東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.06.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
彼女持ちなのに食事会に参加。
会える平日、休日には会って毎日のライン。
会う度に、今週なにしてた~って質問。
ちょっと重いわ~汗
というのはいかがでしょうか?
どちらが人間性が良くないとか、そういうことではなく。
ブルゾンさんじゃないけど、どんなに結婚向きな方でも、細胞レベルで恋できなければ、続かないんじゃないかしら…
ということで、今回は女性に一票。
ただし、彼女の未来は保証出来ないと笑笑
私も友達から良い人だからと言われて付き合いだした人がいたけど、なんか気持ちは盛り上がらなくて。
でもある日、彼が会社の後輩の女の子と喫茶店で打ち合わせをしているのを見た時に全く嫉妬しない自分に気が付きました。
適齢期だったから、どこかで無理して付き合ってたのかな?
結局別れましたけど、ホントに自分でこじらせ女だなって思いましたね。
今その人と付き合っていて一好みじゃないし欠点もたくさんありますが、受け入れることができです
こればかりは本能というか、どうしようもないところな気がします
答えを出すのが早過ぎると思うけどな。
私もそのパターンでかなり結婚遅れました汗
実際に結婚した人はときめきはあんまりないけど、一緒にいてとても安心するというか落ち着く人です。
ときめきよりも大事な物がありますよ。
と、捻くれたことを考えた。
翔さんがなにかやらかしたって事じゃないし、彼女の内面の問題でしょ?
考えたって分かる訳ないじゃん。
最近、恋愛塾ではこういう本人にしか分からない内面の問題や不倫とか問題に相応しくないパターンが増えて来たね。
り切れないとこは可哀想だけど。結婚は無理だね。翔君はむしろ良かったよ!選び放題の物件だから(笑)
束縛タイプだし、彼女がいても食事会に行っちゃう人だし。
食事会は周りから言われて仕方なく…って言いたいのかもだけどこういう人は何でも〇〇のせいで…俺は悪くないって開き治るタイプかも知れないからね。
落ち着こうよ
そう言う私も今、20代の頃だったら全く対象外だった身長163センチの彼が気になって仕方ない。頭はいいけど美味しいお店も知らないし旅行もどこにも行ってなくてダサい人なのに。自分が好きになりたい人を好きになれたらいいのになぁ。
でもやっぱり好きな人と結婚したいとおもってしまう、、
でも自分に自信がない女子は、こういうときめかない相手とでも結婚している気がする。
いまや結婚だけの時代じゃないのに、「そのままじゃ結婚できない」とか無責任にいうやつがいるから、不幸な結婚をする人が出てくる
だから自分から積極的に好きになれる人との出会いを待ちましたよ。
それで主人と出会い結婚しました。
かなり、時間は掛かりましたけどね。
てっきり彼女が結婚したくて持ち出したと思ってた〜
昔から引っ掛け問題には弱いんだよな…
付き合いたてで、特別会いたくないってそりゃダメでしょ。嫉妬もしないんだし。
結婚したとしても彼女浮気しちゃいそう