旅立ち編 Vol.1

ある日吹く風

No Name
...
ショック過ぎて、コメントできませんでしたが、何回も見て、監督さんのメッセージを汲み取ろうとしております。私も50歳。人生100年。子供も独り立ちし始める。まだ、私自身のステージがあるんだから、何か新しいことやってみるかな。
そもそも、自分より家族で、やりたい事もやらなかった、というか、家族のやりたいことが自分のやりたい事でした。ただ、港区おじさんに出会えて、初めてファンミに行きたい!と思い、福岡か
ら参加しました。家族も行きなよ!そういうのいいよ!って言ってくれて💕。港区おじさんはなくなっても、そんなきっかけを作って頂いたことに心から感謝しています。そして私の心の中で存在し続けます😊

でも、ファンミの申込用メールが返って来ません😭😭なんでなんだろう😭😭
2019/08/31 09:2622返信する
No Name
...
違うメールアドレスでトライしたら無事URL来ました😊
2019/08/31 10:187返信する
No Name
...
いつも元気もらっていた朝。
頑張ろうって出勤していました。
けど、切なくて悲しい朝になっています。
2019/08/30 05:5621返信する
八王子Jr.
...
最終章…やっぱりおわっちゃうんだ…
2019/08/30 07:2320返信する
ちぼわん
...
でもさ、この港区おじさんで知り合えてよかったよね、いっぱい幸せをもらったよね‼︎
ってもう泣いてるけど‼︎😭
2019/08/30 07:4026返信する
八王子Jr.
...
本当そうだと思います!
この動画が無かったら、色んな人とつながることが出来なかったし、本当感謝です!!!
2019/08/30 11:5618
ゆにぺ❤️
...
😭😭😭😭😭😭😭

しかし、こちらの企画した日に、まさかファンミが当たるとは・・・!
2019/08/30 13:258
No Name
...
え?もう当たってる人いるんですか?すごい!
2019/08/30 16:326
ゆにぺ❤️
...
誤解です、たまたま、関係ないところで10/26に集まる計画していたのです。
2019/08/30 16:405
芦屋女子
...
由美ちゃんに憧れて港区に来ました。
今はまだ、ただの背の高い会計士だけどいつか実家の力を借りずに自分の幸せ見つけたいです。
終わってしまうのは悲しいですが最後まで応援しています!
2019/08/30 19:2220返信する
No Name
...
ナイス行動力!
由美ちゃんと同じく、人のご縁に恵まれますように!
2019/08/30 19:3517返信する
芦屋女子
...
ありがとうございます!
同僚もこちらでできた友人も素敵な人ばかりで、本当に来て良かったです!
2019/08/31 00:5513
No Name
...
物語の中でも秋風が吹き始めてる。寂しい。船田さんや皆さんには秋の後に好きな人とほっこりできる冬が来るって信じてます。
2019/08/30 06:3319返信する
No Name
...
なんかいろんなシーンが出てきて泣きそうです。
由美ちゃんの成長すごい。。そして見守る船田さん。。
終わるの??寂しいーー😭😭
2019/08/30 06:4519返信する
No Name
...
ファンミ、行きたいってずっと思ってて勇気がなかったけど、申し込みました。
どうしてもファミリーに会いたい!
私が人生で一番夢中になったコンテンツです。
2019/08/30 08:0219返信する
No Name
...
寺田さん48歳なのか…
年齢不詳感がすごい
2019/08/30 08:4619返信する
No Name
...
わたしも
船田さんが40代後半で
寺田さんが40代前半だと思ってました😳
ふたりあんまり歳変わらない設定なんですねー。
2019/08/30 15:3212返信する
No Name
...
この寂しさこそが船田さんの本質。
2019/08/30 12:4819返信する
No Name
...
だからこそ誰かといる事の大切さを知っている
2019/08/30 12:5313返信する
No Name
...
2年半、物語が展開するように、私の人生も変わりました☺️
この2年で、以前では思いもよらない展開に…

2年って、そういう期間なのかもしれません

出演者のリアルもそうなのかな…と、ふと思いました
スケジュールが合わなくなってきたり…とかあるのかも…

濃い2年半、ありがとうございました‼️
2019/08/30 20:4919返信する
No Name
...
ミキさんの役の方が、この期間中に御出産だったとか。
ミキさんくらいの出方なら、途中居なくなっても話が繋がりますが、由美さんの役者さんだと、居なくなるわけにいかないし、テレビドラマ以上の長い拘束期間中、いろいろあってもおかしくないですよね。
2019/08/30 22:2313返信する
No Name
...
終わってしまうのは寂しい
けど終わりがあって始まりがあるので
これをきっかけに、いろいろ頑張れそうです
2019/08/30 05:4218返信する
No Name
...
藤浪!いいのか!船田に勝ち逃げされそうだぞ💢
2019/08/30 08:3117返信する
藤波
...
ふじのふじになみだ

船田は俺の獲物だ。ふーなーだー
2019/08/30 14:2714返信する
No Name
...
藤波さん(泣)…

もういいです(号泣)…
2019/09/01 18:076
No Name
...
いやいや、終わらないでよ!!!😭
2019/08/30 05:2416返信する
No Name
...
船田さんの哀愁漂う表情がたまらなく素敵♡ 港区おじさんが終わり、船田さんを見れなくなると思ったらどうにかなりそう!
2019/08/30 07:4016返信する
シンガポールしわしわ女子
...
ニシツグのお寿司を食べたことは無いですが、シンガポールにもレベルが高いお寿司屋さんがあります!安心してきてください☺️船田さんと食べに行きたい❤️❤️
2019/08/30 07:4616返信する
No Name
...
私もシンガポール在住です。🦁
お寿司屋さんいっぱいあるけど、味とお値段のバランス考えると、お値段は東京の倍以上な感じですよね。船田さんなら気にしないかもだけど。笑

それより!あのシンガポールおじさんのファッションは流行ってるんですか??
2019/08/30 09:0117返信する
シンガプーラ在住
...
◯◯田は高いので、仁、寛とか。私が行けるのは🍣
2019/08/30 20:2810
シンガポールしわしわ女子
...
シンガポール在住の仲間がここに多くいらっしゃって嬉しい限りです!
こんなファッションのおじさん見たこと無いです笑 私が地味な生活してるからかもですが😂
お寿司、高すぎて自分のお金ではなかなか行けないのが現実ですよね。。シンガポールおじさんVer.で捕まえ方を取り上げて欲しい笑笑
2019/08/30 21:145
格闘技おばちゃん
...
いや、東京にも星さんのような派手な服着てる人はいませんよ😭
2019/08/31 09:534
No Name
...
外国で生活すると、服装の感覚が、日本にいるときと変わりますよね😉
それを表現してるのかと思いました☺️
2019/09/01 18:024
No Name
...
終わりだなんて寂しすぎる。。
初回から毎週泣いたり笑ったりしながら観てきました。いつも元気をもらってた。そんな自分と重ねてみると、これも何かのきっかけなのかなと思えた今朝。わたしもずーっと引きずってた決断を、するタイミングなのかも、、最後まで見守ります!!港区おじさん大好きです😭
2019/08/30 07:5216返信する
No Name
...
ネジネジの星さんでてきましたね!
星さんは、いろいろターニングポイントを与えるキーマンですね、マキさんキレイ
終わるの、寂しいですねー
池上さんが2年よって言ってたからなぁ。
2019/08/30 08:3616返信する
No Name
...
そっか、ホントにあれから2年か。。
2019/08/30 08:4310返信する
No Name
...
由美はどう思ってるんだろうか。
今、自分に必要なのは船田さんって思ってるだろうか。

由美は想定外に立派になったので、ある意味船田領域に行きすぎて、「支援型」の船田さんとの噛む合わせがだんだん悪くなっているのではないだろうか?
2019/08/30 07:5015返信する
No Name
...
船田さんいつもよりセリフ多い気がする。
船田さんも成長してる。
2019/08/30 08:4815返信する
No Name
...
噛まなくなった。おじさんも成長。
2019/08/31 01:3914返信する
No Name
...
受け止めるまでに時間がかかりました!
終わってしまっても、今まで通り過去分にアクセスできる様にして下さい🙏東カレ様よろしくお願いします。
2019/08/30 16:1415返信する
ミスター東カレ
...
👇こちらにもアーカイブされています❗️
※ご参考まで。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbTnSlnwMIPMLnWMg3Ykpfu37E0OQOYsK
2019/08/31 00:084返信する
同上
...
あ、リンク飛べない、コピペもできない。。
失礼しました、、🙇‍♂️
YouTubeにて「港区おじさん」検索で出てきますです、はい。。
2019/08/31 00:135