
返信する
No Name
...
なんか以前にディズニー行って唖然とさせてくれた男性を思い出した。
全部カードで払ってくれて、休憩のコーヒーくらい出させてください!って言っても「いいよ、いいよ」って払ってくれてたから、すごいなと思ってたら最後に全部レシート出してきてじゃあって計算し始めた人がいたな。
びっくりして3万円おいて出てきたわ。
2019/09/29 16:24
8
返信する
No Name
...
そりゃ、ビックリだわ
2019/09/30 00:00
6
返信する
No Name
...
カードのポイント分相手の方が得してるじゃん!
2019/09/30 22:35
6
返信する
No Name
...
俺、これで200ポイントは溜まったから、君は会計200円少なくていいよ!とか言われてもドン引くけどw
2019/10/01 21:45
6
返信する
No Name
...
↑地味に面白い
2019/10/02 13:53
6
No Name
...
皆さん色々言ってますが、これだけのコメント数があるってことは結局人気なんですよね、これ
2019/09/29 07:11
7
返信する
No Name
...
たまに主人公側に問題ありなのも狙いかも❗
2019/09/29 07:13
3
返信する
No Name
...
2軒目のバー全額出した上に、ビストロで5,000円かい
2019/09/29 08:21
7
返信する
No Name
...
男のホームのバーで、全額女が払うって。。
2019/09/29 09:04
17
返信する
No Name
...
馴染みの店にオンナにカネ出させた男として噂にされるよね
2019/09/29 10:41
6
No Name
...
馴染みの店で笑い者…恥ずかしっ!
2019/09/29 15:27
4
No Name
...
素敵なレストランで女から現金徴収してる姿もだいぶ恥ずかしいけど、そういう恥ずかしさみたいのを感じない男性なんでしょうね。
ある意味精神図太いというか…。
2019/09/29 22:10
4
No Name
...
そんな付き合ってもない男との初回デートで男の行き付け常連のバーでお金全額払うのやだな。しかも男の自宅近くまで遠征させられて。
2019/09/29 09:22
7
返信する
No Name
...
ホント。逆に怖いわこの男。
2019/09/29 11:39
2
返信する
No Name
...
私は自分で食べた分は払うかな。
奢られたら嬉しいけど、奢られなくても割り勘なら別に嫌な気持ちにはならないけどな。
この最初のデートみたいに1件目が相手で2件目自分ってのは結構ちょうど良いのになぁーと思ったり。
それでも男性の方が多く出してるだろうし、ありがとうって感謝しても、がっかりはしない。
付き合う前くらい奢ってほしい人って結構多いんですね。
今の時代、女性だってそれなりに稼いでるし、若い男
...続きを見る
性だと稼ぎ少ない人もいるし、男性が奢って当たり前って時代でもないかなと思うんですけど、この問題は平成どころか昭和引きずってる感じですよね。
あとデートの準備にお金はかかるけど、それは自分のためににしてることなので、相手にその部分まで気遣いしてほしいなんて思ったことないや。
女性でも結構価値観は違うので、みんながみんなこの主人公みたいな女性だと思ってほしくないです。
2019/09/29 09:47
7
返信する
No Name
...
レストランの会計で私の分は払います。というのは色気ないですよ。
次は私が。は良いと思う。次が同等の高級店である必要はないしね。バー代でもカフェ代でも次払います。で良いと思う。
2019/09/29 11:17
4
返信する
No Name
...
私の分払いますねとわざわざ言わないですが、おいくらですか?って聞いて普通に半分出します。
出そうとして相手から止められたら、ありがとうございます、ご馳走様です。次は私が出しますねって言うかな?
特に止められなければそのまま半分出してます。
今までそんな感じですが、何も問題なく誠実な方とお付き合い出来てますし、色気とかは意識してないです。そんなとこに色気って必要ですか?
2019/09/29 11:38
4
No Name
...
考えてみたら 半分出しますよ。と言った事無いわ。出すなら全部だな。
世代間のギャップか、県民性だなぁ。
2019/09/29 12:28
2
No Name
...
上の方に何度も何度もコメントに出てますが、高級なレストランや寿司屋でそもそも割り勘てのがお行儀悪いというか、マナーとしてスマートさに欠けるのです。
数千円徴収しようとするマナーのない男の場合は、もういっそのこと私が全額払います。
そして二度と会いません。
2019/09/29 22:18
4
No Name
...
たしかにね。デートで割り勘してるシーン、想像するとかなりダサい笑
べつに店のランク関係なくどちらかが払うでスマート。なのに
「私(俺)のほうが多く出してる。損じゃー」笑
ってモヤモヤするなら相性悪いんだからお断りすればいい。ホントに好き同士なら気にならないから。
2019/09/30 00:50
1
No Name
...
↑↑
さすがにお店の中で割り勘とかしないですよ。
どちらかが会計済ませた後に、だいたい半分の金額を出します。
遠慮されたら、ご馳走様です、じゃあ次は出しますねって感じです。
別に奢るのを否定してるわけじゃないですよ。
私も奢ったり、奢られたり普通にありますから。
ただ、相手に多く出してもらってる立場の時に、相手のお金なのに、数千円くらいとかダサいとか言うのはちょっと信じられないです。
2019/09/30 01:41
2
No Name
...
花は気前がよくて金払いの良い男と付き合えば良いだけの話。
どっちが悪いとか間違っているって話じゃない。
2019/09/29 19:31
7
返信する
No Name
...
そう言えば逆パターンの話を聞いたことがあります。
ある公務員の女性はプライベートも男女同権?らしく初回のデートから自分も絶対支払うらしい。
借りを作りたくないんですって。
「接待じゃん…」と友人男性テンションダダ下がりしてましたね。
「美人なのに恋人できない理由わかった気がする」って言ってました。
2019/09/29 07:15
6
返信する
No Name
...
結局男の人は女の人に可愛げを求めますよね。
割り勘って女の人から可愛げを削ぎ取る行為だと感じました。
2019/09/29 07:19
6
返信する
No Name
...
隙を作ってあげないと
2019/09/29 10:49
3
No Name
...
割り勘って色気がないっていうかセクシーじゃないですよね。
2019/09/29 07:30
9
返信する
No Name
...
セクシー の使い方、最近わかりました!
2019/09/29 08:02
10
No Name
...
進次郎さん🤣🤣🤣
2019/09/29 09:45
8
エンジニア女子
...
公務員の場合は、利害関係者に対しては、1円でも多く払わないといけない規則があるらしいです。
利害関係者の定義が曖昧だから、結局公務員どうし以外なら、誰に対しても割り勘になる…
割り勘問題出てくると、いつも公務員を思い出します…
2019/09/29 10:10
5
返信する
No Name
...
公務員で思い出したけど、公務員の家に育つ子と、自営業の子ではお金に対する考え方が全く違いますよね。キッチリ分けてなんでも平等!が公務員で 損して得とれ。が自営業かもね。
2019/09/29 15:47
4
No Name
...
東カレさんがアホな男女のモデルとしてわざわざ出してる例に乗っかって『男がおごって( ^ω^ )私はただめし!』って本気で思ってる人達がコメ欄に当たり前にいてわらう
2019/09/29 08:54
6
返信する
No Name
...
たぶん、あなたの方が少数派な気がします。
2019/09/29 09:44
8
返信する
No Name
...
そんなことないと思うけど…
2019/10/01 03:37
0
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#ビール
#小説
#ギフト
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#カウンター
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#デート
#銀座
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
「朝飲み、最高!」週末は女子も集まる、10時から飲めるコスパ最強な天満の老舗酒場3選
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結局相手が全部出してくれましたけど、別れ際に可愛げがないねー男にもっと花を持たせなよみたいなニュアンスの言葉を言われました。
こういうお金の問題って難しいですね。
払う気ないのに払いますよなんて言うなというコメントもありますが、この男がよっぽど手際悪くもたもた会計してたから、払いましょうかって言わざる得ない状況だったのでは?
女だけど、5歳以上 年下の後輩とご飯行くなら、私が払ってしまうことよくあるけど、それってその子がお手洗い行ってる時にお会計済ませとくよ。商社勤務のくせにそういうスマートさ無いんかい!
二件目は出しますって言ったんだから出せばいいけれど、男性の自宅近くにわざわざ移動したんだから、帰りのタクシー代は男性が出すべきじゃない?気遣い、という意味で。
ご馳走する、しないではなく気遣いが出来ない男性だわ。
小銭レベルの話なんだからご自分で、と思う。もしくは一駅電車で帰ればと。
こんな男でアリな人、よほどモテない女の人だと思う…
いくら美人で稼いでいても男の人に割り勘派って公言しちゃうと逆に引いちゃう男の人もいると思います。
ノリと色気と気遣いとちょっとの高飛車かなと思います。女の武器は使わないともったいないです。
たとえ男性と対等にバリバリ働いている女性でも、女性らしさや素直さはわきまえておくべきってこと。
だったら出しとけ、それくらい。が正解。
だいたい、金や情報を出し惜しみする人には、ヒト、モノ、カネは集まらないです。これ、帝王学のベース。
ターゲット定めて、そのために何が最善か判断する。
それができないやつは×
vol74まできて、このネタは被ってないんかな。。
とりあえず最初の3回支払えば気が済むのか(笑)
メモしておこう~♪
付き合ってからも出してくれる人が多いけどね~。
コメント欄は、2000円払わせるくらいなら奢れ派と2000円くらいいいじゃん派で割れてたなぁ。
部下もついていかないだろうし
取引先の接待も出来なさそう。
この程度の女なら全額払う必要無いと判断して 女から払うって言葉が出たら 払って貰ってるなら、理解できる。もしくは 「男が払うなんて考えは古い。少しくらいお金を払う子じゃ無いと彼女にする気は無い ...続きを見る」という確固たるポリシーがあるとかでも分かる。
普通に考えて、グループでの飲み会じゃなく 2人だけのデートでお金払わせて、上手く行くわけないだろうが。払わせれるだけの自分に魅力があるとでも思ってんの?バカだよね、この男。
今回の宿題で一番嫌だなって思うなはやたら自分の家の近所連れて行く事かな?
やっぱり解散した後の事を考えて欲しいですよね。
せめて駅の近くとかの店にするとかね。
ちょっと下心もミエミエなのもイヤだな。
中途半端だったら偉そう相手と対等にはなれないと思うけと。
ちょっと書き方が悪かったです。
少しでもっていうのは金額ではなく、お金を出す回数を書いたつもりでした。
毎回俺が出してやってるって人でしたので、じゃあたまには私に出させてって言いたかっただけなんです。
まあそれを言っても可愛げがないって言われましたけどね。
最初のデートで二軒目丸々出すの確かにイヤかも知れません?
全部カードで払ってくれて、休憩のコーヒーくらい出させてください!って言っても「いいよ、いいよ」って払ってくれてたから、すごいなと思ってたら最後に全部レシート出してきてじゃあって計算し始めた人がいたな。
びっくりして3万円おいて出てきたわ。
ある意味精神図太いというか…。
奢られたら嬉しいけど、奢られなくても割り勘なら別に嫌な気持ちにはならないけどな。
この最初のデートみたいに1件目が相手で2件目自分ってのは結構ちょうど良いのになぁーと思ったり。
それでも男性の方が多く出してるだろうし、ありがとうって感謝しても、がっかりはしない。
付き合う前くらい奢ってほしい人って結構多いんですね。
今の時代、女性だってそれなりに稼いでるし、若い男...続きを見る性だと稼ぎ少ない人もいるし、男性が奢って当たり前って時代でもないかなと思うんですけど、この問題は平成どころか昭和引きずってる感じですよね。
あとデートの準備にお金はかかるけど、それは自分のためににしてることなので、相手にその部分まで気遣いしてほしいなんて思ったことないや。
女性でも結構価値観は違うので、みんながみんなこの主人公みたいな女性だと思ってほしくないです。
次は私が。は良いと思う。次が同等の高級店である必要はないしね。バー代でもカフェ代でも次払います。で良いと思う。
出そうとして相手から止められたら、ありがとうございます、ご馳走様です。次は私が出しますねって言うかな?
特に止められなければそのまま半分出してます。
今までそんな感じですが、何も問題なく誠実な方とお付き合い出来てますし、色気とかは意識してないです。そんなとこに色気って必要ですか?
世代間のギャップか、県民性だなぁ。
数千円徴収しようとするマナーのない男の場合は、もういっそのこと私が全額払います。
そして二度と会いません。
べつに店のランク関係なくどちらかが払うでスマート。なのに
「私(俺)のほうが多く出してる。損じゃー」笑
ってモヤモヤするなら相性悪いんだからお断りすればいい。ホントに好き同士なら気にならないから。
さすがにお店の中で割り勘とかしないですよ。
どちらかが会計済ませた後に、だいたい半分の金額を出します。
遠慮されたら、ご馳走様です、じゃあ次は出しますねって感じです。
別に奢るのを否定してるわけじゃないですよ。
私も奢ったり、奢られたり普通にありますから。
ただ、相手に多く出してもらってる立場の時に、相手のお金なのに、数千円くらいとかダサいとか言うのはちょっと信じられないです。
どっちが悪いとか間違っているって話じゃない。
ある公務員の女性はプライベートも男女同権?らしく初回のデートから自分も絶対支払うらしい。
借りを作りたくないんですって。
「接待じゃん…」と友人男性テンションダダ下がりしてましたね。
「美人なのに恋人できない理由わかった気がする」って言ってました。
割り勘って女の人から可愛げを削ぎ取る行為だと感じました。
利害関係者の定義が曖昧だから、結局公務員どうし以外なら、誰に対しても割り勘になる…
割り勘問題出てくると、いつも公務員を思い出します…