東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
羽田空港STORY
「あの超美人CAが、まさか失恋…!?」地味な人見知り女子が苛立ちを抱いたワケ
コメント
2019.06.16
羽田空港STORY Vol.9
「あの超美人CAが、まさか失恋…!?」地味な人見知り女子が苛立ちを抱いたワケ
#小説
#エリア
#キャリア
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
色んなストーリーが繋がり出した!
期待通りの展開で嬉しいです。大団円で終わって欲しくもあり、終わらないでいて欲しくもあり……
この連載こそTV向きなんじゃないかな?
ともあれ藍澤さん、来週よろしくお願いします!
2019/06/16 08:17
27
返信する
No Name
...
年甲斐もなく、読んでて気持ちが若返り、甘酸っぱい気持ちになります。
2019/06/16 08:47
26
返信する
No Name
...
いつも爽やかな話(^^)
地上職の話、面白いですね。
子どもと空港で働く人の絵本みてから、スタッフの動きチェックしてます。
パドリング難しいのかな。
2019/06/16 09:15
19
返信する
エンジニア女子
...
東カレにガテン系女子が出てきただけでなんか嬉しい!
2019/06/16 10:53
19
返信する
No Name
...
美琴みたいな子と付き合いたい☺️☺️
2019/06/16 09:49
18
返信する
No Name
...
以前のストーリーと繋がっていたとは。
このシリーズは毎週楽しみしており、身近にも感じる。
久しぶりのヒット作かも。
2019/06/16 11:37
18
返信する
No Name
...
以前の話に出てきた美琴より、大人っぽく感じた。他人目線で描かれているからか、
2019/06/16 07:38
17
返信する
No Name
...
昨日のマツコ会議で一年目パイロットをグランドスタッフさんが争奪戦してるって話を聞いて、このコラムをまさに思い出しましたw
ほんとなんだなw
2019/06/16 17:55
16
返信する
No Name
...
まさに先ほど録画観たところです!
でも登場したCAさん、整備士との出会い多いって言ってましたねー。蒲田の餃子もまさにでびっくり。このライターさん内情めちゃくちゃ詳しいですね。
2019/06/16 18:02
21
返信する
No Name
...
当てはまりすぎてて笑いましたw
2019/06/16 18:08
14
No Name
...
本筋とは外れますが、
飲み物をぶふぉっと吹いた表現がツボでした(笑)
2019/06/16 12:42
15
返信する
No Name
...
この作者擬音面白いですね
2019/06/16 20:58
11
返信する
No Name
...
パイロットの男の子の吹き出す擬音も確かに独特で良かった!ホントに少女マンガみたい!
2019/06/16 23:55
7
No Name
...
うわ~。まさかここで美琴と三上の話し続くとは。読んでて少し興奮してしまいました(笑)
2019/06/16 13:04
15
返信する
No Name
...
この連載、有川浩さんっぽくて好きです
2019/06/16 08:58
14
返信する
No Name
...
分かります!阪急電車を思い出した!
2019/06/16 09:47
10
返信する
No Name
...
まさかの続編ですね!!
どうして振られてしまったのか来週が楽しみです!
2019/06/16 10:43
13
返信する
No Name
...
今のところ振られてはいませんよ〜
2019/06/16 18:06
3
返信する
No Name
...
失礼ながら、最近の小説面白くなくなったなぁ、質落ちたよなぁと思ってましたが、このお話はどのエピソードも大好きです!
2019/06/16 23:53
11
返信する
No Name
...
2018年春くらいから急に様子が変わった気がします。
2019/06/17 05:36
2
返信する
No Name
...
三上くん断ったんだー!って意外でした!
来週その謎が、またもや透の思考回路がわかるんですね。
楽しみです👍
2019/06/16 12:49
9
返信する
No Name
...
あ、読み返したら断ったんじゃなく「考えさせてほしい」でした。
脈はまだある!😁
2019/06/16 12:56
14
返信する
まんもす
...
心温まるストーリー、来週も期待しております。
2019/06/16 21:10
9
返信する
No Name
...
このシリーズ好きなのにどの話か思い出せなくてさかのぼって読んできました(笑)あの話の続きね✨これは楽しみすぎますね!どうかハッピーエンドでお願いします!
2019/06/16 09:31
7
返信する
No Name
...
私、美琴さんの大ファンです!
次も女に生まれてくるなら、美琴さんになりたい…
いや、私の魂なら、美琴さんの容姿を手に入れると調子に乗って高飛車なヤな女になってしまうか…
2019/06/17 10:42
6
返信する
No Name
...
ものすごく横からコメントすみません。
女の子が過酷な環境で力仕事しない方がいいと思う。。若いと無理出来ちゃうのかもしれないけど。後で響く。。。
小説だけど、、良い話なだけに、、
2019/06/16 09:17
5
返信する
No Name
...
それ私も少し気になってました。だからと言ってデスクワークも昔とは違いなんでもPC操作も良くは無いし、CAもね。男女平等とは言えそもそも身体の仕組みも役割も違うのだから過度な状況は心配。
2019/06/16 11:19
5
返信する
No Name
...
↑ ガテン系だけど貨物コンテナを担いだりしてる訳じゃないですよ(笑) 機器を使って操作するのです。体を動かす仕事です。飛行機好きでこの仕事を選んだこの子、いいわぁ~
2019/06/16 22:42
13
返信する
No Name
...
コメ主です。レスありがとうございます。
共感してくださる方がいてうれしいです。
あと、機械を駆使してってのは少し安心しました。
ただ、若い時に無理すると、本人思ってる以上に体力消耗してて、年取ってガタがくるから、気をつけないとですね。
2019/06/16 23:37
5
返信する
No Name
...
女性同士の恋愛話が始まったんだと思った
2019/06/16 09:49
5
返信する
No Name
...
指キレイのくだりで、
そういう話なのかとドキッとしちゃいました
2019/06/18 03:50
1
返信する
No Name
...
このお話ドロドロしてないし前向きになれるから大好き❤︎そしてついに美琴登場!!楽しみすぎる💕
2019/06/17 08:18
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#レストラン
#夫婦
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#肉
#魚介・海鮮
#恋愛
#ホテル
#友達
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
期待通りの展開で嬉しいです。大団円で終わって欲しくもあり、終わらないでいて欲しくもあり……
この連載こそTV向きなんじゃないかな?
ともあれ藍澤さん、来週よろしくお願いします!
地上職の話、面白いですね。
子どもと空港で働く人の絵本みてから、スタッフの動きチェックしてます。
パドリング難しいのかな。
このシリーズは毎週楽しみしており、身近にも感じる。
久しぶりのヒット作かも。
ほんとなんだなw
でも登場したCAさん、整備士との出会い多いって言ってましたねー。蒲田の餃子もまさにでびっくり。このライターさん内情めちゃくちゃ詳しいですね。
飲み物をぶふぉっと吹いた表現がツボでした(笑)
どうして振られてしまったのか来週が楽しみです!
来週その謎が、またもや透の思考回路がわかるんですね。
楽しみです👍
脈はまだある!😁
次も女に生まれてくるなら、美琴さんになりたい…
いや、私の魂なら、美琴さんの容姿を手に入れると調子に乗って高飛車なヤな女になってしまうか…
女の子が過酷な環境で力仕事しない方がいいと思う。。若いと無理出来ちゃうのかもしれないけど。後で響く。。。
小説だけど、、良い話なだけに、、
共感してくださる方がいてうれしいです。
あと、機械を駆使してってのは少し安心しました。
ただ、若い時に無理すると、本人思ってる以上に体力消耗してて、年取ってガタがくるから、気をつけないとですね。
そういう話なのかとドキッとしちゃいました