東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「私、何をやらかした…?」男女がお泊まり旅行した後、突然彼の態度が冷たくなった理由とは
コメント
2019.07.13
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.63
「私、何をやらかした…?」男女がお泊まり旅行した後、突然彼の態度が冷たくなった理由とは
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
何もしなかったこと、ですね( ̄▽ ̄;)
2019/07/13 09:05
3
返信する
No Name
...
要は旅行代やらお世話やらやる価値がない女と思われただけ。
2019/07/13 09:18
4
返信する
No Name
...
うちの主人も一応外資系金融です。
平日の朝が早いから習慣になったのか休日も朝からジムに行って、11時くらいにまで寝てる私の横で勉強しています。
よく貰ってくれたなぁと感謝しています(笑)
しかし、親戚のお中元からお店の予約、結婚式の細かい調整等の雑務は全て私がしています。
お互い出来ない事は得意な方に任せて、自分の得意分野はとことん引き受ける。
むしろ、自分で動いた方が行きたい所があるのなら効率良
...続きを見る
く動けるしストレスも無いと思います。
他人任せでイメージと違うプランならばせっかくの旅行が台無しですもん。
2019/07/13 09:25
6
返信する
No Name
...
英語が話せないのは仕方ないけど行ってみたいお店とかもリサーチして、こことかどうかな?とか事前に旅行の打ち合わせみたいなのしなかったのかな??
旅先ではのんびりでもいいかもだけど、普段彼が朝早いとか朝は弱いとかだいたい分かるよね?それに合わせようとする気持ちが微塵も感じられないし、旅行行く前に旅費いくらかかるか聞きもしなかったの?
あとから旅費いくらだったからって請求されたらどうするつもりなの?(笑
...続きを見る
)
結婚ってお金のこと無視できないから経済観念はちゃんとできてないと一生プロポーズなんて無理でしょ(笑)
2019/07/13 09:46
7
返信する
No Name
...
旅費代を出してないのが一番ビックリです。
私も彼とよく旅行に行くけど、旅費を出して貰うって発想はないよ。
そりゃ向こうでする食事やお茶代は出してくれる事もあるけどね。
彩音は金銭的にも甘え過ぎてたんじゃないかな。
2019/07/13 09:47
9
返信する
No Name
...
えー、でも、勝手にビジネスとられて、はい、いくら払ってくださいって言われても私だったら困るな。
ビジネスをとったと言う事は、しかも自分のマイレージを使ったわけだし、それはおんぶに抱っこでいいと思う。ただ、そのかわりホテルは私が出すわとかね、そういう配慮は必要だったかも
2019/07/13 22:35
1
返信する
No Name
...
前もってどんなホテルにする?とか飛行機は?って話し合わないんですかね。
その中で、飛行機を彼のマイレージで負担してくれるなら、私は何か違うものを出そうとか考えられるのに。
きっとホテルも飛行機も彼が予約したと思いますが、彼女全く気にしなかったのかなぁ。
2019/07/14 00:50
3
No Name
...
行先を自分で決めた以上はある程度自分でプランを練らなきゃね。
英語が話せないなら、予約だけ彼にやって貰えば良いじゃん。
ちょっとは自分で動かないと。
2019/07/13 09:53
7
返信する
No Name
...
これ女子同士の旅でもよくあるよ。
どこでもいいから旅行行こうよって言って来る友達がいるけど、言うだけで何もしない。
行き先もする事も私が決めるけど、すぐに不満顔するし。
挙げ句、旅行から帰って来た空港であ〜疲れたって言うし!
去年に一度私が不満を爆発させて喧嘩してから一回も会ってないですね。
旅行ってホントに相手の性格丸わかりですよ。
2019/07/13 10:03
9
返信する
No Name
...
よく半年間振られなかったね。
ここまで、我慢してくれた彼に感謝せなあかんよ。
2019/07/13 10:04
5
返信する
No Name
...
彼はナシゴレン好きじゃなかったとか?
2019/07/13 10:05
3
返信する
No Name
...
それならバリに行く前に教えてくれーー
2019/07/13 13:04
2
返信する
No Name
...
案外それあるかも?
彼女が美味しいねとはしゃいでいるのに、そうか?って素っ気ないもんね。
彼の中ではあんまり気に入った感じはなさそう。
2019/07/14 00:45
1
返信する
No Name
...
多分だが
・人任せ
・いざというときのたくましさ?が足りない
こんなところかと😅
でもこればっかりは育ってきた環境や大人にやってから置かれた環境なんかも左右するから致し方ないところもある気もするなぁ😅
2019/07/13 10:08
2
返信する
No Name
...
うわ〜、、女友達でも無理かも笑なんか浅い感じでインスタインスタってせかせかしてる感じがちょっと。。
2019/07/13 10:39
6
返信する
No Name
...
「まだ朝の10時」に違和感、、、
2019/07/13 10:57
6
返信する
No Name
...
彼は大出費だったけど、この旅行で彼女の正体を知れたわけだし。良かったのかもね。
2019/07/13 11:05
2
返信する
No Name
...
バリに行ったのがインスタ映えに魅せられてっていうのが微妙。最初のナシゴレンぐらいまでならまだいいけど、他にないの?って感じ。ケチャダンス見たいとか夕日が見たいとか地元のワルンに行きたいとか、いろいろあるでしょうに。映え映え映え〜って、これじゃ日本にいるのと変わらない。しかも朝10時まで寝ててそこからシャワーだし。
2019/07/13 11:10
3
返信する
No Name
...
バリへの新婚旅行からの帰り道、この記事見てタイムリーさに笑ってる
バリ行きたいって言い出したのに金出さねーーんかい!
2019/07/13 11:12
4
返信する
No Name
...
まぁ、旅行は誘った方に前向きなプラン組みの責任はあるとは思います。なので、ほぼノープラン&任せきりという時点でこの子はダメかな。
旅行は本当に相性がありますからね。
でも、本当に好きな人なら別れないでしょうね。要は、彼にとってそこまで大切にしたいと思う子ではなかったということですね。それをこの旅行で確信したのでしょう。
2019/07/13 11:15
6
返信する
No Name
...
帰国子女で外資金融勤めの男性にとって、自立していない頭の弱い女は対象外
2019/07/13 11:15
7
返信する
No Name
...
きっと大貴は普段からマメで尽くしてくれる人なんだよ。
そんな彼にスッカリ慣れちゃって色々やって貰うのが当たり前になってたんだろうな。
まあズボラな彼女も悪いけど、そこまで甘やかしちゃった彼も悪かったね。
2019/07/13 11:24
6
返信する
No Name
...
英語は不得意でも話そうとする努力は彼に見せた方が良かったかも。
それに海外のホテルの人ってたどたどしい英語しか話せない日本人にはなれてるから、ある程度は分かって貰えるよ。
ジェスチャーって方法あるしね。
ちょっとは自分でやってみないとね。
2019/07/13 11:32
6
返信する
No Name
...
往復ビジネスクラスの旅費は手切れ金…
2019/07/13 12:50
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
5
6
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
平日の朝が早いから習慣になったのか休日も朝からジムに行って、11時くらいにまで寝てる私の横で勉強しています。
よく貰ってくれたなぁと感謝しています(笑)
しかし、親戚のお中元からお店の予約、結婚式の細かい調整等の雑務は全て私がしています。
お互い出来ない事は得意な方に任せて、自分の得意分野はとことん引き受ける。
むしろ、自分で動いた方が行きたい所があるのなら効率良...続きを見るく動けるしストレスも無いと思います。
他人任せでイメージと違うプランならばせっかくの旅行が台無しですもん。
旅先ではのんびりでもいいかもだけど、普段彼が朝早いとか朝は弱いとかだいたい分かるよね?それに合わせようとする気持ちが微塵も感じられないし、旅行行く前に旅費いくらかかるか聞きもしなかったの?
あとから旅費いくらだったからって請求されたらどうするつもりなの?(笑...続きを見る)
結婚ってお金のこと無視できないから経済観念はちゃんとできてないと一生プロポーズなんて無理でしょ(笑)
私も彼とよく旅行に行くけど、旅費を出して貰うって発想はないよ。
そりゃ向こうでする食事やお茶代は出してくれる事もあるけどね。
彩音は金銭的にも甘え過ぎてたんじゃないかな。
ビジネスをとったと言う事は、しかも自分のマイレージを使ったわけだし、それはおんぶに抱っこでいいと思う。ただ、そのかわりホテルは私が出すわとかね、そういう配慮は必要だったかも
その中で、飛行機を彼のマイレージで負担してくれるなら、私は何か違うものを出そうとか考えられるのに。
きっとホテルも飛行機も彼が予約したと思いますが、彼女全く気にしなかったのかなぁ。
英語が話せないなら、予約だけ彼にやって貰えば良いじゃん。
ちょっとは自分で動かないと。
どこでもいいから旅行行こうよって言って来る友達がいるけど、言うだけで何もしない。
行き先もする事も私が決めるけど、すぐに不満顔するし。
挙げ句、旅行から帰って来た空港であ〜疲れたって言うし!
去年に一度私が不満を爆発させて喧嘩してから一回も会ってないですね。
旅行ってホントに相手の性格丸わかりですよ。
ここまで、我慢してくれた彼に感謝せなあかんよ。
彼女が美味しいねとはしゃいでいるのに、そうか?って素っ気ないもんね。
彼の中ではあんまり気に入った感じはなさそう。
・人任せ
・いざというときのたくましさ?が足りない
こんなところかと😅
でもこればっかりは育ってきた環境や大人にやってから置かれた環境なんかも左右するから致し方ないところもある気もするなぁ😅
バリ行きたいって言い出したのに金出さねーーんかい!
旅行は本当に相性がありますからね。
でも、本当に好きな人なら別れないでしょうね。要は、彼にとってそこまで大切にしたいと思う子ではなかったということですね。それをこの旅行で確信したのでしょう。
そんな彼にスッカリ慣れちゃって色々やって貰うのが当たり前になってたんだろうな。
まあズボラな彼女も悪いけど、そこまで甘やかしちゃった彼も悪かったね。
それに海外のホテルの人ってたどたどしい英語しか話せない日本人にはなれてるから、ある程度は分かって貰えるよ。
ジェスチャーって方法あるしね。
ちょっとは自分でやってみないとね。