東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
女の誘いに3回も乗ってきた男。それなのに、彼女を"本命"には選ばない理由とは
コメント
2019.07.27
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.65
女の誘いに3回も乗ってきた男。それなのに、彼女を"本命"には選ばない理由とは
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
自分の意見がなくて話が盛り上がらないから?でもそこまでダメとは思わなかったですけどね〜
2019/07/27 05:15
99+
返信する
No Name
...
最初の大手町の会話はダメでしたけど、そのあとはそこまででもなかったですよね〜
2019/07/27 06:29
28
返信する
No Name
...
千葉のところでも妄想で黙り込んじゃったり、会話できてないですよ。妄想してないで、「ゴルフ好きなんですか?わたしまだやったことないんです〜。やってみようかな〜」って彼の趣味聞いたり、彼が楽しめそうな会話膨らますチャンスなのに。
話が続かないと会話の始まりを提供してばかりのほうは疲れて楽しめないですよね😓
2019/07/27 08:58
56
No Name
...
同感です。我を出しすぎてもダメ、自分の意見がなくてもダメ…男性って難しいですね。
2019/07/27 07:13
54
返信する
No Name
...
女性だって、結婚したいというフィルターがなければ、地味で特徴のない男性に見向きもしないし、でもオレガーがいいとも思わないですよね。
2019/07/27 07:47
31
No Name
...
↑確かに!
地味で無難はつまらないですね。
2019/07/27 10:22
19
No Name
...
男性は楽しくなかったってことね?
2019/07/27 09:44
16
返信する
No Name
...
出身地を聞いたらシーンなんてよい想像出来ません。え?そこ地雷?どういう育ちなのかな?と思ったかな。
2019/07/27 18:40
7
No Name
...
今回は難しいなぁ。
特徴なく無難すぎて、付き合うまでの決め手がなかったとか?
2019/07/27 05:17
12
返信する
No Name
...
自分の意見もなくて、話も質問に返してきて盛り上がらないし、付き合ってもずっとこれならつまらないだろうなぁ
2019/07/27 05:23
99+
返信する
No Name
...
千葉です!ぐらいだよね、はっきり答えたの(笑)
彼は相手の趣味とか何か内面的なことがもっと知りたかったんだろうね。
きっと彼女を気に入ってはいただろうけど何もまだ分からない状態で、告白されても困ったのかな。
2019/07/27 05:42
60
返信する
No Name
...
質問に対して質問、自分の意見が ってそれだけで?
まだ3回なのに
全く分かりませんが……
2019/07/27 05:48
42
返信する
No Name
...
女はフリーザ
付き合って変身
結婚して変身
子供産んで変身
最終形態の戦闘力は半端無い
付き合う前の性格なんて当てにならない
2019/07/27 08:15
99+
返信する
No Name
...
おもしろい🤣
2019/07/27 08:50
75
No Name
...
名言です!(笑)
2019/07/27 08:59
46
No Name
...
クリリンのことかー!
2019/07/27 10:11
23
No Name
...
なるほど。
ただ、付き合う前にイマイチって感じたら付き合ってみようとはならない。
2019/07/27 16:56
12
No Name
...
素晴らしい👏👏👏
2019/07/27 17:23
4
No Name
...
確かに最終形態の戦闘能力は凄まじいですねw
by2児の母
2019/07/27 17:29
25
No Name
...
で、その後100%の力を使った反動で弱っていく。。
2019/07/28 00:37
5
No Name
...
子育て世代のアラフォーには非常に納得いく名言ですね
2019/07/28 09:47
3
No Name
...
いつも自分から誘っておいて、彼からしたらその割には質問にはっきり答えないし、黙りこくってみたり…
なんだかよく分からない女…とでも思われたのでは?
でも、誘った時に「来週の金曜日なら空いてるけど…」ってとこが既にそんな乗り気じゃないですよね?
男から誘われるくらいじゃないと脈アリって言えないのでは?
2019/07/27 05:23
32
返信する
No Name
...
先週まで簡単過ぎる問題だったのに、今週は一気に難しくなったなー
なんだろう?
最初のデートでユカリちゃんは何が好きって聞かれた時に、それにハッキリ答えず、裕太さんは?と質問に質問で返した事?
2019/07/27 05:26
8
返信する
No Name
...
質問に対して何だろう〜とか返されすぎると質問する気なくなるから、そういう所かな?
ていうか好きな食べ物も答えられないってどういう事?と思った
あと男性が千葉に対して、千葉かぁ〜…という反応してたのは何か意味があるのか気になる
2019/07/27 05:27
56
返信する
No Name
...
同感です。
好きな食べ物答えられないところは、ちょっと引いた 笑
自分語り好きな男性もいるからある一定層には受けそうだけど。
2019/07/27 07:51
21
返信する
No Name
...
男性に追いかけさせなきゃ
女性から毎回毎回誘わない方がいい
2019/07/27 05:30
62
返信する
No Name
...
女からガブガブ行き過ぎたかー⁇
2019/07/27 05:31
26
返信する
No Name
...
えー!そうなのか。毎回毎回自分から誘ってました😱
2019/07/27 06:07
21
返信する
No Name
...
たしかに。内容ばっかり注意して忘れてたけど、自分から誘ってるんだね!そこだわ。。
2019/07/27 07:53
22
返信する
No Name
...
ステレオタイプの答えが東カレ的なんでしょうね。
2019/07/27 08:11
9
返信する
No Name
...
愛されるよりも、愛したいマジでーよね。
2019/07/27 08:39
4
返信する
No Name
...
しかも誘うくせに会話は楽しまないし、楽しいとか、美味しいとかもなく、ご馳走さま。
冒頭に書いてあったとおり、何回かあって結局、時間の無駄と思われたんでしょうねー
2019/07/27 09:02
27
返信する
No Name
...
自分から誘わないっていうのは私の鉄則。
自分から誘ったのにお店選びもお会計も相手任せはないな、と思ってしまうから。
そして初期のデートにおいては相手主導も鉄則。
相手の本性が見えるから。
だから女性は絶対に自分からは誘わない方がいいと思う。
2019/07/27 09:29
21
返信する
No Name
...
別に誘ってもいいと思うけど。
デートでもグイグイ楽しみいっぱい提供するならそういうキャラで好かれるよ。
2019/07/27 10:20
18
返信する
No Name
...
好きな人と付き合おうと思ったら自分から行かないと。待ってたら結局たいして好きでもない人としか付き合えない。
2019/07/27 10:21
19
返信する
No Name
...
そう思うけど、自分からは誘わないかわいい子の方がモテる現実…。
でも好きな人から誘われないなら、自分から誘わないと何も起こらないよね。
2019/07/27 12:18
17
No Name
...
自分から頑張らなくても、お互いに自然に好きになることの方が多くない??もちろん頑張って振り向かせた!ってパターンも聞くけど、、、
2019/07/27 12:28
6
No Name
...
この子の場合なんの戦略もなしに誘ってそうだもんね~~
まあ悪い子ではないんだろう!
2019/07/27 23:11
2
No Name
...
基本的に受け身でいくと、そのうち飽きられレスで悩む結婚生活待ってるよ。
2019/07/28 01:13
4
No Name
...
一回はこちらから誘っても次は相手から誘われるのを待った方がいいかな?三度も誘ってこくってお断りって情けない。
2019/07/27 20:45
4
返信する
No Name
...
ね!ほんとそれ。バランスが大丈夫よね。
2019/07/28 03:48
3
No Name
...
チバラギ
特徴のない代名詞
2019/07/27 05:33
4
返信する
No Name
...
茨城はいばらきですよ。
2019/07/27 05:46
6
返信する
No Name
...
チバラキ?笑
2019/07/27 08:01
2
No Name
...
関東の県名覚える時に、東(海)側から千葉→茨城=チバラギ。と。
2019/07/27 08:25
1
返信する
No Name
...
自分から誘ったり、お金払ったりしたから?毎回難しい…それにしても、長寿連載ですね!!
2019/07/27 05:40
7
返信する
No Name
...
会話のキャッチボールが、イマイチ繋がらなかったし、共通点があまり無さそうでしたね。
でも ちゃんと自分で支払うところとか、お礼をきちんと伝える、好きです、と言うところは評価してあげて欲しかったな。
2019/07/27 05:46
99+
返信する
No Name
...
同感です
2019/07/27 06:02
77
返信する
埼玉のロードバイカー
...
挨拶・感謝・謝罪もできないのは、性別以前の問題ですからね。
2019/07/27 07:02
35
No Name
...
これを言ってしまったら、宿題も何も参考にはならないお話って事になりますね。
2019/07/27 08:44
30
No Name
...
男性も合コン中はあんなに興味持ってたのに1週間しても自分からはラインしてこない、初回デートでも好きな店あるんだよね~と言いながらそこで次のデートの約束しない。変なの。
消極的なのか、自分から誘うほど興味のわく女でなかったか、、、
2019/07/27 22:24
10
No Name
...
わろた
2019/07/27 09:12
8
No Name
...
たしかにちょっと会話のキャッチボールが下手くそで物足りない部分はあるのかもしれないなけど、こういう変に駆け引きしない女性はいい子だと思うけどな~。
2019/07/27 09:54
76
返信する
No Name
...
私もそう思います。
スレてなさそうだし。
2019/07/27 14:37
20
No Name
...
女の子は男の子に追いかけられる方がいいらしい❗
2019/07/27 05:56
4
返信する
No Name
...
黙っちゃってどうしたの!?と思うくらい、会話のテンポが合わなかったんですかね。
2019/07/27 06:09
12
返信する
No Name
...
・この子は自分の意思や考えがないのかな、と思われてしまった
・共通点が今一つ見えず、うーん何だか盛り上がらないなぁ、と思われてしまった
ってくらいしか思い付かないんだけど。。相性が合わなかっただけだと思うなぁ、今回😅
2019/07/27 06:10
31
返信する
No Name
...
彼から誘ってきたわけではない
そもそも彼の好みではなかったってことじゃないかな?
気になったんなら合コン終わりに誘ってるはず
女性から誘われたから断らずに飲みに行ったけどやっぱり好きにはなれなかったってことだと思う
2019/07/27 10:31
11
返信する
No Name
...
ホントに好きなタイプの娘なら、このくらいで嫌にならないと思うよ!要は、タイプじゃなかった!って事でしょ?笑
2019/07/27 06:15
29
返信する
No Name
...
結局、そこだと思います。
この手の話はたいがい、日曜日の答えに無理矢理感が強いですw
2019/07/27 07:05
20
返信する
No Name
...
それな
2019/07/27 08:13
11
田舎者
...
話しがつまらないオンナに思われた?
え? 明日をお楽しみに!
2019/07/27 06:25
5
返信する
No Name
...
好きなものはなに?って聞かれてう~んなんだろう?って(笑)簡単な質問に答えられないのは今後も会話弾まないと思われるよね
あと、千葉へはゴルフしに行くと言われて『はは…ゴルフ場沢山ありますからね』はちょっと…付き合う想像で黙りこくるくらいなら『私はゴルフしたことないなぁ。始めてみようかな?教えて下さい!』くらい言えた方が次に繋がる気がする
2019/07/27 06:32
25
返信する
No Name
...
女の人の優柔不断な感じはしたなぁ
あと会話がイマイチ長く繋がってないよね。
これ話してて疲れる会話だな
2019/07/27 06:34
7
返信する
No Name
...
容姿はストライクゾーン、会話もレスポンスは多少アレなところはあるが大きな欠点は見当たらない…。
でも、決定打に欠けるというところでしょうか。
彼女に悪いところは無いが、これだ!と惚れるポイントが無かったんでしょうね。
2019/07/27 07:00
18
返信する
No Name
...
ホントに凄く可愛くてタイプの娘(大好きな女優のような…)なら、このくらいの事で嫌にならないよね!
2019/07/27 07:10
7
返信する
No Name
...
なんだろ〜 かな?
でも、東カレには珍しく普通の子だよね?
2軒目お返しする子なんて、かつて居たっけ!?
2019/07/27 07:35
18
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
話が続かないと会話の始まりを提供してばかりのほうは疲れて楽しめないですよね😓
地味で無難はつまらないですね。
特徴なく無難すぎて、付き合うまでの決め手がなかったとか?
彼は相手の趣味とか何か内面的なことがもっと知りたかったんだろうね。
きっと彼女を気に入ってはいただろうけど何もまだ分からない状態で、告白されても困ったのかな。
まだ3回なのに
全く分かりませんが……
付き合って変身
結婚して変身
子供産んで変身
最終形態の戦闘力は半端無い
付き合う前の性格なんて当てにならない
ただ、付き合う前にイマイチって感じたら付き合ってみようとはならない。
by2児の母
なんだかよく分からない女…とでも思われたのでは?
でも、誘った時に「来週の金曜日なら空いてるけど…」ってとこが既にそんな乗り気じゃないですよね?
男から誘われるくらいじゃないと脈アリって言えないのでは?
なんだろう?
最初のデートでユカリちゃんは何が好きって聞かれた時に、それにハッキリ答えず、裕太さんは?と質問に質問で返した事?
ていうか好きな食べ物も答えられないってどういう事?と思った
あと男性が千葉に対して、千葉かぁ〜…という反応してたのは何か意味があるのか気になる
好きな食べ物答えられないところは、ちょっと引いた 笑
自分語り好きな男性もいるからある一定層には受けそうだけど。
女性から毎回毎回誘わない方がいい
冒頭に書いてあったとおり、何回かあって結局、時間の無駄と思われたんでしょうねー
自分から誘ったのにお店選びもお会計も相手任せはないな、と思ってしまうから。
そして初期のデートにおいては相手主導も鉄則。
相手の本性が見えるから。
だから女性は絶対に自分からは誘わない方がいいと思う。
デートでもグイグイ楽しみいっぱい提供するならそういうキャラで好かれるよ。
でも好きな人から誘われないなら、自分から誘わないと何も起こらないよね。
まあ悪い子ではないんだろう!
特徴のない代名詞
でも ちゃんと自分で支払うところとか、お礼をきちんと伝える、好きです、と言うところは評価してあげて欲しかったな。
消極的なのか、自分から誘うほど興味のわく女でなかったか、、、
スレてなさそうだし。
・共通点が今一つ見えず、うーん何だか盛り上がらないなぁ、と思われてしまった
ってくらいしか思い付かないんだけど。。相性が合わなかっただけだと思うなぁ、今回😅
そもそも彼の好みではなかったってことじゃないかな?
気になったんなら合コン終わりに誘ってるはず
女性から誘われたから断らずに飲みに行ったけどやっぱり好きにはなれなかったってことだと思う
この手の話はたいがい、日曜日の答えに無理矢理感が強いですw
え? 明日をお楽しみに!
あと、千葉へはゴルフしに行くと言われて『はは…ゴルフ場沢山ありますからね』はちょっと…付き合う想像で黙りこくるくらいなら『私はゴルフしたことないなぁ。始めてみようかな?教えて下さい!』くらい言えた方が次に繋がる気がする
あと会話がイマイチ長く繋がってないよね。
これ話してて疲れる会話だな
でも、決定打に欠けるというところでしょうか。
彼女に悪いところは無いが、これだ!と惚れるポイントが無かったんでしょうね。
でも、東カレには珍しく普通の子だよね?
2軒目お返しする子なんて、かつて居たっけ!?