東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
結婚前に同棲するのはアリ?同棲2年目の女と結婚をしたがらない男の本音とは
コメント
2019.09.22
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.73
結婚前に同棲するのはアリ?同棲2年目の女と結婚をしたがらない男の本音とは
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
「一緒に住もう」と言われた時に、「どうして?」と聞くぐらいの心構えは必要かもね。なんて。
2019/09/22 08:49
10
返信する
No Name
...
やったー!結婚してもらえる!と喜んで飛び付くことなかれ。
2019/09/22 14:04
4
返信する
No Name
...
そうそう。
付き合う→もうすぐ30→同棲→半年でプロポーズ→半年で結婚…てのは女だけ・自分だけの『普通』だから!
2019/09/22 15:52
3
No Name
...
まさしく。7個下の恋人だってそうだけど、男は女には時間が限られていて焦っていることなんてなんてつゆ知らず。
2019/09/22 22:22
5
No Name
...
そうですね。
男女の考え方のギャップをまずは話し合って埋めないとね。
察してちゃんでは、必ず失敗します😎
2019/09/23 12:53
3
No Name
...
ここは美優にも勇気を出して家を出て行くとか、別れを持ち出すとかして欲しいね。
このまま同棲生活を続けてても絶対にこの男は結婚を切り出さないと思うよ。
2019/09/22 09:00
8
返信する
No Name
...
事前にお試しで一緒に暮らすのはありだけど、この男、男から見ても最低なやつ。
2019/09/22 09:11
4
返信する
エンジニア女子
...
竜也に特に結婚したくない主義、主張がないようだから(事実婚派でもなさそう)だから、美優のほうから婚姻届突きつけたら?
2019/09/22 09:17
4
返信する
No Name
...
この男、この程度の覚悟もできないならこれ以上出世しなさそうである。
2019/09/22 09:25
3
返信する
No Name
...
チャラい出世男はたくさんいます…むかつきますが、、
2019/09/22 10:10
3
返信する
No Name
...
別れましょう。
結婚決めてもないのに同棲するのに男にメリットしかない。
2019/09/22 09:28
4
返信する
No Name
...
そうだと思った。私も全く同じだったから。←女
2019/09/22 09:28
3
返信する
No Name
...
人としてどうかと思う
美優に感謝してるから指輪を早く渡して喜ばせたいって自分が男なら思う気がするけど…
タイミング逃して婚期逃すのは男も一緒だと思う。美優こんなどうでもいい価値ない奴から早く逃げてー
2019/09/22 09:32
5
返信する
No Name
...
サイテーの男
2019/09/22 09:37
3
返信する
No Name
...
同棲すると結婚との違いや必要性を感じないっていうけど、違いがないなら結婚してもいいじゃん。
その紙切れ1枚で最愛の彼女が喜ぶっていうのが最大のメリットと感じられないかな〜
2019/09/22 09:40
5
返信する
No Name
...
一生一人、に決められないのよ。
結婚するなら離婚はしたくないっていう真面目さと世間体に囚われてるのよ。
2019/09/22 15:57
3
返信する
No Name
...
男がクソ。甘えんな。
でもほんと期間決めとくの大事だね
2019/09/22 10:26
4
返信する
No Name
...
そんなに契約するのが大切なの…?
2019/09/22 10:32
3
返信する
No Name
...
法的に認められるのは大事ですよ。
このまま行くと、「内縁の妻」になってしまいます。
2019/09/22 10:53
4
返信する
No Name
...
クソ男だった件
2019/09/22 10:39
4
返信する
No Name
...
ズルい男め
2019/09/22 11:18
3
返信する
No Name
...
どうでもいいですがキムタクの元はかおりんですね。
今では二児の母としてお幸せのようでよかった。
結婚の意思を確認してするつもりなかったら同棲解消したらいいと思う。
美優のありがたみわかったら気持ちも変わるでしょう。それでも結婚する気が無ければ縁がなかったということだ。
2019/09/22 11:25
2
返信する
No Name
...
男とはこうである、みたいな顔しないでほしい。そうじゃない人もたくさんいる。
2019/09/22 11:33
12
返信する
No Name
...
ですが身近に長い春が多いというたくさんのコメント見ると、そういう男が多いのも事実。
同棲反対する親が多いのも、人生経験で男はそういうもんだ、と親はわかっているからでは?
2019/09/22 22:36
6
返信する
No Name
...
同感!同棲は合理的ではあるけれど、フランス並みの保証制度が整ってないし、やり直しが効く逃げ場が有ると真剣に向き合えないとか覚悟が薄れる。
2019/09/23 00:19
5
No Name
...
責任感ってものが無いのかね?
2019/09/22 11:43
0
返信する
No Name
...
事実婚という選択肢はなかったのだろうか
2019/09/22 12:55
1
返信する
No Name
...
入籍が前提だったから、同棲に同意したんです。
同棲したら、結末はデキ婚か別離になっちゃうのにね。
2019/09/22 15:08
0
返信する
No Name
...
最低。
美優ちゃんなら引く手数多だと思うので、
他に目を向けて欲しい。
2019/09/22 13:03
1
返信する
No Name
...
同棲6年で結婚。
お互いに結婚にはこだわっていなかったけど私の父が倒れて親族以外面会謝絶になり、身分としては彼氏だった彼は病室への入室を拒まれた。
親戚達が婚約者と言ってくれたので入室は出来ました。
この一件で紙切れ一枚でも法律上の家族がいかに護られるのか知りました。
そして、結婚しました。
2019/09/22 13:31
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
5
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
付き合う→もうすぐ30→同棲→半年でプロポーズ→半年で結婚…てのは女だけ・自分だけの『普通』だから!
男女の考え方のギャップをまずは話し合って埋めないとね。
察してちゃんでは、必ず失敗します😎
このまま同棲生活を続けてても絶対にこの男は結婚を切り出さないと思うよ。
結婚決めてもないのに同棲するのに男にメリットしかない。
美優に感謝してるから指輪を早く渡して喜ばせたいって自分が男なら思う気がするけど…
タイミング逃して婚期逃すのは男も一緒だと思う。美優こんなどうでもいい価値ない奴から早く逃げてー
その紙切れ1枚で最愛の彼女が喜ぶっていうのが最大のメリットと感じられないかな〜
結婚するなら離婚はしたくないっていう真面目さと世間体に囚われてるのよ。
でもほんと期間決めとくの大事だね
このまま行くと、「内縁の妻」になってしまいます。
今では二児の母としてお幸せのようでよかった。
結婚の意思を確認してするつもりなかったら同棲解消したらいいと思う。
美優のありがたみわかったら気持ちも変わるでしょう。それでも結婚する気が無ければ縁がなかったということだ。
同棲反対する親が多いのも、人生経験で男はそういうもんだ、と親はわかっているからでは?
同棲したら、結末はデキ婚か別離になっちゃうのにね。
美優ちゃんなら引く手数多だと思うので、
他に目を向けて欲しい。
お互いに結婚にはこだわっていなかったけど私の父が倒れて親族以外面会謝絶になり、身分としては彼氏だった彼は病室への入室を拒まれた。
親戚達が婚約者と言ってくれたので入室は出来ました。
この一件で紙切れ一枚でも法律上の家族がいかに護られるのか知りました。
そして、結婚しました。