東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.07.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私なら木の枝を振り回して追っ掛けて来るような男の子、会うのも怖いけどな。
律子さんもちゃんと日向家に文句言ったのかな。
め
ん
ど
く
さ
い
※キッズは除く
なんでこの家族達との付き合いにこだわるのかもわかんない。
別に世の中山本家と日向家しかいないわけじゃないんだからもっと合う友達と付き合えばいいのに、無理なんでしょうかね?
同級生が家庭を持って家族ごとお付き合いが出来るのは、そこに過去を共有していない人が入ると難しいかもしれません。
この場合うまくいくかは、誠云々より美希の性格人望次第。
やっぱり排他的だったり、過去で盛り上がったり、それなりの流儀があるから。そこをさらりと付かず離れず流しながら付き合えないなら、夫だけ出してあげた方がいい。
いや、経済力がもともと高いから違和感なく付き合っていけてるのかな。
でも、そうやって自然に無理なく付き合っていける人同士じゃないと家族ぐるみのお付き合いは長続きしないよね。
美希が律子、千花よりもスペックが上で強烈なキャラなら違ったかもしれないけど、生活レベルが違うから、ヘビにのまれたカエルみたい。
山本家と日向家が付き合い出したのって、割と最近なんじゃないの?
スペック的に釣り合い取れるし。
海野家が加わるのが初めてだったんだと思う。
両家の子どもの年齢を思うと長年の間、海野家とは没交渉だったと推測される。
新婚の時点で美希は嫌われてたのかもね〜
挙式時の引き出物やお料理が良くなかったんだよw
色々と邪気をまわして自己中心的すぎるんじゃない?
誠も周りに馴染めない美希へ精一杯気を遣っていたわけだし 振り回されてた側からしたら 当然の制裁じゃないかな?
美希タイプの女性は本当めんどくさい!
誠だってヒルトン誘われてたの気心の知れた仲間に相談って形で美希の事相談したんじゃないの?
私もマンション引っ越した時に、隣の奥さんグループに誘われてランチに行ったけど皆オシャレで素敵だったからどうしても仲間にして欲しくて。
かなり背伸びした生活を続けていたけど、やっぱり相手にして貰えなかったよ。
友達付き合いなんて努力するもんじゃないって心から反省したね。
やっぱり自分が普通に出来る人達と付き合うのが一番!
美希も...続きを見る自分が自然でいられる友達と出会えたらいいね。
旦那はクソだけど
生活レベルが違っていて、付き合いが嫌なのに我慢して、自分を美化する美樹。
気まぐれで感情的な山本妻。
横柄な山本夫。
金持ちを鼻にかけてる日向夫妻。
やな人ばっかり。
嫌だと言ってたのに、今度は友達でいたい?
誠の長年の友達の輪に入れなかったのは自分の性格のせいでしょう?誠と友達の間にヒビを入れたのはあなただよ。
美希を庇おうとした気持ちは分かるけど、
誠は余計な事を口走ってしまったね。
二人ともしっかりしなさい。
こんな表現いるー?
麦茶の描写多すぎて苦笑。。
じわじわと腐敗していくかのように重苦しくとか、毎週毎週、なんか気にさわる表現が多い(笑)
それだけ伝わらない文章ってことですよね(笑)
そのワンパターンがツマラナイって気付かないのが残念。
男3人だけで集まってればいいのに。
あの時点で、付き合いやめとけばよかったのに。
友人優先で妻無視の亭主もやですね。
この夫婦いずれ離婚しそう。