東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.12
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
これだからママ友って嫌い。
人と比べる前に自分の足りない所をどうして見ないのでしょう。
本当に幸せならば誰かと比べるなんてしないのに。なんだかかわいそう。
東カレさん、今日も突っ込みどころ満載の濃いキャラをありがとう!
さあ、桐野夏生「ハピネス」でも読むかな。
タワマンマウンティングな東カレ的ストーリーだけど、人物の描写とか心の闇が深く描かれててさすが桐野夏生と思いました。
読みやすいのも夏休みにだらっと読むのにちょうどいい 笑
続編のロンリネスもぜひ!
東カレ小説中の愛子は、ハピネスのボス猿であるいぶママの立ち位置なんですかね。
そしてバカ息子は金目当ての変な女にひっかかって負のループ。
逆算してったらマウントしてる暇ないよ。今から自分自身もちゃんと勉強しておかないと。
数年後、きっと後悔すると思う。
知らないと努力すらできないですから。
リアルにこんなこと言う人いないよね。
そんなのないよ比較的家が近くて集まりやすいとか話が合うかだけ
みんなで同じとこ行こうとかはあるけど子供同士遊ばせると楽だから、
格付けとかそんなん無いよ
バーキンの色と素材、乗ってる車種、夫の職業、医師だったら専門科にいたるまで調べてマウンティングの材料にする方が実際いました。みんな引いてましたけどね。
金持ちでも気さくな人は多勢いますよ
男も女もね
なんか寂しい人ですね
煽り具合がさすが東カレ👏
バーキンとかも、ゴツい印象になりそうだけれど。