東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「結婚向きの男だけど、やっぱり彼とは無理…!」女がその男を選ばなかった、非情な理由
コメント
2019.06.30
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.61
「結婚向きの男だけど、やっぱり彼とは無理…!」女がその男を選ばなかった、非情な理由
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
友達とのやりとりなんて、昨日は書いてなかったじゃん
2019/06/30 08:42
3
返信する
眠れない
...
単に好きになれない。
それ以上でもそれ以下でもなくても、続けられないよね。
2019/06/30 05:08
37
返信する
雨が好きー
...
そうですね。
個人的な気持ちですが、ただのいい人より、ちょっと振り回すくらいの人の方が気持ちを占領しやすい気がします。
モヤモヤさせたりすごく楽しい気持ちにさせたりを自然にやってしまう人は、なぜかわからないけど好きになってしまいます。
2019/06/30 07:00
15
返信する
No Name
...
わかります。それもある種の吊り橋効果なのかな?
2019/06/30 07:20
12
No Name
...
わかります。でもそういう人と一緒にいると疲れます。
2019/06/30 08:30
17
No Name
...
これはわかるわけない
というか30手前にもなってときめきとかこだわらなくてよくねって思ったけどこの手のタイプはこのまま翔くんと結婚してもときめいた人と不倫しそうだなって思った
翔くんにはもっといい女性と幸せになってほしい
2019/06/30 08:23
6
返信する
No Name
...
今回のは納得できる答えだった。絶対これはありえる話!
2019/06/30 08:21
19
返信する
田舎者
...
いずれ後悔するパターン?
2019/06/30 08:16
3
返信する
はな
...
まさしく、1つ前の彼と別れたときの理由がこれでした。
結婚したら良い人、けどトキメキがない。
好きになろうと努力してる感じが自分でもわかる
5年経ちましたが、後悔はしてませんが、いまだ結婚できたない40代になりました。笑
2019/06/30 05:55
61
返信する
No Name
...
同じく。でもしょーがない。
2019/06/30 08:12
27
返信する
あこ
...
気持ちわかります!
結局、恋愛も結婚も、あった瞬間できまる!!
私も、好きになろうと努力しようとしたけど、その人とは終わった経験あります!
あ、この人と一緒にいる気がする、と思ったのが、今の旦那さんです
2019/06/30 08:05
10
返信する
No Name
...
結婚にときめき求めちゃうのか〜
乗り遅れるタイプね
2019/06/30 07:58
2
返信する
No Name
...
きっと5年後の34歳なら別れなかったかもしれないですね。最後に書いてあったようにトキメキを重視してるなら結婚は遠いと思う。
2019/06/30 07:27
14
返信する
No Name
...
わかる気がします。
私もお見合いした人にはなかなかトキメかずにお断りしたけど、サイトで知り合った人には出会った日に一瞬で恋に落ちました。
そんなものなんですね。
2019/06/30 07:20
18
返信する
No Name
...
宿題編で「別れを決意したショッキングな理由」なんて言うから何かと思ったけど、全然ショッキングでもなんでもない🙄
2019/06/30 05:29
33
返信する
No Name
...
答えがただ好きになれなかった、なんてこんな問題解けないよ。。
2019/06/30 07:19
15
返信する
No Name
...
結婚を前提ってそんなに軽くないだろうと思うんだけどな。。
告白された時点で『いい人だと思ってるけど、まだ好きかわからないの』とか言ってあげればそこまで傷つけなかったんじゃないかな。
2019/06/30 06:44
8
返信する
No Name
...
男女どちらにも非はなく単に相性が合わなかった、というオチ。今回の話で学ぶことって…振られても反省しなくてもいい(場合もある)ってことでしょうか…。
2019/06/30 06:19
36
返信する
No Name
...
勝手だなあ
2019/06/30 06:08
6
返信する
そーいう事ある
...
結婚生活長いんだから、はじめくらい、すっごく好き!!って思う人と付き合った方が良いと思う。
そして、今回みたいに、いつも好きになるタイプとは違うタイプと、少し付き合ってみることも大切だと思う。
2019/06/30 06:02
32
返信する
No Name
...
ここ最近のネタで最もリアル〜って思いました!
2019/06/30 05:57
56
返信する
No Name
...
恋愛と結婚、どちらをとるか、なかなか難しい問題ですよねね。。
でも、皆さんおっしゃっていたように、こういう方は結婚はできない気がする…
2019/06/30 05:46
20
返信する
No Name
...
たしかに惚れてると結婚生活長くなっても多々我慢できる!から彼女の気持ちもよくわかるし
ドキドキするけど心配も多い相手だと、こういう人が良いと思うし
人生無い物ねだり。。
でもいつかピッタリな人が現れるはず⁉️
2019/06/30 05:40
14
返信する
No Name
...
大好き過ぎる相手と結婚すると、お互いがお互いしか見ていない時は幸せだけど、どちらかが他(例えそれが2人の子どもでも…)を見るようになったら壊れだすことも…。
それよりは、一緒にいて落ち着く、会話が楽しい人と結婚する方が、穏やかで平和な家庭が築けると思う。
結婚と恋愛、どちらに重心を置いたか…な、タイミングの結果なお話だった。
2019/06/30 05:34
60
返信する
No Name
...
あー、どちらも悪くない。
女性の言い分もよくわかる。
出会った時期、タイミングが悪かったと思いたい。
2019/06/30 05:12
99+
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それ以上でもそれ以下でもなくても、続けられないよね。
個人的な気持ちですが、ただのいい人より、ちょっと振り回すくらいの人の方が気持ちを占領しやすい気がします。
モヤモヤさせたりすごく楽しい気持ちにさせたりを自然にやってしまう人は、なぜかわからないけど好きになってしまいます。
というか30手前にもなってときめきとかこだわらなくてよくねって思ったけどこの手のタイプはこのまま翔くんと結婚してもときめいた人と不倫しそうだなって思った
翔くんにはもっといい女性と幸せになってほしい
結婚したら良い人、けどトキメキがない。
好きになろうと努力してる感じが自分でもわかる
5年経ちましたが、後悔はしてませんが、いまだ結婚できたない40代になりました。笑
結局、恋愛も結婚も、あった瞬間できまる!!
私も、好きになろうと努力しようとしたけど、その人とは終わった経験あります!
あ、この人と一緒にいる気がする、と思ったのが、今の旦那さんです
乗り遅れるタイプね
私もお見合いした人にはなかなかトキメかずにお断りしたけど、サイトで知り合った人には出会った日に一瞬で恋に落ちました。
そんなものなんですね。
告白された時点で『いい人だと思ってるけど、まだ好きかわからないの』とか言ってあげればそこまで傷つけなかったんじゃないかな。
そして、今回みたいに、いつも好きになるタイプとは違うタイプと、少し付き合ってみることも大切だと思う。
でも、皆さんおっしゃっていたように、こういう方は結婚はできない気がする…
ドキドキするけど心配も多い相手だと、こういう人が良いと思うし
人生無い物ねだり。。
でもいつかピッタリな人が現れるはず⁉️
それよりは、一緒にいて落ち着く、会話が楽しい人と結婚する方が、穏やかで平和な家庭が築けると思う。
結婚と恋愛、どちらに重心を置いたか…な、タイミングの結果なお話だった。
女性の言い分もよくわかる。
出会った時期、タイミングが悪かったと思いたい。