東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
家族ぐるみ
「私だって、本当はずっと辛かった...」夫不在の場で、それぞれの妻がぶつけあった本音
コメント
2019.08.23
家族ぐるみ Vol.14
「私だって、本当はずっと辛かった...」夫不在の場で、それぞれの妻がぶつけあった本音
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
今更ですが、、、
...
最終話を読めないままプレミアム会員用になってしまってて読めずじまいだったので、今回読むことができて良かったです。
そして、このお話の続きがなんと!WOWOWで放送されるなんて!!
驚きました。他にもそういうパターンの連載増えるのでしょうかね。
2020/01/08 13:48
0
返信する
かめきち
...
目くじら立てるほどじゃないんだけどほんの少しざらっとするなーっていう妻たちの感情のヒダがすごくわかると思って読んでました。面白かったです。またハイスペ家族の話読みたいです!
2019/08/31 16:20
0
返信する
No Name
...
終わったんだ
1週間ちょっと読めなくて、今開いたら有料なってたー
2019/08/31 09:39
0
返信する
さくふわり
...
結局夫婦子供揃っての家族ぐるみって難しいですね。3家族じゃなくて5家族くらいわちゃーってすればカオスで逆にうまくいくのかなー
2019/08/30 18:19
1
返信する
No Name
...
妊娠5ヶ月だった時から二年後、志保ちゃんまだ2歳にもなってないよね。
今回の父子の集まりがキャンプとははっきり書いてないけど、トランクに荷物詰め込むほどのお出かけなら、普通はママとお留守番じゃないかな😅
2019/08/23 05:35
99+
返信する
No Name
...
それ、思いました…
2019/08/23 05:50
74
返信する
No Name
...
まあー大変でしょうねー。でも大変さがよくわかるいい機会かもね。
あと、強いて言うなら我慢しなきゃいけない人がいなくなったのは良かったっすね。
2019/08/23 06:02
78
返信する
No Name
...
ぴったり2年だとしたらしほちゃんは1歳半くらいですかね、卒乳できてたとして無理ではないでしょうけど泊まりよりは日帰りが現実的ですよね。
2019/08/23 06:30
63
返信する
No Name
...
大志くんも志保ちゃん?もどちらもうちの子供達と同じくらいの年齢&性別だけど、日帰りキャンプだとしても日向パパはノンアルで1歳児の世話?下はちょろちょろするし上はいくら聞き分けいいと言っても男子でしょ?パパだけじゃ2人さばくの大変だと思うけど…本当違和感。
2019/08/23 08:09
56
返信する
No Name
...
ライターさんはお子さん育てた事ないんじゃないかなぁ?現実とイメージは違うからねぇ。
2019/08/23 08:22
79
返信する
No Name
...
さすがに別荘にはシッターさんとか、バーベキューのケータリングとか手配してそうだけど。
1歳半のまだまだヨチヨチしてる赤ちゃんと抱えながら別荘でホスト出来る気がしないので。。
2019/08/23 08:44
36
返信する
No Name
...
え、そんなに2歳前の二人目の子供パパと泊まりでおでかけ不自然なのですか…?
2019/08/23 09:39
25
返信する
No Name
...
帰省ならまだしも、キャンプや旅行となると、ぐっと難しくなるかと。
あと、車での長距離移動だって、泣かれてもハンドル握っていたら相手できないし。
自分だったら、周りの方にも気を使わせるし、息子と2人で言っておいでって言うけどね。
家で下の子とのんびりするよ。
2019/08/23 12:10
43
No Name
...
2歳前の子供とパパの組み合わせが不自然てゆうより、そもそも子供2人を外で面倒みるのもかなり大変なのに、ましてや下の子が2歳前で、かつキャンプっていう状況がだいぶ違和感ですね。
パパかママかは関係なく、行くなら全員でか、キャンプ行きたいのは上の子だと思うので、下の子がママとお留守番てのが無難かと。
2019/08/23 14:26
28
No Name
...
そっかー、そんなもんなのぇすねー。今から二人目出産予定なので、聞いてみました。上の子は2歳前でパパとお泊まりは問題ない雰囲氣だったので…
2019/08/23 18:58
5
No Name
...
うちも1人目のときはまったく問題なかったんですが、2人になると難易度がぜんぜん違いました。まあ2人目ちゃんの性格にもよるのかもしれません!
出産がんばってください!
2019/08/23 21:58
8
No Name
...
ありがとうございます!
やはり大人の人数より子供が多いのはキツイのですね…二人育児0年生、頑張ります!!
2019/08/23 23:00
4
No Name
...
それができないって、男だめすぎじゃない?
2019/08/23 10:30
18
返信する
No Name
...
お出かけはまだしも、お泊まりは厳しいかなうちは😅私なしで長時間一緒にいすぎるとパパ嫌いって娘が言い出して、パパの心が折れるらしい笑
2019/08/23 11:48
20
No Name
...
このパパ達、全くイクメン臭しないから更に違和感を感じるのかな。誠ならまだしも、千花さんのご主人モラハラっぽいし、山本さんは無いだろうし笑
ワーママのもそうだけど、ママ系のストーリーは相当突っ込み厳しいから子育て経験豊富なライターさんや、無理ならそういう方にチェックしていただくとかしないと炎上しかねないですよね
2019/08/23 17:25
19
No Name
...
授乳以外は父親でも出来るんだから、卒乳してたら父親だけで出かけられるでしょう!
私の周りには子供連れて出かけてくれる旦那さんが多いから父と子供だけの集まりに違和感はないなぁ
2019/08/23 22:31
4
No Name
...
うん!できる!できないと思ってはならない。歯を食いしばれ男たちよ!
2019/08/29 10:06
1
No Name
...
乳幼児二人ってあるけど、大志くん、最初8歳だったよね?小学2年か3年だよ。幼児じゃない。
最初から子どもたちの遊びの場面が幼稚園生な表現で年齢設定と全くあってないのが気になったなぁ。
ライターなのに乳幼児が何歳までか分からないのかな?
9歳と0歳の育児ならそうは大変にはならないし、お兄ちゃんが意外と面倒見てくれたりするよ?(そんな子ばかりではないけど)
なんか、突っ込みどころ満載だったなぁ。
2019/08/23 20:50
7
返信する
No Name
...
ですよねー。レストランでフルーツばらまくとか、ただコネるとか、2歳児くらいと小学校2年をはき違えてる
2019/08/27 08:55
1
返信する
あ
...
中身薄すぎるのに描写ばっか。ライターが素人すぎ、、
2019/08/27 08:51
1
返信する
No Name
...
大げさ(笑)
あの激動の4カ月て。。
ノアの箱舟に例えるくだりが、話の内容の大したことなさに対していちいち壮大で笑いました。
難破した箱舟の哀れな被害者、
新しい世界へと解き放たれた生命力ある生き物の姿、
新天地の水辺で命を謳歌する動物たちの祝宴の場wwwwww
2019/08/23 05:44
99+
返信する
No Name
...
思いました。
激動の4ヶ月とか、、、キャンプしただけなのに笑
2019/08/23 05:46
99+
返信する
No Name
...
すごい文章表現だよね。荘厳笑
2019/08/23 06:07
99+
返信する
No Name
...
たいした話でもないし無駄に長いし…『何じゃそりゃ?』って感じ。
港区おじさんに癒されに行ってきます。💫
2019/08/23 08:28
68
No Name
...
このライターさんに私の人生物語にして貰ったら、すごい表現になりそうだわ。
大した人生を生きてきてないけど、家族で集まって3回BBQしただけなのに この過剰表現なら、間違いない。
2019/08/23 10:54
82
返信する
No Name
...
むしろ、それ楽しみにしてたのに前半あまり出てこなかったから心配してたら、後半怒涛のラッシュで安心した笑笑 これこれ!
2019/08/24 02:33
6
返信する
No Name
...
えええええ。どうせ妻も集まるなら、3家族で集まれば❓
志保ちゃんだっけまだ2歳なら夫と子供だけのキャンプ難しくない❓
2019/08/25 19:11
11
返信する
No Name
...
もっとドロドロして欲しかった
最後は女性の友情って‥‥
いやいや 女はそんなモノではないですよ
ホントの本音を知りたいわ
2019/08/24 23:14
0
返信する
No Name
...
初めからそうしろよ…
って思いました
父親と子供だけで集まってたらえーやん
2019/08/24 16:03
1
返信する
No Name
...
楽しく読ませていただきました。登場人物も多く大変であったかと思いますが、描写も細やかで情景が浮かぶものでした。また、それぞれのキャラま立っていました。
2019/08/23 09:57
4
返信する
No Name
...
は?
2019/08/23 13:43
4
返信する
No Name
...
ふ?
2019/08/23 22:49
1
返信する
No Name
...
え?
2019/08/24 02:07
1
返信する
No Name
...
ヒョ?!
2019/08/24 08:35
1
返信する
No Name
...
あれ?今日最終回だったの?
先週の文末の予告で最終回なんて書いてあったかな?
私はこの連載好きだったから残念ですね。
2019/08/23 07:13
11
返信する
No Name
...
私も気になっていました。
毎度ボロクソコメント書かれたので、無理矢理連鎖終わらせたのではないかと…
終わりかたがなんだか不自然に駆け足だった。
2019/08/24 08:33
3
返信する
No Name
...
バラの蕾のような唇気に入ってるのね、、
2019/08/23 06:58
30
返信する
たしかに(笑)
...
そしてその言葉選びがちょっと気持ち悪い。。
2019/08/23 08:05
26
返信する
No Name
...
想像したらなんか気持ち悪いよね。おちょぼ口みたいな??
2019/08/23 08:53
14
No Name
...
しかも、瞳はゾッとするほど暗い2つの穴…ですよ。想像するともはや妖怪でしかないwwww
2019/08/23 10:11
45
No Name
...
↑私もそこ気になった。笑
2019/08/23 17:10
3
No Name
...
笑笑
2019/08/24 02:47
1
No Name
...
妖怪のコメント爆笑しました!(笑)
2019/08/24 07:33
2
No Name
...
なんかエロ小説みたいですよね🥀
キモい
2019/08/23 13:54
5
返信する
No Name
...
結局それぞれの夫達が全部悪かったって話?
2019/08/23 05:22
81
返信する
No Name
...
夫たちが、どいつもこいつも!って話ですね。
でも、毎週イライラしながらも気になってました。笑
2019/08/23 05:32
71
返信する
No Name
...
今回の終わり方、なんだかイヤーな気持ちになりました。
妻たちはみんな、無理して嫌々集まってたんだ、みんながお互い会うのを嫌だと思ってたんだな、とわかった時点で、今更ポツリポツリと本音を言い合いするのも気まずいわ。
しかし完璧を求める理解のない夫、無神経な夫、不甲斐ない夫、とろくでもないのばかりだね。
似た者同士ばかりで気が合ってるのかな。
楽しくないし、好きでもない人たちの集まりが後からまた夫と妻
...続きを見る
と別々にとはいえ、復活するのがよくわからない。
2019/08/23 14:07
15
No Name
...
深夜、つまらない映画を、面白くなるかも、、と辛抱して最後まで見続けたら本当につまらなくて、寝不足になっただけ、、という感じ。
2019/08/23 06:42
99+
返信する
No Name
...
それ!
2019/08/23 06:47
27
No Name
...
言い得て妙すぎます👏
2019/08/23 20:57
11
No Name
...
全く持ってその通り!
あんだけギャーギャー言っておいて三人で最後集まるとか現実味なさすぎ。
2019/08/23 22:13
10
その通りすぎます(笑)
...
キャンプとBBQしただけなのに激動の四ヶ月とか真剣に言ってしまうほど、他に悩みもなければ他に友だちもいない主婦たちのグチ。そのグチが悲劇のヒロインかのように壮大なスケール感の大げさな言葉で延々とつづられていただけ(笑)。
2019/08/24 02:21
10
No Name
...
美希って千花の妊娠を知っても飲み物持ってこさせたこととか手料理の準備に気を遣わせたことを申し訳なく思わないんだ。
あと36歳ってのに驚いた、もう少し上手く立ち回れそうなものだけど。
2019/08/23 17:46
22
返信する
No Name
...
思いました!
妊娠何ヶ月でも妊婦さんには座ってて休んでもらって働かせないようにすると思うんだけど(少なくとも私の周りは)。
この場合もそうなのかなと思ったけれど、文章からはそう読み取れない。
美希も律子も気遣いのない人に感じました。
2019/08/23 20:55
9
No Name
...
だったら大志がした事の謝罪してないじゃない!
2019/08/24 01:45
7
No Name
...
全員ポンコツ夫というオチに無理やり押し込んだ感じでしたね💧
2019/08/23 19:03
8
返信する
No Name
...
でも、本当にそうでしたからね。
2019/08/24 06:04
6
No Name
...
嫁同士が仲良くなったなら、別に家族ぐるみしても良いんじゃないの?
それをどうして家族皆で集まる事はないかも知れないみたいな言い方をするんだろう?
2019/08/23 06:33
42
返信する
No Name
...
だよね。言い方がたいそうだよね。
たまにはみんなで集まっても今の状況ならうまくいきそうだし
2019/08/23 06:36
17
返信する
No Name
...
夫の悪口を言いたいんじゃない?
2019/08/23 19:13
10
返信する
No Name
...
気が向いたらするかも?みたいな言い方だったかと😅
2019/08/23 20:53
3
返信する
No Name
...
全員集まると何かしら問題起きるんですよ。
2019/08/24 02:46
4
返信する
No Name
...
話の内容は幼稚なのに、表現は大袈裟で、やたら美しい感出そうとされていて、毎回チグハグでしたね。
2019/08/23 06:39
40
返信する
ほんとそれ
...
BBQしてキャンプしてただけなのにwww
2019/08/23 09:28
22
返信する
No Name
...
それを楽しむ作品ということで
2019/08/24 02:45
1
返信する
No Name
...
無理矢理終わったね。
2019/08/23 05:21
99+
返信する
No Name
...
めでたしめでたし。みたいな
2019/08/23 06:04
23
返信する
No Name
...
最後の最後まで幼稚な内容でしてね。
2019/08/23 06:22
56
返信する
No Name
...
〇〇先生の次回作に期待!(少年ジャンプ風)
2019/08/23 08:00
21
返信する
No Name
...
家族ぐるみの冒険はまだ始まったばかりだ!
2019/08/24 02:42
5
No Name
...
改めてやっぱ、女性は大変なんだな……
これ、男性は初回から最終回まで肉焼いてビール飲んでるだけだからな。小説にならんぜよ。
2019/08/24 02:41
4
返信する
No Name
...
何か一気に色々伏線が回収されたので思いの外いい連載だったなって思う。初回から最終回手前まで1〜3点で、最終回は10点。それだけでトータルでいい作品になりますね。
2019/08/24 02:36
2
返信する
No Name
...
みなさん色々言ってますがこの話はあくまでもライターさんが書いた物語、細かい事は流してくださいよ。でも気になったことかいくつかあります。美希のことが嫌いだとかイライラするとか言ってますが、不器用だけど頑張ってたし普通だと思います。みなさんは人見知りしないんですか?完璧なホストができるんですか?
日向家は海外に6年いたから別として、山本家と海野家は同い年の女の子がいるのに一度会わせてなかったって少しへ
...続きを見る
んじゃない。親友だったら1度くらい会わせてますよ。だから家族ぐるみという設定で無理くり話を作った物語なんですよ。
2019/08/24 02:25
1
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#ビール
#小説
#イベント
#ストーリー
#ゴルフ
#デート
#バル・ビストロ
#シャンパン
#和食
#魚介・海鮮
#スポーツ
#ニュース
#恋愛
人気の記事
Vol.3
30歳になりまして
「マッチングはするのに、続かない」2回目のデートもすぐにお開きに…30歳女の切実な悩みとは
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.13
TOUGH COOKIES
「まさか、彼が?」恋人だと思っていた男に裏切られたことを知った29歳女は…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そして、このお話の続きがなんと!WOWOWで放送されるなんて!!
驚きました。他にもそういうパターンの連載増えるのでしょうかね。
1週間ちょっと読めなくて、今開いたら有料なってたー
今回の父子の集まりがキャンプとははっきり書いてないけど、トランクに荷物詰め込むほどのお出かけなら、普通はママとお留守番じゃないかな😅
あと、強いて言うなら我慢しなきゃいけない人がいなくなったのは良かったっすね。
1歳半のまだまだヨチヨチしてる赤ちゃんと抱えながら別荘でホスト出来る気がしないので。。
あと、車での長距離移動だって、泣かれてもハンドル握っていたら相手できないし。
自分だったら、周りの方にも気を使わせるし、息子と2人で言っておいでって言うけどね。
家で下の子とのんびりするよ。
パパかママかは関係なく、行くなら全員でか、キャンプ行きたいのは上の子だと思うので、下の子がママとお留守番てのが無難かと。
出産がんばってください!
やはり大人の人数より子供が多いのはキツイのですね…二人育児0年生、頑張ります!!
ワーママのもそうだけど、ママ系のストーリーは相当突っ込み厳しいから子育て経験豊富なライターさんや、無理ならそういう方にチェックしていただくとかしないと炎上しかねないですよね
私の周りには子供連れて出かけてくれる旦那さんが多いから父と子供だけの集まりに違和感はないなぁ
最初から子どもたちの遊びの場面が幼稚園生な表現で年齢設定と全くあってないのが気になったなぁ。
ライターなのに乳幼児が何歳までか分からないのかな?
9歳と0歳の育児ならそうは大変にはならないし、お兄ちゃんが意外と面倒見てくれたりするよ?(そんな子ばかりではないけど)
なんか、突っ込みどころ満載だったなぁ。
あの激動の4カ月て。。
ノアの箱舟に例えるくだりが、話の内容の大したことなさに対していちいち壮大で笑いました。
難破した箱舟の哀れな被害者、
新しい世界へと解き放たれた生命力ある生き物の姿、
新天地の水辺で命を謳歌する動物たちの祝宴の場wwwwww
激動の4ヶ月とか、、、キャンプしただけなのに笑
港区おじさんに癒されに行ってきます。💫
大した人生を生きてきてないけど、家族で集まって3回BBQしただけなのに この過剰表現なら、間違いない。
志保ちゃんだっけまだ2歳なら夫と子供だけのキャンプ難しくない❓
最後は女性の友情って‥‥
いやいや 女はそんなモノではないですよ
ホントの本音を知りたいわ
って思いました
父親と子供だけで集まってたらえーやん
先週の文末の予告で最終回なんて書いてあったかな?
私はこの連載好きだったから残念ですね。
毎度ボロクソコメント書かれたので、無理矢理連鎖終わらせたのではないかと…
終わりかたがなんだか不自然に駆け足だった。
キモい
でも、毎週イライラしながらも気になってました。笑
妻たちはみんな、無理して嫌々集まってたんだ、みんながお互い会うのを嫌だと思ってたんだな、とわかった時点で、今更ポツリポツリと本音を言い合いするのも気まずいわ。
しかし完璧を求める理解のない夫、無神経な夫、不甲斐ない夫、とろくでもないのばかりだね。
似た者同士ばかりで気が合ってるのかな。
楽しくないし、好きでもない人たちの集まりが後からまた夫と妻...続きを見ると別々にとはいえ、復活するのがよくわからない。
あんだけギャーギャー言っておいて三人で最後集まるとか現実味なさすぎ。
あと36歳ってのに驚いた、もう少し上手く立ち回れそうなものだけど。
妊娠何ヶ月でも妊婦さんには座ってて休んでもらって働かせないようにすると思うんだけど(少なくとも私の周りは)。
この場合もそうなのかなと思ったけれど、文章からはそう読み取れない。
美希も律子も気遣いのない人に感じました。
それをどうして家族皆で集まる事はないかも知れないみたいな言い方をするんだろう?
たまにはみんなで集まっても今の状況ならうまくいきそうだし
これ、男性は初回から最終回まで肉焼いてビール飲んでるだけだからな。小説にならんぜよ。
日向家は海外に6年いたから別として、山本家と海野家は同い年の女の子がいるのに一度会わせてなかったって少しへ...続きを見るんじゃない。親友だったら1度くらい会わせてますよ。だから家族ぐるみという設定で無理くり話を作った物語なんですよ。