東京ワーママ戦線 Vol.2

「夜のお誘いは無理…」東京で独身を謳歌していた女が、“母”として送る一通の苦悩LINE

No Name
...
急いでるのは分かるけど上司にだけ報告して周りに一言もなく帰るの?しわ寄せがいく同じ部署やチームの全員にも申し訳ないと一言伝えて帰るべき。迷惑かけてるのは事実なんだから。
フォローしてもらって当たり前、と思ってるのか。
2019/08/15 00:166返信する
No Name
...
それはそうだねー!
戻りたてで自分が抜けることで誰に負担がかかるのかそういうのもまだわからなかったのかもしれないけどね。
私は医者なのですが妊婦の女医さんや、ママさん医師のピンチヒッターすることたまにあります。だいたい突然ですし正直自分の業務の上でキツイこともあるのですが、本当に助かりました、ありがとうございます。と丁寧に言われると、なんか良いことした気分になりますし、自分もいつ妊娠出産かわからな
いし明日は我が身だよなと思いながら引き受けてます。この主人公も凛ももう少し円滑なコミュニケーションがあれば良かったのかなと思います。
2019/08/15 02:273返信する
No Name
...
先週生後5ヶ月です と書き込んだ者ですが、コメント欄参考になります😭私の地域はここ数年マンションがバンバン建ってる激戦区で、おまけに早生まれなので、保活どうなることやら…
2019/08/14 07:235返信する
No Name
...
都心ですが、ニーズが高くなるエリアを見込みでここ数年はどんどん保育園増やしてます。保活して担当課によく情報収集してください。このエリアに来年4月か新しく認証保育園できますとか、新規開園の保育園は倍率低いとか、その区ごとの傾向と対策は十分に練ることができると思います。
2019/08/14 22:463返信する
No Name
...
ジジババいないと復帰は大変です。よく発熱するので。
いない場合は病児保育とシッター駆使しないと復帰は本当にしんどいです
2019/08/14 07:315返信する
No Name
...
子どもの発熱あるあるですよね。私も復帰した翌日さっそく休みました。1歳くらいなら熱や嘔吐など茶飯事です。
そして帰る間際にあんな事話しかけないでほしい。結論でることじゃないし、そんなにいうなら子連れ出勤できる環境にでもしてくれるの?
2019/08/14 08:325返信する
No Name
...
貧乏人は子供産まなくていいという暗黙の国の施策。気付かないと悲劇。
2019/08/14 09:425返信する
No Name
...
生後4ヶ月でフルタイム復帰したワーママですが、周囲に迷惑をかけぬよう子供の病気時には病児保育(月極)、繁忙期や急な残業時には保育園のお迎えも任せられるベビーシッターをフル活用しています。お金はかかりますが、子供の熱などで急に会社を休む方が私にはストレスが大きいので(子供がいない時、ワーママに急に穴を開けられ迷惑していた記憶が鮮明にあるので。。)出費は気になりません。私の職場は皆優しい人ばかりなので、そこまでする必要は実際無いとは思うのですが。
2019/08/14 17:575返信する
No Name
...
月極の病児気になります!フロー●ンスとかではなくですよね?
2019/08/14 18:021返信する
No Name
...
あなたは迷惑をかけられた記憶がある。
でも職場の皆は優しい…
あなたの性格が悪いのか、そこまであなたが徹底して外注してるから優しいのか…
2019/08/14 18:581返信する
No Name
...
意地悪なツッコミですね(笑)
2019/08/14 19:018
No Name
...
子どもの熱なんてアルアルの最たるもの。認可外と急なときのシッターさんや病児保育のダブルで挑まないとワーママはやっていけませんよ。職場復帰までに知っとかないと。産後も長々自宅にいたり、この人、育児に対して常識無さすぎ。
2019/08/14 06:384返信する
No Name
...
シッターや病児保育の準備してても、保育時間中の突然の発熱は保護者が迎えに行かないといけないですよ。事前に予約してるわけではないのですから。
育児の常識を知らないって上から目線で批判して楽しいですか?
2019/08/14 13:576返信する
No Name
...
んー、病児シッター使って代わりに保育園のお迎え行ってもらえるし、(港区在住なら)保育園入れれなくても認可と同じ料金で家でベビーシッター来てもらえる。
認証保育園の話は、妊娠中から港区ママは当たり前に知ってる話なので、なんで知らなかったのかと、、エピソードの前に話の設計に違和感を感じてしまった。
2019/08/14 10:194返信する
港区ママ
...
そんな万全なママばっかりじゃないと思いますけどね…私は激務過ぎて、産休入って初めて保活情報調べましたよ。ましてや、産休がほとんどないママだっていますから(予定日1ヶ月前に休みに入ったけどその1週間後に産まれちゃったとかね)。
2019/08/14 11:315返信する
No Name
...
でもこのお話の主人公は、産前はそんなに余裕ない感じじゃなかったし、キャリアもバリバリやりたいみたいだから、産前にリサーチしてないのはおかしいかな。
2019/08/14 15:582
No Name
...
会社は青山ですけど港区在住とは限らないですよね...みなさん緊急時にそんなにシッターすぐ呼べるものなんですか
2019/08/14 16:051返信する
No Name
...
美人で性格が悪い、のコンボやめてほしい。笑
2019/08/14 12:014返信する
No Name
...
みんな疲弊してるからね。ママのプライベート支える余裕は度々無い。会社は社員に優しく社会に貢献してますって印象作りで色々導入するけど、責任が増えるのはやはり一部。いつ休むかわからない人に軸足は置けないのにそれは表には出さない。その分急遽対応させられる犠牲者が地味に増えますよね。。。
2019/08/14 22:484返信する
No Name
...
午前中のプレゼンは全て時短さんは無理です。やると仰いますが、お子様の発熱欠勤がやはり頻繁でそういうオペレーションになりました。寸前に丸投げもキツかったですが、やると言ってもやれないでしょ?と悟す作業も削られてました。住み分けが大事です。
2019/08/15 12:334返信する
No Name
...
なるほど、呼び出しのある午後じゃなく午前なんですね。
時短さんがフルに戻る子供が学校上がるくらいで、また任せられるのかな。リアルな感じですね。
2019/08/16 01:011
No Name
...
私の前職は外資メーカーでしたが、ママたちはオフィスでできなかった仕事はうちに持ち帰り、乗り切ってましたよ。それも大変だけど。。。
2019/08/14 11:273返信する
No Name
...
外資メーカーは最も恵まれた職種の一つだと思う。
2019/08/14 11:324返信する
もなか
...
仕事仲間が子育てに理解がない…最悪の職場だ
2019/08/14 15:243返信する
No Name
...
じゃあフォローのために率先して残業して下さいね
2019/08/14 17:443返信する
No Name
...
私してましたよー。復帰当初は2時とかまで。大して呼び出しもなかったですし。
2019/08/14 17:500返信する
No Name
...
みんなワーママネタめっちゃ好きなんやね
コメ数300超えてるし
東カレ爆釣れー
2019/08/15 02:553返信する
No Name
...
こんな同期いねーだろ!
2019/08/14 15:022返信する
No Name
...
面と向かっては言わないですよねー
2019/08/14 15:162返信する
No Name
...
誰でもリモート勤務できて比較的自由に休める会社ならママさんにイラつかないと思うのですが…。そんな会社あるのかはさておき。
2019/08/14 17:322返信する
No Name
...
ちょっと、ありますね。笑
2019/08/14 17:423返信する
No Name
...
医療職です。私の職場にも育休明けで復帰した後輩がいますが、望まれている人材なので、何とか続けられるように周りが色々配慮していました。最初は不満の声もあったようですが、今は居てくれたら助かる、という意識に周囲が変わっているので、急に休んでも誰も何も言わなくなりました。彼女自身もフルタイムからパートに雇用形態を変更したことも大きかったと思いますし、何より性格が良くて仕事ができるので、彼女の子供の成長を皆で見守っています。
2019/08/15 09:232返信する
No Name
...
アレルギー アレルギーって
生まれ持った性質なのに、、、
目の色の違いとか髪の毛の色の違いと同じ
この部分で差別されるなんてこと
ないはず というか、やってはいけないはず ちょっと 配慮不足な感じがします
2019/08/14 14:261返信する
No Name
...
子供産まれたばかりの人に、飲み会の誘いする人なんているんだ(笑)ビックリ(笑)
2019/08/14 17:051返信する
No Name
...
ビジネスチャンスなのでは?!
大変なワーママみんな、今の仕事辞めて、託児・病児保育・送り迎え代行・お留守番みたいな仕事始めれば?そう言う人が必要だと思うなら、自分がやれば?まず皆保育士になればいいよ。
2019/08/14 21:081返信する
No Name
...
おっとー面白くなってきましたね
独女=毒女の構図?
いやいや
世の中そんなに悪い独女は居ない
と思いたい
2019/08/14 21:431返信する
Appstore logo Googleplay logo